JPH0491013A - 化粧水 - Google Patents
化粧水Info
- Publication number
- JPH0491013A JPH0491013A JP20951090A JP20951090A JPH0491013A JP H0491013 A JPH0491013 A JP H0491013A JP 20951090 A JP20951090 A JP 20951090A JP 20951090 A JP20951090 A JP 20951090A JP H0491013 A JPH0491013 A JP H0491013A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- ingredients
- toilet water
- hot spring
- toilet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract description 21
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000006210 lotion Substances 0.000 claims description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 9
- 239000008213 purified water Substances 0.000 abstract description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 4
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 2
- 239000003212 astringent agent Substances 0.000 abstract description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 abstract description 2
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 abstract description 2
- 229910000031 sodium sesquicarbonate Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 235000018341 sodium sesquicarbonate Nutrition 0.000 abstract description 2
- WCTAGTRAWPDFQO-UHFFFAOYSA-K trisodium;hydrogen carbonate;carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].OC([O-])=O.[O-]C([O-])=O WCTAGTRAWPDFQO-UHFFFAOYSA-K 0.000 abstract description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 abstract 1
- 230000002070 germicidal effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 abstract 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 abstract 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 abstract 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 abstract 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 2
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 description 2
- FEPBITJSIHRMRT-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 FEPBITJSIHRMRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 229940068918 polyethylene glycol 400 Drugs 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は基礎化粧品として用いられる化粧水に関するも
のである。
のである。
[従来の技術]
化粧水は通常透明な液体であって、皮膚の角質層に水分
や保湿成分を補給して、その生理機能を円滑に行わせ、
皮膚の正常な機能′を保持するために用いられるもので
、近年では女性のみならず男性にも盛んに使用されてい
る。
や保湿成分を補給して、その生理機能を円滑に行わせ、
皮膚の正常な機能′を保持するために用いられるもので
、近年では女性のみならず男性にも盛んに使用されてい
る。
[発明が解決しようとする課題]
この化粧水は殆どが水性成分であって、精製水を60〜
70重量部含み、柔軟、収れん、洗浄用等の使用目的、
機能に応じて保湿剤や角質軟化剤、柔軟剤、収れん剤等
を選択してこれに配合される。
70重量部含み、柔軟、収れん、洗浄用等の使用目的、
機能に応じて保湿剤や角質軟化剤、柔軟剤、収れん剤等
を選択してこれに配合される。
本発明者は化粧水の成分の殆どが精製水であることに着
目し、精製水に温泉成分を配合し、従来の化粧水の機能
に加えて温泉成分のもつ特有の効果を奏する化粧水を発
明した。
目し、精製水に温泉成分を配合し、従来の化粧水の機能
に加えて温泉成分のもつ特有の効果を奏する化粧水を発
明した。
[課題を解決するための手段]
すなわち、本発明の要旨は、温泉成分を配合することを
特徴とする化粧水にある。
特徴とする化粧水にある。
[作用コ
本発明に用いる温泉成分としては、主に無水硫酸ナトリ
ウム、炭酸水素ナトリウム、塩化ナトリウム、無水子オ
硫酸ナトリウム、セスキ炭酸ナトリウム等から選ばれる
。
ウム、炭酸水素ナトリウム、塩化ナトリウム、無水子オ
硫酸ナトリウム、セスキ炭酸ナトリウム等から選ばれる
。
これらの配合割合は各地の温泉の成分分析に応じて定め
、かつその温泉の色や匂いに応じて適宜香料、色素を配
合する。
、かつその温泉の色や匂いに応じて適宜香料、色素を配
合する。
また精製水と温泉成分との配合割合も適宜選定する。
また化粧水に用いられる一般的原料としては下記の表の
ものが用いられる。
ものが用いられる。
[第1実施例]
柔軟性化粧水
(a)
エタノール
0%
モノラウリン酸ポリオキシエチレン
ソルビタン(20E、O,)
1 、0
バラオキシ安息香酸メチル 0,2香 料
02(
b) 温泉成分含有精製水 77.6%グリセリ
ン 5.01.3−ブチレング
リコール 6.0(c) 色 素
適量製法 上記(a)(b)をそれぞれ室温にて均一
に溶解させ、(b)を撹拌しながら徐々に(a)を添加
して可溶化し、(c)の色素にて調色した後、r過して
充填する。
02(
b) 温泉成分含有精製水 77.6%グリセリ
ン 5.01.3−ブチレング
リコール 6.0(c) 色 素
適量製法 上記(a)(b)をそれぞれ室温にて均一
に溶解させ、(b)を撹拌しながら徐々に(a)を添加
して可溶化し、(c)の色素にて調色した後、r過して
充填する。
この化粧水は皮膚の柔軟、保湿作用を有して皮膚にうる
おいを与え、皮膚の表面を滑らかにする効果が得られる
