JPH0480578A - 熱源機器の効率診断装置 - Google Patents
熱源機器の効率診断装置Info
- Publication number
- JPH0480578A JPH0480578A JP19407590A JP19407590A JPH0480578A JP H0480578 A JPH0480578 A JP H0480578A JP 19407590 A JP19407590 A JP 19407590A JP 19407590 A JP19407590 A JP 19407590A JP H0480578 A JPH0480578 A JP H0480578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- efficiency
- heat source
- instantaneous
- data
- operated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は例えば冷凍機等の熱源機器の効率診断を行なう
装置に係り、特に効率診断を所要の精度で行ない得るよ
うにした熱源機器の効率診断装置に関するものである。
装置に係り、特に効率診断を所要の精度で行ない得るよ
うにした熱源機器の効率診断装置に関するものである。
(従来の技術)
従来から、熱源機器、例えば冷凍機の効率評価を行なう
方法としては、生成した冷水の熱量で表わされる冷房能
力と、冷媒圧縮機用電動機への入力電力との比である成
績係数が用いられている。
方法としては、生成した冷水の熱量で表わされる冷房能
力と、冷媒圧縮機用電動機への入力電力との比である成
績係数が用いられている。
しかし、このような方法では、冷媒を凝縮させる凝縮器
への冷却水人口温度の変動の影響を受けて、成績係数か
大幅に変動するため、経済的な指標としての意味しか持
ち得なかった。
への冷却水人口温度の変動の影響を受けて、成績係数か
大幅に変動するため、経済的な指標としての意味しか持
ち得なかった。
一方、最近では、かかる成績係数を基準化して、変動を
減らすための理論的手段として、以下に示すようなサイ
クル効率が知られている。すなわち、ある定まった蒸発
温度、凝縮温度で冷凍機を運転した場合、最大、の成績
係数を示すのは、逆カルノーサイクルであり、その時の
成績係数はTo / (Tc To ) にて与えられる。ここで、To、Tcはそれぞれ蒸発、
凝縮圧力に相当する冷媒の飽和温度を絶対温度で表わし
たものである。そして、サイクル効率は、実際の成績係
数と逆カルノーサイクルの成績係数との比で定義される
。
減らすための理論的手段として、以下に示すようなサイ
クル効率が知られている。すなわち、ある定まった蒸発
温度、凝縮温度で冷凍機を運転した場合、最大、の成績
係数を示すのは、逆カルノーサイクルであり、その時の
成績係数はTo / (Tc To ) にて与えられる。ここで、To、Tcはそれぞれ蒸発、
凝縮圧力に相当する冷媒の飽和温度を絶対温度で表わし
たものである。そして、サイクル効率は、実際の成績係
数と逆カルノーサイクルの成績係数との比で定義される
。
しかしながら、このサイクル効率は、冷却水入口温度や
流量の短時間変動には追随できず、効率評価の精度が不
足がちであることから、理論的検討に用いられているの
みであった。
流量の短時間変動には追随できず、効率評価の精度が不
足がちであることから、理論的検討に用いられているの
みであった。
(発明か解決しようとする課題)
以上のように、従来では、冷凍機のような熱源機器の効
率評価を所要の精度で行なうことが困難であるという問
題かあり、この種の効率診断装置は実現されていないの
か実状である。
率評価を所要の精度で行なうことが困難であるという問
題かあり、この種の効率診断装置は実現されていないの
か実状である。
本発明の目的は、サイクル効率の算出精度を高めて熱源
機器の効率診断を所要の精度で行なうことか可能な極め
て信頼性の高い熱源機器の効率診断装置を提供すること
にある。
機器の効率診断を所要の精度で行なうことか可能な極め
て信頼性の高い熱源機器の効率診断装置を提供すること
にある。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
上記の目的を達成するために本発明では、冷凍機等の熱
源機器の効率診断を行なう装置を、診断対象となる熱源
機器の各部データ(入力電力、冷房能力、冷却水熱量、
凝縮器圧力、蒸発器圧力等)を入力するデータ入力手段
と、データ入力手段により入力された各部データに基づ
いて、効率計算式より瞬時効率を算出する効率演算手段
と、効率演算手段により算出された瞬時効率の時間平均
効率を算出する平均処理手段と、平均処理手段により算
出された時間平均効率と基準効率とを比較して効率低下
の有無を診断する効率低下診断手段とを備えて構成し、
さらに必要に応じて、効率低下診断手段による診断結果
を表示する表示手段を付加して構成している。
源機器の効率診断を行なう装置を、診断対象となる熱源
機器の各部データ(入力電力、冷房能力、冷却水熱量、
凝縮器圧力、蒸発器圧力等)を入力するデータ入力手段
と、データ入力手段により入力された各部データに基づ
いて、効率計算式より瞬時効率を算出する効率演算手段
と、効率演算手段により算出された瞬時効率の時間平均
効率を算出する平均処理手段と、平均処理手段により算
出された時間平均効率と基準効率とを比較して効率低下
の有無を診断する効率低下診断手段とを備えて構成し、
さらに必要に応じて、効率低下診断手段による診断結果
を表示する表示手段を付加して構成している。
(作用)
従って、本発明による熱源機器の効率診断装置において
は、熱源機器の運転中の各部データが、データ入力手段
を介して時系列データとして収集され、まず各時点での
実際の成績係数が算出され、次に逆カルノーサイクルで
の成績係数を算出する際に、所定の時間幅でのデータよ
り冷却水熱量から冷房能力への熱伝達の遅れ時間が算出
され、ある時点の凝縮温度Tcに対し、上記遅れ時間分
だけ遅れた時点での蒸発温度T。を用いて成績係数To
/ (Tc To ) が算出され、各時点での瞬時効率が算出される。
は、熱源機器の運転中の各部データが、データ入力手段
を介して時系列データとして収集され、まず各時点での
実際の成績係数が算出され、次に逆カルノーサイクルで
の成績係数を算出する際に、所定の時間幅でのデータよ
り冷却水熱量から冷房能力への熱伝達の遅れ時間が算出
され、ある時点の凝縮温度Tcに対し、上記遅れ時間分
だけ遅れた時点での蒸発温度T。を用いて成績係数To
/ (Tc To ) が算出され、各時点での瞬時効率が算出される。
