[go: up one dir, main page]

JPH04336169A - 浮屋根式タンクの移設方法 - Google Patents

浮屋根式タンクの移設方法

Info

Publication number
JPH04336169A
JPH04336169A JP3109129A JP10912991A JPH04336169A JP H04336169 A JPH04336169 A JP H04336169A JP 3109129 A JP3109129 A JP 3109129A JP 10912991 A JP10912991 A JP 10912991A JP H04336169 A JPH04336169 A JP H04336169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
floating roof
transfer
bottom plate
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3109129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2936787B2 (ja
Inventor
Masahiko Sugitani
雅彦 杉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
Ishikawajima Harima Heavy Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishikawajima Harima Heavy Industries Co Ltd filed Critical Ishikawajima Harima Heavy Industries Co Ltd
Priority to JP3109129A priority Critical patent/JP2936787B2/ja
Publication of JPH04336169A publication Critical patent/JPH04336169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2936787B2 publication Critical patent/JP2936787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、既設の浮屋根式タンク
を移送する方法に係り、特に既設の浮屋根式タンクを解
体すること無くそのまま移設することを可能にすると共
に移設作業を容易にする移送方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来においては、一般に既設の密閉構造
のタンクや浮屋根式タンクを移設する際には、一旦タン
クを解体して解体部品を新たに設置する場所に移送した
後再度組み立てを行う方法が多く採用されていた。とこ
ろで、近年既設のタンクを解体すること無くそのまま移
送して設置する方法が各種提案されるに至っている。
【0003】本出願人は、密閉構造のタンクにおいてタ
ンクを解体すること無くそのまま移設する方法の一つと
して、タンクを基礎から切り離した後移送シ−ル部を用
いてグランド面にこれに沿って浮上させて移送して移設
する方法を提案した。この方法について、図4に基づい
て以下述べる。
【0004】図示するように、既設の密閉構造のタンク
1内に気体を注入してタンク内圧P2を所定の圧力にし
ておく。即ち、後述するようにタンクの底板下にタンク
全体を浮上させるための気体圧を加えても底板が変形し
ないようにタンク内を所定圧に昇圧しておくことになる
。次に、底部外周にこれに沿って環状にタンク底辺を覆
うように移送シ−ル部材2を取り付け、タンク底部と地
面Gとの間隙に所定の圧力の圧搾空気を注入すると、タ
ンク底部および地面Gおよび移送シ−ル部材2によって
囲まれた空間8の内圧即ち浮上圧力P1によってタンク
1の重量が支持されることになる。したがって、タンク
1はグランド面上に浮上することになる。浮上されたタ
ンク1を移送シ−ル部材2と共に牽引して移送する。 図4の方法においては、タンク1の底部および隅底部に
浮上圧力P1によってかかる過度の応力がタンクを変形
させる危険性があるので、これを防止するためタンク1
内へ気体を注入しタンク内圧P2を高めることによりタ
ンク内圧P2と浮上圧力P1とを均衡させることで応力
を相殺している。この方法により既設の密閉構造のタン
クを解体すること無くそのまま安全且つ容易に移送する
ことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の如き密閉構造の
タンクの移設方法でタンクを移送することは可能である
。しかしながら、図5に示すように、浮屋根式タンク1
0は上部が開口された有底筒体状の槽体11とこの槽体
11内に貯留される液体W上に浮上されて覆う浮屋根1
2とから主に構成されており、浮屋根12に覆われた槽
体11内に気体を導入して所定圧に昇圧することはシ−
ル性の問題から不可能であった。
【0006】一方、タンク内に液体を注入してタンク内
圧を高めることも考えられるが、浮屋根式タンクの重量
に液体の重量が加わるこになり、結果として底部の応力
を相殺することにはならない。
【0007】また、浮屋根式タンクを気体圧によって浮
上させて移送ないし移設するに際して、タンクの変形を
防止するためにタンクの底部および隅底部に浮上圧力に
よってかかる応力に耐える補強部材を付設することも考
えられるが、浮屋根式タンク内に補強部材を付設するこ
とは多くの作業工数が必要になると共にタンクの重量増
加を招く問題があった。
【0008】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、既設の浮屋根式タンクを解体すること無くそのまま
移送することを可能にすると共に移送のための補強部材
の付設を低減しかつ作業を容易にする移設方法を提供す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、既設の浮屋根式タンクを基礎から切り離し
て移送シ−ル部を介してグランド面にこれに沿って浮上
させて移設する方法において、基礎から上記浮屋根式タ
ンクを切り離すと共にタンク内底板上に、その外周部か
ら内径が順次縮径された略円錐台状のシ−ル袋体を設け
、袋体内を所定圧に昇圧すると共に加圧された袋体外周
側部をタンク内壁より支持させ、且つ袋体上部に浮屋根
本体を載置した後、上記移送シ−ル部材をタンク底部外
周部に取り付けてタンクをグランド面上に浮上させて移
設するようにしたものである。
【0010】
【作用】上記方法によれば、浮屋根式タンク内に略円錐
