JPH0453979Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0453979Y2 JPH0453979Y2 JP1986100476U JP10047686U JPH0453979Y2 JP H0453979 Y2 JPH0453979 Y2 JP H0453979Y2 JP 1986100476 U JP1986100476 U JP 1986100476U JP 10047686 U JP10047686 U JP 10047686U JP H0453979 Y2 JPH0453979 Y2 JP H0453979Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pigments
- toy
- red
- present
- toy car
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 13
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 14
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 11
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 10
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- PZTQVMXMKVTIRC-UHFFFAOYSA-L chembl2028348 Chemical compound [Ca+2].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(C)=CC=C1N=NC1=C(O)C(C([O-])=O)=CC2=CC=CC=C12 PZTQVMXMKVTIRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- KCNOEZOXGYXXQU-UHFFFAOYSA-N heptatriacontan-19-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCC KCNOEZOXGYXXQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010187 litholrubine BK Nutrition 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- FFRBMBIXVSCUFS-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitro-1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C2=C1 FFRBMBIXVSCUFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-3-[2-methyl-3-[(4,5,6,7-tetrachloro-3-oxoisoindol-1-yl)amino]anilino]isoindol-1-one Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C2=C1C(NC1=CC=CC(NC=3C4=C(C(=C(Cl)C(Cl)=C4Cl)Cl)C(=O)N=3)=C1C)=NC2=O WZSFTHVIIGGDOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWDURZSYQTXVIN-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-aminophenyl)-(4-methyliminocyclohexa-2,5-dien-1-ylidene)methyl]aniline Chemical compound C1=CC(=NC)C=CC1=C(C=1C=CC(N)=CC=1)C1=CC=C(N)C=C1 DWDURZSYQTXVIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGLVZFOCZLHKOH-UHFFFAOYSA-N 8,18-dichloro-5,15-diethyl-5,15-dihydrodiindolo(3,2-b:3',2'-m)triphenodioxazine Chemical compound CCN1C2=CC=CC=C2C2=C1C=C1OC3=C(Cl)C4=NC(C=C5C6=CC=CC=C6N(C5=C5)CC)=C5OC4=C(Cl)C3=NC1=C2 CGLVZFOCZLHKOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REEFSLKDEDEWAO-UHFFFAOYSA-N Chloraniformethan Chemical compound ClC1=CC=C(NC(NC=O)C(Cl)(Cl)Cl)C=C1Cl REEFSLKDEDEWAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015842 Hesperis Nutrition 0.000 description 1