その後、瞬時効率の時間平均処理が行なわれ、基準値と
比較して効率低下の有無が診断され、必要に応じてこの
診断結果が表示される。この場合、基準値は、定常時の
データや設計値から得られるものである。
比較して効率低下の有無が診断され、必要に応じてこの
診断結果が表示される。この場合、基準値は、定常時の
データや設計値から得られるものである。
(実施例)
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
る。
第1図は、本発明を熱源機器であるビルや工場の冷暖房
用の冷凍機に適用した場合の構成例を示すブロック図で
ある。第1図において、診断対象となる冷凍機1は、蒸
発器11、圧縮機12、凝縮器13、膨張弁14の基本
要素から構成されている。
用の冷凍機に適用した場合の構成例を示すブロック図で
ある。第1図において、診断対象となる冷凍機1は、蒸
発器11、圧縮機12、凝縮器13、膨張弁14の基本
要素から構成されている。
一方、本実施例による効率診断装置2は、データ入力部
3と、効率演算部4と、平均処理部5と、効率低下診断
部6と、基準効率データファイル7と、表示部8とから
構成している。
3と、効率演算部4と、平均処理部5と、効率低下診断
部6と、基準効率データファイル7と、表示部8とから
構成している。
ここで、データ入力部3は、診断対象となる冷凍機1の
各部データ、すなわち入力電力w1冷房能力q1冷却水
熱量c1凝縮器圧力pc、蒸発器圧力pEを入力するも
のである。また、効率演算部4は、データ入力部3によ
り入力された各部デ−夕に基づいて、効率計算式より瞬
時効率を算出するものである。さらに、平均処理部5は
、効率演算部4により算出された瞬時効率の時間平均効
率を算出するものである。
各部データ、すなわち入力電力w1冷房能力q1冷却水
熱量c1凝縮器圧力pc、蒸発器圧力pEを入力するも
のである。また、効率演算部4は、データ入力部3によ
り入力された各部デ−夕に基づいて、効率計算式より瞬
時効率を算出するものである。さらに、平均処理部5は
、効率演算部4により算出された瞬時効率の時間平均効
率を算出するものである。
一方、効率低下診断部6は、平均処理部5により算出さ
れた時間平均効率と、基準効率データファイル7に記憶
されている基準効率とを比較して、効率低下の有無を診
断するものである。また、基準効率データファイル7は
、冷凍機1の基準効率をあらかじめファイル化して記憶
しているものである。さらに、表示部8は、効率低下診
断部6による診断結果を表示するものである。
れた時間平均効率と、基準効率データファイル7に記憶
されている基準効率とを比較して、効率低下の有無を診
断するものである。また、基準効率データファイル7は
、冷凍機1の基準効率をあらかじめファイル化して記憶
しているものである。さらに、表示部8は、効率低下診
断部6による診断結果を表示するものである。
次に、以上のように構成した冷凍機1の効率診断装置2
の作用について、第2図に示すフロー図を用いて説明す
る。
の作用について、第2図に示すフロー図を用いて説明す
る。
第1図において、冷凍機1から、入力電力W、冷房能力
q、冷却水熱量C1凝縮器圧力pCs蒸発器圧力1)E
等のデータが効率診断装置2に入力される。すると、効
率診断装置2では、これらのデータを受けて第2図に示
す処理内容が実行される。
q、冷却水熱量C1凝縮器圧力pCs蒸発器圧力1)E
等のデータが効率診断装置2に入力される。すると、効
率診断装置2では、これらのデータを受けて第2図に示
す処理内容が実行される。
すなわち、データ入力部3に人力された各データは効率
演算部4に入力され、まず実際の成績係数q / wか
算出される。次に、冷却水熱量Cの変動か冷房能力qに
伝わる送れ時間の算出が行なわれるか、その内容を第3
図(a)〜Cd)を用いて述べる。冷却水熱量Cと冷房
能力qは、振動的に変動している。これらのデータは、
同一のサンプリングピッチで、CI C2+ C
3+ ”°やq+42+Q3+ ・・・のように、時系
列データとして得られる。そこで、遅れ時間を想定して
時間をずらした残差系列か、所定の数たけ生成され(例
えば、第3図のようにC1−Q 11+111 Cn
qa+2 +C,,q、、+3か生成され)、それ
ぞれの自乗和(p:遅れ時間、N1〜N2 :所定の区
間)がとられ、自乗和が最小となる残差系列(第3図の
場合、Cn qn+2)でのすらした時間(第3図の
場合、p−2)が、熱伝達の遅れ時間とみなされる。第
3図では、サンプリングを2ステツプずらした残差系列
が、自乗和最小となる。
演算部4に入力され、まず実際の成績係数q / wか
算出される。次に、冷却水熱量Cの変動か冷房能力qに
伝わる送れ時間の算出が行なわれるか、その内容を第3
図(a)〜Cd)を用いて述べる。冷却水熱量Cと冷房
能力qは、振動的に変動している。これらのデータは、
同一のサンプリングピッチで、CI C2+ C
3+ ”°やq+42+Q3+ ・・・のように、時系
列データとして得られる。そこで、遅れ時間を想定して
時間をずらした残差系列か、所定の数たけ生成され(例
えば、第3図のようにC1−Q 11+111 Cn
qa+2 +C,,q、、+3か生成され)、それ
ぞれの自乗和(p:遅れ時間、N1〜N2 :所定の区
間)がとられ、自乗和が最小となる残差系列(第3図の
場合、Cn qn+2)でのすらした時間(第3図の
場合、p−2)が、熱伝達の遅れ時間とみなされる。第
3図では、サンプリングを2ステツプずらした残差系列
が、自乗和最小となる。
次に、効率計算部4では、逆カルノーサイクルでの成績
係数か算出される。第3図に示す蒸発温度T。、凝縮温
度Tcは、冷媒の飽和曲線上の蒸発器圧力pE1凝縮器
圧力pcから換算して算出される。第3図の例では2ス
テツプの遅れ時間があるので、蒸発温度T。に対し、凝
縮温度Tcを2ステツプ前の値を使って成績係数が算出
される。
係数か算出される。第3図に示す蒸発温度T。、凝縮温
度Tcは、冷媒の飽和曲線上の蒸発器圧力pE1凝縮器
圧力pcから換算して算出される。第3図の例では2ス
テツプの遅れ時間があるので、蒸発温度T。に対し、凝
縮温度Tcを2ステツプ前の値を使って成績係数が算出
される。
例えば、N3時刻での成績係数は
To(N3)/fTc(t+) To(ti)1とし
て算出される。
て算出される。
その後、効率計算部4では、以上の算出処理の結果であ
る、実際の成績係数と、逆カルノーサイクルでの成績係
数との比が各時間ステップで演算され、時系列データと
して瞬時効率が算出される。
る、実際の成績係数と、逆カルノーサイクルでの成績係
数との比が各時間ステップで演算され、時系列データと
