[go: up one dir, main page]

JPH04363672A - 電子式電力量計の自動調整装置 - Google Patents

電子式電力量計の自動調整装置

Info

Publication number
JPH04363672A
JPH04363672A JP3123860A JP12386091A JPH04363672A JP H04363672 A JPH04363672 A JP H04363672A JP 3123860 A JP3123860 A JP 3123860A JP 12386091 A JP12386091 A JP 12386091A JP H04363672 A JPH04363672 A JP H04363672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
power
error
signal
meter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3123860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3029320B2 (ja
Inventor
Naohide Suzuki
鈴木 直秀
Masaharu Takeda
武田 正春
Mitsuhiro Sakoyama
光弘 迫山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOSHIBA MEETA TECHNO KK
Toshiba Corp
Original Assignee
TOSHIBA MEETA TECHNO KK
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOSHIBA MEETA TECHNO KK, Toshiba Corp filed Critical TOSHIBA MEETA TECHNO KK
Priority to JP3123860A priority Critical patent/JP3029320B2/ja
Priority to US07/838,946 priority patent/US5248935A/en
Publication of JPH04363672A publication Critical patent/JPH04363672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3029320B2 publication Critical patent/JP3029320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[発明の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、電子式電力量計の測定
電力における誤差を自動的に調整する電子式電力量計の
自動調整装置に関する。
【0003】
【従来の技術】電子式電力量計における誤差の測定は、
RC法という比較方式を採用している。この方式におい
ては、図3に示すように、電力発生源2から発生する電
力が誤差調整しようとする被調整メータ1および別の高
感度な測定装置により調整されたマスタメータ3の両方
に供給される。被調整メータ1およびマスタメータ3は
、該電力を測定し、該電力に比例した計数パルスおよび
基準パルスをそれぞれ出力する。被調整メータ1からの
計量パルスおよびマスタメータ3からの基準パルスは、
それぞれRCカウンタ4の被調整メータ用カウンタ42
およびマスタメータ用カウンタ41で所定期間計数され
る。RCカウンタ4は、被調整メータ用カウンタ42と
マスタメータ用カウンタ41のそれぞれの計数値を表示
するとともに、両計数表示値を次式に従って計算し、マ
スタメータ3の基準パルスの計数表示値に対する被調整
メータ1の計量パルスの計数表示値の誤差を算出する。
【0004】誤差(%)=(計量パルス表示値−基準パ
ルス表示値)×100/(基準パルス表示値)・・・(
1) この方法では、マスタメータ3の精度が測定精度に影響
するが、電力発生源2は高精度および高安定性を必要と
せず、その発生する電力は変動してもよい。
【0005】図4は、前記被調整メータ1の回路構成を
示すブロック図である。同図において、測定すべき電力
の電流および電圧成分は、それぞれ変流器(CT)11
および変圧器(PT)12で検出された電流値および電
圧値に比例した信号に変換される。該変流器11からの
信号および変圧器12からの可変抵抗17を介した信号
は、電力−周波数(W/F)コンバータ13で乗算され
、乗算値に比例したパルス数に変換される。このパルス
信号は分周器14で計数しやすい適当な周波数に分周さ
れてから、出力部18を介して前記RCカウンタ4に出
力されるとともに、カウンタ15で計数され、この計数
値が表示部16で測定電力量として表示される。
【0006】このように構成される被調整メータ1を前
記RC法で調整するには、最初の誤差測定後、前記RC
カウンタ4の表示値から誤差を計算し、この誤差に基づ
いて前記変圧器12の出力に接続されている可変抵抗1
7を手動で調整した後、再度誤差測定を行い、誤差が規
定範囲内にあることをチェックし、規定範囲から外れて
いる場合には、再度調整および誤差測定を繰り返し、誤
差が規定範囲内にあることを確認してから終了するとい
う調整作業を行っている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の方法で
は、可変抵抗を手動で調整しながら、誤差が無くなるよ
うにしているため、調整に手間と時間がかかり、非効率
的かつ非経済的であるという問題がある。
【0008】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、電子式電力量計の誤差調整を
短時間かつ正確に行うことができる電子式電力量計の自
動調整装置を提供することにある。
【0009】[発明の構成]
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、本発明の電子式電力量計の自動調整装置は、測定すべ
き電力を対応する周波数の信号に変換する電力−周波数
変換手段、該電力−周波数変換手段からの信号を分周す
る分周手段および該分周手段からの分周信号を計数して
電力として表示する計数手段を有する電子式電力量計で
あって、電力を発生し、該電力を対応する周波数の信号
に変換して出力する電力発生手段と、該電力発生手段か
ら出力される電力を前記電力−周波数変換手段に供給し
て対応する周波数の信号に変換し、該信号の周波数を前
