JPH043677U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH043677U JPH043677U JP4431490U JP4431490U JPH043677U JP H043677 U JPH043677 U JP H043677U JP 4431490 U JP4431490 U JP 4431490U JP 4431490 U JP4431490 U JP 4431490U JP H043677 U JPH043677 U JP H043677U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thread
- guide section
- sewing machine
- section
- spool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Description
第1図はこの考案の一実施例を示す正面図、第
2図は同実施例のクランプ部の断面図、第3図は
この考案の他の実施例を示す図、第4図はこの考
案のさらに他の実施例を示す図、第5図は従来の
糸切りを説明する図である。 図において、1……ミシン本体、2……中間糸
案内、4……クランプ部、6……糸切り部である
。
2図は同実施例のクランプ部の断面図、第3図は
この考案の他の実施例を示す図、第4図はこの考
案のさらに他の実施例を示す図、第5図は従来の
糸切りを説明する図である。 図において、1……ミシン本体、2……中間糸
案内、4……クランプ部、6……糸切り部である
。
Claims (1)
- 糸巻きから引き出した糸を支持する糸案内部を
有し、糸巻きの糸を糸案内部を経て縫合部へ案内
するミシンにおいて、ミシン頭部の糸案内部に近
接して設けられ、上記糸巻きから糸案内部に支承
された糸のうち糸案内部に近接する部分を切断す
る手段と、切断した糸のうち糸案内部に支持され
た糸の糸案内部から切断端までの間の部分を狭持
する手段と、を有するミシンの糸切り装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4431490U JPH043677U (ja) | 1990-04-25 | 1990-04-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4431490U JPH043677U (ja) | 1990-04-25 | 1990-04-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH043677U true JPH043677U (ja) | 1992-01-14 |
Family
ID=31557502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4431490U Pending JPH043677U (ja) | 1990-04-25 | 1990-04-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH043677U (ja) |
-
1990
- 1990-04-25 JP JP4431490U patent/JPH043677U/ja active Pending