JPH0426425A - スキー板 - Google Patents
スキー板Info
- Publication number
- JPH0426425A JPH0426425A JP13194790A JP13194790A JPH0426425A JP H0426425 A JPH0426425 A JP H0426425A JP 13194790 A JP13194790 A JP 13194790A JP 13194790 A JP13194790 A JP 13194790A JP H0426425 A JPH0426425 A JP H0426425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ski
- ski plate
- tip
- plate
- moved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は雪面を回転するスキー板の改良に関する。
[従来の技術]
従来のスキー板において、その先端形状は雪面を回転す
る際に、スキーの回転性能を高めるためのらのではなく
、単に雪面に対する抵抗を最小限にする事を目的として
いた。従って、スキー技術を更に向上させる為のスキー
板の開発が望まれていた。
る際に、スキーの回転性能を高めるためのらのではなく
、単に雪面に対する抵抗を最小限にする事を目的として
いた。従って、スキー技術を更に向上させる為のスキー
板の開発が望まれていた。
[発明が解決しようとする課題]
従来のスキー板は、スキー板の形状を工夫する事により
2回転の性能を向上させる処置がなされていないため、
回転の技術に限界があった。
2回転の性能を向上させる処置がなされていないため、
回転の技術に限界があった。
[課題を解決するための手段]
スキー板の先端部の形状は、スキー板を使用状態に置い
て観察した場合に、上面は先端に向かつてなめらかに、
対象形に閉じる様になっている。
て観察した場合に、上面は先端に向かつてなめらかに、
対象形に閉じる様になっている。
又、側面は、スキー板が雪中へ食込む事を防ぐ為に半円
状に曲げである。スキーの回転時における操作の方法は
いくつか有るが、特に最近の技術においては、スキー板
の先端部分をある程度雪面に押しつける事により、半円
状に曲げられた部分が利用されてスキーを回転させる方
法がある9本発明においては、この作用をより効果的で
且つ確実にする為に、従来は、左右対称である形状を、
右足用のスキー板は左側へ、又、左足用のスキー板は右
側へ最先端部を移動させる事により、従来のスキー板よ
り容易に且つ効果的に半円状に曲げられた部分を雪面上
に押しつける事が出来、回転の性能が向上する。最先端
部の移動量は、スキー板の中心より側端に至るまでの閏
で、そのスキー板の利用目的により自由に設定するもの
とする。
状に曲げである。スキーの回転時における操作の方法は
いくつか有るが、特に最近の技術においては、スキー板
の先端部分をある程度雪面に押しつける事により、半円
状に曲げられた部分が利用されてスキーを回転させる方
法がある9本発明においては、この作用をより効果的で
且つ確実にする為に、従来は、左右対称である形状を、
右足用のスキー板は左側へ、又、左足用のスキー板は右
側へ最先端部を移動させる事により、従来のスキー板よ
り容易に且つ効果的に半円状に曲げられた部分を雪面上
に押しつける事が出来、回転の性能が向上する。最先端
部の移動量は、スキー板の中心より側端に至るまでの閏
で、そのスキー板の利用目的により自由に設定するもの
とする。
[作用]
本発明にかかわるスキーの回転の操作方法は以下の様に
なる。すなわち、回転時にはスキーのエツジが雪面に押
しつけられる。この時に、スキー板の先端を意識的に雪
面に押しつけると、半円状に曲げられた部分が雪面に弧
を措く様に滑走し、スキーが[!lt方向へ曲る。この
作用を回転の操作に利用する事により迅速なスキーの回
転を得るものである。しかるに本発明においては、半円
状に曲げられた部分をより有効に利用する為に、スキー
の先端部を使用するエツジ側へ移動するものである。
なる。すなわち、回転時にはスキーのエツジが雪面に押
しつけられる。この時に、スキー板の先端を意識的に雪
面に押しつけると、半円状に曲げられた部分が雪面に弧
を措く様に滑走し、スキーが[!lt方向へ曲る。この
作用を回転の操作に利用する事により迅速なスキーの回
転を得るものである。しかるに本発明においては、半円
状に曲げられた部分をより有効に利用する為に、スキー
の先端部を使用するエツジ側へ移動するものである。
[実11
第1図に本発明の実施例を、第25!iに従来例を示す
、10が従来のスキー板の先1stIB形状を表す。
、10が従来のスキー板の先1stIB形状を表す。
1が本発明の実施例であり、右足用のスキー板を表す、
左足用は、最先端部の移動方閏が反対になる。2は移動
範囲を表し、中心より側端までを範囲とする。3は側面
の半円状に曲げられた部分をあられす。
左足用は、最先端部の移動方閏が反対になる。2は移動
範囲を表し、中心より側端までを範囲とする。3は側面
の半円状に曲げられた部分をあられす。
キーの回転性能が従来より向上する。又デザイン面にお
いても斬新な印象を得るものである。
