JPH04302980A - 冷蔵庫 - Google Patents
冷蔵庫Info
- Publication number
- JPH04302980A JPH04302980A JP6595591A JP6595591A JPH04302980A JP H04302980 A JPH04302980 A JP H04302980A JP 6595591 A JP6595591 A JP 6595591A JP 6595591 A JP6595591 A JP 6595591A JP H04302980 A JPH04302980 A JP H04302980A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drain
- cap
- refrigerator
- retainer
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25D—REFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F25D2321/00—Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
- F25D2321/14—Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
- F25D2321/144—Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water characterised by the construction of drip water collection pans
- F25D2321/1441—Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water characterised by the construction of drip water collection pans inside a refrigerator
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25D—REFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F25D2321/00—Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
- F25D2321/14—Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
- F25D2321/146—Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water characterised by the pipes or pipe connections
Landscapes
- Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】本発明は冷凍冷蔵庫の除霜水排水構造のシ
−ル構造に関する。
−ル構造に関する。
【0002】
【0003】
【従来の技術】この種の構造には、実公平2−2838
1号公報に記載されたものがある。以下、従来構造を図
4を用いて説明する。図中、29は除霜水受皿であり、
26冷蔵庫天井面より除霜水受皿下方に延設された排水
パイプの下部外周に密着して配設した27弾性部材と上
部開口内に排水パイプの下端部が挿入されたドレンホ−
ス31とドレンホ−ス上端と冷蔵庫天井面とにより、弾
性部材を狹持したものであった。これにより除霜水はド
レンホ−スにより排出され、かつ、庫外からの湿気が侵
入し、冷蔵庫天井面に結露してこれが食品上に滴下する
ことは無くなった。
1号公報に記載されたものがある。以下、従来構造を図
4を用いて説明する。図中、29は除霜水受皿であり、
26冷蔵庫天井面より除霜水受皿下方に延設された排水
パイプの下部外周に密着して配設した27弾性部材と上
部開口内に排水パイプの下端部が挿入されたドレンホ−
ス31とドレンホ−ス上端と冷蔵庫天井面とにより、弾
性部材を狹持したものであった。これにより除霜水はド
レンホ−スにより排出され、かつ、庫外からの湿気が侵
入し、冷蔵庫天井面に結露してこれが食品上に滴下する
ことは無くなった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来例では、次
のような問題点があった。すなわち、(1)冷蔵庫天井
面及び排水パイプが図示のように固定され、かつ、ドレ
ンパイプも断熱材などにより固定されているため、弾性
部材を圧縮気味に設置することは組立作業上困難である
。
のような問題点があった。すなわち、(1)冷蔵庫天井
面及び排水パイプが図示のように固定され、かつ、ドレ
ンパイプも断熱材などにより固定されているため、弾性