- 235000012633 Iberis amara Nutrition 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- ZLFVRXUOSPRRKQ-UHFFFAOYSA-N chembl2138372 Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C)=CC=C1N=NC1=C(O)C=CC2=CC=CC=C12 ZLFVRXUOSPRRKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N dioxazine Chemical compound O1ON=CC=C1 PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- XERAGTFKMJZSDI-UHFFFAOYSA-N ethene;ethenyl prop-2-enoate Chemical compound C=C.C=COC(=O)C=C XERAGTFKMJZSDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)iron;iron Chemical compound [Fe].O[Fe]=O.O[Fe]=O UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019239 indanthrene blue RS Nutrition 0.000 description 1
- UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N indanthrone blue Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=C4NC5=C6C(=O)C7=CC=CC=C7C(=O)C6=CC=C5NC4=C3C(=O)C2=C1 UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- ZADYMNAVLSWLEQ-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-);silicon(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Mg+2].[Si+4] ZADYMNAVLSWLEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012170 montan wax Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- OBJNZHVOCNPSCS-UHFFFAOYSA-N naphtho[2,3-f]quinazoline Chemical compound C1=NC=C2C3=CC4=CC=CC=C4C=C3C=CC2=N1 OBJNZHVOCNPSCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMXROTHPANUTOJ-UHFFFAOYSA-H naphthol green b Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Fe+3].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=CC2=C(N=O)C([O-])=CC=C21.C1=C(S([O-])(=O)=O)C=CC2=C(N=O)C([O-])=CC=C21.C1=C(S([O-])(=O)=O)C=CC2=C(N=O)C([O-])=CC=C21 JMXROTHPANUTOJ-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- PYUYQYBDJFMFTH-WMMMYUQOSA-N naphthol red Chemical compound CCOC1=CC=CC=C1NC(=O)C(C1=O)=CC2=CC=CC=C2\C1=N\NC1=CC=C(C(N)=O)C=C1 PYUYQYBDJFMFTH-WMMMYUQOSA-N 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 125000000018 nitroso group Chemical group N(=O)* 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019809 paraffin wax Nutrition 0.000 description 1
- 235000012736 patent blue V Nutrition 0.000 description 1
- DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N perinone Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C2=CC=C3C4=C2C1=CC=C4C(=O)N1C2=CC=CC=C2N=C13 DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZSIDSMUTXFKNS-UHFFFAOYSA-N perylene red Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(C(C)C)=C1N(C(=O)C=1C2=C3C4=C(OC=5C=CC=CC=5)C=1)C(=O)C2=CC(OC=1C=CC=CC=1)=C3C(C(OC=1C=CC=CC=1)=CC1=C2C(C(N(C=3C(=CC=CC=3C(C)C)C(C)C)C1=O)=O)=C1)=C2C4=C1OC1=CC=CC=C1 ZZSIDSMUTXFKNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920003987 resole Polymers 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229940037312 stearamide Drugs 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D13/00—Pencil-leads; Crayon compositions; Chalk compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63H—TOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
