[go: up one dir, main page]

JPH04272643A - イオン注入装置およびイオン注入方法 - Google Patents

イオン注入装置およびイオン注入方法

Info

Publication number
JPH04272643A
JPH04272643A JP3010413A JP1041391A JPH04272643A JP H04272643 A JPH04272643 A JP H04272643A JP 3010413 A JP3010413 A JP 3010413A JP 1041391 A JP1041391 A JP 1041391A JP H04272643 A JPH04272643 A JP H04272643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
vacuum
ion implantation
valve
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3010413A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Osaki
大崎 三郎
Katsutoshi Hagiwara
萩原 勝敏
Koji Umeda
浩司 梅田
Isao Tottori
功 鳥取
Haruhiko Abe
阿部 東彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3010413A priority Critical patent/JPH04272643A/ja
Publication of JPH04272643A publication Critical patent/JPH04272643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、試料としてのシリコ
ンウェハ表面にイオンを注入するためのイオン注入方法
およびイオン注入装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2はこの種従来の枚葉式イオン注入装
置の試料搬送部の概略構成を示す図である。図において
、1は試料としてのシリコンウェア、2はこのシリコン
ウェア1にイオン注入を行う真空処理室、3はこの真空
処理室2と大気との間に介在する入口側の予備排気室で
、真空処理室2との間はバルブ4a、大気との間はバル
ブ4bでそれぞれ仕切られている。5,6は予備排気室
3に設けられ窒素または空気を予備排気室3内に供給、
又は室外に排出する供給口および排出口である。
【0003】7は真空処理室2と大気との間に介在する
出口側の予備排気室で、真空処理室2との間はバルブ4
c、大気との間はバルブ4dでそれぞれ仕切られている
。 8,9は出口側の予備排気室7に設けられ窒素または空
気を予備排気室7内に供給、又は室外に排出する供給口
および排出口である。なお、図中矢印Aは、シリコンウ
ェハ1の配送順路を示す。
【0004】次に、上記のように試料搬送部が構成され
た従来のイオン注入装置の動作について説明する。まず
、大気側の所定場所に設置されたシリコンウェハ1は、
ベルトまたはアーム等によって開放されたバルブ4bか
ら入口側の予備排気室3内に搬送される。その後、バル
ブ4bが閉止され排出口6により予備排気室3内は真空
排気される。予備排気室3内が真空状態となるとバルブ
4aが開放されてシリコンウェハ1は真空処理室2内に
移送され、ここで所定元素等のイオン注入処理がなされ
る。処理終了後、シリコンウェハ1は開放されたバルブ
4cから出口側の予備排気室7内に移送され、バルブ4
cが閉止された後に予備排気室7内は真空状態から大気
に戻され、バルブ4dが解放されてこれより所定のケー
スに移送、収納される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のイオン注入装置
は以上のように構成されているので、注入処理前の試料
の搬送中に、試料表面に異物等が付着してもこれを除去
することができずに性能の劣化を来すとともに、又、搬
送部からの発塵異物が予備排気室に堆積した場合、装置
を停止して除去してやらなければならずに装置の稼動率
を低下させる等の問題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、注入処理前に試料の表面に付着
した異物を除去して試料の性能の劣化を防止するととも
に、搬送部からの発塵異物の予備排気室内における堆積
を防止して稼動率の向上を可能にするイオン注入装置お
よびイオン注入方法を提供することを目的とするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係るイオン注
入装置は、予備排気室に超音波印加機能を具備したもの
であり、又、請求項2に係るイオン注入方法は、予備排
気室内に窒素または空気を供給しながら超音波を印加す
る工程と、窒素または空気の供給および超音波の印加を
停止し予備排気室内の排気を行う工程とを有したもので
ある。
【0008】
【作用】請求項1におけるイオン注入装置の予備排気室
は、超音波印加機能により試料表面に付着した異物を細
かな振動で脱離し、真空排気動作で室外に除去し、又、
請求項2におけるイオン注入方法の予備排気室内に窒素
または空気を供給しながら超音波を印加する工程は、試
料表面に付着した異物を脱離し、窒素または空気の供給
および超音波の印加を停止し予備排気室内の排気を行う
工程は、試料表面から脱離した異物や搬送部からの発塵
異物を室外に排除する。
【0009】
【実施例】以下、この発明の一実施例におけるイオン注
入装置を図について説明する。図1において、シリコン
ウェハ1、真空処理室2、各バルブ4a〜4d、出口側
の予備排気室7、供給口5,8、排出口6、9は図2に
おける従来装置のものと同様なので説明を省略する。1
0は大気と真空処理室2との間に介在する入口側の予備
排気室で、超音波発生器(図示せず)等による超音波印
加機能を具備し、真空処理室2との間はバルブ4a、大
気との間はバルブ4bでそれぞれ仕切られている。
【0010】次に、上記のように構成されたこの発明の
一実施例におけるイオン注入装置の動作を説明する。ま
ず、シリコンウェハ1が従来装置と同様にして予備排気
室10内に搬送されると、バルブ4bが閉止され予備排
気室10内に超音波が印加され、ほぼ同時に排出口6か
ら真空排気が開始される。この時、シリコンウェハ1の
表面に付着していた異物等は超音波の振動により脱離し
、真空排気動作に伴って、排出口6から室外に排出され
る。
【0011】真空排気動作が完了すると、シリコンウェ
ハ1は異物等が全く付着していない状態で、開放された
バルブ4aより真空処理室2内に移送され、所定の元素
のイオン注入処理が施される。その後、シリコンウェハ
1は出口側の予備排気室7内に移送され、供給口8より
供給される窒素または空気によりパージされた後、バル
ブ4dを介して所定のケースに収納される。
【0012】一方、イオン注入処理作業が中断している
間に、入口側の予備排気室10内には供給口5から窒素
または空気が供給されるとともに超音波が印加され、続
いて、窒素または空気の供給および超音波の印加を停止
して排気動作が行われる。このような動作が連続して複
数回繰り返されることにより、シリコンウェハ1表面か
ら離脱した異物や搬送部からの発塵異物が、予備排気室
10内に堆積、付着することも防止される。
【0013】尚、上記一実施例では入口側の予備排気室
10に超音波印加機能を具備させたイオン注入装置につ
いて説明したが、出口側の予備排気室7に同機能を具備
させても良く、又、上記一実施例では枚葉式処理方式の
イオン注入装置について説明したが、バッチ処理方式等
のように他の処理方式のイオン注入装置に適用しても同
様の効果を奏することは言うまでもない。
【0014】
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項1によ
れば予備排気室に超音波印加機能を具備したので、試料
の表面に付着した異物を除去して試料の性能の劣化を防
止し、又、この発明の請求項2によれば予備排気室内に
窒素または空気を供給しながら超音波を印加する工程と
、窒素または空気の供給および超音波の印加を停止し予
備排気室内の排気を行う工程とを有したので、搬送部か
らの発塵異物の予備排気室内における堆積を防止して稼
動率の向上を可能にするイオン注入装置およびイオン注
入方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例におけるイオン注入装置の
試料搬送部の概略構成を示す図である。
【図2】従来のイオン注入装置の試料搬送部の概略構成
を示す図である。
【符号の説明】
1  試料としてのシリコンウェハ 2  真空排気室 10  予備排気室

