JPH05148397A - 塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents
塩化ビニル系樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH05148397A JPH05148397A JP3337727A JP33772791A JPH05148397A JP H05148397 A JPH05148397 A JP H05148397A JP 3337727 A JP3337727 A JP 3337727A JP 33772791 A JP33772791 A JP 33772791A JP H05148397 A JPH05148397 A JP H05148397A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vinyl chloride
- chloride resin
- resin composition
- molding
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 27
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 11
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 8
- -1 alkyl vinyl ethers Chemical class 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 3
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 3
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- DNUPYEDSAQDUSO-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)ethyl benzoate Chemical compound OCCOCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 DNUPYEDSAQDUSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1CCCCC1 BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC=C LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003923 2,5-pyrrolediones Chemical class 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBGDSVVIBTXYJD-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-4-oxopentane-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical class CC(=O)C(C(O)=O)C(O)(C(O)=O)CC(O)=O JBGDSVVIBTXYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSSAWHFZNWVJEC-UHFFFAOYSA-N 3-(ethenoxymethyl)heptane Chemical compound CCCCC(CC)COC=C DSSAWHFZNWVJEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N Dibutyl adipate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCC XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018540 Si C Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008423 Si—B Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920007962 Styrene Methyl Methacrylate Polymers 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000008431 aliphatic amides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N bis(3,5-difluorophenyl)phosphane Chemical compound FC1=CC(F)=CC(PC=2C=C(F)C=C(F)C=2)=C1 ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L di(octadecanoyloxy)lead Chemical compound [Pb+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O UQLDLKMNUJERMK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N ethenyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC=C GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- OCWMFVJKFWXKNZ-UHFFFAOYSA-L lead(2+);oxygen(2-);sulfate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[O-]S([O-])(=O)=O OCWMFVJKFWXKNZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical class OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000005498 phthalate group Chemical class 0.000 description 1
