JPH04317999A - Lifting position correction device for unmanned industrial vehicle - Google Patents
Lifting position correction device for unmanned industrial vehicleInfo
- Publication number
- JPH04317999A JPH04317999A JP8686691A JP8686691A JPH04317999A JP H04317999 A JPH04317999 A JP H04317999A JP 8686691 A JP8686691 A JP 8686691A JP 8686691 A JP8686691 A JP 8686691A JP H04317999 A JPH04317999 A JP H04317999A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- lifting
- fork
- wear
- height position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Abstract
Description
【0001】0001
【産業上の利用分野】本発明は例えばフォークリフト等
の無人産業車両における揚高位置補正装置に関するもの
である。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a lifting height position correction device for an unmanned industrial vehicle such as a forklift.
【0002】0002
【従来の技術】従来、一般に使用されている無人産業車
両、例えば無人フォークリフトにおけるフォークは作業
場に配置された荷物を正確に捕捉するため、荷積み箇所
においてパレットと対応する揚高位置まで極めて正確に
上昇させる必要がある。このため、作業中にはフォーク
の揚高位置を揚高位置検出器で常時監視し、誤差が生じ
た場合には必要な補正を逐次行う必要がある。[Prior Art] Conventionally, the forks of commonly used unmanned industrial vehicles, such as unmanned forklifts, accurately capture loads placed in the work area, so they can extremely accurately reach the lifting height position corresponding to the pallet at the loading area. need to rise. Therefore, during work, it is necessary to constantly monitor the lift height position of the fork using a lift height position detector, and if an error occurs, necessary corrections must be made sequentially.
【0003】その誤差発生の最大の原因はタイヤの摩耗
である。この摩耗に基づく誤差を補正する補正手段を本
出願人は先に提案した(特開平2−38300号公報)
。この補正手段は床面を基準位置に設け、フォークを一
度床面まで戻してその基準位置を検知し、その検出信号
にて揚高位置検出器をリセットさせている。そして、揚
高位置検出器は以後この基準位置(床面)を基準として
フォークのその時々の揚高位置を検出するようになって
おり、この値と基準値を比較してフォークの床面からの
実際の揚高位置を割り出している。従って、タイヤが摩
耗し、車高が下がっても、常時実際の揚高位置を検出す
ることが可能であった。[0003] The biggest cause of this error is tire wear. The applicant previously proposed a correction means for correcting errors caused by this wear (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-38300).
. This correction means sets the floor surface at a reference position, returns the fork once to the floor surface, detects the reference position, and uses the detection signal to reset the lift height position detector. Then, the lift height position detector detects the lift height position of the fork at each time based on this reference position (floor surface), and compares this value with the reference value to detect the lift height position of the fork from the floor surface. The actual lifting height position is determined. Therefore, even if the tires wear out and the vehicle height decreases, it is possible to always detect the actual lift height position.
【0004】0004
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
無人フォークリフトは、タイヤが摩耗する毎にフォーク
を床面まで戻して揚高位置検出器をリセットさせなけれ
ばならないため、その揚高位置検出器をリセットさせる
時間だけ、入出庫作業の時間が長くなるという問題があ
った。[Problems to be Solved by the Invention] However, in the above-mentioned unmanned forklift, each time the tires wear out, the fork must be returned to the floor to reset the lifting height position detector. There was a problem in that the amount of time it took to enter and exit the warehouse was increased by the amount of time it took to reset.
【0005】本発明は上記問題を解消するためになされ
たものであって、その目的は荷役作業の時間短縮を図る
ことができる無人産業車両における揚高位置補正装置を
提供することにある。The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and its object is to provide a lifting height position correction device for an unmanned industrial vehicle that can shorten the time required for cargo handling operations.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】本発明では上記目的を達
成するために、無人車におけるアタッチメントの昇降量
を検出する昇降量検出手段と、該昇降量検出手段の検出
信号に基づいてアタッチメントの揚高位置を演算する揚
高位置演算手段と、タイヤの回転量を検出する回転量検
出手段と、予め定めた基準距離を示す指示手段を検知し
て、その基準距離の走行を判断する走行判断手段と、前
記回転量検出手段と走行判断手段とに基づいてタイヤの
摩耗量を演算する摩耗量演算手段と、該摩耗量演算手段
の演算結果に基づいて前記揚高位置演算手段が演算する
揚高位置を補正する補正手段とからなる無人産業車両に
おける揚高位置補正装置をその要旨とする。[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the present invention includes a lifting amount detection means for detecting the lifting amount of an attachment in an unmanned vehicle, and a lifting amount detection means for detecting the lifting amount of the attachment based on a detection signal of the lifting amount detection means. Lift height position calculation means for calculating the high position, rotation amount detection means for detecting the amount of rotation of the tire, and travel judgment means for detecting the indicating means for indicating a predetermined reference distance and determining whether the reference distance has been traveled. and a wear amount calculation means for calculating the amount of wear of the tire based on the rotation amount detection means and the running judgment means, and a lift height calculated by the lift height position calculation means based on the calculation result of the wear amount calculation means. The gist of the present invention is a lifting height position correction device for an unmanned industrial vehicle, which comprises a correction means for correcting the position.
【0007】[0007]
【作用】昇降量検出手段によってアタッチメントの昇降
量が検出されると、揚高位置演算手段は前記昇降量検出
手段の検出信号に基づいてアタッチメントの揚高位置を
演算する。そして、回転量検出手段によってタイヤの回
転量が検出され、走行判断手段によって予め定めた基準
距離を示す指示手段が検知され、摩耗量演算手段によっ
て、前記基準距離の走行を判断すると前記回転量検出手
段と走行判断手段とに基づいてタイヤの摩耗量が演算さ
れる。続いて、補正手段によって前記摩耗量演算手段の
演算結果に基づいて揚高位置演算手段が演算するアタッ
チメントの揚高位置に補正される。[Operation] When the lifting amount of the attachment is detected by the lifting amount detecting means, the lifting height position calculating means calculates the lifting height position of the attachment based on the detection signal of the lifting amount detecting means. The rotation amount of the tire is detected by the rotation amount detection means, the indication means indicating a predetermined reference distance is detected by the travel determination means, and the wear amount calculation means determines that the rotation amount is detected. The amount of tire wear is calculated based on the means and the driving determination means. Subsequently, the lift height position of the attachment is corrected by the correction means to the lift height position calculated by the lift height position calculation means based on the calculation result of the wear amount calculation means.
