[go: up one dir, main page]

JPH0426392Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0426392Y2
JPH0426392Y2 JP1984163178U JP16317884U JPH0426392Y2 JP H0426392 Y2 JPH0426392 Y2 JP H0426392Y2 JP 1984163178 U JP1984163178 U JP 1984163178U JP 16317884 U JP16317884 U JP 16317884U JP H0426392 Y2 JPH0426392 Y2 JP H0426392Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
contents
light
lid
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984163178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6180279U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984163178U priority Critical patent/JPH0426392Y2/ja
Publication of JPS6180279U publication Critical patent/JPS6180279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0426392Y2 publication Critical patent/JPH0426392Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 遮光保存用に好適なアンプル等の容器に関する
ものであるが、アンプル以外にも、また遮光保存
を要しないものの容器としても応用できる。
従来の技術と本考案が解決しようとする問題点 従来アンプル容器としては遮光保存を目的とし
て製作されていなかつたので保存中は勿論のこ
と、使用のため開封された場合に内容物が光線に
さらされて変質し薬効の低下を来たす場合があつ
た。本考案はかかる場合に対応できる紙製の容器
を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するため、本考案は次のごとき
構成を有する。
遮光効果の著しい黒色紙材から切断組立てて内
容物横方向取出し用の継続切目10を有する上面
部1、前面部2、底面部3、背面図4および左右
両側面部9,9′からなる密封された本体部を形
成するとともに組立てに際してアンプル当の内容
物12を収容したトレイ11を前記密封された本
体部内に収納し、かつ常時該密封された本体部の
一部に設けた蓋部5をもつて前記上面部1をカバ
ーするように構成し、使用時には該蓋部5を開い
て開放される前記上面部1における断続切目10
を順次切断してアンプル等を横方向で取り出すよ
うにしたこと。
作 用 使用にあたつて蓋部を開いても本体部が密封さ
れているので内容物が直射日光等にさらされて変
質することがなく、使用する一本ずつを切目によ
り取り外された開口から取り出すことができて操
作が容易である。
本考案のものは必ずしも内容物が遮光保存用の
ものでない一般の薬剤のアンプル、その他アンプ
ル以外の各種物品の容器としても利用できるもの
である。
実施例 図面は本考案実施の1例を示すもので、第1図
は使用状態の斜視図、第2図は本体の折畳み前の
展開図、第3図A,Bは内容物の平面図、正面図
である。
第2図で示される本体を上面部1が上方になる
ように点線に沿つて各90度折畳み、前面部2、底
面部3、背面部4を作り、背面部4と接着部8と
を重合して接着し、内容物たるアンプル12入り
のトレイ11を収容して左右側部9,9′および
左右側端部9a,9a′と前面舌片2a、背面舌片
4aを挿入して折畳むと第1図の状態となり、差
込み舌片7を差込み切目7aに差込んでパツクさ
れる。
使用に際しては蓋部5を開き第1図の状態とし
て所望の内容物をその部分の断続切目10を押し
開くことにより取り出し使用する。第1図の使用
状態においても未使用のものは完全に密閉されて
いて日光にさらされないので遮光効果が保たれ
る。本体の材質は黒色紙材とすると遮光保存効果
が著しい。トレイ11は実施例においては便宜上
ロンド型のものを使用したが、これはマルチ型
(側面直立型)のものでもよく、材質も紙製、プ
ラスチツク製等各種のものが使用可能である。
考案の効果 (1) 本体が1枚の本体用紙を折畳んで構成される
ので製作が容易で安価にできる。
(2) 遮光保存効果が完全で使用する直前まで内容
物が日光にさらされることがない。
(3) 単に上面の断続切目を押し開くのみであるか
ら内容物の取り出しがきわめて容易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案実施の1例を示すもので、第1図
は使用状態の斜視図、第2図は本体の折畳み前の
展開図、第3図A,Bは内容物の平面図、正面図
である。図中の符号はそれぞれ下記部材を示す。 1……上面部、2……前面部、3……底面部、
4……背面部、5……蓋部、6……蓋端部、7…
…差込み舌片、8……接着部、9,9′……左右
側部、10……断続切目、11……トレイ、12
……アンプル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 遮光効果の著しい黒色紙材から切断組立てて内
    容物横方向取出し用の断続切目10を有する上面
    部1、前面部2、底面部3、背面部4および左右
    両側面部9,9′からなる密封された本体部を形
    成するとともに組立てに際してアンプル等の内容
    物12を収容したトレイ11を前記密封された本
    体部内に収納し、かつ常時該密封された本体部の
    一部に設けた蓋部5をもつて前記上面部1をカバ
    ーするように構成し、使用時には該蓋部5を開い
    て開放される前記上面部1における断続切目10
    を順次切断してアンプル等を横方向で取り出すよ
    うにした遮光保存用に好適なアンプル等の容器。
JP1984163178U 1984-10-30 1984-10-30 Expired JPH0426392Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984163178U JPH0426392Y2 (ja) 1984-10-30 1984-10-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984163178U JPH0426392Y2 (ja) 1984-10-30 1984-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180279U JPS6180279U (ja) 1986-05-28
JPH0426392Y2 true JPH0426392Y2 (ja) 1992-06-24

Family

ID=30721038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984163178U Expired JPH0426392Y2 (ja) 1984-10-30 1984-10-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0426392Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758057U (ja) * 1980-09-24 1982-04-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6180279U (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4934523A (en) Dental floss container
US3363750A (en) Combined package and drinking container
US3170618A (en) Disposable pet sanitary station
JPH0426392Y2 (ja)
EP0313689A1 (en) Disposable kit for toiletry or like products
JPH0426393Y2 (ja)
JPH04109022U (ja) 紙製容器
JPS593975Y2 (ja) 内袋を有する防湿容器
JPH0565880U (ja) ウェットティッシュ詰替用容器
JPH0226814Y2 (ja)
JPH033505Y2 (ja)
JP3022060U (ja) 内部が見える組立容器
JPH0239970Y2 (ja)
JPH0237753Y2 (ja)
JPS601080Y2 (ja)
JP2576492Y2 (ja) チューブ状容器収納箱
JPS6349316U (ja)
JPH0716464Y2 (ja) チケットホルダー
JPH0320251Y2 (ja)
JPH0330290Y2 (ja)
JPS6013771Y2 (ja)
JPH0232281Y2 (ja)
JPS6037287Y2 (ja) 紙製包装容器
JP3062664U (ja) 合成樹脂フィルム製包装箱
JPH062963Y2 (ja) 段ボール製化粧ケース