- 229920001485 poly(butyl acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920005670 poly(ethylene-vinyl chloride) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】本発明は得られる各種成形品に滑りによる流れ
マークや艶不良、さらには形状不良の発生がなく、極め
て良好な剥離性を付与することのできる塩化ビニル系樹
脂組成物を提供する。 【構成】この塩化ビニル系樹脂組成物は塩化ビニル系樹
脂 100重量部に対し可塑剤35重量部以上と粘度が30,000
cps 以下のシリコーン系オイル 0.2〜3重量部とを配合
してなるものである。
マークや艶不良、さらには形状不良の発生がなく、極め
て良好な剥離性を付与することのできる塩化ビニル系樹
脂組成物を提供する。 【構成】この塩化ビニル系樹脂組成物は塩化ビニル系樹
脂 100重量部に対し可塑剤35重量部以上と粘度が30,000
cps 以下のシリコーン系オイル 0.2〜3重量部とを配合
してなるものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は可塑剤を含んだ塩化ビニ
ル系樹脂組成物の成形加工に際し、押出ダイ、射出金
型、プレス盤からの剥離性を向上させ、成形サイクル、
吐出量等を増大させることのできる、成形材料として有
用な塩化ビニル系樹脂組成物に関するものである。
ル系樹脂組成物の成形加工に際し、押出ダイ、射出金
型、プレス盤からの剥離性を向上させ、成形サイクル、
吐出量等を増大させることのできる、成形材料として有
用な塩化ビニル系樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】塩化ビニル系樹脂は硬さや艶の自由度が
広く成形性がよいため、例えば自動車内装材、電気プラ
グなどの射出成形品、パッキン類などの異形品やチュー
ブ類などの押出成形品、さらにはプレス成形品などとし
て、各種の分野にわたって広く使用されてきた。
広く成形性がよいため、例えば自動車内装材、電気プラ
グなどの射出成形品、パッキン類などの異形品やチュー
ブ類などの押出成形品、さらにはプレス成形品などとし
て、各種の分野にわたって広く使用されてきた。
【0003】従来、射出成形やプレス成形ではシリコー
ン系オイルやフッ素系オイルなどの吹き付け用離型剤に
より予め金型やプレス盤の表面を処理し、樹脂の剥離性
を保ってきた。また、押出成形では樹脂中に滑剤を選択
添加することによりダイス面との摩擦抵抗の低減を図っ
てきた。
ン系オイルやフッ素系オイルなどの吹き付け用離型剤に
より予め金型やプレス盤の表面を処理し、樹脂の剥離性
を保ってきた。また、押出成形では樹脂中に滑剤を選択
添加することによりダイス面との摩擦抵抗の低減を図っ
てきた。
【0004】しかし、前者のシリコーン系オイルやフッ
素系オイルなどの離型剤を用いる方法では付着量にむら
を生じ、製品表面の艶不良や滑りによる流れマーク等の
発生原因となり、後者の滑剤を添加した樹脂の押出成形
ではプレートアウトや金属表面に滑剤による膜が形成さ
れ、しばしば艶の不良、流れの不均一による形状不良を
もたらしていた。
素系オイルなどの離型剤を用いる方法では付着量にむら
を生じ、製品表面の艶不良や滑りによる流れマーク等の
発生原因となり、後者の滑剤を添加した樹脂の押出成形
ではプレートアウトや金属表面に滑剤による膜が形成さ
れ、しばしば艶の不良、流れの不均一による形状不良を
もたらしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は得られる各種成形品に滑りによる流れマークや艶
不良、さらには形状不良の発生がなく、極めて良好な剥
離性を付与することのできる塩化ビニル系樹脂組成物を
提供するにある。
目的は得られる各種成形品に滑りによる流れマークや艶
不良、さらには形状不良の発生がなく、極めて良好な剥
離性を付与することのできる塩化ビニル系樹脂組成物を
提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この塩化ビニル系樹脂組
成物は、塩化ビニル系樹脂 100重量部に対し、可塑剤35
重量部以上と粘度が30,000cps 以下のシリコーン系オイ
ル 0.2〜3重量部とを配合してなるものである。
成物は、塩化ビニル系樹脂 100重量部に対し、可塑剤35
重量部以上と粘度が30,000cps 以下のシリコーン系オイ
ル 0.2〜3重量部とを配合してなるものである。
【0007】以下、本発明を詳細に説明する。まず、本
発明において第1成分として用いられる塩化ビニル系樹
脂には、塩化ビニルホモポリマー、それぞれ塩化ビニル
を50重量%以上含有する、これと共重合可能なビニル系
単量体との共重合体、塩化ビニルと各種重合体またはポ
リ塩化ビニルとビニル系単量体とのグラフト重合体、後
塩素化塩化ビニル重合体およびこれらの混合物が包含さ
れ、これらは塊状重合、懸濁重合、乳化重合、溶液重合
などのいずれの方法によって製造されたものも含まれ
る。なお、これらの重合度は用途と仕様により適宜選択
される。
発明において第1成分として用いられる塩化ビニル系樹
脂には、塩化ビニルホモポリマー、それぞれ塩化ビニル
を50重量%以上含有する、これと共重合可能なビニル系
単量体との共重合体、塩化ビニルと各種重合体またはポ
リ塩化ビニルとビニル系単量体とのグラフト重合体、後
塩素化塩化ビニル重合体およびこれらの混合物が包含さ
れ、これらは塊状重合、懸濁重合、乳化重合、溶液重合
などのいずれの方法によって製造されたものも含まれ
る。なお、これらの重合度は用途と仕様により適宜選択
される。
【0008】この共重合またはグラフト重合に用いられ
るビニル系単量体としては、エチレン、プロピレンなど
のオレフィン類;塩化ビニリデン、ふっ化ビニル等の塩
化ビニルを除くハロゲン化オレフィン類;酢酸ビニル、
ラウリン酸ビニルなどのビニルエステル類;2−エチル
へキシルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテルなど
のアルキルビニルエーテル類;アクリル酸、アクリル酸
メチル、アクリル酸エチルなどのアクリル酸またはその
エステル類;メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタ
クリル酸2−エチルへキシルなどのメタクリル酸または
そのエステル類;マレイン酸またはそのエステル類;無
水マレイン酸、アクリロニトリル、スチレンなどのアク
リル系誘導体;N−t−ブチルマレイミド、N−シクロ
ヘキシルマレイミドなどのN−置換マレイミド類が挙げ
られ、これらは単独または2種以上の組合せで用いられ
る。
るビニル系単量体としては、エチレン、プロピレンなど
のオレフィン類;塩化ビニリデン、ふっ化ビニル等の塩
化ビニルを除くハロゲン化オレフィン類;酢酸ビニル、
ラウリン酸ビニルなどのビニルエステル類;2−エチル
へキシルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテルなど
のアルキルビニルエーテル類;アクリル酸、アクリル酸
メチル、アクリル酸エチルなどのアクリル酸またはその
エステル類;メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタ
クリル酸2−エチルへキシルなどのメタクリル酸または
そのエステル類;マレイン酸またはそのエステル類;無
水マレイン酸、アクリロニトリル、スチレンなどのアク
リル系誘導体;N−t−ブチルマレイミド、N−シクロ
ヘキシルマレイミドなどのN−置換マレイミド類が挙げ
られ、これらは単独または2種以上の組合せで用いられ
る。
【0009】また塩化ビニルとグラフト重合し得る重合
体としては、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン
−アクリル酸エチル共重合体、塩素化ポリエチレン、ポ
リウレタン、ポリブタジエン−スチレン−メチルメタク
リレート、ポリブタジエン−アクリロニトリル−(α−
メチル)スチレン、ポリブチルアクリレート、ブチルゴ
ム、ポリスチレン、スチレン−ブタジエン共重合体、架
橋アクリルゴム等が例示される。
体としては、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン
−アクリル酸エチル共重合体、塩素化ポリエチレン、ポ
リウレタン、ポリブタジエン−スチレン−メチルメタク
リレート、ポリブタジエン−アクリロニトリル−(α−
メチル)スチレン、ポリブチルアクリレート、ブチルゴ
ム、ポリスチレン、スチレン−ブタジエン共重合体、架
橋アクリルゴム等が例示される。
【0010】第2成分として用いられる可塑剤には、例
えばジオクチルフタレート、ジブチルフタレート、ブチ
ルベンジルフタレートなどのフタル酸エステル類、アジ
ピン酸ジオクチル、アジピン酸ジ−n−ブチル、セバシ
ン酸ジブチルなどの脂肪族二塩基酸エステル類、ペンタ
エリスリトールエステル、ジエチレングリコールベンゾ
エートなどのグリコールエステル類、トリクレジルホス
フェート、トリフェニルホスフェートなどのリン酸エス
テル類、エポキシ化大豆油、エポキシ化アマニ油などの
エポキシ化油類、アセチルトリブチルシトレート、アセ
チルトリオクチルシトレート、トリ−n−ブチルシトレ
ートなどのクエン酸エステル類、トリアルキルトリメリ
テート、テトラ−n−オクチルピロメリテート、ポリプ
ロピレンアジペート、その他ポリエステル系可塑剤など
が挙げられ、これらは成形品に柔軟性を付与するため用
途に応じて、1種または2種以上の組み合わせで使用さ
れる。
えばジオクチルフタレート、ジブチルフタレート、ブチ
ルベンジルフタレートなどのフタル酸エステル類、アジ
ピン酸ジオクチル、アジピン酸ジ−n−ブチル、セバシ
ン酸ジブチルなどの脂肪族二塩基酸エステル類、ペンタ
エリスリトールエステル、ジエチレングリコールベンゾ
エートなどのグリコールエステル類、トリクレジルホス
フェート、トリフェニルホスフェートなどのリン酸エス
テル類、エポキシ化大豆油、エポキシ化アマニ油などの
エポキシ化油類、アセチルトリブチルシトレート、アセ
チルトリオクチルシトレート、トリ−n−ブチルシトレ
ートなどのクエン酸エステル類、トリアルキルトリメリ
テート、テトラ−n−オクチルピロメリテート、ポリプ
ロピレンアジペート、その他ポリエステル系可塑剤など
が挙げられ、これらは成形品に柔軟性を付与するため用
途に応じて、1種または2種以上の組み合わせで使用さ
れる。
【0011】第3成分として用いられる粘度が 30,000c
ps以下のシリコーン系オイルには、ジメチルポリシロキ