【0008】[0008]
【実施例】以下、本発明をリーチ式無人フォークリフト
に具体化した一実施例を図1〜9に基づいて説明する。
図3に示すように、荷物が保管されている保管ステーシ
ョンJと入出庫ステーションK間の路面上には誘導信号
が流れる電磁誘導線Lが敷設されて無人産業車両として
の無人フォークリフト1の走行経路を形成している。同
電磁誘導線L上の両ステーションJ,Kの手前及び両ス
テーションJ,Kの途中の所定箇所には前記無人フォー
クリフト1に運行情報を指示するためのマークプレート
2〜5が配置されている。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the present invention is embodied in a reach-type unmanned forklift will be described below with reference to FIGS. 1 to 9. As shown in FIG. 3, an electromagnetic guide line L through which a guidance signal flows is laid on the road between the storage station J where cargo is stored and the loading/unloading station K, and the driving path of the unmanned forklift 1 as an unmanned industrial vehicle is is formed. Mark plates 2 to 5 for instructing operation information to the unmanned forklift 1 are arranged at predetermined locations on the electromagnetic induction line L in front of both stations J and K and in the middle of both stations J and K.
【0009】同マークプレート2〜5は鉄板等からなる
マークを種々の配置パターンで配置することによって、
各運行情報を指示できるようになっており、無人フォー
クリフト1は前記マークプレート2〜5の運行情報を公
知の方法で読み取るようになっている。なお、本実施例
では前記マークプレート2の指示する運行情報としては
、無人フォークリフト1をスピンターンさせるための運
行情報であり、又、マークプレート3の指示する運行情
報としては、無人フォークリフト1を停止させるととも
に、荷役動作を行わせるための運行情報である。そして
、指示手段としてのマークプレート4とマークプレート
5との間は基準走行区間となっており、これらマークプ
レート4,5は前記基準走行区間において、後述する揚
高位置演算手段と摩耗量演算手段及び補正手段としての
マイクロコンピュータCに種々の演算を行わせる運行情
報を指示するようになっている。The mark plates 2 to 5 are made by arranging marks made of iron plates or the like in various patterns.
Each type of operation information can be specified, and the unmanned forklift 1 can read the operation information on the mark plates 2 to 5 using a known method. In this embodiment, the operation information indicated by the mark plate 2 is operation information for causing the unmanned forklift 1 to spin turn, and the operation information indicated by the mark plate 3 is operation information for causing the unmanned forklift 1 to stop. This is operation information for carrying out cargo handling operations. A reference traveling section is formed between mark plate 4 and mark plate 5, which serve as indicating means, and these mark plates 4 and 5 serve as lift position calculation means and wear amount calculation means, which will be described later, in the reference travel section. It also instructs the microcomputer C, which serves as a correction means, to provide operation information for performing various calculations.
【0010】図2は無人フォークリフト1の側面を示し
、同フォークリフト1の下面には前記電磁誘導線Lを検
出するためのピックアップコイル8が装着され、又、同
じくフォークリフト1の下面には前記マークプレート2
〜5を検出する走行判断手段としてのマークプレートセ
ンサ9が装着されている。そして、フォークリフト1の
前部に設けた一対(一方のみ図示)のマスト10は、リ
ーチシリンダ11の伸縮動作に伴い水平方向に延びる一
対のレッグ部12に沿って、前後に移動するようになっ
ている。なお、前記マスト10の前後の移動量は前記リ
ーチシリンダ11の側部に設けられた2個のリミットス
イッチ13a,13bによって規定されている。FIG. 2 shows a side view of the unmanned forklift 1. A pickup coil 8 for detecting the electromagnetic induction wire L is mounted on the underside of the forklift 1, and a mark plate is also installed on the underside of the forklift 1. 2
A mark plate sensor 9 is installed as a driving judgment means for detecting the speed of .about.5. A pair of masts 10 (only one of which is shown) provided at the front of the forklift 1 moves back and forth along a pair of leg portions 12 extending in the horizontal direction as the reach cylinder 11 expands and contracts. There is. The amount of movement of the mast 10 back and forth is determined by two limit switches 13a and 13b provided on the side of the reach cylinder 11.
【0011】前記マスト10はアウターマスト10aと
インナーマスト10bとから構成され、リフトシリンダ
14の伸縮動作に伴いインナーマスト10bが昇降する
ようになっている。そして、インナーマスト10bの内
側に回動可能に軸着されたチェーンホイール(図示せず
)に掛装されたチェーン(図示せず)には、リフトブラ
ケット15を介してフォーク16が吊下支持され、前記
インナーマスト10bの昇降に伴い巻回又は、巻き戻し
されるチェーンによってリフトブラケット15が上下に
移動してフォーク16が昇降するようになっている。The mast 10 is composed of an outer mast 10a and an inner mast 10b, and the inner mast 10b moves up and down as the lift cylinder 14 expands and contracts. A fork 16 is suspended and supported via a lift bracket 15 on a chain (not shown) that is hung from a chain wheel (not shown) rotatably attached to the inside of the inner mast 10b. As the inner mast 10b goes up and down, the lift bracket 15 moves up and down by the chain that is wound or unwound, and the fork 16 goes up and down.
【0012】また、インナーマスト10b内側には前記
チェーンホイールと連結されている昇降量検出手段とし
てのロータリーエンコーダ17が取り付けられ、同ロー
タリーエンコーダ17は前記チェーンの巻回又は、巻き
戻し量、即ちチェーンホイールの回動に伴って回転し、
その回転量に基づいてフォーク16の昇降量を検出する
ようになっている。Further, a rotary encoder 17 is attached to the inner side of the inner mast 10b and is connected to the chain wheel and serves as a lifting amount detecting means. Rotates as the wheel rotates,
The amount of elevation of the fork 16 is detected based on the amount of rotation.
