JPH0444526U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0444526U JPH0444526U JP8782690U JP8782690U JPH0444526U JP H0444526 U JPH0444526 U JP H0444526U JP 8782690 U JP8782690 U JP 8782690U JP 8782690 U JP8782690 U JP 8782690U JP H0444526 U JPH0444526 U JP H0444526U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- pad
- retainer
- friction
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Description
第1図乃至第4図は本考案の第1実施例を示し
、第1図は第2図の−断面図、第2図はデイ
スクブレーキの一部断面平面図、第3図は要部拡
大正面図、第4図はリテーナ兼パツドスプリング
の斜視図、第5図は第2実施例を示す要部拡大正
面図、第6図は第3実施例のリテーナ兼パツドス
プリングの斜視図である。 1……デイスクブレーキ、2……デイスクロー
タ、5……キヤリパ、5c……ブリツジ部、5d
……天井開口部、5e……デイスク周側面、5f
……係止段部、5g……トルク受け面、6……摩
擦パツド、7……ライニング、8……裏板、8a
……裏板8の側面、8b……耳片、8c……耳片
8bの側面、9,10……凹部、10a……凹部
10のテーパ孔、10b……凹部10の縦孔、1
1……リテーナ兼パツドスプリング、11a……
筒部、11b……ガイドリブ。
、第1図は第2図の−断面図、第2図はデイ
スクブレーキの一部断面平面図、第3図は要部拡
大正面図、第4図はリテーナ兼パツドスプリング
の斜視図、第5図は第2実施例を示す要部拡大正
面図、第6図は第3実施例のリテーナ兼パツドス
プリングの斜視図である。 1……デイスクブレーキ、2……デイスクロー
タ、5……キヤリパ、5c……ブリツジ部、5d
……天井開口部、5e……デイスク周側面、5f
……係止段部、5g……トルク受け面、6……摩
擦パツド、7……ライニング、8……裏板、8a
……裏板8の側面、8b……耳片、8c……耳片
8bの側面、9,10……凹部、10a……凹部
10のテーパ孔、10b……凹部10の縦孔、1
1……リテーナ兼パツドスプリング、11a……
筒部、11b……ガイドリブ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 一対の摩擦パツドを、キヤリパのブリツジ部
に形成された天井開口部から差込んでデイスクロ
ータの両側に対向配置する車両用デイスクブレー
キにおいて、前記天井開口部のデイスク周側面に
それぞれ係止段部を形成し、前記各摩擦パツドの
裏板両側部に、前記係止段部に支承される耳片を
突設して両摩擦パツドを吊持すると共に、前記天
井開口部のデイスク周側面と耳片の側面との間の
間隙を、係止段部内側のトルク受け面と裏板の側
面との間の間隙よりも大きく設定し、天井開口部
のデイスク周側面と耳片の側面とにデイスク軸方
向の凹溝を対向して設け、各凹溝間にそれぞれ圧
縮変形可能なリテーナ兼パツドスプリングを嵌合
して、摩擦パツドを取付けることを特徴とする車
両用デイスクブレーキの摩擦パツド取付け構造。 2 前記リテーナ兼パツドスプリングを、デイス
クロータ外方の中央部から両端部に向けて、両リ
テーナ兼パツドスプリング間の間隔が漸次広がる
ようにテーパ状に形成したことを特徴とする請求
項1記載の車両用デイスクブレーキの摩擦パツド
取付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8782690U JPH0444526U (ja) | 1990-08-22 | 1990-08-22 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8782690U JPH0444526U (ja) | 1990-08-22 | 1990-08-22 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0444526U true JPH0444526U (ja) | 1992-04-15 |
Family
ID=31820529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8782690U Pending JPH0444526U (ja) | 1990-08-22 | 1990-08-22 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0444526U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009156432A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Hitachi Ltd | ディスクブレーキ |
-
1990
- 1990-08-22 JP JP8782690U patent/JPH0444526U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009156432A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Hitachi Ltd | ディスクブレーキ |