サン、ジフェニルポリシロキサン、フェニルメチルポリ
シロキサン等が挙げられ、この粘度が 30,000cpsを超え
るものでは充分な剥離効果を得ることができない。
ps以下のシリコーン系オイルには、ジメチルポリシロキ
サン、ジフェニルポリシロキサン、フェニルメチルポリ
シロキサン等が挙げられ、この粘度が 30,000cpsを超え
るものでは充分な剥離効果を得ることができない。
【0012】本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は、上記
した塩化ビニル系樹脂、可塑剤、シリコーン系オイルの
3成分を配合してなるものであるが、その量割合として
は塩化ビニル系樹脂 100重量部に対し、可塑剤を35重量
部以上、粘度が30,000cps 以下のシリコーン系オイルを
0.2〜3重量部、好ましくは 0.3〜 2.5重量部とする必
要がある。
した塩化ビニル系樹脂、可塑剤、シリコーン系オイルの
3成分を配合してなるものであるが、その量割合として
は塩化ビニル系樹脂 100重量部に対し、可塑剤を35重量
部以上、粘度が30,000cps 以下のシリコーン系オイルを
0.2〜3重量部、好ましくは 0.3〜 2.5重量部とする必
要がある。
【0013】塩化ビニル系樹脂 100重量部に対し可塑剤
が35重量部未満でシリコーン系オイルを上記の量添加し
た組成物では、射出成形などに際して溶融不良を起こ
す。また、塩化ビニル系樹脂と可塑剤が上記の量割合で
シリコーン系オイルの添加量が0.2重量部未満のときは
離型効果がなく、同様の添加量が3重量部を超えるとき
は組成物外への滲み出しが起こり滑りのため成形ができ
ない状態となったり、射出成形に際して材料が滑り流れ
マーク等が発生する原因となる。
が35重量部未満でシリコーン系オイルを上記の量添加し
た組成物では、射出成形などに際して溶融不良を起こ
す。また、塩化ビニル系樹脂と可塑剤が上記の量割合で
シリコーン系オイルの添加量が0.2重量部未満のときは
離型効果がなく、同様の添加量が3重量部を超えるとき
は組成物外への滲み出しが起こり滑りのため成形ができ
ない状態となったり、射出成形に際して材料が滑り流れ
マーク等が発生する原因となる。
【0014】本発明の塩化ビニル系樹脂組成物には上記
3成分のほか、必要に応じて鉛、スズ、アンチモン系の
各種安定剤;炭酸カルシウム、クレー、シリカ、タルク
などの充填剤;水酸化アルミニウム、三酸化アンチモ
ン、塩素系、臭素系の各難燃剤;無機または有機顔料、
各種染料などの着色剤;カチオン系、アニオン系、非イ
オン系もしくは両性の各種界面活性剤からなる帯電防止
剤;アクリル系樹脂等の加工助剤;酸化防止剤、紫外線
吸収剤、耐熱性改良剤、発煙抑制剤などの各種改質剤
を、用途に応じて所定量添加される。さらに、本発明の
効果を損なわない範囲で、脂肪酸系、脂肪族アミド系、
脂肪酸エステル系、金属石けん、ワックス、パラフィン
類などの各種滑剤を併用することもできる。
3成分のほか、必要に応じて鉛、スズ、アンチモン系の
各種安定剤;炭酸カルシウム、クレー、シリカ、タルク
などの充填剤;水酸化アルミニウム、三酸化アンチモ
ン、塩素系、臭素系の各難燃剤;無機または有機顔料、
各種染料などの着色剤;カチオン系、アニオン系、非イ
オン系もしくは両性の各種界面活性剤からなる帯電防止
剤;アクリル系樹脂等の加工助剤;酸化防止剤、紫外線
吸収剤、耐熱性改良剤、発煙抑制剤などの各種改質剤
を、用途に応じて所定量添加される。さらに、本発明の
効果を損なわない範囲で、脂肪酸系、脂肪族アミド系、
脂肪酸エステル系、金属石けん、ワックス、パラフィン
類などの各種滑剤を併用することもできる。
【0015】これらの各種成分を配合して得られた本発
明の塩化ビニル系樹脂組成物は、スーパーミキサー、ブ
レンダー等の従来の混合方法を用いて混合すればよく、
またこれによって得られたコンパウンドは、カレンダー
成形、押出成形、射出成形等の一般的かつ任意の成形方
法により成形品とすることができる。
明の塩化ビニル系樹脂組成物は、スーパーミキサー、ブ
レンダー等の従来の混合方法を用いて混合すればよく、
またこれによって得られたコンパウンドは、カレンダー
成形、押出成形、射出成形等の一般的かつ任意の成形方
法により成形品とすることができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の具体的態様を実施例および比
較例により説明するが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。 実施例1〜9,比較例1〜5.表1に示す種類と量の各
成分をヘンシェルミキサーに投入して混合し、 100℃ま
で温度を上げてドライアップした後、60℃に冷却した。
この配合物を二軸押出機(C1: 135、C2: 140、C3: 1
40、C4: 145、D: 145℃)にて混練し、ペレットとし
た。
較例により説明するが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。 実施例1〜9,比較例1〜5.表1に示す種類と量の各
成分をヘンシェルミキサーに投入して混合し、 100℃ま
で温度を上げてドライアップした後、60℃に冷却した。
この配合物を二軸押出機(C1: 135、C2: 140、C3: 1
40、C4: 145、D: 145℃)にて混練し、ペレットとし
た。
【0017】このペレットを用いて、厚み3mm、幅 150
mm、長さ 200mmの大きさの成形金型で射出成形(C1: 1
65、C2: 180、C3: 190、N: 175℃)を行い、金型か
らの剥離性、成形品の外観および連続成形性について下
記の基準で評価すると共に、突き出しピンのみで剥離可