- A63H17/00—Toy vehicles, e.g. with self-drive; ; Cranes, winches or the like; Accessories therefor
- A63H17/26—Details; Accessories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B43—WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
- B43K—IMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
- B43K8/00—Pens with writing-points other than nibs or balls
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Toys (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、走行装置を備えた玩具用の自動車に
関するものである。
関するものである。
これまでに玩具用の自動車としては種々のもの
が市販されている。これは、玩具用自動車が子供
に限らず大人をも魅惑するからであり、種々の要
望に応じて多種多用の玩具用自動車が市場にあふ
れている。具体的には、世界各国で走行中の有名
自動車又はクラツシツクカーのミニチユアからは
じまり、さらに使用者を魅了するための各種機能
を備えたものがあげられる。このうち、各種機能
を有するものとしては、例えばチヨロQ(登録商
標)に代表される自動走行装置を備えたもの、リ
モコンカー、分解及び組立可能なもの、自動車で
はあるがロボツトやロケツト等に変化可能なもの
等であり、さらに従来にない機能を有する玩具用
自動車の開発が進められている。
が市販されている。これは、玩具用自動車が子供
に限らず大人をも魅惑するからであり、種々の要
望に応じて多種多用の玩具用自動車が市場にあふ
れている。具体的には、世界各国で走行中の有名
自動車又はクラツシツクカーのミニチユアからは
じまり、さらに使用者を魅了するための各種機能
を備えたものがあげられる。このうち、各種機能
を有するものとしては、例えばチヨロQ(登録商
標)に代表される自動走行装置を備えたもの、リ
モコンカー、分解及び組立可能なもの、自動車で
はあるがロボツトやロケツト等に変化可能なもの
等であり、さらに従来にない機能を有する玩具用
自動車の開発が進められている。
従つて、本考案は従来にない機能を有する玩具
用自動車を提供することを目的とする。
用自動車を提供することを目的とする。
本考案は、玩具用の自動車のボデイーを従来か
ら使用されている金属や一般的なプラスチツクス
に代えて、特定の筆記用組成物で形成すると、玩
具用自動車として必要な強度等の特性を有すると
ともに、自動車自体が筆記用具となり字や絵を書
くことができるという従来の玩具用自動車にはな
いすぐれた機能を発揮できるとの知見に基づいて
なされたものである。
ら使用されている金属や一般的なプラスチツクス
に代えて、特定の筆記用組成物で形成すると、玩
具用自動車として必要な強度等の特性を有すると
ともに、自動車自体が筆記用具となり字や絵を書
くことができるという従来の玩具用自動車にはな
いすぐれた機能を発揮できるとの知見に基づいて
なされたものである。
すなわち、本考案は、走行装置、及びポリオレ
フインを含有する筆記用組成物で形成されたボデ
イーとから構成されることを特徴とする玩具用自
動車を提供する。
フインを含有する筆記用組成物で形成されたボデ
イーとから構成されることを特徴とする玩具用自
動車を提供する。
本考案で用いる筆記用組成物としては、ポリオ
レフインにワツクス、滑剤及び着色剤を含有する
ものがあげられる。具体的には、ポリエチレン、
ポリプロピレンなどのポリオレフインを25〜80重
量%(以下%と略称する。)、好ましくは35〜70
%、ワツクス5〜60%、好ましくは15〜50%及び
残部が着色剤である。ここでポリエチレン、ポリ
プロピレンとしてはメルトフローレート(以下、
MFRという)が4〜55g/10minのものを用いる
のが好ましく、さらに密度が0.94g/cm3以下のも
のが好ましい。つまり、該ポリオレフインを上記
範囲で用いると、強度と柔軟性の両方をかねそな
えたボデイーが得られるからである。又、ワツク
スとしては、カルナバワツクス、木ロウ、モンタ
ンワツクス、パラフインワツクス、マイクロクリ
スタリンワツクスなどの天然ワツクス、オレイン
酸やステアリン酸などの脂肪酸、そのカルシウ
ム、マグネシウム、アルミニウム塩、酸アミド、
ケトンワツクス(ジステアリルケトンなど)、ポ
リエチレンワツクスなどの合成ワツクスがあげら
れる。
レフインにワツクス、滑剤及び着色剤を含有する
ものがあげられる。具体的には、ポリエチレン、
ポリプロピレンなどのポリオレフインを25〜80重
量%(以下%と略称する。)、好ましくは35〜70
%、ワツクス5〜60%、好ましくは15〜50%及び
残部が着色剤である。ここでポリエチレン、ポリ
プロピレンとしてはメルトフローレート(以下、
MFRという)が4〜55g/10minのものを用いる
のが好ましく、さらに密度が0.94g/cm3以下のも
のが好ましい。つまり、該ポリオレフインを上記
範囲で用いると、強度と柔軟性の両方をかねそな
えたボデイーが得られるからである。又、ワツク
スとしては、カルナバワツクス、木ロウ、モンタ
