JPH04242607A - マットレス - Google Patents
マットレスInfo
- Publication number
- JPH04242607A JPH04242607A JP3169784A JP16978491A JPH04242607A JP H04242607 A JPH04242607 A JP H04242607A JP 3169784 A JP3169784 A JP 3169784A JP 16978491 A JP16978491 A JP 16978491A JP H04242607 A JPH04242607 A JP H04242607A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mattress
- base
- core
- recess
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C27/00—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
- A47C27/14—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays
- A47C27/20—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays with springs moulded in, or situated in cavities or openings in foamed material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C27/00—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
- A47C27/14—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays
- A47C27/142—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays with projections, depressions or cavities
- A47C27/146—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays with projections, depressions or cavities on the outside surface of the mattress or cushion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C27/00—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
- A47C27/14—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays
- A47C27/148—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays of different resilience
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C27/00—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
- A47C27/14—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays
- A47C27/15—Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays consisting of two or more layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/05—Parts, details or accessories of beds
- A61G7/057—Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor
- A61G7/05715—Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with modular blocks, or inserts, with layers of different material
Landscapes
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上部に向けて開口した
くぼみを有する一体のベースマットレスと、くぼみの中
に設けられたマットレス芯部と、ベースマットレスとマ
ットレス芯を覆うクッションカバーとを有するマットレ