能なサイクル速度を測定し、これらの結果を表1に併記
した。
mm、長さ 200mmの大きさの成形金型で射出成形(C1: 1
65、C2: 180、C3: 190、N: 175℃)を行い、金型か
らの剥離性、成形品の外観および連続成形性について下
記の基準で評価すると共に、突き出しピンのみで剥離可
能なサイクル速度を測定し、これらの結果を表1に併記
した。
【0018】(評価基準) ・金型からの剥離性‥‥ ◎:粘着性なし、剥離性良好。 ×:粘着性あり、剥離性悪い。 ・成形品の外観‥‥ ◎:表面が平滑で、フローマーク、艶むらがなく、均
一。 ○:表面が平滑で、フローマーク、艶むらが殆ど認めら
れない。 △:表面が平滑で、フローマーク、艶むらが認められ
る。 ×:表面が平滑でなく、大きなフローマーク、艶むらが
ある。 ・連続成形性 ‥‥ ◎:20ショット後の成形品の重量変化が10%未満。 ×:20ショット後の成形品の重量変化が10%以上。
一。 ○:表面が平滑で、フローマーク、艶むらが殆ど認めら
れない。 △:表面が平滑で、フローマーク、艶むらが認められ
る。 ×:表面が平滑でなく、大きなフローマーク、艶むらが
ある。 ・連続成形性 ‥‥ ◎:20ショット後の成形品の重量変化が10%未満。 ×:20ショット後の成形品の重量変化が10%以上。
【0019】なお、使用した各成分の明細は次の通りで
ある。 ・塩化ビニル系樹脂: TK-1300:信越化学工業社製、塩化ビニルホモポリマー、平均重合度 1,300。 E-1300:東ソー社製、エチレン−塩化ビニル共重合体樹脂、重合度 1、300。 TK-2500L:信越化学工業社製、塩化ビニルホモポリマー、平均重合度 2,250。 TK-2500P: 〃 、 〃 、 〃 3,000。 ・可塑剤:DOP (ジオクチルフタレート)
ある。 ・塩化ビニル系樹脂: TK-1300:信越化学工業社製、塩化ビニルホモポリマー、平均重合度 1,300。 E-1300:東ソー社製、エチレン−塩化ビニル共重合体樹脂、重合度 1、300。 TK-2500L:信越化学工業社製、塩化ビニルホモポリマー、平均重合度 2,250。 TK-2500P: 〃 、 〃 、 〃 3,000。 ・可塑剤:DOP (ジオクチルフタレート)
【0020】・シリコーン系オイル: Si-A:ジメチルポリシロキサン、粘度500cps。 Si-B:同上、粘度 40,000cps。 Si-C:ジフェニルポリシロキサン、粘度500cps。 Si-D:ジメチルポリシロキサン、粘度2,000cps。 Si-E:同上、粘度 10,000cps。
【0021】・その他の添加剤: CaCO3 (炭酸カルシウム、充填剤) TLS (三塩基性硫酸鉛、安定剤) Pbst2 (ステアリン酸鉛、 〃 )
【0022】
【表1】
【0023】実施例10〜14,比較例6〜10.表2に示す
種類と量の各成分を用いて実施例1と同様にしてペレッ
トを作製した。これを用いて押出成形機(C1: 145、C
2: 150、C3:150、H: 155、D:170℃、L/D: 2.5、C
R: 2.5)により厚み1mm、幅20mmのダイスよりシート
を押し出し成形した。
種類と量の各成分を用いて実施例1と同様にしてペレッ
トを作製した。これを用いて押出成形機(C1: 145、C
2: 150、C3:150、H: 155、D:170℃、L/D: 2.5、C
R: 2.5)により厚み1mm、幅20mmのダイスよりシート
を押し出し成形した。
【0024】その際、スクリューの回転数を20〜60rpm
に変更したときの押出しシートの外観および連続成形し
たときの成形性と押出しシートの外観について下記の基
準で評価し、これらの結果を表2に併記した。
に変更したときの押出しシートの外観および連続成形し
たときの成形性と押出しシートの外観について下記の基
準で評価し、これらの結果を表2に併記した。
【0025】(評価基準) ・スクリュー回転数の変更および連続成形時の押出しシ
ートの外観‥‥ ◎:表面が平滑で練りむら、フローマーク、艶むらがな
く、均一。 ○:表面が平滑で練りむら、フローマーク、艶むらが殆
ど認められない。 △:表面が平滑で練りむら、フローマーク、艶むらが認
められる。 ×:表面が平滑でなく、練りむら、大きなフローマー
ク、艶むらがある。 ・連続成形時の成形性‥‥ ◎:30分間押出し後の吐出量変化がスタート時の8%未
満。 ×:30分間押出し後の吐出量変化がスタート時の8%以
上。
ートの外観‥‥ ◎:表面が平滑で練りむら、フローマーク、艶むらがな
く、均一。 ○:表面が平滑で練りむら、フローマーク、艶むらが殆
ど認められない。 △:表面が平滑で練りむら、フローマーク、艶むらが認
められる。 ×:表面が平滑でなく、練りむら、大きなフローマー
ク、艶むらがある。 ・連続成形時の成形性‥‥ ◎:30分間押出し後の吐出量変化がスタート時の8%未
満。 ×:30分間押出し後の吐出量変化がスタート時の8%以
上。
【0026】
【表2】
【0027】
【発明の効果】本発明の塩化ビニル系樹脂組成物によれ
ば、成形加工に際し、押出ダイ、射出金型、プレス盤か
らの剥離性を向上させ、成形サイクル、吐出量等を増大
することができるので、成形材料として極めて有用であ
る。
ば、成形加工に際し、押出ダイ、射出金型、プレス盤か
らの剥離性を向上させ、成形サイクル、吐出量等を増大
することができるので、成形材料として極めて有用であ
る。
Claims (1)
- 【請求項1】塩化ビニル系樹脂 100重量部に対し、可塑
剤35重量部以上と粘度が30,000cps 以下のシリコーン系
オイル 0.2〜3重量部とを配合してなる塩化ビニル系樹
脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3337727A JPH05148397A (ja) | 1991-11-27 | 1991-11-27 | 塩化ビニル系樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3337727A JPH05148397A (ja) | 1991-11-27 | 1991-11-27 | 塩化ビニル系樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05148397A true JPH05148397A (ja) | 1993-06-15 |
Family
ID=18311400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3337727A Pending JPH05148397A (ja) | 1991-11-27 | 1991-11-27 | 塩化ビニル系樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05148397A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07249318A (ja) * | 1994-03-09 | 1995-09-26 | Yazaki Corp | 高剥離性ビニル絶縁ビニルシースケーブル及び高剥離性ビニル絶縁ビニルシースケーブルの製造方法 |
JP2002027631A (ja) * | 2000-07-10 | 2002-01-25 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 外装保護チューブ |
WO2017170221A1 (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 日本ゼオン株式会社 | 塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体、及び積層体 |
US10344135B2 (en) * | 2015-03-05 | 2019-07-09 | Zeon Corporation | Vinyl chloride resin composition for powder molding, vinyl chloride resin molded product, and laminate |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5188543A (ja) * | 1975-12-25 | 1976-08-03 | Enkabinirukeijushisoseibutsu oyobisonoseizohoho | |
JPS636044A (ja) * | 1986-06-25 | 1988-01-12 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 耐汚染性自動車部品 |
JPS649257A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-12 | Shinetsu Chemical Co | Vinyl chloride polymer composition and its production |
JPH01304141A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-12-07 | Avery Internatl Corp | 熱可塑性、可塑剤抵抗フィルムおよび該可塑剤抵抗フィルムを含む感圧接着フィルム |
JPH0275647A (ja) * | 1988-09-12 | 1990-03-15 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 塩化ビニル樹脂製シート |
-
1991
- 1991-11-27 JP JP3337727A patent/JPH05148397A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5188543A (ja) * | 1975-12-25 | 1976-08-03 | Enkabinirukeijushisoseibutsu oyobisonoseizohoho | |
JPS636044A (ja) * | 1986-06-25 | 1988-01-12 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 耐汚染性自動車部品 |
JPS649257A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-12 | Shinetsu Chemical Co | Vinyl chloride polymer composition and its production |
JPH01304141A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-12-07 | Avery Internatl Corp | 熱可塑性、可塑剤抵抗フィルムおよび該可塑剤抵抗フィルムを含む感圧接着フィルム |
JPH0275647A (ja) * | 1988-09-12 | 1990-03-15 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 塩化ビニル樹脂製シート |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07249318A (ja) * | 1994-03-09 | 1995-09-26 | Yazaki Corp | 高剥離性ビニル絶縁ビニルシースケーブル及び高剥離性ビニル絶縁ビニルシースケーブルの製造方法 |
