[go: up one dir, main page]

JPH04276125A - ディーゼルエンジンのピストン - Google Patents

ディーゼルエンジンのピストン

Info

Publication number
JPH04276125A
JPH04276125A JP5575591A JP5575591A JPH04276125A JP H04276125 A JPH04276125 A JP H04276125A JP 5575591 A JP5575591 A JP 5575591A JP 5575591 A JP5575591 A JP 5575591A JP H04276125 A JPH04276125 A JP H04276125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pocket
combustion chamber
diesel engine
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5575591A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Honma
本間 信次
Akira Matsuura
松浦 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP5575591A priority Critical patent/JPH04276125A/ja
Publication of JPH04276125A publication Critical patent/JPH04276125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、直接噴射型ディーゼ
ルエンジンのピストンに関する。
【0002】
【従来の技術】通常、直接噴射型ディーゼルエンジンで
は、特開昭58−185921号、特開昭63−170
521号、特開平1−9641号、および実開昭62−
148731号の公報および特開昭63−186912
号、特開昭63−195315号、および特開昭64−
15424号の公報に開示されるように、ピストンの頂
面に開口された燃焼室が、側壁面に抉られた複数のポケ
ットを有する形状や内壁面に突き出された複数の突起を
有する形状に形成され、噴射された燃料と圧縮された吸
気とを良好にミキシングさせ、着火遅れ期間を短縮して
燃焼効率の改善を図ってきた。
【0003】ところが、そのような燃焼室では、その噴
射された燃料が燃焼する際、火災伝播がスワールによっ
て影響されて燃焼が悪化され、そして、ディーゼル・エ
ンジンの性能が低下された。
【0004】
【発明の課題】この発明の課題は、噴射された燃料が燃
焼する際、着火遅れ期間を短縮し、火災伝播を向上させ
てディーゼル・エンジンの燃焼効率および性能を向上さ
せるところである。
【0005】
【課題のための手段】この発明は、燃焼室が燃料噴射ノ
ズルの噴口に同数のポケットを有してクラウンの頂面に
開口され、そして、そのポケットがスワール方向におい
て、抉り始めから抉り中心までの範囲にある壁面をその
噴口の燃料噴射軸に設定するところである。
【0006】
【作用】その燃料噴射ノズルの噴口からは、燃料がスワ
ール方向に関して抉り始めから抉り中心の範囲にあるポ
ケットの壁面に噴射され、燃料を空気との混合がスワー
ルに協働されてそのポケットで促進され、そして、燃料
がそのポケットで生じる外周空気流の乱れで燃焼室内に
均一に分布されるに伴って火災が燃焼室内に一様に伝播
される。
【0007】
【具体例】図1、図2および図3は、自動車の直接噴射
型ディーゼルエンジンに適用されたこの発明のディーゼ
ルエンジンのピストンの特定された具体例1を示してい
る。特に、そのディーゼルエンジンが6箇の噴口を有す
る燃料噴射ノズル(図示せず)を使用した中央噴射型で
あるので、そのピストン1は、ピストン軸に開口中心を
合わせた燃焼室8をクラウン2の頂面4に開口させた。 その燃焼室8は、その頂面4の位置で側壁9に突き出さ
れたリップ10で開口が限定されてある。
【0008】また、その燃焼室8には、その燃料噴射ノ
ズルの噴口に同数であるところの6箇のポケット11が
形成され、そして、それらポケット11は、その燃焼室
8の側壁9に円周方向に等間隔で小円弧面に抉られた。 そして、そのように小円弧面に抉られたそのポケット1
1の壁面12は、スワール方向20において、抉り始め
13から抉り中心14までの範囲15をその噴口の燃料
噴射軸21に設定してある。言い換えると、それらポケ
ット11は、その壁面12がそのスワール方向20にお
いて、抉り始め13から抉り中心14までの範囲15に
その噴口の燃料噴射軸21を位置させるところに設定さ
れてその燃焼室8の側壁9に抉られた。そして、それら
ポケット11の抉り深さは、その抉り中心14において
、その燃焼室8の側壁9からその小円弧壁面12までの
へこみで、3mmに設定された。勿論、そのポケット1
1の抉り深さは、そのピストン1の大きさによって変え
られ、そして5mm以下に設定されるが、通常は、3m
mないし4mmに設定される。また、このポケット11
の幅、所謂、抉り幅は、それの高さの約1.5倍に設定
されたが、好ましくは、その高さにほぼ同じであるかそ
れ以上に設定される。
【0009】また、このピストン1において、3はスカ
ート、5はランドおよびリング地帯、6はピンボス、そ
して、7はピン穴である。
【0010】その燃料噴射ノズルの噴口からは、燃料が
そのポケット11において、そのスワール方向20の上
流側になるその小円弧壁面12に噴射され、燃料と空気
との混合がスワールに協働されてそのポケット11で促
進され、その際には、その燃料がその燃焼室8内の外周
空気流およびそのポケット11で生じたその外周空気流
の乱れにのせられてその燃焼室8内に均一に分布された
結果、燃焼には、着火遅れ期間が短縮され、そして、火
災がその燃焼室8内に一様に伝播された。そのようにし
て、このピストン1を使用したその自動車のディーゼル
エンジンでは、燃焼効率および性能が向上された。
【0011】図4は、自動車の直接噴射型ディーゼルエ
ンジンに適用されたこの発明のディーゼルエンジンのピ
ストンの特定された他の具体例41を部分的に示してい
る。このピストン41では、燃焼室32に形成されたポ
ケット34は、壁面35が平面36、小円弧面37、お
よび平面38から組み合わせられてその燃焼室32の側
壁33に抉られた。
【0012】
【発明の便益】上述から理解されるように、この発明の
ディーゼルエンジンのピストンは、燃焼室が燃料噴射ノ
ズルの噴口に同数のポケットを有してクラウンの頂面に
開口され、そして、そのポケットがスワール方向におい
て、抉り始めから抉り中心までの範囲にある壁面をその
噴口の燃料噴射軸に設定するところにあるので、ディー
ゼルエンジンにおいて、その燃料噴射ノズルの噴口から
は、燃料がそのポケットの壁面において、そのスワール
方向の上流側になる部分に噴射され、燃料と空気との混
合がスワールに協働されてそのポケットで促進され、そ
の際に、その燃料がその燃焼室内の外周空気流およびそ
のポケットで生じたその外周空気流の乱れにのせられて
その燃焼室内に均一に分布され、燃焼においては、着火
遅れ期間が短縮され、そして、火災伝播が一様になり、
その結果、ディーゼルエンジンの燃焼効率および性能が
向上され、そして、ディーゼルエンジンにとって非常に
有用で実用的である。
【0013】先のように、図面を参照しながら説明され
たこの発明の具体例からして、この発明の属する技術の
分野における通常の知識を有する者にとって、種々の設
計的修正や変更は容易に行われることであり、さらには
、この発明の内容が、その発明の課題を遂行ならしめる
発明の成立に必須であり、その発明の性質であるその発
明の技術的本質に由来し、そして、それを内在させると
客観的に認められる態様に容易に置き換えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車の直接噴射型ディーゼルエンジンに適用
されたこの発明のディーゼルエンジンのピストンの具体
例を一部を破断して示した縦断面図である。
【図2】図1の2−2線に沿って示した断面図である。
【図3】図2の一部を拡大した部分断面図である。
【図4】自動車の直接噴射型ディーゼルエンジンに適用
されたこの発明のディーゼルエンジンのピストンの他の
具体例を示した部分断面図である。
【符号の説明】
1    ピストン 8    燃焼室 11  ポケット 31  ピストン 32  燃焼室 34  ポケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  燃焼室が、燃料噴射ノズルの噴口に同
    数のポケットを有してクラウンの頂面に開口され、そし
    て、そのポケットが、スワール方向において、抉り始め
    から抉り中心までの範囲にある壁面をその噴口の燃料噴
    射軸に設定するところのディーゼル・エンジンのピスト
    ン。
JP5575591A 1991-02-28 1991-02-28 ディーゼルエンジンのピストン Pending JPH04276125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575591A JPH04276125A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 ディーゼルエンジンのピストン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575591A JPH04276125A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 ディーゼルエンジンのピストン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04276125A true JPH04276125A (ja) 1992-10-01