【0013】また、アウターマスト10aの下部の所定
の高さ位置にはリミットスイッチMが取着されている。
同リミットスイッチMはその取付位置を前記上下移動す
るリフトブラケット15が通過する毎にオンしてリセッ
ト信号を出力する。そして、前記リセット信号は後述す
る揚高カウンター25bのカウント値Xをリセットする
ようになっている。Furthermore, a limit switch M is attached to the lower part of the outer mast 10a at a predetermined height position. The limit switch M is turned on and outputs a reset signal every time the lift bracket 15, which moves up and down, passes its mounting position. The reset signal is adapted to reset a count value X of a lifting height counter 25b, which will be described later.
【0014】さらに、リフトブラケット15後部にはフ
ォーク16を傾動作させるためのティルトシリンダ18
が配設され、前記アウターマスト10a内にはティルト
シリンダ18の伸縮動作によって傾動するリフトブラケ
ット15とフォーク16の傾き角度を検出するためのポ
テンショメータ19が取り付けられている。フォークリ
フト1のボディ内には前記各シリンダ11,14,18
を駆動制御する油圧制御回路が配管され、各シリンダ1
1,14,18を制御する電磁バルブ11a,14a,
18aが設けられているとともに、各シリンダ11,1
4,18に作動油を供給する荷役用ポンプ20及び同荷
役用ポンプ20を回転駆動させる荷役用モータ21が配
設されている。Furthermore, a tilt cylinder 18 for tilting the fork 16 is provided at the rear of the lift bracket 15.
A potentiometer 19 is installed in the outer mast 10a to detect the tilt angle of the lift bracket 15 and fork 16, which are tilted by the expansion and contraction operations of the tilt cylinder 18. Inside the body of the forklift 1 are the cylinders 11, 14, 18.
A hydraulic control circuit for driving and controlling the cylinders is connected to each cylinder.
1, 14, 18, solenoid valves 11a, 14a,
18a is provided, and each cylinder 11,1
A cargo handling pump 20 that supplies hydraulic oil to the cargo handling pumps 4 and 18 and a cargo handling motor 21 that rotationally drives the cargo handling pump 20 are provided.
【0015】さらに、フォークリフト1のボディ内には
、駆動輪6の操舵駆動及び回転駆動を行うステアリング
モータ22と走行用モータ23が配設されている。そし
て、無人フォークリフト1は前記駆動輪6と追従走行す
る従動輪24との正逆転によって前後進し、前記フォー
ク16を両ステーションJ,KのラックR上に載置され
たパレットPに差し込んで、パレットPごと荷物Wを運
搬するようになっている。Furthermore, within the body of the forklift 1, a steering motor 22 and a traveling motor 23 for steering and rotating the driving wheels 6 are disposed. Then, the unmanned forklift 1 moves forward and backward by forward and reverse movement of the drive wheels 6 and the driven wheels 24 that follow, and inserts the forks 16 into the pallets P placed on the racks R of both stations J and K. The cargo W is transported along with the pallet P.
【0016】次に、上記のように構成した無人フォーク
リフト1の電気的構成を図1に基づいて説明する。前記
マイクロコンピュータCは中央処理装置(以下CPUと
いう)25と走行コントローラ26及び荷役コントロー
ラ27とから構成され、前記CPU25には予め定めら
れた運行プログラムが記憶されている。又、同CPU2
5には走行コントローラ26及び荷役コントローラ27
が接続され、同走行コントローラ26及び荷役コントロ
ーラ27は、前記CPU25に記憶された運行プログラ
ムに基づいて制御されるようになっている。Next, the electrical configuration of the unmanned forklift 1 configured as described above will be explained based on FIG. 1. The microcomputer C is composed of a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) 25, a travel controller 26, and a cargo handling controller 27, and a predetermined operation program is stored in the CPU 25. Also, the same CPU2
5 includes a travel controller 26 and a cargo handling controller 27
The travel controller 26 and the cargo handling controller 27 are controlled based on a travel program stored in the CPU 25.
【0017】そして、同CPU25には、走行用ロータ
リエンコーダ7及び揚高用ロータリエンコーダ17から
出力されるパルスをカウントする距離及び揚高カウンタ
ー25a,25bがそれぞれ内蔵されている。また、同
CPU25には前記マークプレート4とマークプレート
5との間の基準走行距離U、駆動輪6の1回転で走行用
ロータリエンコーダ7から出力されるパルスの数Sと、
摩耗していない駆動輪6にて前記基準走行距離U区間を
走行したときに、前記走行用ロータリエンコーダ7から
出力されるパルスの数(以下基準パルス総数という)N
0が予め記憶されている。The CPU 25 has built-in distance and lift counters 25a and 25b for counting pulses output from the travel rotary encoder 7 and the lift height rotary encoder 17, respectively. The CPU 25 also contains a reference travel distance U between the mark plate 4 and the mark plate 5, a number S of pulses output from the travel rotary encoder 7 in one rotation of the drive wheel 6,
The number of pulses (hereinafter referred to as the total number of reference pulses) N that is output from the driving rotary encoder 7 when the driving wheel 6 that is not worn out travels the reference travel distance U section.
0 is stored in advance.
【0018】さらに、CPU25には前記各ステーショ
ンJ,KのラックR上に載置されているパレットPのフ
ォーク差し込み穴(図示せず)の底面からの差し込み穴
位置PH と、摩耗していない駆動輪6の状態であって
、アウターマスト10aに取着されたリミットスイッチ
Mの床面からの取付位置B及び揚高用ロータリエンコー
ダ17から出力される1パルスに対応するフォーク16
の移動量Aが予め記憶されている。Furthermore, the CPU 25 stores the insertion hole position PH from the bottom of the fork insertion hole (not shown) of the pallet P placed on the rack R of each of the stations J and K, and the drive position that is not worn out. The fork 16 is in the state of the wheel 6 and corresponds to the mounting position B from the floor of the limit switch M attached to the outer mast 10a and one pulse output from the rotary encoder 17 for lifting height.
A movement amount A is stored in advance.