記電力発生手段から出力される信号の周波数と比較して
両周波数の誤差を算出する誤差算出手段と、該誤差算出
手段からの周波数誤差に基づいて前記計数手段を補正す
る補正手段とを有することを要旨とする。
【0011】また、本発明の電子式電力量計の自動調整
装置は、測定すべき電力を対応する周波数の信号に変換
する電力−周波数変換手段、該電力−周波数変換手段か
らの信号を分周する分周手段および該分周手段からの分
周信号を計数して電力として表示する計数手段を有する
電子式電力量計であって、電力を発生し、該電力を対応
する周波数の信号に変換して出力する電力発生手段と、
該電力発生手段から出力される電力を前記電力−周波数
変換手段に供給して対応する周波数の信号に変換し、該
信号の周波数を前記電力発生手段から出力される信号の
周波数と比較して両周波数の誤差を算出する誤差算出手
段と、該誤差算出手段からの周波数誤差に基づいて前記
分周手段の分周比を補正する補正手段とを有することを
要旨とする。
【0012】
【作用】本発明の電子式電力量計の自動調整装置では、
電力発生手段から出力される電力を電力−周波数変換手
段に供給して周波数に変換し、この周波数を電力発生手
段から出力される周波数と比較して両周波数の誤差を算
出し、この誤差に基づいて計数手段を補正する。
【0013】また、本発明の電子式電力量計の自動調整
装置では、電力発生手段から出力される電力を電力−周
波数変換手段に供給して周波数に変換し、この周波数を
電力発生手段から出力される周波数と比較して両周波数
の誤差を算出し、この誤差に基づいて分周手段の分周比
を補正する。
【0014】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。
【0015】図1は、本発明の一実施例に係わる電子式
電力量計の自動調整装置の構成を示すブロック図である
。同図に示す電子式電力量計の自動調整装置は、図3に
示したと同じ電力発生源2およびマスタメータ3、およ
び誤差調整しようとする電子式電力量計である被調整メ
ータ5から構成され、電力発生源2から発生する電力が
マスタメータ3と被調整メータ5の両方に供給される。 なお、前記電力発生源2は特別な精度および安定度を必
要とせず、またマスタメータ3は別の高精度の測定装置
で調整されているものである。
【0016】被調整メータ5は、電力発生源2からの測
定すべき電力の電流成分および電圧成分をそれぞれ変流
器(CT)51および変圧器(PT)52に供給し、そ
れぞれ電流値および電圧値に比例した信号に変換し、電
力−周波数(W/F)コンバータ53に供給する。なお
、変圧器52の出力には図4に示すような可変抵抗は接
続されていないが、本電子式電力量計の自動調整装置で
は従来のように可変抵抗の調整を必要としないようにな
っている。
【0017】電力−周波数コンバータ53は、変流器5
1からの電流値に比例した信号と変圧器52からの電圧
値に比例した信号とを乗算し、その出力信号を対応する
周波数の信号に変換して分周器55に供給するとともに
、また該信号を計量パルス信号として誤差演算部56に
供給する。分周器55は、電力−周波数コンバータ53
からの信号の周波数を計数しやすい周波数の信号に分周
してカウンタ59に供給する。カウンタ59は、分周器
55からの信号の周波数を計数し、この計数結果を補正
部61を介して表示部50に供給し、電力として表示す
る。
【0018】一方、マスタメータ3は、電力発生源2か
ら供給される電力を計測し、該電力量に比例したパルス
数を有する基準パルス信号に変換し、被調整メータ5の
誤差演算部56に供給する。
【0019】前記誤差演算部56は、被調整メータ5の
電力−周波数コンバータ53から供給される計数パルス
信号とマスタメータ3から供給される基準パルス信号と
を比較し、両パルス信号間の誤差、すなわち前述した式
(1)で示すようなマスタメータ3で測定した電力量を
表す基準パルス信号と被調整メータ5で測定した電力量
を表す計量パルス信号との間の誤差を算出し、この算出
した誤差信号を補正係数設定部57に供給する。
【0020】補正係数設定部57は、誤差演算部56か
ら供給される誤差に基づいて該誤差をキャンセルするよ
うな補正係数を設定し、この補正係数を補正係数記憶部
58に供給して記憶する。なお、補正係数記憶部58は
、停電等により記憶した補正係数が消去されないように
例えばEEPROM等で構成されている。
【0021】補正係数記憶部58は、記憶した補正係数
を補正部61に供給し、補正部61において前記カウン
タ59からの計数値に該補正係数を乗じてカウンタ59
からの計数値を補正し、この補正された計数値を表示部
50に供給し、正確に調整され補正された正しい電力値
として表示するようになっている。なお、前記補正係数
記憶部58には最初補正計数として補正係数設定部57
から1.00の補正計数が記憶されており、この場合に
は誤差補正は実行されないようになっている。
【0022】図2は、本発明の他の実施例に係わる電子
式電力量計の自動調整装置の構成を示すブロック図であ
る。同図に示す実施例においては、図1に示す実施例に
おいて電力発生源2、マスタメータ3、および被調整メ
ータ5のうちの変流器51、変圧器52、電力−周波数
コンバータ53および誤差演算部56に関する部分の構
成および作用は全く同じであり、同じ符号が示されてい
る。
【0023】図2の実施例においては、電力−周波数コ
ンバータ53から出力される信号の周波数を分周する分
周器67の分周比を制御し、これにより誤差補正を行う
ようになっているものである。更に詳細には、前記誤差
演算部56で算出した周波数誤差は、分周比設定部63
に供給され、分周比設定部63は該誤差に基づいて該誤
差をキャンセルするような分周比を設定し、この分周比
を分周比記憶部65に記憶している。
【0024】分周比記憶部65は、前記補正係数記憶部
58と同様に停電等に備えて例えばEEPROM等で構
成されるが、記憶した分周比を分周器67に供給する。 分周器67は、分周比記憶部65から供給される分周比
を分周動作に乗じて該分周動作を補正し、この補正した
分周結果の信号をアンド回路69を介してカウンタ59
に供給する。カウンタ59は、アンド回路69を介した
分周器67からの補正された分周結果を有する信号を計
数し、この計数結果を表示部50に供給し、補正され正
確に調整された正しい電力量として表示する。
【0025】なお、アンド回路69は分周比記憶部65
に分周比が記憶されることにより分周器67からの出力
信号をゲートし、分周比記憶部65に分周比が記憶され
ていない場合には分周器67からの出力信号をインヒビ
ットするようになっている。具体的には、分周比設定部
63から分周比が記憶されるまでは、分周比記憶部65