台状のシ−ル袋体を設けると共にこの袋体内を所定圧に
昇圧し,且つ袋体の外周側部をタンク内壁により支持さ
せると共に袋体上部に浮屋根本体を載置することにより
、上記シ−ル袋体が昇圧されることによって袋体内圧は
上記浮屋根本体の荷重とタンク内壁からの支えによって
タンク底板に均一に加わることができる。従って、移送
シ−ル部材を底部外周に取り付けてグランド面とタンク
底板間に浮上力を加えるべく圧気を導入しても、タンク
底板はこの浮上力とシ−ル袋体内圧とがバランスされて
タンク底板の変形を起こさずに浮屋根式タンクを気体圧
移送することができる。次に、移送後浮屋根本体とタン
ク内底板との間に介設されたシ−ル袋体をタンク内壁と
の支持関係を解除して取り除くことができる。
【0011】
【実施例】本発明に係る浮屋根式タンクの移設方法につ
いて図1に基づいて詳述する。
【0012】図1のaに示すように、浮屋根式タンク1
0は上部が開口された有底筒体状の槽体11とこの槽体
11内に貯留される液体Wの液面上に浮上されて液面を
覆う浮屋根12とから主に構成されている。この浮屋根
12は液位の変化に応じて上下移動するように構成され
ている。
【0013】また、浮屋根12にはその裏面部に下方に
垂下されたルーフサポート13が設けられている。この
ルーフサポート13は浮屋根12の裏面部に所定の間隔
を隔てて複数本設けられており、タンク10内から貯液
を払出した後に、各ルーフサポート13がタンク底板1
5に着座して浮屋根12をタンク底板15上の所定の高
さに支持するように構成されている。一般に、浮屋根式
タンク10にあっては、上記ルーフサポート13は2m
程度の長さを有しており、少なくともタンク底板15よ
り2m程度上方に浮屋根12を支持するように構成され
ている。また各ルーフサポート13は浮屋根12を貫通
して浮屋根12にピン等によりさせて取り付けられてい
ると共に浮屋根12の貫通部は充分シールされて上記ル
ーフサポート13が取り付けられている。
【0014】そこで、本方法を用いて移設するには、図
1のaに示すように、タンク10から貯液を払出すこと
により、浮屋根12は図1のbに示すような状態即ちル
ーフサポート13によりタンク底板15上の所定の高さ
位置に支持される。このようにして、浮屋根12を降下
させてルーフサポート13により支持することにより、
タンク底板15と浮屋根12との間には作業スペースが
形成されることになる。この作業スペース内で後述する
シール袋体16の外周部をタンク側板17から支えるた
めの支持部材19をタンク内壁となる上記タンク側板1
7に取り付ける。この支持部材19はトラス構造に構成
されている。また、この支持部材19はタンク内周壁に
沿って所定の間隔を隔てて複数個取り付けられる。
【0015】このようにタンク側板17に支持部材19
が取り付けられた後、これら支持部材19上に浮屋根1
2を実質的に載置させるべく上記ルーフサポート13を
浮屋根2から取り除き、この支持部材19に囲まれた領
域に図1のdに示すようにシ−ル袋体16が取り付けら
れる。このシ−ル袋体16は図3に示すように略円錐台
状を呈する。具体的には、図2に示すようにシ−ル袋体
16はタンク10内のタンク底板15上に、その外周部
から内径が順次縮径された略円錐台状に形成されると共
に載置されている。
【0016】シ−ル袋体16をタンク底板15上に取り
付けた後、このシ−ル袋体16にコンプレッサ等で加圧
された空気あるいはガス等の気体を導入する。このよう
に、シ−ル袋体16に加圧気体が導入されるとシ−ル袋
体16の外周側部は図2に示すように支持部材19に接
してタンク内壁となる側板17から支承されることにな
る。特に、シ−ル袋体16はタンク底板15の外周部か
ら順次縮径された円錐台状を呈することから、このシ−
ル袋体16上に載置された浮屋根本体12の全荷重がタ
ンク底板15に均一に加えられることになる。さらに、
シ−ル袋体16内に加えられる気体圧は上記浮屋根本体
12の荷重と側板17に取り付けられた支持部材19と
の反力をうけてタンク底板15を後述するタンク底板1
5下方から浮上力として加えられる気体圧にバランスし
てタンク底板15の変形を防ぐことになる。
【0017】次に、図1のeおよび図2に示すようにタ
ンク底部外周部には移送シ−ル部材20が取り付けられ
、この移送シ−ル部材20に囲まれたタンク底板15下
に浮屋根式タンク10全体を浮上させるためにコンプレ
ッサ等で加圧された移送用空気乃至ガスが導入される。 このように、タンク底板15下に移送用気体を導入して
全体を浮上させつつ移設する方向に移動させることにな
る。移動後、上記移設シ−ル部材20をタンク外周部か
ら取り除くと共に、シ−ル袋体16および支持部材19
を取り除きルーフサポート13を再度浮屋根12に取り
付けて図1のfに示す状態で移設作業を終了させる。
【0018】なお、浮屋根本体12をシ−ル袋体16上
に載置すると浮屋根本体12下面の同心円を成す一部分
に接するシ−ル袋体16の頂部が浮屋根本体12の全重
量を支持することになり、袋体内圧P2は浮屋根本体1
2の全重量を頂部の面積で除した商の値だけ大きくなる
。従って、シ−ル袋体16を円錐台状に形成し接触面積
を小さくすることは、袋体内圧P2の昇圧に浮屋根本体
12の重量を利用することを効果的にすることになる。 即ち、浮上圧力P1によってタンク底板15に加えられ
る応力によるタンク底板15の変形を防ぐための力とし
て、側板17に取り付けられた支持部材19の反力に加
えて浮屋根本体12の重量が効果的に利用されているこ
とになる。
【0019】このようにして、浮上圧力P1による応力
が、袋体内圧P2による応力に相殺されてバランスを保
ちタンク底板15の変形が防止されることになる。
【0020】
【発明の効果】本発明は、以下のごとき優れた効果を発
揮する。
【0021】(1)既設の浮屋根式タンクを解体するこ
と無く別の場所に容易に移設することができる。
【0022】(2)既設の浮屋根式タンクを気体圧で浮
上させて移送するに際して、タンク底板を変形させるこ
となく達成し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を説明するための概略図である。
【図2】本発明の方法の一工程を示す浮屋根式タンクの
概略側断面図である。
【図3】本発明の方法に用いられるシ−ル袋体の斜視図
である。
【図4】従来例としての密閉構造のタンクを移設する方
法を説明するための概略図である。
【図5】浮屋根式タンクを示す概略図である。
【符号の説明】
10  浮屋根式タンク 12  浮屋根本体 14  基礎 15  タンク内底板 16  シ−ル袋体 19  支持部材 20  移送シ−ル部材 G  グランド面 P1  浮上圧力 P2  シ−ル袋体内圧

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  既設の浮屋根式タンクを基礎から切り
    離して移送シ−ル部を介してグランド面にこれに沿って
    浮上させて移設する方法において、基礎から上記浮屋根
    式タンクを切り離すと共に該タンク内底板上に、その外
    周部から内径が順次縮径された略円錐台状のシ−ル袋体
    を設け、該袋体内を所定圧に昇圧すると共に加圧された
    袋体外周側部をタンク内壁より支持させ、且つ袋体上部
    に浮屋根本体を載置した後、上記移送シ−ル部材をタン
    ク底部外周部に取り付けてタンクをグランド面上に浮上
    させて移送するようにしたことを特徴とする浮屋根式タ
    ンクの移設方法。
JP3109129A 1991-05-14 1991-05-14 浮屋根式タンクの移設方法 Expired - Lifetime JP2936787B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3109129A JP2936787B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 浮屋根式タンクの移設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3109129A JP2936787B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 浮屋根式タンクの移設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04336169A true JPH04336169A (ja) 1992-11-24
JP2936787B2 JP2936787B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=14502313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3109129A Expired - Lifetime JP2936787B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 浮屋根式タンクの移設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2936787B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2936787B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592674A (en) Concrete manhole
US3742664A (en) Overhead storage bin
US3724704A (en) Floating roof having uniformly distributed buoyancy means
JPH04336169A (ja) 浮屋根式タンクの移設方法
US5558245A (en) Storage tank bladder seal
US2289913A (en) Storage tank
US3225953A (en) Tank structure
US3777497A (en) Storage tank for offshore storage of liquid and method of constructing and installing same
US2854223A (en) Floating roof tanks
CN207844868U (zh) 中间轴吊装托架
US5397103A (en) Tank lifting methods
US3948408A (en) Pump station structure
US2314442A (en) Combination high and low pressure storage tank
US11498752B2 (en) Digester cover left-in-place ballast ring
US3647113A (en) Floating roof for liquid storage tanks, particularly for the storage of liquid petroleum products
JPH05504120A (ja) 積重ね可能な樽
US3448900A (en) Containers for the transport of fluidizable materials
JPH0436230B2 (ja)
AU588039B2 (en) Stockpile shroud
SU847906A3 (ru) Грузовой трюм судна дл транспорти-РОВАНи СжижЕННыХ гАзОВ
US3871148A (en) Grain hopper structure
CN211971086U (zh) 一种bc型锥底储罐
JPH0242844Y2 (ja)
WO1986006352A1 (en) Stockpile shroud
SU1217780A1 (ru) Устройство дл вертикального подъема грузов