【0019】前記走行コントローラ26には、ステアリ
ングモータ駆動回路28及び走行用モータ駆動回路29
を介してステアリングモータ22及び走行用モータ23
が接続されているとともに、前記ピックアップコイル8
が接続されている。そして、ピックアップコイル8から
の検出信号に基づいて、前記ステアリングモータ駆動回
路28にその旨の検出信号を出力し、同ステアリングモ
ータ駆動回路28は、ステアリングモータ22を駆動制
御するようになっている。The travel controller 26 includes a steering motor drive circuit 28 and a travel motor drive circuit 29.
Steering motor 22 and traveling motor 23 via
is connected, and the pickup coil 8
is connected. Then, based on the detection signal from the pickup coil 8, a detection signal to that effect is output to the steering motor drive circuit 28, and the steering motor drive circuit 28 drives and controls the steering motor 22.
【0020】前記ステアリングモータ22にはポテンシ
ョメータ30が連結され、同ポテンショメータ30はス
テアリングモータ28の駆動時にその操舵角を検出して
走行コントローラ26に出力し、同走行コントローラ2
6はその検出信号に基づいて操舵角のフィードバック制
御を行うようになっている。又、走行用モータ23には
回転検出手段としての前記走行用ロータリエンコーダ7
が接続され、同走行用ロータリエンコーダ7は走行用モ
ータ23の回転数を検出するとともに、前記駆動輪6の
回転に伴って1回転当たり所定数Sのパルスを走行コン
トローラ26を介して前記CPU25に内蔵された距離
カウンター25aに出力するようになっている。従って
、無人フォークリフト1が基準走行距離Uを走行する際
に走行用ロータリエンコーダ7から距離カウンター25
aに入力されるパルス数(以下実パルス総数という)N
は駆動輪6の摩耗に伴い変化(増加)することになる。A potentiometer 30 is connected to the steering motor 22, and when the steering motor 28 is driven, the potentiometer 30 detects the steering angle and outputs it to the travel controller 26.
6 performs feedback control of the steering angle based on the detection signal. Further, the traveling motor 23 is provided with the aforementioned traveling rotary encoder 7 as a rotation detection means.
is connected, and the traveling rotary encoder 7 detects the number of revolutions of the traveling motor 23 and sends a predetermined number of pulses S per revolution to the CPU 25 via the traveling controller 26 as the driving wheel 6 rotates. It is designed to output to a built-in distance counter 25a. Therefore, when the unmanned forklift 1 travels the standard travel distance U, the distance counter 25 is
The number of pulses input to a (hereinafter referred to as the total number of actual pulses) N
will change (increase) as the drive wheels 6 wear out.
【0021】一方、前記荷役コントローラ27には各電
磁バルブ11a,14a,18a及び荷役用モータ21
が接続され、各電磁バルブ11a,14a,18aを切
換制御するとともに、荷役用モータ21を駆動制御する
ようになっている。さらに、荷役コントローラ27には
前記リーチシリンダ11の側部に取着されているリミッ
トスイッチ13a,13bが接続され、リーチシリンダ
11の突出動作に伴いマスト10が前方に移動し、リミ
ットスイッチ13aがオンされた場合、同リミットスイ
ッチ13aは荷役コントローラ27にオン信号を出力す
る。On the other hand, the cargo handling controller 27 includes each electromagnetic valve 11a, 14a, 18a and a cargo handling motor 21.
is connected to switch and control the electromagnetic valves 11a, 14a, and 18a, as well as drive and control the cargo handling motor 21. Furthermore, limit switches 13a and 13b attached to the side of the reach cylinder 11 are connected to the cargo handling controller 27, and as the reach cylinder 11 moves forward, the mast 10 moves forward and the limit switch 13a is turned on. When the limit switch 13a is turned on, the limit switch 13a outputs an on signal to the cargo handling controller 27.
【0022】同荷役コントローラ27はリミットスイッ
チ13aからオン信号を入力した場合には、リーチ用電
磁バルブ11aを閉動作させてリーチシリンダ11の突
出動作を停止させるようになっている。又、リーチシリ
ンダ11の収縮動作によってマスト10が後方に移動し
てリミットスイッチ10bがオンされた場合には、同リ
ミットスイッチ13bより荷役コントローラ27にオン
信号が出力される。When the cargo handling controller 27 receives an ON signal from the limit switch 13a, it closes the reach electromagnetic valve 11a to stop the reach cylinder 11 from protruding. Further, when the mast 10 moves backward due to the contraction operation of the reach cylinder 11 and the limit switch 10b is turned on, an on signal is outputted from the limit switch 13b to the cargo handling controller 27.
【0023】同荷役コントローラ27はリミットスイッ
チ13bよりオン信号を入力した場合には、リーチ用電
磁バルブ11aを閉動作させ、リーチシリンダ11の収
縮動作を停止させるようになっている。さらに、荷役コ
ントローラ27には揚高用ロータリーエンコーダ17及
びポテンショメータ19が接続され、揚高用ロータリー
エンコーダ17は図示しないチェーンホイールの回動量
に基づくパルス数を荷役コントローラ27を介して前記
CPU25に内蔵された揚高カウンター25bに出力す
るようになっている。ポテンショメータ19はフォーク
16のの傾斜角度を検出して荷役コントローラ27にそ
の傾斜角度信号を出力するようになっている。When the cargo handling controller 27 receives an ON signal from the limit switch 13b, it closes the reach electromagnetic valve 11a and stops the contraction operation of the reach cylinder 11. Further, a lifting height rotary encoder 17 and a potentiometer 19 are connected to the cargo handling controller 27, and the lifting height rotary encoder 17 receives pulse numbers based on the amount of rotation of a chain wheel (not shown), which is built into the CPU 25 via the cargo handling controller 27. The output is output to the lift height counter 25b. The potentiometer 19 detects the inclination angle of the fork 16 and outputs the inclination angle signal to the cargo handling controller 27.