ンワツクス、パラフインワツクス、マイクロクリ
スタリンワツクスなどの天然ワツクス、オレイン
酸やステアリン酸などの脂肪酸、そのカルシウ
ム、マグネシウム、アルミニウム塩、酸アミド、
ケトンワツクス(ジステアリルケトンなど)、ポ
リエチレンワツクスなどの合成ワツクスがあげら
れる。
着色剤としてはクレヨン、パステル、えんぴつ
などの筆記用組成物に通常使われる着色物質はす
べて使うことができるが、次にあげる顔料を用い
るのが好ましい。すなわち、二酸化チタン、鉄
黒、鉄黄、弁柄、群青、紺青、亜鉛華、アルミナ
ホワイト、カーボンブラツク、アルミニウム粉、
ブロンズ粉、マイカなどの無機顔料であり、又、
有機顔料としては、ナフトールグリーン、ナフト
ールエローなどのニトロソあるいはニトロ顔料、
リソールレツド、レーキツトC、ブリリアントカ
ーミン6B、ウオツチングレツド、ボルドー10B
などのアゾレーキ顔料、フアストエロー、ジスア
ゾエロー、ピラゾロンオレンジ、パラレツド、レ
ーキレツド4R、ナフトールレツドなどの不溶性
アゾ顔料、クロモフタールエロー、クロモフター
ルレツドなどの縮合アゾ顔料、ピーコツクブルー
レーキ、アルカリブルーレーキ、ローダミンレー
キ、メチルバイオレツトレーキ、マラカイトグリ
ーンレーキなどの染付レーキ顔料、フタロシアニ
ンブルー、フアストスカイブルー、フタロシアニ
ングリーンなどのフタロシアニン顔料、アントラ
ピリミジンエロー、ペリノンオレンジ、ペリレン
レツド、チオインジゴレツド、インダントロンブ
ルーなどのスレン顔料、キナクリドンレツド、キ
ナクリドンバイオレツトなどのキナクリドン顔
料、ジオキサジンバイオレツドなどのジオキサジ
ン顔料、イソインドリノンエローなどのイソイン
ドリノン顔料、あるいは蛍光顔料などがあげられ
る。これらの着色剤は、着色剤が無機顔料の場合
には、組成物中5〜40%、より好ましくは10〜25
%、着色剤が有機顔料の場合には同じく1〜15
%、より好ましくは2〜10%添加するのがよい。
すなわち、ワツクス類と着色剤とをこのような量
で用いると、適度な筆記特性が得られるからであ
る。さらに増量剤としてタルク、カオリンクレ
ー、炭酸カルシウム、ケイ酸マグネシウムなどの
体質顔料を30%以下の量で加えることもできる。
尚、体質顔料が30%を越えた場合には、筆記特性
が低下する。
などの筆記用組成物に通常使われる着色物質はす
べて使うことができるが、次にあげる顔料を用い
るのが好ましい。すなわち、二酸化チタン、鉄
黒、鉄黄、弁柄、群青、紺青、亜鉛華、アルミナ
ホワイト、カーボンブラツク、アルミニウム粉、
ブロンズ粉、マイカなどの無機顔料であり、又、
有機顔料としては、ナフトールグリーン、ナフト
ールエローなどのニトロソあるいはニトロ顔料、
リソールレツド、レーキツトC、ブリリアントカ
ーミン6B、ウオツチングレツド、ボルドー10B
などのアゾレーキ顔料、フアストエロー、ジスア
ゾエロー、ピラゾロンオレンジ、パラレツド、レ
ーキレツド4R、ナフトールレツドなどの不溶性
アゾ顔料、クロモフタールエロー、クロモフター
ルレツドなどの縮合アゾ顔料、ピーコツクブルー
レーキ、アルカリブルーレーキ、ローダミンレー
キ、メチルバイオレツトレーキ、マラカイトグリ
ーンレーキなどの染付レーキ顔料、フタロシアニ
ンブルー、フアストスカイブルー、フタロシアニ
ングリーンなどのフタロシアニン顔料、アントラ
ピリミジンエロー、ペリノンオレンジ、ペリレン
レツド、チオインジゴレツド、インダントロンブ
ルーなどのスレン顔料、キナクリドンレツド、キ
ナクリドンバイオレツトなどのキナクリドン顔
料、ジオキサジンバイオレツドなどのジオキサジ
ン顔料、イソインドリノンエローなどのイソイン
ドリノン顔料、あるいは蛍光顔料などがあげられ
る。これらの着色剤は、着色剤が無機顔料の場合
には、組成物中5〜40%、より好ましくは10〜25
%、着色剤が有機顔料の場合には同じく1〜15
%、より好ましくは2〜10%添加するのがよい。
すなわち、ワツクス類と着色剤とをこのような量
で用いると、適度な筆記特性が得られるからであ
る。さらに増量剤としてタルク、カオリンクレ
ー、炭酸カルシウム、ケイ酸マグネシウムなどの
体質顔料を30%以下の量で加えることもできる。
尚、体質顔料が30%を越えた場合には、筆記特性
が低下する。
本考案では、上記着色剤組成物を公知の成形方
法、例えば射出成形方法により、玩具用自動車の
ボデイーとなし得る任意の形に形成する。この際
ボデイーの肉厚を2〜30mm、好ましくは3〜15mm
に成形するのがよく、書きやすくするために1つ
又は複数の角部を設けるのがよい。尚、ボデイー
の肉厚が上記範囲を越えるとワツクス及びポリオ
レフインの収縮によつてボデイーの変形が生じや
すい。
法、例えば射出成形方法により、玩具用自動車の
ボデイーとなし得る任意の形に形成する。この際
ボデイーの肉厚を2〜30mm、好ましくは3〜15mm
に成形するのがよく、書きやすくするために1つ
又は複数の角部を設けるのがよい。尚、ボデイー
の肉厚が上記範囲を越えるとワツクス及びポリオ
レフインの収縮によつてボデイーの変形が生じや
すい。
本考案では上記ボデイーに走行装置を取りつけ
る。ここで走行装置としては、単に車輪だけでも
よいし、前後の車輪が1つのパーツに組込まれた
ものであつてもよい。又、チヨロQ(登録商標)
で用いられているような自動走行装置でもよい。
これらの走行装置は、上記ボデイーの底部に直接
取りつけてもよいし、補助部品を介して取りつけ
てもよい。
る。ここで走行装置としては、単に車輪だけでも
よいし、前後の車輪が1つのパーツに組込まれた
ものであつてもよい。又、チヨロQ(登録商標)
で用いられているような自動走行装置でもよい。
これらの走行装置は、上記ボデイーの底部に直接
取りつけてもよいし、補助部品を介して取りつけ
てもよい。
次に図面を用いて本考案を詳細に説明する。
第1図は、本考案に係る玩具用自動車1の斜視
図を示すものであり、ポリオレフインを含有する