して瞬時効率が算出される。
次に、平均処理部5では、効率計算部4により算出され
た瞬時効率が所定のステップ区間で平均処理され、時間
平均効率が算出される。この処理は、熱源機器である冷
凍機1の冷房能力qのパラメータである、冷水入口温度
と流量が一定とみなせる区間で有効であり、効率演算の
誤差を小さくするためのものである。
た瞬時効率が所定のステップ区間で平均処理され、時間
平均効率が算出される。この処理は、熱源機器である冷
凍機1の冷房能力qのパラメータである、冷水入口温度
と流量が一定とみなせる区間で有効であり、効率演算の
誤差を小さくするためのものである。
次に、効率低下診断部6では、平均処理部5により算出
された時間平均効率を入力し、基準効率データファイル
7に記憶されている基準効率と比較して、効率低下の有
無が診断され、その診断結果かメツセージやグラフ表示
として表示部8に表示される。この場合、比較の方法と
しては、単なるしきい値判定からトレンドの分析まで種
々の方法を利用することができる。
された時間平均効率を入力し、基準効率データファイル
7に記憶されている基準効率と比較して、効率低下の有
無が診断され、その診断結果かメツセージやグラフ表示
として表示部8に表示される。この場合、比較の方法と
しては、単なるしきい値判定からトレンドの分析まで種
々の方法を利用することができる。
上述したように、本実施例の効率診断装置においては、
サイクル効率の変動の主要因である冷却水熱量Cから冷
房能力qへの熱伝達の時間遅れを補償し、さらに平均処
理を行なうようにしているので、次のような種々の効果
を奏することができるものである。
サイクル効率の変動の主要因である冷却水熱量Cから冷
房能力qへの熱伝達の時間遅れを補償し、さらに平均処
理を行なうようにしているので、次のような種々の効果
を奏することができるものである。
(a)熱源機器である冷凍機lの効率評価の精度が不足
がちであった点を解消して、時系列的に効率の値を管理
できるため、冷凍機1の効率診断を所要の精度で行なう
ことかでき、冷凍機1の運転計画や保全計画に大きく貢
献することか可能となる。
がちであった点を解消して、時系列的に効率の値を管理
できるため、冷凍機1の効率診断を所要の精度で行なう
ことかでき、冷凍機1の運転計画や保全計画に大きく貢
献することか可能となる。
(b)効率低下か診断された場合には、冷凍機1の入力
電力Wか定常よりも大きくなったのか、または冷房能力
qか小さくなったのかにより、異常箇所を推定するため
の貴重なデータも得ることが可能となる。
電力Wか定常よりも大きくなったのか、または冷房能力
qか小さくなったのかにより、異常箇所を推定するため
の貴重なデータも得ることが可能となる。
すなわち、入力電力Wの異常は電動機の焼損、冷房能力
qの異常は熱交換器の汚れ等の恐れがあり、解体検査を
伴なうこともあることから、効率低下の診断か正しく行
なわれることは、結果として経済上、安全上での多大な
効果につながるものである。
qの異常は熱交換器の汚れ等の恐れがあり、解体検査を
伴なうこともあることから、効率低下の診断か正しく行
なわれることは、結果として経済上、安全上での多大な
効果につながるものである。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではなく
、次のようにしても実施することができるものである。
、次のようにしても実施することができるものである。
(a)上記実施例において、表示部8は本発明に必すし
も不可欠なものではない。
も不可欠なものではない。
(b)上記実施例では、本発明を冷凍機1の効率診断に
適用した場合について述べたか、これに限らす冷凍機以
外の熱源機器の効率診断についても、本発明を同様に適
用することか可能であることは言うまでもない。
適用した場合について述べたか、これに限らす冷凍機以
外の熱源機器の効率診断についても、本発明を同様に適
用することか可能であることは言うまでもない。
(C)上記実施例において、現在の状態の診断のみてな
く、保全時期の予測まで行なわせる機能を効率低下診断
部6に持たせることにより、効率の基準値からの単離率
を評価して、保全時期を予測できるように構成すること
も可能である。
く、保全時期の予測まで行なわせる機能を効率低下診断
部6に持たせることにより、効率の基準値からの単離率
を評価して、保全時期を予測できるように構成すること
も可能である。
第4図は、時間平均効率の基準値からの単離率dのトレ
ンドグラフを示す図、第5図はこのトレンドグラフから
保全時期を予測するための処理内容を示すフローである
。第4図において、単離率dがマイナスに転じた時点t
1からトレンドグラフを延長し、単離率d=mとなる時
点t2を保全時期とみなすことができる。
ンドグラフを示す図、第5図はこのトレンドグラフから
保全時期を予測するための処理内容を示すフローである
。第4図において、単離率dがマイナスに転じた時点t
1からトレンドグラフを延長し、単離率d=mとなる時
点t2を保全時期とみなすことができる。
これにより、保全時期の予測が実現できれば、計画的に
保全実施できることになり、熱源機器を所要の効率を維
持しながら長寿命で運用することが可能となる。
保全実施できることになり、熱源機器を所要の効率を維
持しながら長寿命で運用することが可能となる。
(d)上記実施例では、実際の成績係数と逆カルノーサ
イクルでの成績係数との比を瞬時効率として算出するよ
うにした場合について述べたが、これに限らず例えば実
際の成績係数と設計上の成績係数との比を瞬時効率とし
て算出するようにしてもよい。
イクルでの成績係数との比を瞬時効率として算出するよ
うにした場合について述べたが、これに限らず例えば実
際の成績係数と設計上の成績係数との比を瞬時効率とし
て算出するようにしてもよい。
(e)上記実施例において、効率演算部4による瞬時効
率、あるいは効率低下診断部6による診断結果に基づい
て、冷凍機1の運転ポイントを補正する(具体的には、
例えば圧縮機12への媒体の流量を調整するためのベー
ンの開度を補正する)ようにしてもよい。
率、あるいは効率低下診断部6による診断結果に基づい
て、冷凍機1の運転ポイントを補正する(具体的には、
例えば圧縮機12への媒体の流量を調整するためのベー
ンの開度を補正する)ようにしてもよい。
[発明の効果]
以上説明したように本発明によれば、サイクル効率の算
出精度を高めて熱源機器の効率診断を所要の精度で行な
うことが可能な極めて信頼性の高い熱源機器の効率診断
装置が提供できる。
出精度を高めて熱源機器の効率診断を所要の精度で行な
うことが可能な極めて信頼性の高い熱源機器の効率診断
装置が提供できる。
第1図は本発明による効率診断装置を熱源機器である冷
凍機に適用した場合の一実施例を示すブロック図、 第2図は同実施例における作用を説明するためのフロー
図、 第3図は冷却水熱量の変動が冷房能力に伝わる遅れ時間
の演算内容を説明する図、 第4図は本発明を保全時期の予測に適用した場合の処理
内容を説明するための図、 第5図は第4図における処理内容の作用を説明するため
のフロー図である。 1・・・冷凍機、11・・・蒸発器、12・・・圧縮機
、13・・・凝縮器、14・・・膨脂弁、2・・・効率
診断装置、3・・・データ入力部、4・・・効率演算部
、5・・・平均処理部、6・・・効率低下診断部、7・
・・基準効率データファイル、8・・・表示部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦
凍機に適用した場合の一実施例を示すブロック図、 第2図は同実施例における作用を説明するためのフロー
図、 第3図は冷却水熱量の変動が冷房能力に伝わる遅れ時間
の演算内容を説明する図、 第4図は本発明を保全時期の予測に適用した場合の処理
内容を説明するための図、 第5図は第4図における処理内容の作用を説明するため
のフロー図である。 1・・・冷凍機、11・・・蒸発器、12・・・圧縮機
、13・・・凝縮器、14・・・膨脂弁、2・・・効率
診断装置、3・・・データ入力部、4・・・効率演算部
、5・・・平均処理部、6・・・効率低下診断部、7・
・・基準効率データファイル、8・・・表示部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦
Claims (3)
- (1)冷凍機等の熱源機器の効率診断を行なう装置にお
いて、 診断対象となる前記熱源機器の各部データを入力するデ
ータ入力手段と、 前記データ入力手段により入力された各部データに基づ
いて、効率計算式より瞬時効率を算出する効率演算手段
と、 前記効率演算手段により算出された瞬時効率の時間平均
効率を算出する平均処理手段と、前記平均処理手段によ
り算出された時間平均効率と基準効率とを比較して効率
低下の有無を診断する効率低下診断手段と、 を備えて成ることを特徴とする熱源機器の効率診断装置
。 - (2)前記効率低下診断手段による診断結果を表示する
表示手段を付加したことを特徴とする請求項(1)項に
記載の熱源機器の効率診断装置。 - (3)前記効率演算手段としては、実際の成績係数を算
出すると共に逆カルノーサイクルでの成績係数を算出し
、これら実際の成績係数と逆カルノーサイクルでの成績
係数との比を時系列データとして瞬時効率を算出するよ
うにしたことを特徴とする請求項(1)項に記載の熱源
機器の効率診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19407590A JPH0480578A (ja) | 1990-07-24 | 1990-07-24 | 熱源機器の効率診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19407590A JPH0480578A (ja) | 1990-07-24 | 1990-07-24 | 熱源機器の効率診断装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0480578A true JPH0480578A (ja) | 1992-03-13 |
Family
ID=16318544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19407590A Pending JPH0480578A (ja) | 1990-07-24 | 1990-07-24 | 熱源機器の効率診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0480578A (ja) |
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05272849A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-10-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | 熱交換機の劣化予測方法およびその装置 |
KR100466432B1 (ko) * | 2002-11-15 | 2005-01-14 | 삼성에스디에스 주식회사 | 터보 냉동기의 성능분석방법 및 장치 |
KR100466433B1 (ko) * | 2002-11-15 | 2005-01-14 | 삼성에스디에스 주식회사 | 터보 냉동기의 성능분석방법 및 장치 |
KR100489560B1 (ko) * | 2002-11-15 | 2005-05-16 | 삼성에스디에스 주식회사 | 공냉식 열펌프의 현장 성능 분석방법 및 성능 분석장치 |
KR100675479B1 (ko) * | 2005-12-19 | 2007-01-29 | 엘에스전선 주식회사 | 흡수식 냉온수기 전열관 성능 측정 장치 |
WO2007047886A1 (en) * | 2005-10-21 | 2007-04-26 | Emerson Retail Services, Inc. | Monitoring refrigeration system performance |
JP2010014323A (ja) * | 2008-07-03 | 2010-01-21 | Hitachi Ltd | 冷熱供給システムの劣化診断装置、劣化診断方法、及び劣化診断システム |
US7752854B2 (en) * | 2005-10-21 | 2010-07-13 | Emerson Retail Services, Inc. | Monitoring a condenser in a refrigeration system |
JP2013061110A (ja) * | 2011-09-13 | 2013-04-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ターボ冷凍機の性能評価装置およびその方法 |
US8812263B2 (en) | 2010-07-29 | 2014-08-19 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Centrifugal chiller performance evaluation system |