【0024】そして、荷役コントローラ27に接続され
ているリミットスイッチMがオンされた場合、同リミッ
トスイッチMは荷役コントローラ27を介して前記揚高
カウンター25bにリセット信号を出力する。同揚高カ
ウンター25bはリミットスイッチMからリセット信号
を入力した場合、揚高用ロータリエンコーダ17より入
力したパルスのカウント値xをリセットするようになっ
ている。When the limit switch M connected to the cargo handling controller 27 is turned on, the limit switch M outputs a reset signal to the lifting height counter 25b via the cargo handling controller 27. When the lift height counter 25b receives a reset signal from the limit switch M, it resets the count value x of the pulses input from the lift height rotary encoder 17.
【0025】従って、揚高カウンター25bのカウント
値Xと前記1パルスに対応する移動量Aの積(=AX)
が、リミットスイッチMの取付位置Bを基準にした揚高
の位置となる。その結果、フォーク16の床面からの揚
高位置は摩耗していない駆動輪6の場合には「AX+B
」となる。又、荷役コントローラ27にはマークプレー
トセンサ9が接続され、同マークプレートセンサ9が前
記マークプレート2〜5の配置パターンを検出して、そ
の検出信号を荷役コントローラ27に出力するようにな
っている。そして、荷役コントローラ27はマークプレ
ートセンサ9からの検出信号を前記CPU25に出力し
、同CPU25はその検出信号に基づいて、マークプレ
ート2〜5の運行情報を判断する。CPU25は前記運
行情報に基づいて走行コントローラ26及び荷役コント
ローラ27にその旨の制御信号を出力する。Therefore, the product (=AX) of the count value X of the lift height counter 25b and the movement amount A corresponding to the one pulse is
is the lift height position based on the mounting position B of the limit switch M. As a result, the height position of the fork 16 from the floor is "AX+B" in the case of the drive wheel 6 which is not worn out.
”. Further, a mark plate sensor 9 is connected to the cargo handling controller 27, and the mark plate sensor 9 detects the arrangement pattern of the mark plates 2 to 5 and outputs the detection signal to the cargo handling controller 27. . Then, the cargo handling controller 27 outputs the detection signal from the mark plate sensor 9 to the CPU 25, and the CPU 25 determines the operation information of the mark plates 2 to 5 based on the detection signal. The CPU 25 outputs a control signal to that effect to the travel controller 26 and cargo handling controller 27 based on the operation information.
【0026】前記走行コントローラ26は、CPU25
から運行情報に基づく制御信号を入力した場合、各駆動
回路28,29にその旨の信号を出力し、ステアリング
モータ22及び走行用モータ23を駆動制御するように
なっている。一方、荷役コントローラ27はCPU25
から運行情報に基づく制御信号を入力した場合、各電磁
バルブ11a,14a,18a及び荷役用モータ21に
その旨の信号を出力し、各電磁バルブ11a,14a,
18a及び荷役用モータ21を駆動制御するようになっ
ている。[0026] The travel controller 26 includes a CPU 25.
When a control signal based on operation information is input from the drive circuit, a signal to that effect is output to each of the drive circuits 28 and 29 to drive and control the steering motor 22 and the travel motor 23. On the other hand, the cargo handling controller 27 is operated by the CPU 25.
When a control signal based on operation information is input from a control signal, a signal to that effect is output to each electromagnetic valve 11a, 14a, 18a and the cargo handling motor 21, and each electromagnetic valve 11a, 14a,
18a and the cargo handling motor 21 are driven and controlled.
【0027】そして、前記マークプレートセンサ9がマ
ークプレート4及びマークプレート5を検出した場合、
同マークプレートセンサ9は荷役コントローラ27を介
してCPU25にその旨の信号を出力する。CPU25
はマークプレートセンサ9がマークプレート4及びマー
クプレート5を検出したことを判断すると、マークプレ
ート4からマークプレート5の区間内で走行用ロータリ
エンコーダ7から発生した実パルス総数Nを前記距離カ
ウンター25aから読み出し、前記予め記憶された基準
パルス総数N0 等に基づいて駆動輪6の摩耗量Dを演
算するようになっている。従って、駆動輪6が摩耗して
いる場合、前記フォーク10の床面からの揚高位置は「
Ax+B−D」となる。When the mark plate sensor 9 detects the mark plate 4 and the mark plate 5,
The mark plate sensor 9 outputs a signal to that effect to the CPU 25 via the cargo handling controller 27. CPU25
When it is determined that the mark plate sensor 9 has detected the mark plate 4 and the mark plate 5, the total number N of actual pulses generated from the running rotary encoder 7 within the section from the mark plate 4 to the mark plate 5 is calculated from the distance counter 25a. The amount of wear D of the driving wheels 6 is calculated based on the read out and pre-stored reference pulse total number N0 and the like. Therefore, when the drive wheel 6 is worn out, the elevation position of the fork 10 from the floor is "
Ax+B-D".
【0028】そして、CPU25は前記駆動輪6の摩耗
量Dに基づいて、前記揚高位置(=Ax+B−D)を求
めリフトシリンダ14を駆動制御し、前記パレットPの
差し込み穴位置PH までフォーク16を上昇させるよ
うになっている。さて、続いて上記の構成を有する無人
フォークリフトの作用を図4のフローチャートに従って
説明する。なお、本実施例では無人フォークリフト1が
保管ステーションJから入出庫ステーションKに向かっ
て走行する場合の作用について説明する。Then, the CPU 25 determines the lift height position (=Ax+B−D) based on the wear amount D of the drive wheel 6, controls the lift cylinder 14, and moves the fork 16 up to the insertion hole position PH of the pallet P. It is designed to increase the Next, the operation of the unmanned forklift having the above configuration will be explained according to the flowchart of FIG. 4. In this embodiment, the operation when the unmanned forklift 1 travels from the storage station J to the loading/unloading station K will be described.
【0029】まず、無人フォークリフト1が電磁誘導線
Lに沿って走行を開始するとCPU25は、ステップ1
01においてマークプレートセンサ9がマークプレート
4を検出し、その検出信号が走行コントローラ26に入
力されたか否か判別する。そして、CPU25は走行コ
ントローラ26にマークプレート4の検出信号が入力さ
れたと判断した場合には次のステップ102に移る。ス
テップ102においてCPU25は、距離カウンター2
5aによって走行用ロータリエンコーダ7から駆動輪6
の回転によって発生されるパルスのカウントを開始する
。First, when the unmanned forklift 1 starts traveling along the electromagnetic induction line L, the CPU 25 executes step 1.