いても斬新な印象を得るものである。
第1図は本発明の実鰍例を示す図である。第2図は従来
の構成を示す図である。 正面図 c!3開の浄書 第1図 側面図 第2図 手 続 補 正 書(方式) 1、事件の表示 平成2年特許願第131947号 2、発明の名称 スキー板 3、補正をする者 事件との関係
の構成を示す図である。 正面図 c!3開の浄書 第1図 側面図 第2図 手 続 補 正 書(方式) 1、事件の表示 平成2年特許願第131947号 2、発明の名称 スキー板 3、補正をする者 事件との関係
Claims (1)
- 雪面におけるスキーの回転において、スキー板の先端
部を片側に寄せ、変形させる事により、その回転の性能
を高める事を特徴とするスキー板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13194790A JPH0426425A (ja) | 1990-05-22 | 1990-05-22 | スキー板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13194790A JPH0426425A (ja) | 1990-05-22 | 1990-05-22 | スキー板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0426425A true JPH0426425A (ja) | 1992-01-29 |
Family
ID=15069932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13194790A Pending JPH0426425A (ja) | 1990-05-22 | 1990-05-22 | スキー板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0426425A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9618228B2 (en) | 2010-07-14 | 2017-04-11 | Harper International Corporation | Airflow distribution system |
-
1990
- 1990-05-22 JP JP13194790A patent/JPH0426425A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9618228B2 (en) | 2010-07-14 | 2017-04-11 | Harper International Corporation | Airflow distribution system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01157308U (ja) | ||
JPH0426425A (ja) | スキー板 | |
JPH0278171U (ja) | ||
USD254421S (en) | Nail scissors | |
USD277507S (en) | Finger lancing device | |
USD243103S (en) | Physical exerciser | |
GB1520056A (en) | Electric switches | |
JPS5279460A (en) | Crane | |
JP4538696B2 (ja) | ハサミ | |
JPS5319131A (en) | Cu alloy for base material of composite electric contact | |
JPS5216373A (en) | Sprayer | |
JP3032849U (ja) | 眉型定規 | |
SU618800A1 (ru) | Регулируемый резистор | |
FR2772660B1 (fr) | Instrument de coupe pour coiffeur | |
JP3037844U (ja) | 部品リード線整形機 | |
SE8802843L (sv) | Orienteringskompass | |
FR2457915A1 (fr) | Ratiere d'armures pour metiers automatiques | |
JPS5229030A (en) | Drive device for running operator vehicle | |
JPH02133834U (ja) | ||
FR2330073A2 (fr) | Perfectionnements aux dispositifs pour la commande de l'inversion d'un mouvement | |
JPS5912427U (ja) | 一方向作動マイクロスイツチ | |
JPS55139549A (en) | Reciprocation device | |
JPS60126101U (ja) | 根本強制アイロン | |
JPS6368972U (ja) | ||
ES2006757A6 (es) | Mecanismo interruptor |