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  予備排気室を介して大気から真空処理
    室へ試料の搬送を行うイオン注入装置において、上記予
    備排気室は超音波印加機能を具備していることを特徴と
    するイオン注入装置。
  2. 【請求項2】  大気から真空処理室へ試料を搬送する
    ために介在する予備排気室内に窒素又は空気を供給しな
    がら超音波を印加する工程と、上記窒素又は空気の供給
    および超音波の印加を停止し上記予備排気室内の排気を
    行う工程とを有したことを特徴とするイオン注入方法。
JP3010413A 1991-01-31 1991-01-31 イオン注入装置およびイオン注入方法 Pending JPH04272643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3010413A JPH04272643A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 イオン注入装置およびイオン注入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3010413A JPH04272643A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 イオン注入装置およびイオン注入方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04272643A true JPH04272643A (ja) 1992-09-29

Family

ID=11749465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3010413A Pending JPH04272643A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 イオン注入装置およびイオン注入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04272643A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07173614A (ja) * 1993-09-23 1995-07-11 Becton Dickinson & Co プラスチック品のバリアコーティング方法
US5731592A (en) * 1995-12-29 1998-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Exhaust system for an ion implanter
WO2013001700A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 試料の作製装置,作製方法、及びそれを用いた荷電粒子線装置
US20140165908A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-19 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Transfer chamber and method of using a transfer chamber
CN108611605A (zh) * 2018-05-22 2018-10-02 桑尼光电技术(安徽)有限公司 一种光学镀膜机快速无尘进气装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07173614A (ja) * 1993-09-23 1995-07-11 Becton Dickinson & Co プラスチック品のバリアコーティング方法
US5731592A (en) * 1995-12-29 1998-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Exhaust system for an ion implanter
WO2013001700A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 試料の作製装置,作製方法、及びそれを用いた荷電粒子線装置
US20140165908A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-19 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Transfer chamber and method of using a transfer chamber
WO2014093527A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-19 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Transfer chamber and method of using transfer chamber
US10446710B2 (en) * 2012-12-13 2019-10-15 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Transfer chamber and method of using a transfer chamber
CN108611605A (zh) * 2018-05-22 2018-10-02 桑尼光电技术(安徽)有限公司 一种光学镀膜机快速无尘进气装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04272643A (ja) イオン注入装置およびイオン注入方法
JP3784117B2 (ja) 基板の処理装置
JP2772835B2 (ja) 基板処理装置及び真空処理方法
JPH01135015A (ja) 半導体ウエハ処理装置
JPH05326471A (ja) 半導体製造装置のクリーニング方法
JP2003515244A (ja) 半導体ウェーハから汚染物を減らす方法と装置
JPS6353943A (ja) 半導体製造装置
JP2868767B2 (ja) 半導体ウエハ処理装置
JPH0783011B2 (ja) 減圧処理方法及び装置
JP3452422B2 (ja) 真空処理装置
JPH1098087A (ja) ウエハ搬送装置
JPH08138615A (ja) イオン注入装置及びその排気方法
JPH06140294A (ja) 真空処理装置
JPH09143674A (ja) 成膜装置及びその使用方法
JPH05140743A (ja) 真空処理装置
JPH0598434A (ja) マルチチヤンバー型スパツタリング装置
JPH0831763A (ja) 表面処理装置
JPH0212914A (ja) エッチング装置
JPH0732133B2 (ja) 半導体製造装置
JPH0245920A (ja) 半導体製造装置
JPH07321049A (ja) ウエーハ処理用真空装置
JPH06299349A (ja) イオン注入装置
JPH028369A (ja) 真空処理装置
JPS61227184A (ja) プラズマエツチング装置
JPH0494114A (ja) 電子線描画方法