筆記用組成物で形成したボデイー2の底部に走行
装置である車輪3,4が組込まれて構成されてい
る。第2図は、第1図の走行装置5をボデイーか
ら取りはずした状態を示す拡大斜視図であり、車
輪3,4のうち、車輪4が自動走行用のゼンマイ
6に接続されている。
図を示すものであり、ポリオレフインを含有する
筆記用組成物で形成したボデイー2の底部に走行
装置である車輪3,4が組込まれて構成されてい
る。第2図は、第1図の走行装置5をボデイーか
ら取りはずした状態を示す拡大斜視図であり、車
輪3,4のうち、車輪4が自動走行用のゼンマイ
6に接続されている。
本考案は上記構成を基本とするが、ボデイーを
単一色又は多色で構成することもでき、ライトや
ミラーなどの公知の自動車用部品を備えつけるこ
とができる。
単一色又は多色で構成することもでき、ライトや
ミラーなどの公知の自動車用部品を備えつけるこ
とができる。
本考案によれば、玩具用自動車として強度及び
走行性にすぐれ、通常のおもちやとして使用する
場合、十分な満足が得られることに加えて、自動
車のボデイーで紙に容易に字や絵を書くことがで
きるという従来になく奇抜な楽しみを得ることが
できる。
走行性にすぐれ、通常のおもちやとして使用する
場合、十分な満足が得られることに加えて、自動
車のボデイーで紙に容易に字や絵を書くことがで
きるという従来になく奇抜な楽しみを得ることが
できる。
従つて、赤、青、黄、緑等の各種色彩を有する
本考案の玩具用自動車をそろえると、色鉛筆と同
様に用いることができ、かつ自動車としての機能
を有しているので、幼児が楽しみながら字の書き
方や絵の勉強をすることができるといつたすぐれ
た効果が得られる。
本考案の玩具用自動車をそろえると、色鉛筆と同
様に用いることができ、かつ自動車としての機能
を有しているので、幼児が楽しみながら字の書き
方や絵の勉強をすることができるといつたすぐれ
た効果が得られる。
次に実施例により本考案を詳細に説明する。
実施例 1
下記の組成をニーダーで混練(120℃、1時間)
し、圧延、冷却、粉砕した後、射出成形により第
1図に示す玩具用自動車ボデイー(白色)をつく
つた。
し、圧延、冷却、粉砕した後、射出成形により第
1図に示す玩具用自動車ボデイー(白色)をつく
つた。
低密度ポリエチレン
(MFR45g/10min、密度0.918g/cm3) 50%
パラフイン(m.p.55〜58℃) 10%
炭酸カルシウム 3%
オレイン酸 12%
二酸化チタン 25%
このボデイーの底部に第2図の自動走行装置を
取りつけて走らせたところ、快走した。この玩具
用自動車を8mの高さのところからコンクリート
上に落下させたが、何ら破損しなかつた。一方、
この玩具用自動車を用いて、赤色の折り紙の上に
字を書いたところ、白い文字を容易に書くことが
できた。
取りつけて走らせたところ、快走した。この玩具
用自動車を8mの高さのところからコンクリート
上に落下させたが、何ら破損しなかつた。一方、
この玩具用自動車を用いて、赤色の折り紙の上に
字を書いたところ、白い文字を容易に書くことが
できた。
実施例 2
実施例1の筆記用組成物の代りに下記の組成物
を用いた以外は実施例1と同様にして玩具用自動
車ボデイー(赤色)を得た。
を用いた以外は実施例1と同様にして玩具用自動
車ボデイー(赤色)を得た。
低密度PE
(MFR20g/10min、密度0.918g/cm3) 30%
ポリエチレンワツクス
(m.p.105〜115℃) 15%
パラフイン(m.p.55〜58℃) 18%
ステアリン酸アミド 12%
ステアリン酸カルシウム 4%
ラノリン 8%
ブリリアント・カーミン6B 8%
炭酸マグネシウム 5%
このボデイーに第2図の走行装置を取りつけた
ところ、走り特性、ボデイーの強度とも申し分な
く、かつ画用紙に赤色の文字を容易に書くことが
できた。
ところ、走り特性、ボデイーの強度とも申し分な
く、かつ画用紙に赤色の文字を容易に書くことが
できた。
実施例 3
実施例1の筆記用組成物の代りに下記の組成物
を用いた以外は実施例1と同様にして玩具用自動
車ボデイー(緑色)を得た。
を用いた以外は実施例1と同様にして玩具用自動
車ボデイー(緑色)を得た。
低密度ポリエチレン
(MFR 50、密度0.928g/cm3) 40%
パラフイン(m.p.55〜58℃) 12%
硬化油(m.p.53〜56℃) 5%
ジステアリルケトン 10%
ステアリン酸亜鉛 10%
エチレンビニルアクリレート 3%
タルク 5%
潤滑油 8%
フタロシアニングリーン 7%
このボデイーに第2図の走行装置を取りつけた
ところ、走り特性、ボデイーの強度とも申し分な
く、かつ画用紙にグリーンの文字を容易に書くこ
とができた。
ところ、走り特性、ボデイーの強度とも申し分な
く、かつ画用紙にグリーンの文字を容易に書くこ
とができた。
第1図は本考案に係る玩具用自動車の斜視図で
あり、第2図は第1図の走行装置をボデイーから
取りはずした状態を示す拡大斜視図である。 図中、2……ボデイー、5……走行装置、であ
る。
あり、第2図は第1図の走行装置をボデイーから
取りはずした状態を示す拡大斜視図である。 図中、2……ボデイー、5……走行装置、であ
る。
Claims (1)
- 走行装置、及びポリオレフインを含有する筆記
用組成物で形成されたボデイーとから構成される
ことを特徴とする玩具用自動車。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986100476U JPH0453979Y2 (ja) | 1986-06-30 | 1986-06-30 | |
US07/054,884 US4768987A (en) | 1986-06-30 | 1987-05-27 | Toy automobile having a body formed by a composition for writing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986100476U JPH0453979Y2 (ja) | 1986-06-30 | 1986-06-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS637582U JPS637582U (ja) | 1988-01-19 |