部材を圧縮気味に設置することは組立作業上困難である
。
【0005】(2)弾性部材を設置された状態で、ドレ
ンホ−スを押し付け気味にとあるが、少々の圧縮では冷
却運転時の各部々品の収縮や組立時のばらつき等々によ
り、当初目的のシ−ル性を損なうことにもなる。このた
め圧縮代を大きくしようとすると、前述のように組立作
業性が困難となる。
ンホ−スを押し付け気味にとあるが、少々の圧縮では冷
却運転時の各部々品の収縮や組立時のばらつき等々によ
り、当初目的のシ−ル性を損なうことにもなる。このた
め圧縮代を大きくしようとすると、前述のように組立作
業性が困難となる。
【0006】(3)この設置が可能となった場合でも、
除霜水が排水パイプを通ってドレンホ−スに導かれる過
程で、このドレンホ−ス内にも除霜水のほかにも、冷凍
室内、及び、冷蔵室内で生じた食品のごみや不純物が、
冷凍室吸込みダクト28や冷蔵室吸込ダクト25を通っ
て往々にしてドレンパイプ内の詰りを生じさせることが
ある。これが生じると除霜水は除霜水受皿に溜り氷塊と
なると、冷凍室吸込ダクトや冷蔵室吸込ダクトを塞ぐこ
とになり冷却性能を阻害するなどの欠陥が生じる。
除霜水が排水パイプを通ってドレンホ−スに導かれる過
程で、このドレンホ−ス内にも除霜水のほかにも、冷凍
室内、及び、冷蔵室内で生じた食品のごみや不純物が、
冷凍室吸込みダクト28や冷蔵室吸込ダクト25を通っ
て往々にしてドレンパイプ内の詰りを生じさせることが
ある。これが生じると除霜水は除霜水受皿に溜り氷塊と
なると、冷凍室吸込ダクトや冷蔵室吸込ダクトを塞ぐこ
とになり冷却性能を阻害するなどの欠陥が生じる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決するために、仕切棚の排水口(従来例の排水パイプ
30に相当)とドレンパイプとの間に、ドレン受けの別
ピ−スを設置し、かつ前記ドレン受けと前記排水口との
間隙部に上下方向に圧縮可能な弾性体をもったドレンキ
ャップを介在させ、前記ドレン受けの排水パイプと接合
する位置に、前記ドレンキャップに切欠き溝を構成する
。
解決するために、仕切棚の排水口(従来例の排水パイプ
30に相当)とドレンパイプとの間に、ドレン受けの別
ピ−スを設置し、かつ前記ドレン受けと前記排水口との
間隙部に上下方向に圧縮可能な弾性体をもったドレンキ
ャップを介在させ、前記ドレン受けの排水パイプと接合
する位置に、前記ドレンキャップに切欠き溝を構成する
。
【0008】また、ドレンキャップの外周壁とドレン受
けの内周壁との間に一定の空間を設けることにより可能
となる。
けの内周壁との間に一定の空間を設けることにより可能
となる。
【0009】
【作用】上記によれば、ドレン受け及びドレンキャップ
を設けることにより、(1)ドレン受けがドレンパイプ
と別ピ−スのため、ドレンキャップを排水口に取付け後
、ドレン受けを取り付けるので、作業性が容易となり、
かつ、ドレンキャップの筒状の中間部には、上下寸法の
ばらつきを吸収できる範囲の蛇腹を設けることにより、
シ−ル性が良くなる。
を設けることにより、(1)ドレン受けがドレンパイプ
と別ピ−スのため、ドレンキャップを排水口に取付け後
、ドレン受けを取り付けるので、作業性が容易となり、
かつ、ドレンキャップの筒状の中間部には、上下寸法の
ばらつきを吸収できる範囲の蛇腹を設けることにより、
シ−ル性が良くなる。
【0010】(2)ドレンキャップの外周壁と、ドレン
受けの内周壁との間に一定の空間を設けることにより、
万一、ドレンパイプ内でパイプ詰りが生じた場合、ドレ
ンキャップの切欠き溝と、ドレン受けの接合隙間により
除霜水が一定空間内に留まる。従って、除霜水受皿方向
への逆流が生じないため、冷却性能への影響を及ぼさな
い。
受けの内周壁との間に一定の空間を設けることにより、
万一、ドレンパイプ内でパイプ詰りが生じた場合、ドレ
ンキャップの切欠き溝と、ドレン受けの接合隙間により
除霜水が一定空間内に留まる。従って、除霜水受皿方向
への逆流が生じないため、冷却性能への影響を及ぼさな
い。
【0011】(3)ドレンパイプとドレン受けと別ピ−
スにすることにより、ドレンパイプ内の詰りに対しドレ
ン受けを外すことにより、清掃が便利となる。
スにすることにより、ドレンパイプ内の詰りに対しドレ
ン受けを外すことにより、清掃が便利となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1ないし図3を
用いて説明する。1は冷蔵庫本体を形成する箱体。箱体
1を区画する、仕切棚2は、冷凍室吸込ダクト2a、冷
蔵室吸込ダクト2b、及び排水口2cを兼ねており、仕
切棚2の上方に冷凍室3、下方に冷蔵室4を構成してい
る。5は冷却器であり、冷凍室3の奥側に位置している
。6は冷凍室3、及び冷蔵室4に冷気を送るためのファ
ン。7はラジアントヒ−タで上部には冷却器5があり、
ラジアントヒ−タ7の上部にはヒ−タカバ−8が備えて
ある。このラジアントヒ−タ7は冷却器5についた霜を