スに関する。
くぼみを有する一体のベースマットレスと、くぼみの中
に設けられたマットレス芯部と、ベースマットレスとマ
ットレス芯を覆うクッションカバーとを有するマットレ
スに関する。
【0002】
【従来の技術】同種のマットレスはドイツ実用新案登録
第8900196号公報に記載されている。このマット
レスの場合、本来のマットレスは全長、全断面にわたっ
て一様な密度を有する、発泡プラスチックから成るベー
スマットレスから構成されている。ベースマットレスは
くぼみを有するが、このくぼみはベースマットレスのほ
ぼ全長にわたって延びている。くぼみの中には、ヨーロ
ッパ特許公開第236668号公報によって公知の、複
数の帯状発泡プラスチックから成る詰物が入っている。
第8900196号公報に記載されている。このマット
レスの場合、本来のマットレスは全長、全断面にわたっ
て一様な密度を有する、発泡プラスチックから成るベー
スマットレスから構成されている。ベースマットレスは
くぼみを有するが、このくぼみはベースマットレスのほ
ぼ全長にわたって延びている。くぼみの中には、ヨーロ
ッパ特許公開第236668号公報によって公知の、複
数の帯状発泡プラスチックから成る詰物が入っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】良いマットレスには、
しばしば一見矛盾したことが、現今数多く要求されてい
る。
しばしば一見矛盾したことが、現今数多く要求されてい
る。
【0004】良いマットレスとは、荷重のかかった身体
の部位から荷重を取り除くために睡眠者に身体を何度も
動かさせるほど硬くはないものである。
の部位から荷重を取り除くために睡眠者に身体を何度も
動かさせるほど硬くはないものである。
【0005】他方良いマットレスとは、睡眠者の身体の
動きや皮膚呼吸を妨げるほど軟らかくはない。
動きや皮膚呼吸を妨げるほど軟らかくはない。
【0006】また良いマットレスは点状弾性を有してい
る。つまり、睡眠者の荷重を受けるごく限られた部分だ
けは撓むが、この荷重点の周囲では継続的なへこみを形
成させず、隣接部分を支持する。
る。つまり、睡眠者の荷重を受けるごく限られた部分だ
けは撓むが、この荷重点の周囲では継続的なへこみを形
成させず、隣接部分を支持する。
【0007】また良いマットレスは、例えば体の重心で
ある臀部で撓むが、腰部では完全な支持能力を発揮する
。
ある臀部で撓むが、腰部では完全な支持能力を発揮する
。
【0008】更に、良いマットレスはバイオメカニクス
的要望、即ち整形外科的要望に添うものでなければなら
ないと同時に生理学的要望、即ち微気候的要望も満たす
必要がある。
的要望、即ち整形外科的要望に添うものでなければなら
ないと同時に生理学的要望、即ち微気候的要望も満たす
必要がある。
【0009】本発明は、僅かな部品と作業コストで常に
利用者の特別な要求に応えることができ、且つ健康回復
に役立ち、治療目的を支え、併発症を回避する独自の快
適な横臥を提供するようなマットレスを提供することを
課題とする。
利用者の特別な要求に応えることができ、且つ健康回復
に役立ち、治療目的を支え、併発症を回避する独自の快
適な横臥を提供するようなマットレスを提供することを
課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、くぼみ
が、体部横臥領域に限定して設けられていること、圧縮
強度が様々な荷重ゾーンに適合させてあること、即ちベ
ースマットレスは脚・足領域では軟らかいが、くぼみの
領域、即ち体部横臥領域では非常に固く形成されている
こと、くぼみが、マットレスの縁に対し約10cm巾の
枠縁によって仕切られていることによって解決される。
が、体部横臥領域に限定して設けられていること、圧縮
強度が様々な荷重ゾーンに適合させてあること、即ちベ
ースマットレスは脚・足領域では軟らかいが、くぼみの
領域、即ち体部横臥領域では非常に固く形成されている
こと、くぼみが、マットレスの縁に対し約10cm巾の
枠縁によって仕切られていることによって解決される。
【0011】有利な形態は、実施態様の中で説明されて
いる。
いる。
【0012】ベースマットレスの高さは14cmである
ことができ、70×90×7cmの大きさのくぼみを、
個別に挿入可能なマットレス芯部のための横臥領域に有
することができる。
ことができ、70×90×7cmの大きさのくぼみを、
個別に挿入可能なマットレス芯部のための横臥領域に有
することができる。
【0013】本発明の有利な実施例によれば、ベースマ
ットレスは発泡ポリウレタン材の複合体から構成されて
いる。この複合体によりマットレスには耐荷重能力と長
い寿命が与えられる。優れた空気調節はポリウレタン材
のエアセル(Luftzellen)と、マットレスの
全面に一定間隔で設けられる付加的な管状押し抜き部に
よって達成される。
ットレスは発泡ポリウレタン材の複合体から構成されて