JPH0453979Y2 true JPH0453979Y2 (ja) | 1992-12-18 |
Family
ID=14274968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986100476U Expired JPH0453979Y2 (ja) | 1986-06-30 | 1986-06-30 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4768987A (ja) |
JP (1) | JPH0453979Y2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01117398U (ja) * | 1988-01-28 | 1989-08-08 | ||
GB2229143B (en) * | 1989-03-13 | 1992-09-16 | Lai On Plastic Products Factor | Toy |
US5055498A (en) * | 1989-04-20 | 1991-10-08 | Binney & Smith Inc. | Plastic crayon |
US5116533A (en) * | 1990-04-05 | 1992-05-26 | William Grandmont | Phosphorescent marking material |
JPH06500131A (ja) * | 1990-04-05 | 1994-01-06 | プレイステーション・インコーポレーテッド | リン光マーキング材料 |
JPH0488063A (ja) * | 1990-07-30 | 1992-03-19 | Nippon Petrochem Co Ltd | 熱可塑性樹脂組成物 |
JP2909541B2 (ja) * | 1990-09-05 | 1999-06-23 | 株式会社ヌーベル絵具研究所 | パール顔料を含むパステル及びその製造方法 |
US5261952A (en) * | 1992-03-31 | 1993-11-16 | Binney & Smith Inc. | Solid marking composition containing glitter |
JP3615591B2 (ja) * | 1995-06-15 | 2005-02-02 | 株式会社センテクリエイションズ | 線図描き玩具 |
US6033464A (en) * | 1996-02-12 | 2000-03-07 | Binney & Smith Inc. | Marking composition |
US5783151A (en) * | 1996-06-27 | 1998-07-21 | Haroldson; Sandra Lee | Concealer and method of making same |
US6039797A (en) * | 1999-02-01 | 2000-03-21 | Binney & Smith Inc. | Washable marking composition |
US7052541B2 (en) * | 2002-06-19 | 2006-05-30 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Color compositions |
US20060147885A1 (en) * | 2004-12-02 | 2006-07-06 | Crawley Brown Bettye J | Educational mnemonic apparatus |
US7425235B2 (en) * | 2005-02-11 | 2008-09-16 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Color compositions and methods of manufacture |
CN101243142A (zh) * | 2005-06-17 | 2008-08-13 | 得克萨斯大学体系董事会 | 有机/无机路易斯酸复合材料 |
US7497756B2 (en) * | 2005-12-08 | 2009-03-03 | Chieh-Yuan Wu | Miniature toy vehicle serviceable as eraser and pencil sharpener |
WO2008019093A2 (en) | 2006-08-04 | 2008-02-14 | Playtex Products, Inc. | Lubricious compositions and articles made therefrom |
US20080143050A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-06-19 | Shelton Kenneth G | Paper Folding Puzzle With Secondary Image |
US10711150B2 (en) | 2017-07-12 | 2020-07-14 | Crayola Llc | Color development writing compositions and writing instruments |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5912686B2 (ja) * | 1974-06-17 | 1984-03-24 | 旭化成株式会社 | ポリエステル樹脂組成物 |