定期的に除霜する。9は樋であり、ラジアントヒ−タ7
で溶けた除霜水を受け止める。
用いて説明する。1は冷蔵庫本体を形成する箱体。箱体
1を区画する、仕切棚2は、冷凍室吸込ダクト2a、冷
蔵室吸込ダクト2b、及び排水口2cを兼ねており、仕
切棚2の上方に冷凍室3、下方に冷蔵室4を構成してい
る。5は冷却器であり、冷凍室3の奥側に位置している
。6は冷凍室3、及び冷蔵室4に冷気を送るためのファ
ン。7はラジアントヒ−タで上部には冷却器5があり、
ラジアントヒ−タ7の上部にはヒ−タカバ−8が備えて
ある。このラジアントヒ−タ7は冷却器5についた霜を
定期的に除霜する。9は樋であり、ラジアントヒ−タ7
で溶けた除霜水を受け止める。
【0013】なお、樋9には仕切棚2の一部を貫通する
ガイド孔9aが一体で備えられ、かつ仕切棚2の下方に
設けられた排水口2cと相対応している。10はドレン
受けであり、ドレンパイプ12とに分割し、ドレンキャ
ップ17の組立作業及びドレンキャップ12内のごみ、
不純物の詰まりなどに対応するためのものである。ドレ
ン受け10は、排水口2cの真下に設置され、その底部
は除霜水(図示せず)が後方へと流れ易いように傾斜1
0aなどを設けてある。また、後部には除霜水がドレン
パイプ12に通じるための案内パイプ10bを一体で成
形している。11はドレン受け10とドレンパイプ12
を接続するためのジョイントであり、ドレンパイプ12
と組合され箱体の断熱発泡体13に固定されている。ド
レンパイプ12は、上方から下方に向かって断熱発泡体
13の内部を貫通し、その先端部には蒸発皿14があり
、これに除霜水を溜める。15は圧縮機であり、圧縮機
15の運転時の高熱により、蒸発皿14に溜った除霜水
を蒸発させる。この状態で、除霜しない間に、ドレンパ
イプの下部貫通孔12aより、周囲の暖気がドレンパイ
プ内を逆流して上方へと昇り、ドレン受け10と仕切棚
2の下部面2dとの間隙16が生じているため、暖気は
仕切棚2の下部面2dに付着し、冷蔵室内の温度により
、冷やされて結露に至る。従って、ドレンキャップ17
を設置し間隙16を外部と遮断するため、仕切棚2の排
水口2cの周囲面と、ドレン受け10の傾斜面10aと
の上下方向間に介在させる。このドレンキャップ17の
材質は、ゴム等の弾性体で筒状に構成し、上下方向の組
立のばらつきや寸法上のばらつきの吸収を行なうよう、
筒状の中間部付近を蛇腹等の加工を施し、かつ、その後
方には、ジョイント11に接続する切欠き溝17aを備
えている。また、ドレンキャップ17の外周壁と、ドレ
ン受け10との内周壁面間に、一定の空間19を形成す
る。
ガイド孔9aが一体で備えられ、かつ仕切棚2の下方に
設けられた排水口2cと相対応している。10はドレン
受けであり、ドレンパイプ12とに分割し、ドレンキャ
ップ17の組立作業及びドレンキャップ12内のごみ、
不純物の詰まりなどに対応するためのものである。ドレ
ン受け10は、排水口2cの真下に設置され、その底部
は除霜水(図示せず)が後方へと流れ易いように傾斜1
0aなどを設けてある。また、後部には除霜水がドレン
パイプ12に通じるための案内パイプ10bを一体で成
形している。11はドレン受け10とドレンパイプ12
を接続するためのジョイントであり、ドレンパイプ12
と組合され箱体の断熱発泡体13に固定されている。ド
レンパイプ12は、上方から下方に向かって断熱発泡体
13の内部を貫通し、その先端部には蒸発皿14があり
、これに除霜水を溜める。15は圧縮機であり、圧縮機
15の運転時の高熱により、蒸発皿14に溜った除霜水
を蒸発させる。この状態で、除霜しない間に、ドレンパ
イプの下部貫通孔12aより、周囲の暖気がドレンパイ
プ内を逆流して上方へと昇り、ドレン受け10と仕切棚
2の下部面2dとの間隙16が生じているため、暖気は
仕切棚2の下部面2dに付着し、冷蔵室内の温度により
、冷やされて結露に至る。従って、ドレンキャップ17
を設置し間隙16を外部と遮断するため、仕切棚2の排
水口2cの周囲面と、ドレン受け10の傾斜面10aと
の上下方向間に介在させる。このドレンキャップ17の
材質は、ゴム等の弾性体で筒状に構成し、上下方向の組
立のばらつきや寸法上のばらつきの吸収を行なうよう、
筒状の中間部付近を蛇腹等の加工を施し、かつ、その後
方には、ジョイント11に接続する切欠き溝17aを備
えている。また、ドレンキャップ17の外周壁と、ドレ
ン受け10との内周壁面間に、一定の空間19を形成す
る。
【0014】
【発明の効果】本発明は、ドレンキャップが上下伸縮自
在なよう中間部に蛇腹などを設けることにより、組立時
のばらつき、部品同士の収縮に対して、上下のシ−ルを
確実に行なうことができる。従って、仕切棚の排出口周
囲面とドレン受けの下面との間に設置することにより、
庫外からの暖気の逆流に対して、排出口を昇って冷却器
に霜となって付着するため、仕切棚下面には結露しない
。従って、冷却器についた霜は次の除霜時に再度、除霜