Family

ID=13007660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5575591A Pending JPH04276125A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 ディーゼルエンジンのピストン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04276125A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100289775B1 (ko) * 1996-09-06 2001-09-17 나까무라히로까즈 디젤엔진의연소실

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916881A (ja) * 1972-06-12 1974-02-14
JPS582323B2 (ja) * 1976-06-09 1983-01-17 三菱電機株式会社 液体燃料燃焼装置
JPH03182617A (ja) * 1989-12-11 1991-08-08 Matsuoka Gijutsu Jimusho:Kk 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916881A (ja) * 1972-06-12 1974-02-14
JPS582323B2 (ja) * 1976-06-09 1983-01-17 三菱電機株式会社 液体燃料燃焼装置
JPH03182617A (ja) * 1989-12-11 1991-08-08 Matsuoka Gijutsu Jimusho:Kk 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100289775B1 (ko) * 1996-09-06 2001-09-17 나까무라히로까즈 디젤엔진의연소실

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4166436A (en) Combustion chamber of an internal combustion engine
JP2002188448A (ja) 筒内噴射ガソリンエンジン
US4174679A (en) Internal combustion engine with a subsidiary combustion chamber
US4041923A (en) Internal combustion engine of lean air-fuel mixture combustion type
US4545344A (en) Diesel engine having turbulent combustion chamber
CA1206826A (en) Torch ignition type internal combustion engine
US4367707A (en) Combustion chamber of an internal combustion engine
US4191136A (en) Combustion chamber of an internal combustion engine
US4046111A (en) Combustion chamber of internal combustion engine
US4175501A (en) Internal combustion engine with an auxiliary combustion chamber
JPS55128617A (en) Internal combustion engine
JP2571792Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室形状
US4066045A (en) Internal combustion engine provided with precombustion chamber
JPH04276125A (ja) ディーゼルエンジンのピストン
JPH0645626Y2 (ja) デイ−ゼル機関の燃焼室構造
JPH033920A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関
JPH05272338A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
CA1075549A (en) Internal combustion engine
JP3820688B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火エンジン
JPH08490Y2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JPS5815637Y2 (ja) 副燃焼室付内燃機関の燃焼室構造
JPH05231154A (ja) 筒内噴射式内燃機関
KR200155754Y1 (ko) 승용차의 연소촉진수단
US4209002A (en) Torch nozzle for internal combustion engine
JPS60147526A (ja) 直噴式デイ−ゼルエンジン