JPS6136695B2 (ja) * | 1979-10-08 | 1986-08-20 | Tokyo Shibaura Electric Co |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2391392A (en) * | 1944-04-07 | 1945-12-25 | Bruce A Coffin | Golf tee |
FR2049429A5 (ja) * | 1969-06-10 | 1971-03-26 | Baignol & Farjon Sa | |
US3933708A (en) * | 1973-05-24 | 1976-01-20 | Sun Oil Company Of Pennsylvania | Crayon wax composition |
US4156986A (en) * | 1977-06-30 | 1979-06-05 | Rb Toy Development Co. | One-piece molded plastic vehicle and transport member |
JPS5481925A (en) * | 1977-12-12 | 1979-06-29 | Sakura Color Prod Corp | Crayon |
JPS5556669U (ja) * | 1978-10-16 | 1980-04-17 | ||
JPS55172347U (ja) * | 1979-05-25 | 1980-12-10 | ||
JPS57145487U (ja) * | 1981-03-05 | 1982-09-13 | ||
US4468146A (en) * | 1982-05-13 | 1984-08-28 | Talbot Toys Ltd. | Crayon holder |
JPS5912686U (ja) * | 1982-07-14 | 1984-01-26 | 株式会社ブンチョウ | 棒状着色具 |
USD284980S (en) | 1983-07-07 | 1986-08-05 | Kabushiki Kaisha Buncho | Crayon |
JPS6136695U (ja) * | 1984-08-09 | 1986-03-06 | 株式会社 タカラ | 分割車体を有する走行玩具 |
-
1986
- 1986-06-30 JP JP1986100476U patent/JPH0453979Y2/ja not_active Expired
-
1987
- 1987-05-27 US US07/054,884 patent/US4768987A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5912686B2 (ja) * | 1974-06-17 | 1984-03-24 | 旭化成株式会社 | ポリエステル樹脂組成物 |
JPS6136695B2 (ja) * | 1979-10-08 | 1986-08-20 | Tokyo Shibaura Electric Co |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4768987A (en) | 1988-09-06 |
JPS637582U (ja) | 1988-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0453979Y2 (ja) | ||
US5085607A (en) | Toy that stably exhibits different colors with indicator for proper temperature application | |
FR2626494A1 (fr) | Jouets accessoires | |
JPS60181166A (ja) | 表面処理顔料及びそれを配合してなる化粧料 | |
US6161975A (en) | Marker assembly | |
JP3724043B2 (ja) | 描画材組成物 | |
KR20020060033A (ko) | 연필형 화장품 | |
KR900002344B1 (ko) | 완구용 자동차의 차체 제조방법 및 장치 | |
JPH09192580A (ja) | 誤飲防止用の液体塗布具及びその塗布方法 | |
KR100387665B1 (ko) | 승화성 분산염료를 포함한 전사크레용 및 크레파스 조성물 | |
CN116407852A (zh) | 一种越野车变形玩具 | |
US5453120A (en) | Erasable marking material and a method for the manufacture thereof | |
US20080299866A1 (en) | Bubble generating tool and bubble generating toy having the bubble generating tool | |
KR200357672Y1 (ko) | 다색 고형상 묘화재 | |
JPS6357683A (ja) | クレヨンの製造方法 | |
CN2259289Y (zh) | 一种彩色画笔 | |
JPS6025944Y2 (ja) | 化粧用ペンシル | |
JPH0238667Y2 (ja) | ||
JP2012006254A (ja) | 筆記具セット | |
CN205042097U (zh) | 动车车厢玩具 | |
JP2002138239A (ja) | 固形描画材 | |
JP2501001Y2 (ja) | マルチクレヨン | |
KR200322970Y1 (ko) | 풍선 | |
CN207444531U (zh) | 一种附带镜片的唇膏管装置 | |
CN204432232U (zh) | 一种蜡笔 |