水となって庫外へと流出されるので、仕切棚への影響は
まったく無くなる効果を得られる。また、万一ドレンパ
イプ内に、ごみや不純物により詰った場合、除霜水はそ
の地点より排出されないため溜った除霜水はドレンキャ
ップの外周壁とドレン受けの内周壁との間に一定の空間
を設けておくことにより、ドレンキャップの切欠き溝か
ら空間内に流出することになる。従って、逆流して樋内
に戻って氷塊となり、冷凍室吸込ダクト、冷蔵室吸込ダ
クト、更にはラジアントヒ−タをも破壊する危険性を取
り除く効果を得られ、かつ、ドレン受けとドレンパイプ
を分割することによりドレンキャップの取付作業が容易
に行なえる効果及び、清掃性に対してもドレン受けが取
外し可能なため容易となる効果も得られる。
在なよう中間部に蛇腹などを設けることにより、組立時
のばらつき、部品同士の収縮に対して、上下のシ−ルを
確実に行なうことができる。従って、仕切棚の排出口周
囲面とドレン受けの下面との間に設置することにより、
庫外からの暖気の逆流に対して、排出口を昇って冷却器
に霜となって付着するため、仕切棚下面には結露しない
。従って、冷却器についた霜は次の除霜時に再度、除霜
水となって庫外へと流出されるので、仕切棚への影響は
まったく無くなる効果を得られる。また、万一ドレンパ
イプ内に、ごみや不純物により詰った場合、除霜水はそ
の地点より排出されないため溜った除霜水はドレンキャ
ップの外周壁とドレン受けの内周壁との間に一定の空間
を設けておくことにより、ドレンキャップの切欠き溝か
ら空間内に流出することになる。従って、逆流して樋内
に戻って氷塊となり、冷凍室吸込ダクト、冷蔵室吸込ダ
クト、更にはラジアントヒ−タをも破壊する危険性を取
り除く効果を得られ、かつ、ドレン受けとドレンパイプ
を分割することによりドレンキャップの取付作業が容易
に行なえる効果及び、清掃性に対してもドレン受けが取
外し可能なため容易となる効果も得られる。
【図1】本発明の一実施例を示す冷蔵庫の要部の断面図
、
、
【図2】図1の要部部品の拡大斜視図、
【図3】図1、
図2を備えた冷蔵庫の中央部の断面図、
図2を備えた冷蔵庫の中央部の断面図、
【図4】従来例
を示す要部の拡大断面図。
を示す要部の拡大断面図。
2・・・仕切棚、2c・・・排水口、7・・・ラジアン
トヒ−タ、9・・・樋、10・・・ドレン受け、12・
・・ドレンパイプ、17・・・ドレンキャップ、17a
・・・切欠き溝、19・・・空間。
トヒ−タ、9・・・樋、10・・・ドレン受け、12・
・・ドレンパイプ、17・・・ドレンキャップ、17a
・・・切欠き溝、19・・・空間。
Claims (2)
- 【請求項1】冷凍室及び冷蔵室を区画する仕切棚をもち
、前記冷凍室の奥面に冷却器を設け、前記冷却器の下方
に除霜水を受けるトイと前記仕切棚を貫通する排水口と
を設け、前記排水口に相対する位置にドレン受けを設け
たものに於いて、前記排水口の周囲面と前記ドレン受け
の底部面との間隙に、筒状の弾性体で構成されたドレン
キャップを設け、前記ドレンキャップの背面下方に前記
ドレン受けの排水パイプと連絡する切欠き溝を備えたこ
とを特徴とする冷蔵庫。 - 【請求項2】請求項1において、前記ドレンキャップの
外周壁を前記ドレン受けの内周壁との間に一定空間を設
けた冷蔵庫。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6595591A JPH04302980A (ja) | 1991-03-29 | 1991-03-29 | 冷蔵庫 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6595591A JPH04302980A (ja) | 1991-03-29 | 1991-03-29 | 冷蔵庫 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04302980A true JPH04302980A (ja) | 1992-10-26 |
Family
ID=13301918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6595591A Pending JPH04302980A (ja) | 1991-03-29 | 1991-03-29 | 冷蔵庫 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04302980A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5720183A (en) * | 1996-09-17 | 1998-02-24 | General Electric Company | Water trap cup |
DE102004026261A1 (de) * | 2004-05-28 | 2005-12-22 | Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH | Tauwasserablaufventil |
JP2014157008A (ja) * | 2013-01-18 | 2014-08-28 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機の室外機 |
US10139152B2 (en) | 2013-10-03 | 2018-11-27 | Arcelik Anonim Sirketi | Refrigerator comprising a drawer |
CN109631474A (zh) * | 2018-11-28 | 2019-04-16 | 吴国烘 | 智能冰箱除霜除冰用的排水结构 |
-
1991
- 1991-03-29 JP JP6595591A patent/JPH04302980A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5720183A (en) * | 1996-09-17 | 1998-02-24 | General Electric Company | Water trap cup |
DE102004026261A1 (de) * | 2004-05-28 | 2005-12-22 | Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH | Tauwasserablaufventil |
DE102004026261B4 (de) * | 2004-05-28 | 2015-04-16 | Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH | Tauwasserablaufventil |
JP2014157008A (ja) * | 2013-01-18 | 2014-08-28 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機の室外機 |
US10139152B2 (en) | 2013-10-03 | 2018-11-27 | Arcelik Anonim Sirketi | Refrigerator comprising a drawer |
CN109631474A (zh) * | 2018-11-28 | 2019-04-16 | 吴国烘 | 智能冰箱除霜除冰用的排水结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100499025B1 (ko) | 냉장고 | |
US7100390B2 (en) | Condenser-evaporator shell configuration for a refrigerating device | |
KR20200075636A (ko) | 드레인 호스 조립체 및 이를 구비한 냉장고 | |
JPH04302980A (ja) | 冷蔵庫 | |
US20030097855A1 (en) | Drain tube for a refrigerator | |
KR200207035Y1 (ko) | 응결수 배수장치를 구비한 김치저장고 | |
US2442188A (en) | Controlled humidity refrigerator | |
US4207753A (en) | Drain system for household refrigerator | |
US5720183A (en) | Water trap cup | |
JP2725947B2 (ja) | ショーケース等の排水装置 | |
JPH08247626A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPH11201622A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2001208461A (ja) | 冷蔵庫用の冷却ユニット | |
JPH0222621Y2 (ja) | ||
KR100376829B1 (ko) | 김치저장고의 증발기파이프 결로수 포집부재 | |
JP4267978B2 (ja) | 貯蔵庫の排水構造 | |
KR200431861Y1 (ko) | 냉장고의 제상수 트레이 | |
KR100499027B1 (ko) | 냉장고 | |
JPH0539424Y2 (ja) | ||
KR940002229B1 (ko) | 냉장고의 배수시스템 | |
KR0139330Y1 (ko) | 냉장고의 배수호스 취부장치 | |
KR19980018139U (ko) | 냉장고 제상수 배수관 | |
KR910008689Y1 (ko) | 냉장고용 배수 증발장치 | |
JPH0527021B2 (ja) | ||
KR200317387Y1 (ko) | 냉장고 |