には例えば1/1の分周比が記憶されており、これによ
り誤差補正は行われないとともに、またアンド回路69
は閉じており、分周器67からの信号はカウンタ59に
供給されないようになっている。
【0026】上記各実施例はハード主体に構成したが、
これをソフトに置き換えても同様に構成することができ
る。
【0027】また、マスタメータ3が予め判明している
誤差を有している場合には、誤差演算部56にマスタメ
ータ3の誤差を設定し、これを相殺するように構成して
もよい。
【0028】更に、図1に示した実施例では、補正係数
を1.00のように設定し、マスタメータ3が必要な精
度の有効数字の小数表現を行っているが、これを例えば
100/95のような分数表現に変更してもよい。また
、誤差補正された計数値を表示する場合には、補正計数
も合わせて表示してもよい。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
電力発生手段から出力される電力を電力−周波数変換手
段に供給して周波数に変換し、この周波数を電力発生手
段から出力される周波数と比較して両周波数の誤差を算
出し、この誤差に基づいて計数手段または分周手段の分
周比を補正するので、従来のように手動で可変抵抗を調
整するという煩雑な作業が不要となり、調整コストおよ
び調整時間を低減し得るとともに、作業ミスを防止する
ことができ、効率化および経済化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる電子式電力量計の自
動調整装置の回路構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の他の実施例に係わる電子式電力量計の
自動調整装置の回路構成を示すブロック図である。
【図3】従来の電子式電力量計の自動調整装置の構成図
である。
【図4】図3の電子式電力量計の自動調整装置に使用さ
れている電子式電力量計の構成図である。
【符号の説明】
2  電力発生源 3  マスタメータ 5  被調整メータ 53  電力−周波数コンバータ 55  分周器 56  誤差演算部 57  補正係数設定部 59  カウンタ 61  補正部 63  分周比設定部 67  分周器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  測定すべき電力を対応する周波数の信
    号に変換する電力−周波数変換手段、該電力−周波数変
    換手段からの信号を分周する分周手段および該分周手段
    からの分周信号を計数して電力として表示する計数手段
    を有する電子式電力量計であって、電力を発生し、該電
    力を対応する周波数の信号に変換して出力する電力発生
    手段と、該電力発生手段から出力される電力を前記電力
    −周波数変換手段に供給して対応する周波数の信号に変
    換し、該信号の周波数を前記電力発生手段から出力され
    る信号の周波数と比較して両周波数の誤差を算出する誤
    差算出手段と、該誤差算出手段からの周波数誤差に基づ
    いて前記計数手段を補正する補正手段とを有することを
    特徴とする電子式電力量計の自動調整装置。
  2. 【請求項2】  測定すべき電力を対応する周波数の信
    号に変換する電力−周波数変換手段、該電力−周波数変
    換手段からの信号を分周する分周手段および該分周手段
    からの分周信号を計数して電力として表示する計数手段
    を有する電子式電力量計であって、電力を発生し、該電
    力を対応する周波数の信号に変換して出力する電力発生
    手段と、該電力発生手段から出力される電力を前記電力
    −周波数変換手段に供給して対応する周波数の信号に変
    換し、該信号の周波数を前記電力発生手段から出力され
    る信号の周波数と比較して両周波数の誤差を算出する誤
    差算出手段と、該誤差算出手段からの周波数誤差に基づ
    いて前記分周手段の分周比を補正する補正手段とを有す
    ることを特徴とする電子式電力量計の自動調整装置。
JP3123860A 1991-05-20 1991-05-28 電子式電力量計の自動調整装置 Expired - Fee Related JP3029320B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123860A JP3029320B2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 電子式電力量計の自動調整装置
US07/838,946 US5248935A (en) 1991-05-20 1992-02-21 Electronic type watthour meter including automatic measuring-error correcting function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123860A JP3029320B2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 電子式電力量計の自動調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04363672A true JPH04363672A (ja) 1992-12-16
JP3029320B2 JP3029320B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=14871184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3123860A Expired - Fee Related JP3029320B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-28 電子式電力量計の自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3029320B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10339747A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Mitsubishi Electric Corp 指示計器
JP2008003055A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Mitsubishi Electric Corp 電力量計調整装置及び電力量計