いる。この複合体によりマットレスには耐荷重能力と長
い寿命が与えられる。優れた空気調節はポリウレタン材
のエアセル(Luftzellen)と、マットレスの
全面に一定間隔で設けられる付加的な管状押し抜き部に
よって達成される。
【0014】本発明の他の有利な構成によれば、ベース
マットレスは中空繊維から成る繊維芯部から構成される
。この中空繊維は特殊に縮ませた繊維であり、その全長
を4本のダクトが貫通している。この構成により繊維に
は弾性的な、しかも安定した性質が与えられ、空気や水
蒸気の通過性に優れている。本発明によるマットレスを
製造するため、多数の羊毛の層が熱的に互いに結合せし
められ、くぼみの領域で凝固せしめられる。これにより
、極めて大きな曲げ強さと優れた圧縮弾性とを備えたマ
ットレスが得られる。従って本発明によるマットレスは
荷重を与えられると圧縮に追従するが、ゆがんだりたる
んだりすることはない。
マットレスは中空繊維から成る繊維芯部から構成される
。この中空繊維は特殊に縮ませた繊維であり、その全長
を4本のダクトが貫通している。この構成により繊維に
は弾性的な、しかも安定した性質が与えられ、空気や水
蒸気の通過性に優れている。本発明によるマットレスを
製造するため、多数の羊毛の層が熱的に互いに結合せし
められ、くぼみの領域で凝固せしめられる。これにより
、極めて大きな曲げ強さと優れた圧縮弾性とを備えたマ
ットレスが得られる。従って本発明によるマットレスは
荷重を与えられると圧縮に追従するが、ゆがんだりたる
んだりすることはない。
【0015】従って本発明によるマットレスは、背骨を
支持させるために非常に硬い支持を必要とする患者に適
している。
支持させるために非常に硬い支持を必要とする患者に適
している。
【0016】さらに本発明の有利な構成によれば、マッ
トレス芯部は菱形に切断され発泡ポリウレタンから成る
エアセルロッド(Luftzellenstaebch
en)を充填した充填部を有している。マットレスがこ
のように高弾性の充填部を備えることにより、圧縮の軽
減が良好になり、横臥が極めて快適になる。このような
マットレスは横たわった際に床ずれの危険のある患者に
使用されるが、例えばリューマチ性の体調に苦しんでい
る痛みのひどい患者を横臥させるためにも最適である。 患者は柔軟に横臥し、その際エアセルロッドのなかに常
時空気が循環することにより、快適で一様に乾燥した熱
が熱交換及び寒気の流通なしに生じる。しかし患者及び
マットレスの利用者は安全に且つ背骨に最適であるよう
に支持される。患者及び利用者はマットレスのなかに沈
まず、これは看護上大きな意味を持っている。
トレス芯部は菱形に切断され発泡ポリウレタンから成る
エアセルロッド(Luftzellenstaebch
en)を充填した充填部を有している。マットレスがこ
のように高弾性の充填部を備えることにより、圧縮の軽
減が良好になり、横臥が極めて快適になる。このような
マットレスは横たわった際に床ずれの危険のある患者に
使用されるが、例えばリューマチ性の体調に苦しんでい
る痛みのひどい患者を横臥させるためにも最適である。 患者は柔軟に横臥し、その際エアセルロッドのなかに常
時空気が循環することにより、快適で一様に乾燥した熱
が熱交換及び寒気の流通なしに生じる。しかし患者及び
マットレスの利用者は安全に且つ背骨に最適であるよう
に支持される。患者及び利用者はマットレスのなかに沈
まず、これは看護上大きな意味を持っている。
【0017】さらに本発明の有利な構成では、空間重量
と圧縮強さが異なる2つの帯状発泡材が使用される。こ
のようにマットレスを構成することにより、身体を配分
的に沈み込ませるような特定の弾性特性が得られる。身
体は柔軟に受容され、身体がさらに沈み込もうとすると
、身体が最終的にベースマットレスの硬い支持により支
えられるまで常により大きな抵抗が作用する。この支持
効果はマットレスの点状弾性によりさらに効果的になる
。なぜなら発泡材は荷重を受ける部分だけ撓むからであ
る。あおむけに寝た場合、例えば臀部だけがマットレス
芯部に沈み込み、一方これと同時に腰椎が支持される。 横向きに寝た場合、背骨が容易に伸びる状態で腰椎の領
域で可能な限りまっすぐに延びるように腰の領域及び肩
の領域が調節される。
と圧縮強さが異なる2つの帯状発泡材が使用される。こ
のようにマットレスを構成することにより、身体を配分
的に沈み込ませるような特定の弾性特性が得られる。身
体は柔軟に受容され、身体がさらに沈み込もうとすると
、身体が最終的にベースマットレスの硬い支持により支
えられるまで常により大きな抵抗が作用する。この支持
効果はマットレスの点状弾性によりさらに効果的になる
。なぜなら発泡材は荷重を受ける部分だけ撓むからであ
る。あおむけに寝た場合、例えば臀部だけがマットレス
芯部に沈み込み、一方これと同時に腰椎が支持される。 横向きに寝た場合、背骨が容易に伸びる状態で腰椎の領
域で可能な限りまっすぐに延びるように腰の領域及び肩