At 01, the mark plate sensor 9 detects the mark plate 4, and it is determined whether or not the detection signal is input to the travel controller 26. Then, when the CPU 25 determines that the detection signal of the mark plate 4 has been input to the traveling controller 26, the process proceeds to the next step 102. In step 102, the CPU 25 controls the distance counter 2.
5a from the driving rotary encoder 7 to the driving wheel 6.
Start counting the pulses generated by the rotation of .
【0030】次のステップ103においてCPU25は
、無人フォークリフト1が基準走行距離U区間を走行し
てマークプレートセンサ9がマークプレート5を検出し
、その検出信号が走行コントローラ26に入力されたか
否か判別する。そして、CPU25は走行コントローラ
26にマークプレート5の検出信号が入力されたと判断
した場合には次のステップ104に移り、距離カウンタ
ー25aによるパルスのカウントを終了する。In the next step 103, the CPU 25 determines whether or not the unmanned forklift 1 has traveled the reference travel distance U section, the mark plate sensor 9 has detected the mark plate 5, and the detection signal has been input to the travel controller 26. do. When the CPU 25 determines that the detection signal of the mark plate 5 has been input to the traveling controller 26, the process moves to the next step 104, and the distance counter 25a finishes counting the pulses.
【0031】続いて、ステップ105においてCPU2
5は、前記距離カウンター25aによってカウントされ
た実パルス総数Nと予め記憶された基準走行パルス数N
0 及び駆動輪6の1回転で発生される走行パルス数S
を基に、予め定めた以下の計算方法によって駆動輪6の
摩耗量Dを演算する。
D=(U×S/2π)×(1/N0 −1/N)次に、
CPU25は前記ステップ105にて演算した摩耗量D
と揚高用ロータリエンコーダ17が発生する1パルスに
相当するフォーク16の移動量A、リミットスイッチM
の取付位置B及び差し込み穴位置PH を基にフォーク
16が予めCPU25に記憶されている差し込み穴位置
PH まで到達したときのパルス数、即ち揚高カウンタ
ー25bの目標カウント値Xp を以下の計算方法によ
って演算する。[0031] Subsequently, in step 105, the CPU 2
5 is the total number N of actual pulses counted by the distance counter 25a and the reference number N of running pulses stored in advance.
0 and the number of running pulses S generated in one rotation of the drive wheel 6
Based on this, the wear amount D of the drive wheel 6 is calculated by the following predetermined calculation method. D=(U×S/2π)×(1/N0 -1/N) Next,
The CPU 25 calculates the amount of wear D calculated in step 105.
, the amount of movement A of the fork 16 corresponding to one pulse generated by the lift height rotary encoder 17, and the limit switch M.
Based on the mounting position B and the insertion hole position PH, the number of pulses when the fork 16 reaches the insertion hole position PH stored in advance in the CPU 25, that is, the target count value Xp of the lift height counter 25b, is calculated by the following calculation method. calculate.
【0032】PH =A×Xp +B−D∴Xp =(
PH −B+D)/A
前記目標カウント値Xp が演算された後、CPU25
はステップ106において、マークプレート3が検出さ
れたか否か判別する。マークプレート3が検出された場
合CPU25は、ステップ107において走行コントロ
ーラ26へ無人フォークリフト1にスピンターンを行わ
せるための信号を出力し、ステアリングモータ22及び
走行用モータ23を駆動させる。続いて、無人フォーク
リフト1をスピンターンさせた後CPU25は、ステッ
プ108、109に移りマークプレート2を検出して無
人フォークリフト1が入出庫ステーションKに到着した
ことを判断する。PH = A×Xp + B−D∴Xp = (
PH -B+D)/A After the target count value Xp is calculated, the CPU 25
In step 106, it is determined whether mark plate 3 has been detected. When the mark plate 3 is detected, the CPU 25 outputs a signal for causing the unmanned forklift 1 to perform a spin turn to the travel controller 26 in step 107, and drives the steering motor 22 and the travel motor 23. Subsequently, after spin-turning the unmanned forklift 1, the CPU 25 moves to steps 108 and 109, detects the mark plate 2, and determines that the unmanned forklift 1 has arrived at the loading/unloading station K.
【0033】無人フォークリフト1が入出庫ステーショ
ンKに到着すると、CPU25は荷役コントローラ27
へフォーク16を上昇させるための信号を出力する。同
荷役コントローラ27はその信号に基づいてリフトシリ
ンダ14を突出動作させ、フォーク16を差し込み穴位
置PH まで上昇させる。即ち、CPU25はリミット
スイッチMがオンされて揚高カウンター25bがリセッ
トされると、そのリミットスイッチMの取付位置Bから
フォーク16を上昇させる。そして、揚高カウンター2
5bのカウント値Xが前記演算された目標カウント値X
p に達したときにフォーク16をその位置で停止させ
る(図5参照)。When the unmanned forklift 1 arrives at the loading/unloading station K, the CPU 25 controls the loading/unloading controller 27.
A signal for raising the fork 16 is output. The cargo handling controller 27 operates the lift cylinder 14 to project based on the signal, and raises the fork 16 to the insertion hole position PH. That is, when the limit switch M is turned on and the lifting height counter 25b is reset, the CPU 25 raises the fork 16 from the mounting position B of the limit switch M. And height counter 2
The count value X of 5b is the calculated target count value X
When p reaches, the fork 16 is stopped at that position (see FIG. 5).
【0034】次に、荷役コントローラ27はリーチ用電
磁バルブ11aを開動作させ、リーチシリンダ11を突
出動作させてマスト10を前方に移動させるとともに、
CPU25はその状態で無人フォークリフト1を前進走
行させる(図6参照)。そして、CPU25は無人フォ
ークリフト1をさらに前進走行させて、荷物Wが載置さ
れているパレットPにフォーク16を差し込み、フォー
ク16をさらに上昇させる(図7参照)。Next, the cargo handling controller 27 opens the reach electromagnetic valve 11a, causes the reach cylinder 11 to project, and moves the mast 10 forward.