US8964338B2 (en) | 2012-01-11 | 2015-02-24 | Emerson Climate Technologies, Inc. | System and method for compressor motor protection |
US8974573B2 (en) | 2004-08-11 | 2015-03-10 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring a refrigeration-cycle system |
US9115921B2 (en) | 2009-11-20 | 2015-08-25 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Performance evaluation device for variable-speed centrifugal chiller |
US9121407B2 (en) | 2004-04-27 | 2015-09-01 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor diagnostic and protection system and method |
US9140728B2 (en) | 2007-11-02 | 2015-09-22 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor sensor module |
US9285802B2 (en) | 2011-02-28 | 2016-03-15 | Emerson Electric Co. | Residential solutions HVAC monitoring and diagnosis |
US9310094B2 (en) | 2007-07-30 | 2016-04-12 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Portable method and apparatus for monitoring refrigerant-cycle systems |
US9310439B2 (en) | 2012-09-25 | 2016-04-12 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor having a control and diagnostic module |
US9395711B2 (en) | 2009-05-29 | 2016-07-19 | Emerson Climate Technologies Retail Solutions, Inc. | System and method for monitoring and evaluating equipment operating parameter modifications |
US9551504B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-01-24 | Emerson Electric Co. | HVAC system remote monitoring and diagnosis |
US9638436B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-05-02 | Emerson Electric Co. | HVAC system remote monitoring and diagnosis |
US9765979B2 (en) | 2013-04-05 | 2017-09-19 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Heat-pump system with refrigerant charge diagnostics |
US9803902B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-10-31 | Emerson Climate Technologies, Inc. | System for refrigerant charge verification using two condenser coil temperatures |
US9823632B2 (en) | 2006-09-07 | 2017-11-21 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor data module |
US9885507B2 (en) | 2006-07-19 | 2018-02-06 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Protection and diagnostic module for a refrigeration system |
JP2018169075A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 吸収式冷凍機 |
JP2019078432A (ja) * | 2017-10-23 | 2019-05-23 | 栗田工業株式会社 | 水冷式ターボ冷凍機の性能低下診断方法及び診断装置 |
-
1990
- 1990-07-24 JP JP19407590A patent/JPH0480578A/ja active Pending
Cited By (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05272849A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-10-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | 熱交換機の劣化予測方法およびその装置 |
KR100466432B1 (ko) * | 2002-11-15 | 2005-01-14 | 삼성에스디에스 주식회사 | 터보 냉동기의 성능분석방법 및 장치 |
KR100466433B1 (ko) * | 2002-11-15 | 2005-01-14 | 삼성에스디에스 주식회사 | 터보 냉동기의 성능분석방법 및 장치 |
KR100489560B1 (ko) * | 2002-11-15 | 2005-05-16 | 삼성에스디에스 주식회사 | 공냉식 열펌프의 현장 성능 분석방법 및 성능 분석장치 |
US9669498B2 (en) | 2004-04-27 | 2017-06-06 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor diagnostic and protection system and method |
US9121407B2 (en) | 2004-04-27 | 2015-09-01 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor diagnostic and protection system and method |
US10335906B2 (en) | 2004-04-27 | 2019-07-02 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor diagnostic and protection system and method |
US9304521B2 (en) | 2004-08-11 | 2016-04-05 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Air filter monitoring system |
US10558229B2 (en) | 2004-08-11 | 2020-02-11 | Emerson Climate Technologies Inc. | Method and apparatus for monitoring refrigeration-cycle systems |
US9690307B2 (en) | 2004-08-11 | 2017-06-27 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring refrigeration-cycle systems |
US9086704B2 (en) | 2004-08-11 | 2015-07-21 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring a refrigeration-cycle system |
US9081394B2 (en) | 2004-08-11 | 2015-07-14 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring a refrigeration-cycle system |
US9046900B2 (en) | 2004-08-11 | 2015-06-02 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring refrigeration-cycle systems |
US8974573B2 (en) | 2004-08-11 | 2015-03-10 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring a refrigeration-cycle system |
US9017461B2 (en) | 2004-08-11 | 2015-04-28 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring a refrigeration-cycle system |
US9023136B2 (en) | 2004-08-11 | 2015-05-05 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring a refrigeration-cycle system |
US9021819B2 (en) | 2004-08-11 | 2015-05-05 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring a refrigeration-cycle system |
WO2007047886A1 (en) * | 2005-10-21 | 2007-04-26 | Emerson Retail Services, Inc. | Monitoring refrigeration system performance |
EP1938029A4 (en) * | 2005-10-21 | 2014-02-26 | Emerson Retail Services Inc | PERFORMANCE MONITORING OF REFRIGERATION SYSTEM |
US7752854B2 (en) * | 2005-10-21 | 2010-07-13 | Emerson Retail Services, Inc. | Monitoring a condenser in a refrigeration system |
EP1938029A1 (en) * | 2005-10-21 | 2008-07-02 | Emerson Retail Services INC. | Monitoring refrigeration system performance |
KR100675479B1 (ko) * | 2005-12-19 | 2007-01-29 | 엘에스전선 주식회사 | 흡수식 냉온수기 전열관 성능 측정 장치 |
US9885507B2 (en) | 2006-07-19 | 2018-02-06 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Protection and diagnostic module for a refrigeration system |
US9823632B2 (en) | 2006-09-07 | 2017-11-21 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor data module |
US9310094B2 (en) | 2007-07-30 | 2016-04-12 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Portable method and apparatus for monitoring refrigerant-cycle systems |
US10352602B2 (en) | 2007-07-30 | 2019-07-16 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Portable method and apparatus for monitoring refrigerant-cycle systems |
US9140728B2 (en) | 2007-11-02 | 2015-09-22 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor sensor module |
US9194894B2 (en) | 2007-11-02 | 2015-11-24 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor sensor module |
US10458404B2 (en) | 2007-11-02 | 2019-10-29 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor sensor module |
JP2010014323A (ja) * | 2008-07-03 | 2010-01-21 | Hitachi Ltd | 冷熱供給システムの劣化診断装置、劣化診断方法、及び劣化診断システム |
US9395711B2 (en) | 2009-05-29 | 2016-07-19 | Emerson Climate Technologies Retail Solutions, Inc. | System and method for monitoring and evaluating equipment operating parameter modifications |
US9115921B2 (en) | 2009-11-20 | 2015-08-25 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Performance evaluation device for variable-speed centrifugal chiller |
US8812263B2 (en) | 2010-07-29 | 2014-08-19 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Centrifugal chiller performance evaluation system |
US10234854B2 (en) | 2011-02-28 | 2019-03-19 | Emerson Electric Co. | Remote HVAC monitoring and diagnosis |
US9703287B2 (en) | 2011-02-28 | 2017-07-11 | Emerson Electric Co. | Remote HVAC monitoring and diagnosis |
US10884403B2 (en) | 2011-02-28 | 2021-01-05 | Emerson Electric Co. | Remote HVAC monitoring and diagnosis |
US9285802B2 (en) | 2011-02-28 | 2016-03-15 | Emerson Electric Co. | Residential solutions HVAC monitoring and diagnosis |
JP2013061110A (ja) * | 2011-09-13 | 2013-04-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ターボ冷凍機の性能評価装置およびその方法 |
US9590413B2 (en) | 2012-01-11 | 2017-03-07 | Emerson Climate Technologies, Inc. | System and method for compressor motor protection |
US8964338B2 (en) | 2012-01-11 | 2015-02-24 | Emerson Climate Technologies, Inc. | System and method for compressor motor protection |
US9876346B2 (en) | 2012-01-11 | 2018-01-23 | Emerson Climate Technologies, Inc. | System and method for compressor motor protection |
US9762168B2 (en) | 2012-09-25 | 2017-09-12 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor having a control and diagnostic module |
US9310439B2 (en) | 2012-09-25 | 2016-04-12 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Compressor having a control and diagnostic module |
US9638436B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-05-02 | Emerson Electric Co. | HVAC system remote monitoring and diagnosis |
US10274945B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-04-30 | Emerson Electric Co. | HVAC system remote monitoring and diagnosis |
US9803902B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-10-31 | Emerson Climate Technologies, Inc. | System for refrigerant charge verification using two condenser coil temperatures |
US10488090B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-11-26 | Emerson Climate Technologies, Inc. | System for refrigerant charge verification |
US10775084B2 (en) | 2013-03-15 | 2020-09-15 | Emerson Climate Technologies, Inc. | System for refrigerant charge verification |
US9551504B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-01-24 | Emerson Electric Co. | HVAC system remote monitoring and diagnosis |
US10060636B2 (en) | 2013-04-05 | 2018-08-28 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Heat pump system with refrigerant charge diagnostics |
US10443863B2 (en) | 2013-04-05 | 2019-10-15 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Method of monitoring charge condition of heat pump system |
US9765979B2 (en) | 2013-04-05 | 2017-09-19 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Heat-pump system with refrigerant charge diagnostics |
JP2018169075A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 吸収式冷凍機 |
JP2019078432A (ja) * | 2017-10-23 | 2019-05-23 | 栗田工業株式会社 | 水冷式ターボ冷凍機の性能低下診断方法及び診断装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0480578A (ja) | 熱源機器の効率診断装置 | |
US9911147B2 (en) | Systems and methods for implementing automated intelligence-based bidding for repair services for environmental control systems in monitored buildings | |
US6892546B2 (en) | System for remote refrigeration monitoring and diagnostics | |
KR101188079B1 (ko) | 터보 냉동기의 성능 평가 장치 | |
US9910416B2 (en) | Systems and methods for implementing automated confirmation of completion of repair services on environmental control systems in monitored buildings | |
EP0883047A1 (en) | System for monitoring expansion valve | |
US20230243539A1 (en) | Monitoring hvac&r performance degradation using relative cop from joint power and temperature relations | |
CN113654182A (zh) | 检测冷媒泄漏的方法和计算机可读存储介质以及空调器 | |
US12222121B2 (en) | HVAC and R performance degradation monitor and relation builder | |
KR20120024351A (ko) | 터보 냉동기의 성능 평가 장치 | |
US11561019B2 (en) | Performance diagnosis device and performance diagnosis method for air conditioner | |
JP2015165167A (ja) | 冷凍機制御装置、冷凍機、及び冷凍機の診断方法 | |
US20140257575A1 (en) | Systems and methods for implementing environmental condition control, monitoring and adjustment in enclosed spaces | |
CN111023461B (zh) | 一种空调器的检测控制方法、系统、空调器及存储介质 | |
AU2022250941B2 (en) | Air conditioning system, abnormality estimation method for air conditioning system, air conditioner and abnormality estimation method for air conditioner | |
JPH0493567A (ja) | 冷凍機の性能診断装置 | |
CN115406055B (zh) | 用于冷媒泄漏诊断的空调系统及其控制方法 | |
WO2023053673A1 (ja) | 空気調和機及び空気調和システム | |
EP4328508A1 (en) | Control method and control apparatus for air conditioner, and air conditioner and readable storage medium | |
KR100466433B1 (ko) | 터보 냉동기의 성능분석방법 및 장치 | |
JP7571427B2 (ja) | エネルギープラント実績試算装置 | |
CN115358352A (zh) | 用于定位异常传感器的方法、设备和介质 | |
CN113669839A (zh) | 检测冷媒泄漏的方法和计算机可读存储介质以及空调器 | |
EP4317820A1 (en) | Air-conditioning system, refrigerant amount estimation method for air-conditioning system, air conditioner, and refrigerant amount estimation method for air conditioner | |
US20230304713A1 (en) | Refrigerant Quantity Diagnosis Device, Refrigerant System, and Refrigerant Quantity Diagnosis Method |