JPH0447257U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0447257U JPH0447257U JP8974890U JP8974890U JPH0447257U JP H0447257 U JPH0447257 U JP H0447257U JP 8974890 U JP8974890 U JP 8974890U JP 8974890 U JP8974890 U JP 8974890U JP H0447257 U JPH0447257 U JP H0447257U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- connection switch
- terminal
- battery cell
- exposed surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y02E60/12—
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は一実施例の回路構成を示す構成図、第3図は
一実施例の使用状態を示す説明図である。 1は筐体、1aはビデオカメラ接続面、1bは
固定機構、2,3は端子、4はバツテリーセル、
5は温度プロテクタ、6はリーフスイツチ、7は
レバー、8はバネ、10はバツテリー装置、11
はビデオカメラ本体である。
図は一実施例の回路構成を示す構成図、第3図は
一実施例の使用状態を示す説明図である。 1は筐体、1aはビデオカメラ接続面、1bは
固定機構、2,3は端子、4はバツテリーセル、
5は温度プロテクタ、6はリーフスイツチ、7は
レバー、8はバネ、10はバツテリー装置、11
はビデオカメラ本体である。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 バツテリーセルを筐体に内蔵させ、上記バツテ
リーセルから引き出された正極及び負極の端子が
上記筐体の表面に露出し、該端子の露出面をバツ
テリー駆動される所定の機器に取付けて使用され
るバツテリー装置において、 上記バツテリーセルと上記正極又は負極の端子
との間に接続スイツチを設け、該接続スイツチの
操作レバーを上記端子の露出面に突出させ、 上記端子の露出面を上記機器に接続したとき、
この面に突出した上記操作レバーが押されて、上
記接続スイツチが接続状態となるようにしたこと
を特徴とするバツテリー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8974890U JPH0447257U (ja) | 1990-08-28 | 1990-08-28 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8974890U JPH0447257U (ja) | 1990-08-28 | 1990-08-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0447257U true JPH0447257U (ja) | 1992-04-22 |
Family
ID=31823951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8974890U Pending JPH0447257U (ja) | 1990-08-28 | 1990-08-28 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0447257U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09308114A (ja) * | 1996-05-14 | 1997-11-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の充放電制御装置 |
DE10304557A1 (de) * | 2003-02-05 | 2004-08-19 | Bayerische Motoren Werke Ag | Kondensatorbatterie und Verfahren zu deren Ansteuerung |
JP2014518058A (ja) * | 2011-04-28 | 2014-07-24 | ゾール サーキュレイション インコーポレイテッド | バッテリー挿入を自動検知するためのシステムおよび方法 |
-
1990
- 1990-08-28 JP JP8974890U patent/JPH0447257U/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09308114A (ja) * | 1996-05-14 | 1997-11-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の充放電制御装置 |
DE10304557A1 (de) * | 2003-02-05 | 2004-08-19 | Bayerische Motoren Werke Ag | Kondensatorbatterie und Verfahren zu deren Ansteuerung |
JP2014518058A (ja) * | 2011-04-28 | 2014-07-24 | ゾール サーキュレイション インコーポレイテッド | バッテリー挿入を自動検知するためのシステムおよび方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0447257U (ja) | ||
JPH0613069A (ja) | バッテリパック装置 | |
JPS59125150U (ja) | 電源切替機構つき無線電話装置 | |
JPS5946371B2 (ja) | カメラのレリ−ズ装置 | |
JPS58125371U (ja) | 充電式電気機器 | |
JPH031645U (ja) | ||
JPS62153772U (ja) | ||
JPH03113408U (ja) | ||
JPS6234865U (ja) | ||
JPS6248762U (ja) | ||
JPS6387769U (ja) | ||
JPS5918543U (ja) | 電源装置 | |
JPS6332459U (ja) | ||
JPS6332458U (ja) | ||
JPH0433265U (ja) | ||
JPS5899783U (ja) | プラグ | |
JPS6396768U (ja) | ||
JPS60116096U (ja) | 小形ポンプ | |
JPS60186602U (ja) | 電気機器のスイツチ装置 | |
JPS5963559U (ja) | 業務用電話装置 | |
JPH07245096A (ja) | バッテリー装置 | |
JPH0415158U (ja) | ||
JPS61199824U (ja) | ||
JPH04123065U (ja) | 電子装置 | |
JPS5847823U (ja) | インタ−バル撮影装置用アダプタ− |