In this state, the CPU 25 causes the unmanned forklift 1 to travel forward (see FIG. 6). Then, the CPU 25 moves the unmanned forklift 1 further forward, inserts the fork 16 into the pallet P on which the cargo W is placed, and further raises the fork 16 (see FIG. 7).
【0035】続いて、CPU25は荷役コントローラ2
7によってリーチシリンダ11を収縮させるとともに、
無人フォークリフト1を後進走行させ、フォーク16を
下降させながらフォーク16を傾動させる(図9参照)
。そして、この状態で後進走行を継続させ、目的地であ
る保管ステーションJに荷物Wを運搬する。なお、前記
CPU25は、入出庫ステーションKから運搬した荷物
Wを保管ステーションJのラックRに載置させる場合に
も上記の制御を行う。このときの基準走行区間は前記と
同様であるが、入力パルス数のカウント開始を行う指示
手段としてはマークプレート5であって、入力パルス数
のカウント終了を行う指示手段としてはマークプレート
4となる。[0035] Next, the CPU 25 executes the cargo handling controller 2.
While contracting the reach cylinder 11 by 7,
The unmanned forklift 1 is driven backwards, and the forks 16 are tilted while lowering them (see FIG. 9).
. Then, in this state, the vehicle continues traveling backwards and transports the cargo W to the storage station J, which is the destination. Note that the CPU 25 also performs the above control when placing the cargo W transported from the loading/unloading station K on the rack R of the storage station J. The reference running section at this time is the same as above, but the mark plate 5 serves as the instructing means to start counting the number of input pulses, and the mark plate 4 serves as the instructing means to end counting the number of input pulses. .
【0036】以上詳述したように、上記無人フォークリ
フト1によれば、駆動輪6が摩耗してもその摩耗量Dを
演算し、その摩耗量Dに対応する目標カウント値Xp
を演算して差し込み穴位置PH の高さでフォーク16
を上昇させることができるため、駆動輪6が摩耗してフ
ォーク16の揚高位置が低くなって発生する荷役作業の
ミスを防止することができる。しかも、本実施例では、
摩耗量Dの演算は走行中に演算可能であるため、無人搬
送車フォークリフト1を停止させたり、フォーク16を
上下動させたりして揚高位置の補正をする必要がない。
従って、荷物Wの入出庫作業を行う時間を短縮して作業
コストの減少を図ることができる。As described in detail above, according to the unmanned forklift 1, even if the drive wheels 6 are worn out, the amount of wear D is calculated, and the target count value Xp corresponding to the amount of wear D is calculated.
Calculate the fork 16 at the height of the insertion hole position PH.
Therefore, it is possible to prevent mistakes in cargo handling operations that would otherwise occur due to wear of the drive wheels 6 and lowering of the lifting height of the fork 16. Moreover, in this example,
Since the amount of wear D can be calculated while the vehicle is traveling, there is no need to stop the automatic guided vehicle forklift 1 or move the fork 16 up and down to correct the lifting height position. Therefore, it is possible to shorten the time required to carry out loading and unloading operations for the cargo W, thereby reducing operational costs.
【0037】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で例えば次の
ように構成することもできる。
(1)上記実施例では、タイヤとしての駆動輪6の摩耗
量Dを検出して、フォーク昇降位置PH を演算したが
、従動輪24の摩耗量を検出してフォーク昇降位置PH
を演算してもよい。It should be noted that the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and may be configured as follows, for example, without departing from the spirit of the invention. (1) In the above embodiment, the fork lifting position PH was calculated by detecting the wear amount D of the driving wheel 6 as a tire, but the fork lifting position PH was calculated by detecting the wear amount of the driven wheel 24.
may be calculated.
【0038】(2)上記実施例では、アタッチメントと
してフォーク16で構成したが、このフォーク16に代
えて荷物Wを左右から直接挟持して運搬するベールクラ
ンプ等で構成してもよい。(2) In the above embodiment, the fork 16 is used as an attachment, but the fork 16 may be replaced by a bail clamp or the like that directly clamps and transports the load W from the left and right sides.
【0039】[0039]
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、荷
物の入出庫作業を行う際の時間短縮を図ることができる
という優れた効果を奏する。As described in detail above, according to the present invention, it is possible to achieve the excellent effect of shortening the time required to carry out cargo loading and unloading operations.
【図1】本発明を具体化した一実施例の無人フォークリ
フトの電気的構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing the electrical configuration of an unmanned forklift truck according to an embodiment of the present invention.
【図2】無人フォークリフトの側面図である。FIG. 2 is a side view of an unmanned forklift.
【図3】無人フォークリフトの走行経路を示す概略平面
図である。FIG. 3 is a schematic plan view showing a travel route of an unmanned forklift.
【図4】マイクロコンピュータの作用を示すフローチャ
ートである。FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the microcomputer.
【図5】無人フォークリフトが入出庫ステーションに到
着し、フォークの上昇を開始した状態を示す無人フォー
クリフトの側面図である。FIG. 5 is a side view of the unmanned forklift showing a state in which the unmanned forklift has arrived at the loading/unloading station and has started lifting its forks.
【図6】リーチシリンダを突出させてマストを前方に移
動させた状態を示す無人フォークリフトの側面図である
。FIG. 6 is a side view of the unmanned forklift showing a state in which the reach cylinder is protruded and the mast is moved forward.
【図7】荷物を載置しているパレットにフォークを差し
込みラックからパレットを離間させた状態を示す無人フ
ォークリフトの側面図である。FIG. 7 is a side view of the unmanned forklift showing a state in which the fork is inserted into the pallet on which cargo is placed and the pallet is separated from the rack.
【図8】無人フォークリフトを後進走行させるとともに
、マストを後方へ移動させながらフォークを下降させ、
さらにフォークを傾動作させた状態を示す無人フォーク
リフトの側面図である。[Figure 8] While driving the unmanned forklift truck backwards, the fork is lowered while moving the mast backwards,
Furthermore, it is a side view of the unmanned forklift truck showing a state in which the forks are tilted.
【図9】図8の状態よりさらにマストを後方へ移動させ
ながらフォークを下降させて後進走行させた状態を示す
無人フォークリフトの側面図である。9 is a side view of the unmanned forklift showing a state in which the fork is lowered while moving the mast further rearward than in the state shown in FIG. 8, and the unmanned forklift is traveling backwards.
1…無人産業車両としての無人フォークリフト、4…指
示手段としてのマークプレート、5…指示手段としての
マークプレート、6…タイヤとしての駆動輪、7…回転
量検出手段としての走行用ロータリエンコーダ、9…走
行判断手段としてのマークプレートセンサ、16…アタ
ッチメントとしてのフォーク、17…昇降量検出手段と
しての揚高用ロータリエンコーダ、C…揚高位置演算手
段と摩耗量演算手段及び補正手段としてのマイクロコン
ピュータ。1... Unmanned forklift as an unmanned industrial vehicle, 4... Mark plate as indicating means, 5... Mark plate as indicating means, 6... Drive wheel as tire, 7... Rotary encoder for running as rotation amount detecting means, 9 ...Mark plate sensor as a traveling judgment means, 16.Fork as an attachment, 17.Rotary encoder for lifting height as a lifting amount detection means, C.Microcomputer as a lifting height position calculation means, wear amount calculation means and correction means. .
Claims (1)
の昇降量を検出する昇降量検出手段と、該昇降量検出手
段の検出信号に基づいてアタッチメントの揚高位置を演
算する揚高位置演算手段と、タイヤの回転量を検出する
回転量検出手段と、予め定めた基準距離を示す指示手段
を検知して、その基準距離の走行を判断する走行判断手
段と、前記回転量検出手段と走行判断手段とに基づいて
タイヤの摩耗量を演算する摩耗量演算手段と、該摩耗量
演算手段の演算結果に基づいて前記揚高位置演算手段が
演算する揚高位置を補正する補正手段とからなる無人産
業車両における揚高位置補正装置。1. Lifting amount detection means for detecting the lifting amount of an attachment in an unmanned industrial vehicle; lifting height position calculation means for calculating the lifting height position of the attachment based on a detection signal of the lifting amount detection means; A rotation amount detection means for detecting the amount of rotation, a travel judgment means for detecting an indicating means indicating a predetermined reference distance and determining whether the reference distance has been traveled, based on the rotation amount detection means and the travel judgment means. A lift in an unmanned industrial vehicle comprising: a wear amount calculating means for calculating the amount of tire wear based on the wear amount calculating means; and a correction means for correcting the lifting height position calculated by the lifting height position calculating means based on the calculation result of the wear amount calculating means. High position correction device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8686691A JP2848009B2 (en) | 1991-04-18 | 1991-04-18 | Lift position correction device for unmanned industrial vehicles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8686691A JP2848009B2 (en) | 1991-04-18 | 1991-04-18 | Lift position correction device for unmanned industrial vehicles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04317999A true JPH04317999A (en) | 1992-11-09 |
JP2848009B2 JP2848009B2 (en) | 1999-01-20 |
Family
ID=13898745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8686691A Expired - Fee Related JP2848009B2 (en) | 1991-04-18 | 1991-04-18 | Lift position correction device for unmanned industrial vehicles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2848009B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100180664A1 (en) * | 2007-07-31 | 2010-07-22 | Baumer Hubner Gmbh | Rotary Transducer with Monitoring of the Bearing Wear and Method Therefor |
EP3822223A3 (en) * | 2019-10-21 | 2021-08-11 | Linde Material Handling GmbH | Industrial truck and method for operating an industrial truck |
-
1991
- 1991-04-18 JP JP8686691A patent/JP2848009B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100180664A1 (en) * | 2007-07-31 | 2010-07-22 | Baumer Hubner Gmbh | Rotary Transducer with Monitoring of the Bearing Wear and Method Therefor |
US8539811B2 (en) * | 2007-07-31 | 2013-09-24 | Baumer Hubner Gmbh | Rotary transducer with monitoring of the bearing wear and method therefor |
EP3822223A3 (en) * | 2019-10-21 | 2021-08-11 | Linde Material Handling GmbH | Industrial truck and method for operating an industrial truck |
EP4421019A3 (en) * | 2019-10-21 | 2024-12-11 | Linde Material Handling GmbH | Method for operating an industrial truck and industrial truck |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2848009B2 (en) | 1999-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5052882A (en) | Apparatus and method for controllably positioning forks of a material handling vehicle | |
EP0456769B1 (en) | Apparatus and method for controllably positioning forks of a material handling vehicle | |
JP4318167B2 (en) | Forklift cargo handling assist device | |
JP3524695B2 (en) | Positioning device for loading cargo | |
JPH05186200A (en) | Cargo taking-up controller for forklift | |
JP2005187117A (en) | Unmanned forklift and control method therefor | |
JPH04317999A (en) | Lifting position correction device for unmanned industrial vehicle | |
JP2003073093A (en) | Automated forklift | |
JP3850239B2 (en) | Automated transport system | |
JP3701004B2 (en) | Unmanned forklift | |
EP0335196A1 (en) | Apparatus and method for controllably positioning a lift mast assembly | |
JP2003081595A (en) | Unattended forklift | |
JP3701843B2 (en) | Bag lifting device | |
JP7456266B2 (en) | Automatic warehouse | |
JP2841804B2 (en) | Loading position repair device for unmanned forklift | |
JP2848006B2 (en) | Fork insertion control device of unmanned forklift | |
JP2003155191A (en) | Loading/unloading device | |
JP2020196604A (en) | Unmanned guided vehicle | |
JPH06115897A (en) | Stacking method for post pallet for fork-lift | |
JPH05162998A (en) | Load detecting device for forklift | |
JP2003081410A (en) | Automatic conveying system | |
JPH02110100A (en) | Unmanned fork-lift truck | |
JP2005343626A (en) | Cargo handling abnormality detection system of unmanned fork lift truck | |
JP2002123316A (en) | Unmanned carriage and its operation control method | |
JPH0527437Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |