JPH0486898U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0486898U JPH0486898U JP13014090U JP13014090U JPH0486898U JP H0486898 U JPH0486898 U JP H0486898U JP 13014090 U JP13014090 U JP 13014090U JP 13014090 U JP13014090 U JP 13014090U JP H0486898 U JPH0486898 U JP H0486898U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- indoor side
- engages
- frame rail
- stile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Hinge Accessories (AREA)
Description
第1図ないし第9図は本考案の第1の実施例を
示し、第1図は網戸の嵌め込み操作手順を示す窓
枠の一部縦断面図、第2図は嵌め込み状態を示す
同断面図、第3図は係合ブロツクの斜視図、第4
図は戸車の固定兼解除装置を示す斜視図、第5図
は基盤の斜視図、第6図は第1図に対応する固定
兼解除装置の説明図、第7図は第2図に対応する
固定兼解除装置の説明図、第8図は第1図および
第6図に対応する固定兼解除装置の要部断面図、
第9図は第2図及び第7図に対応する固定兼解除
装置の要部断面図、第10図は他の実施例を示す
窓のほゞ全体を示す縦断面図である。第11図な
いし第16図は本考案の第2の実施例を示し、第
11図は網戸の嵌め込み操作手順を示す窓枠の一
部縦断面図、第12図は嵌め込み状態を示す同断
面図、第13図は係合ブロツクの固定兼解除装置
を示す斜視図、第14図は基盤の斜視図、第15
図及び第16図はそれぞれ第11図及び第12図
に対応する固定兼解除装置の要部断面図である。 A……戸車の固定兼解除装置、B……係合ブロ
ツクの固定兼解除装置、O……支点、S……網戸
、1……上枠レール、2……係合ブロツク、3…
…下枠レール、8……上框、9……下框、16…
…戸車。
示し、第1図は網戸の嵌め込み操作手順を示す窓
枠の一部縦断面図、第2図は嵌め込み状態を示す
同断面図、第3図は係合ブロツクの斜視図、第4
図は戸車の固定兼解除装置を示す斜視図、第5図
は基盤の斜視図、第6図は第1図に対応する固定
兼解除装置の説明図、第7図は第2図に対応する
固定兼解除装置の説明図、第8図は第1図および
第6図に対応する固定兼解除装置の要部断面図、
第9図は第2図及び第7図に対応する固定兼解除
装置の要部断面図、第10図は他の実施例を示す
窓のほゞ全体を示す縦断面図である。第11図な
いし第16図は本考案の第2の実施例を示し、第
11図は網戸の嵌め込み操作手順を示す窓枠の一
部縦断面図、第12図は嵌め込み状態を示す同断
面図、第13図は係合ブロツクの固定兼解除装置
を示す斜視図、第14図は基盤の斜視図、第15
図及び第16図はそれぞれ第11図及び第12図
に対応する固定兼解除装置の要部断面図である。 A……戸車の固定兼解除装置、B……係合ブロ
ツクの固定兼解除装置、O……支点、S……網戸
、1……上枠レール、2……係合ブロツク、3…
…下枠レール、8……上框、9……下框、16…
…戸車。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 網戸Sの上框8の室内側に上枠レール1に
対して係合する係合ブロツク2を、そして下框9
の室内側に下枠レール3と係合する戸車16を取
り付け、前記戸車16には、該戸車16の上端部
を支点として室内側へ向け揺動傾斜可能に設けら
れていることを特徴とする網戸。 (2) 網戸Sの上框8の室内側に上枠レール1に
対して係合する係合ブロツク2を、そして下框9
の室内側に下枠レール3と係合する戸車16を取
り付け、前記係合ブロツク2は、該係合ブロツク
2の下端部を支点として室内側へ向け揺動傾斜可
能に設けられていることを特徴とする網戸。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13014090U JPH0486898U (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13014090U JPH0486898U (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0486898U true JPH0486898U (ja) | 1992-07-28 |
Family
ID=31877506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13014090U Pending JPH0486898U (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0486898U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013537948A (ja) * | 2010-09-24 | 2013-10-07 | ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー | 案内金具 |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP13014090U patent/JPH0486898U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013537948A (ja) * | 2010-09-24 | 2013-10-07 | ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー | 案内金具 |