JP2002027631A (ja) * | 2000-07-10 | 2002-01-25 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 外装保護チューブ |
US10344135B2 (en) * | 2015-03-05 | 2019-07-09 | Zeon Corporation | Vinyl chloride resin composition for powder molding, vinyl chloride resin molded product, and laminate |
WO2017170221A1 (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 日本ゼオン株式会社 | 塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体、及び積層体 |
CN108884285A (zh) * | 2016-03-28 | 2018-11-23 | 日本瑞翁株式会社 | 氯乙烯树脂组合物、氯乙烯树脂成型体和层叠体 |
JPWO2017170221A1 (ja) * | 2016-03-28 | 2019-02-07 | 日本ゼオン株式会社 | 塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体、及び積層体 |
US11015049B2 (en) | 2016-03-28 | 2021-05-25 | Zeon Corporation | Vinyl chloride resin composition, vinyl chloride resin molded product, and laminate |
US11236225B2 (en) | 2016-03-28 | 2022-02-01 | Zeon Corporation | Vinyl chloride resin composition, vinyl chloride resin molded product, and laminate |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3036405B2 (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
US4914154A (en) | Novel matting agent and its use | |
JP3504215B2 (ja) | 加工助剤、それを用いた塩化ビニル系樹脂組成物およびそれを用いた成形品の製造法 | |
JP6995533B2 (ja) | ポリ塩化ビニル系樹脂成形物の製造方法 | |
JPH04233910A (ja) | 改良されたバリヤーpvc樹脂、化合物、およびそれから誘導させた物品 | |
JPH05148397A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP6448416B2 (ja) | 発泡樹脂シート用樹脂組成物、および、発泡樹脂シート | |
JPS6344782B2 (ja) | ||
US10611904B2 (en) | Thermoplastic compositions containing multi-stage copolymers as melt strength process aids with lubrication properties | |
KR20160133830A (ko) | 아크릴계 가공조제 및 이를 포함하는 염화비닐계 수지 조성물 | |
US5055515A (en) | Flexible overpolymers of vinyl chloride polymers on ethylene copolymers | |
US3639509A (en) | Shaped articles on the basis of polyvinyl chloride | |
US20040116580A1 (en) | Processing aid for vinyl chloride resin and vinyl chloride resin composition | |
US4983665A (en) | Flexible blend compositions based on overpolymers of vinyl chloride polymers on ethylene copolymers | |
CN114867775B (zh) | 氯乙烯树脂组合物 | |
JPS58189238A (ja) | 塩化ビニル系発泡樹脂組成物 | |
JP2007262267A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物及びストレッチフィルム | |
JPH10101884A (ja) | 樹脂組成物、樹脂組成物を含む塩素系樹脂組成物およびその成形物 | |
JPH0250137B2 (ja) | ||
EP0123711B1 (en) | Polyvinyl chloride composition | |
JP3311532B2 (ja) | 押出成形用樹脂組成物 | |
KR20170141109A (ko) | 아크릴계 가공조제 및 이를 포함하는 염화비닐계 수지 조성물 | |
JPH08208924A (ja) | ポリ塩化ビニル樹脂組成物 | |
US6063870A (en) | Rigid vinyl chloride resin composition | |
JPS62285938A (ja) | 自動車用サイドモ−ル |