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102172506B1 (ko) * 2020-01-13 2020-10-30 피에스텍주식회사 전기차 충전기 계량 오차 측정 시스템 및 이를 위한 전기차 충전기
KR102314178B1 (ko) * 2020-02-21 2021-10-15 재단법인 한국기계전기전자시험연구원 전기차량 충전장치의 오차 시험 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10339747A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Mitsubishi Electric Corp 指示計器
JP2008003055A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Mitsubishi Electric Corp 電力量計調整装置及び電力量計
JP4727514B2 (ja) * 2006-06-26 2011-07-20 三菱電機株式会社 電力量計

Also Published As

Publication number Publication date
JP3029320B2 (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7305310B2 (en) System and method for compensating for potential and current transformers in energy meters
KR101326730B1 (ko) 변압기 감시모듈 보정장치
US5248935A (en) Electronic type watthour meter including automatic measuring-error correcting function
US6590376B1 (en) Method of deriving a frequency of a pulse signal from alternate sources and method of calibrating same
JPH04363672A (ja) 電子式電力量計の自動調整装置
KR200433994Y1 (ko) 전자식 전력량계
US6005384A (en) Methods and apparatus for oscillator compensation in an electrical energy meter
JPS6118828A (ja) 電磁式力補償秤の操作方法及び装置
JP3071309B2 (ja) 電子式電力量計
AU2020245353B2 (en) Validating fundamental-only energy measurement
JPH06300792A (ja) 電子式電力量計の自動調整装置
CN110989326B (zh) 本地高精度时间频率实时综合装置
JPH1151987A (ja) 電子式電力量計
JPH04346075A (ja) 電力計測装置
JPH04282463A (ja) 電力量計調整装置
JPS584194A (ja) 正確時間追跡線発生方法及び装置
JP2019152528A (ja) 電流測定装置及び放射線検出装置
JPH0652277B2 (ja) 演算機能付標準器
JPH02165065A (ja) 電子式無効電力量計
JPH0627161A (ja) 電子式電力量計
KR200144066Y1 (ko) 다기능 전력 수급용 복합 계기의 주파수변동 검출회로
JP3013956B2 (ja) 電気的諸量計測用複合トランスデューサ及びその誤差補正方法
JP2011043373A (ja) 波形測定器および波形測定器補正データ作成システム
JPH077015B2 (ja) 傾斜波形発生器用自動校正装置
JP2001133206A (ja) 同期整流器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees