[go: up one dir, main page]

JPH05159504A - 退避位置ロック装置を備える磁気ディスク装置 - Google Patents

退避位置ロック装置を備える磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH05159504A
JPH05159504A JP32622091A JP32622091A JPH05159504A JP H05159504 A JPH05159504 A JP H05159504A JP 32622091 A JP32622091 A JP 32622091A JP 32622091 A JP32622091 A JP 32622091A JP H05159504 A JPH05159504 A JP H05159504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
head arm
retracted position
disk device
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32622091A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakazawa
宏 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP32622091A priority Critical patent/JPH05159504A/ja
Publication of JPH05159504A publication Critical patent/JPH05159504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】退避位置ロックのためにソレノイドを使用せ
ず、磁気ディスクの駆動時にロック解除のための電力の
消費がない機械的な退避ロック装置を得る。 【構成】磁気ヘッド1を持つヘッドアーム2は軸受3で
回動可能に保持され、ボイスコイルモータ4により磁気
ヘッド1が図示しない磁気デイスクの最内周と最外周の
間を回動する。磁気ディスク装置の非使用時にはヘッド
アーム2は最内周の退避位置に運ばれ、磁気ディスクは
停止する。特徴として、ヘッドアーム2と固定側との間
に、磁気ディスクの最内周に対応して係止する弾性係止
手段7が設けられる。ヘッドアーム2側のくびれた突部
7aと固定側のコ字状弾性体の2辺7bとが弾性係止手
段7を構成する。ヘッドアーム2が最内周の退避位置に
運ばれると、弾性係止手段7がヘッドアーム2を退避位
置で弾性的にロックし、磁気ディスク装置が運転に入る
と係止が外れてロックを解除する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、磁気ディスク装置の
磁気ヘッドを取り付けたヘッドアームを磁気ディスクの
最内周等の退避位置で係止する退避位置ロック装置を備
える磁気ディスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の退避位置ロック装置を備える磁気
ディスク装置は、ヘッドアームに設けたピンの回動方向
とほぼ直角方向に出入りするソレノイドのプランジャを
設け、磁気ディスクの非使用時には退避位置でプランジ
ャを解放、突出させて磁気ヘッドをロックし、磁気ディ
スクの駆動時にはソレノイドを励磁してプランジャを引
き込んでロックを解除していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来の技術で
は、磁気ディスクの駆動時にはソレノイドを励磁して電
力を消費し、ソレノイド自体も高価である。
【0004】この発明の目的は、退避位置ロックのため
にソレノイドを使用せず、磁気ディスクの駆動時にロッ
ク解除のための電力の消費がない機械的な退避位置ロッ
ク装置を備える磁気ディスク装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明群の退避位置ロ
ック装置を備える磁気ディスク装置は、回動可能なヘッ
ドアームに磁気ヘッドとボイスコイルモータとを備える
磁気ディスク装置において、前記ヘッドアームと固定側
との間に、磁気ヘッドの退避位置に対応して係止する弾
性係止手段を設けるものである。このとき、この弾性係
止手段の一方はコ字状弾性体の2辺で他方を係止するよ
うにしたり、ヘ字状弾性体の1辺で他方を係止するよう
にする。
【0006】
【作用】この発明群において、図1を参照する。磁気デ
ィスク装置の非使用時にヘッドアーム2が最内周の退避
位置に運ばれると、弾性係止手段7(7a、7b)がヘ
ッドアーム2を退避位置で弾性的にロックし、磁気ディ
スク装置が運転に入ると係止が外れてロックを解除す
る。弾性係止手段17(17a、17b)も同様であ
る。
【0007】
【実施例】図1は実施例1の磁気ディスク装置の回転図
示平面図、図2は実施例2のロック装置の正面図であ
る。図1において、磁気ヘッド1を持つヘッドアーム2
は軸受3で回動可能に保持され、ボイスコイルモータ4
により磁気ヘッド1が図示しない磁気デイスクの最内周
と最外周の間を回動する。最内周と最外周に対応してク
ラッシュストップ6aと6bとが配置される。磁気ディ
スク装置の非使用時にはヘッドアーム2は最内周の退避
位置に運ばれ、磁気ディスクは停止する。
【0008】以上の構造は従来例とおよそ同一である。
実施例の特徴的な構造として、前記ヘッドアーム2と固
定側との間に、磁気ディスクの退避位置に対応して係止
する弾性係止手段7が設けられる。ヘッドアーム2側の
くびれた突部7aと固定側のコ字状弾性体の2辺7bと
が弾性係止手段7を構成するが、ヘッドアーム側と固定
側とを入替えてもよい。このような構造によれば、磁気
ディスク装置の非使用時にヘッドアーム2が最内周の退
避位置に運ばれると、弾性係止手段7がヘッドアーム2
を退避位置で弾性的にロックし、磁気ディスク装置が運
転に入ってヘッドアーム2が動くと係止が外れてロック
を解除する。図2に示す実施例2において、弾性係止手
段17の一方はヘ字状弾性体の1辺17bに係止する他
方はヘッドアーム2の回動方向と直角なピン17aとな
っている。作用は実施例1と同一である。
【0009】
【発明の効果】この発明群の退避位置ロック装置を備え
る磁気ディスク装置は、回動可能なヘッドアームに磁気
ヘッドとボイスコイルモータとを備える磁気ディスク装
置において、前記ヘッドアームと固定側との間に、磁気
ヘッドの退避位置に対応して係止する弾性係止手段を設
けるものである。このとき、この弾性係止手段の一方は
コ字状弾性体の2辺で他方を係止するようにしたり、ヘ
字状弾性体の1辺で他方を係止するようにする。
【0010】このような構成によれば、磁気ディスク装
置の非使用時にヘッドアームが最内周の退避位置に運ば
れると、弾性係止手段がヘッドアームを退避位置で弾性
的にロックし、磁気ディスク装置が運転に入ると係止が
外れてロックを解除することとなり、退避位置ロックの
ためにソレノイドを使用せず、磁気ディスクの駆動時に
ロック解除のための電力の消費がないという効果があ
る。そして発明2又は発明3により、弾性係止手段は具
体化されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の磁気ディスク装置の回転図示平面図
【図2】実施例2のロック装置の正面図
【符号の説明】
1 磁気ヘッド 2 ヘッドアーム 3 軸受 4 ボイスコイルモータ 7 弾性係止手段 7a 突部 7b コ字状弾性体の2辺 17 弾性係止手段 17a ピン 17b ヘ字状弾性体の1辺

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回動可能なヘッドアームに磁気ヘッドとボ
    イスコイルモータとを備える磁気ディスク装置におい
    て、前記ヘッドアームと固定側との間に、磁気ヘッドの
    退避位置に対応して係止する弾性係止手段を設けること
    を特徴とする退避位置ロック装置を備える磁気ディスク
    装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の退避位置ロック装置を備え
    る磁気ディスク装置において、前記弾性係止手段の一方
    はコ字状弾性体の2辺で他方を係止することを特徴とす
    る退避位置ロック装置を備える磁気ディスク装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載の退避位置ロック装置を備え
    る磁気ディスク装置において、前記弾性係止手段の一方
    はヘ字状弾性体の1辺で他方を係止することを特徴とす
    る退避位置ロック装置を備える磁気ディスク装置。
JP32622091A 1991-12-11 1991-12-11 退避位置ロック装置を備える磁気ディスク装置 Pending JPH05159504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32622091A JPH05159504A (ja) 1991-12-11 1991-12-11 退避位置ロック装置を備える磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32622091A JPH05159504A (ja) 1991-12-11 1991-12-11 退避位置ロック装置を備える磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05159504A true JPH05159504A (ja) 1993-06-25

Family

ID=18185333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32622091A Pending JPH05159504A (ja) 1991-12-11 1991-12-11 退避位置ロック装置を備える磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05159504A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07262716A (ja) * 1994-03-14 1995-10-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 耐震性ロータリアクチュエータを有するディスク装置
US5995333A (en) * 1993-11-06 1999-11-30 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Positioning a magnetic head base of a magneto-optical disk drive
KR100468751B1 (ko) * 2002-07-16 2005-01-29 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 액츄에이터 로킹 장치
KR100493030B1 (ko) * 2002-11-08 2005-06-07 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 액츄에이터 로킹 장치
KR100493002B1 (ko) * 1998-05-28 2005-08-01 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 래치 시스템
KR100524891B1 (ko) * 1997-12-23 2005-12-30 삼성전자주식회사 하드디스크드라이브의로킹수단

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5995333A (en) * 1993-11-06 1999-11-30 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Positioning a magnetic head base of a magneto-optical disk drive
JPH07262716A (ja) * 1994-03-14 1995-10-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 耐震性ロータリアクチュエータを有するディスク装置
KR100524891B1 (ko) * 1997-12-23 2005-12-30 삼성전자주식회사 하드디스크드라이브의로킹수단
KR100493002B1 (ko) * 1998-05-28 2005-08-01 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 래치 시스템
KR100468751B1 (ko) * 2002-07-16 2005-01-29 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 액츄에이터 로킹 장치
KR100493030B1 (ko) * 2002-11-08 2005-06-07 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 액츄에이터 로킹 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62129983A (ja) 磁気記録再生装置のキヤリツジロツク機構
JPH05159504A (ja) 退避位置ロック装置を備える磁気ディスク装置
US4868695A (en) Head/arm lock mechanism for a disk drive
JPS5987677A (ja) 可撓性磁気デイスク装置
EP1308934A3 (en) Hard disk drive with actuator latch
JPH11178277A (ja) ブレーキ付モータ及び該モータを有する開閉体装置
JPH05151737A (ja) アクチユエータロツク機構
JPH0332765U (ja)
JP4666803B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2874837B2 (ja) アクチュエータラッチ
JP3303654B2 (ja) アクチュエータのロック装置
JP3002397B2 (ja) ドアの閉止保持装置
JPH078745Y2 (ja) 車両用ステアリングロック装置
JPH03214476A (ja) アクチュエータのロック機構
JPH0426968A (ja) デイスク装置のヘツドアームロツク装置
JPH0339354B2 (ja)
JPH0438759A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6144308Y2 (ja)
JPH0159455B2 (ja)
JP2606828Y2 (ja) 回転体取り付け機構
JPH04341982A (ja) ディスク装置
JPS6448754U (ja)
JP2002517874A (ja) 圧電ディスクラッチ
JPH0341680A (ja) 磁気ディスク装置のキャリッジロック機構
JPS62203853A (ja) ステアリングロツク