と共に温泉成分によって美肌効果を奏する。
おいを与え、皮膚の表面を滑らかにする効果が得られる
と共に温泉成分によって美肌効果を奏する。
[第2実施例]
収れん性化粧水
(a)
エタノール 20.0%ポリオ
キシエチレンノニルフェニル 工−−rル(10E、O,) 0 、8パ
ラフエノールスルホン酸亜鈴0.2 パラオキシン安息香酸メチル 0.1香 料
0.2(
b) 温泉成分含有精製水 757%ポリエチレ
ングリコール400 B、0(c) 色 素
適量製法、上記第1実施例の柔軟性化粧水に同じこの
化粧水は皮膚表面の蛋白質に作用して、皮膚をひきしめ
る収れん作用を有し、皮脂の過剰な分泌を抑制させる効
果が得られると共に温泉成分によって美肌効果を奏する
。
キシエチレンノニルフェニル 工−−rル(10E、O,) 0 、8パ
ラフエノールスルホン酸亜鈴0.2 パラオキシン安息香酸メチル 0.1香 料
0.2(
b) 温泉成分含有精製水 757%ポリエチレ
ングリコール400 B、0(c) 色 素
適量製法、上記第1実施例の柔軟性化粧水に同じこの
化粧水は皮膚表面の蛋白質に作用して、皮膚をひきしめ
る収れん作用を有し、皮脂の過剰な分泌を抑制させる効
果が得られると共に温泉成分によって美肌効果を奏する
。
[他の実施例]
上記第1実施例は柔軟性化粧水、第2実施例は収れん性
化粧水に本発明を適用したものであるが、皮膚の汚れ落
とし化粧路としを目的とする洗浄用化粧水や柔軟性化粧
水に粘性を与え、使用後の皮膚に滑らかな皮膜感を与え
る粘性化粧水等々にも適用し得るものである。
化粧水に本発明を適用したものであるが、皮膚の汚れ落
とし化粧路としを目的とする洗浄用化粧水や柔軟性化粧
水に粘性を与え、使用後の皮膚に滑らかな皮膜感を与え
る粘性化粧水等々にも適用し得るものである。
[発明の効果]
本発明は上述の如く、温泉成分を配合し、てなるため、
従来の化粧水の機能に加えて温泉成分のもつ美肌効果等
の特有の効果を奏する化粧水を得ることができる。
従来の化粧水の機能に加えて温泉成分のもつ美肌効果等
の特有の効果を奏する化粧水を得ることができる。
以上の如く、所期の目的を充分達成することができる。
Claims (1)
- 温泉成分を配合することを特徴とする化粧水。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20951090A JPH0491013A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 化粧水 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20951090A JPH0491013A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 化粧水 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0491013A true JPH0491013A (ja) | 1992-03-24 |
Family
ID=16573994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20951090A Pending JPH0491013A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 化粧水 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0491013A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06340519A (ja) * | 1993-05-31 | 1994-12-13 | Kanebo Ltd | コラーゲン代謝賦活剤及び化粧料 |
KR20030063728A (ko) * | 2002-01-23 | 2003-07-31 | 박천규 | 피부 세정수 조성물 |
JP2006199623A (ja) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Ribu Life:Kk | 皮膚清浄化剤及び皮膚清浄化方法 |
JP2008174527A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Naris Cosmetics Co Ltd | ふきとり用化粧水 |
-
1990
- 1990-08-07 JP JP20951090A patent/JPH0491013A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06340519A (ja) * | 1993-05-31 | 1994-12-13 | Kanebo Ltd | コラーゲン代謝賦活剤及び化粧料 |
KR20030063728A (ko) * | 2002-01-23 | 2003-07-31 | 박천규 | 피부 세정수 조성물 |
JP2006199623A (ja) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Ribu Life:Kk | 皮膚清浄化剤及び皮膚清浄化方法 |
JP4716354B2 (ja) * | 2005-01-20 | 2011-07-06 | 株式会社リブライフ | 皮膚清浄化剤及び皮膚清浄化方法 |
JP2008174527A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Naris Cosmetics Co Ltd | ふきとり用化粧水 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05194144A (ja) | 固体ゲルの形の化粧料組成物及びその製造方法 | |
JPH08176587A (ja) | 香料組成物 | |
JP2013506656A (ja) | 剤形安定性を改善させたo/w型化粧料組成物 | |
JPS59219209A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JP2001158713A (ja) | 乳化組成物 | |
JPH0491013A (ja) | 化粧水 | |
JP4332062B2 (ja) | 油中水型美白化粧料 | |
JP2000086434A (ja) | 化粧料 | |
JP4101437B2 (ja) | ゲル状化粧料 | |
JP3560628B2 (ja) | セルフタンニング化粧料 | |
JPS61186306A (ja) | 化粧料組成物 | |
JPS61172807A (ja) | 化粧料 | |
JPH10310506A (ja) | 低刺激性化粧料 | |
JP2002003334A (ja) | 化粧料 | |
JPH1045565A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP3406327B2 (ja) | 化粧料 | |
JP3527334B2 (ja) | 化粧水 | |
JPH0624934A (ja) | 化粧料 | |
JP2001199865A (ja) | 美白化粧料 | |
JPH0816047B2 (ja) | 半透明液状化粧料 | |
JPS63208505A (ja) | 化粧料 | |
JP2000355518A (ja) | ゲル状化粧料 | |
KR20190103752A (ko) | 고상 요구르트의 질감을 갖는 화장료 조성물 | |
JPH09255531A (ja) | 洗顔料 | |
KR100777543B1 (ko) | 젤타입 화장수 조성물 |