の領域が調節される。
【0018】リラックスした体位、荷重の軽減、背骨の
容易な伸長は総じて椎間板の物質代謝を改善させ、臥床
段階で病状が回復するチャンスもある。
容易な伸長は総じて椎間板の物質代謝を改善させ、臥床
段階で病状が回復するチャンスもある。
【0019】本発明にしたがって提案されるクッション
カロッドは15mmの厚さの発泡材を封入したものであ
り、この封入物はヨーロッパ特許公告第236668号
公報に従って構成するのが有利である。
カロッドは15mmの厚さの発泡材を封入したものであ
り、この封入物はヨーロッパ特許公告第236668号
公報に従って構成するのが有利である。
【0020】このクッション層と、柔らかい、有利には
皮膚に無害の張り布とは、長手方向のキルティングによ
って結合されている。張り布がマットレス芯部の弾性と
調和することができ、且つしわの形成が防止されるよう
に、使用される張り布はすべて弾性的である。
皮膚に無害の張り布とは、長手方向のキルティングによ
って結合されている。張り布がマットレス芯部の弾性と
調和することができ、且つしわの形成が防止されるよう
に、使用される張り布はすべて弾性的である。
【0021】
【実施例】次に、本発明の実施例を添付の図面を用いて
説明する。
説明する。
【0022】図1は、クッションカロッドを省略して図
示したベースマットレス1である。このベースマットレ
ス1は発泡ポリウレタン材の複合体、または全長にわた
って中空ダクトが形成されている中空繊維材の混合物か
ら成っている。いずれにしても本発明によるマットレス
は軽量であり、従って取扱いに優れている。また埃を生
じさせないので、埃アレルギーの人には最適である。ベ
ースマットレス1を発泡ポリウレタンから構成する場合
、全面に管状の打ち抜き部(図示せず)を付加的に備え
させると、空気調節をさらに向上させることができる。 発泡ポニウレタンから構成されるこの種のマットレスは
容易に折り曲げることもできる。
示したベースマットレス1である。このベースマットレ
ス1は発泡ポリウレタン材の複合体、または全長にわた
って中空ダクトが形成されている中空繊維材の混合物か
ら成っている。いずれにしても本発明によるマットレス
は軽量であり、従って取扱いに優れている。また埃を生
じさせないので、埃アレルギーの人には最適である。ベ
ースマットレス1を発泡ポリウレタンから構成する場合
、全面に管状の打ち抜き部(図示せず)を付加的に備え
させると、空気調節をさらに向上させることができる。 発泡ポニウレタンから構成されるこの種のマットレスは
容易に折り曲げることもできる。
【0023】ベースマットレス1は支持機能を持ち、体
部横臥領域14にくぼみ5を有している。くぼみ5は少
なくとも背骨の全長にわたって延びている。ベースマッ
トレス1を繊維芯から構成すると、くぼみ5の領域は極
端に硬くなり、一方残りの領域、即ち脚・足領域12と
頭部領域15とは柔らかくなる。くぼみ5の領域の見掛
け密度は例えば60kg/m3であり、一方残りの領域
の見掛け密度は40kg/m3である。この場合くぼみ
5の横の縁部6、場合によってはベースマットレス1の
全領域の縁部6はより高い見掛け密度を有し、患者の確
実な着座を可能にさせる。
部横臥領域14にくぼみ5を有している。くぼみ5は少
なくとも背骨の全長にわたって延びている。ベースマッ
トレス1を繊維芯から構成すると、くぼみ5の領域は極
端に硬くなり、一方残りの領域、即ち脚・足領域12と
頭部領域15とは柔らかくなる。くぼみ5の領域の見掛
け密度は例えば60kg/m3であり、一方残りの領域
の見掛け密度は40kg/m3である。この場合くぼみ
5の横の縁部6、場合によってはベースマットレス1の
全領域の縁部6はより高い見掛け密度を有し、患者の確
実な着座を可能にさせる。
【0024】ベースマットレス1を発泡ポリウレタン材
から構成する場合も、荷重ゾーンの相違に応じて圧縮強
度が選定され、機能的な看護マットレスが得られる。
から構成する場合も、荷重ゾーンの相違に応じて圧縮強
度が選定され、機能的な看護マットレスが得られる。
【0025】くぼみ5にはマットレス芯部7が挿入され
る。マットレス芯部7は例えば3種類の品質で構成する
ことができる。
る。マットレス芯部7は例えば3種類の品質で構成する
ことができる。
【0026】マットレス芯部7は、カロッド11内に充
填される、菱形に切断されたエアーセルロッドから構成
することができる。エアーセルロッドは発泡ポリウレタ
ンから成る。
填される、菱形に切断されたエアーセルロッドから構成
することができる。エアーセルロッドは発泡ポリウレタ
ンから成る。
【0027】他方、対応的に構成されるカロッド11内
に2つの帯状発泡材9,10を収納させてもよい。帯状
発泡材9,10の見掛け密度と硬度は異なっているが、
互いに段階的に適合しあっている。帯状発泡材9,10
には複数の押し抜きカット部を備えさせるのが有利であ
る。押し抜きカット部は互いに間隔を持って設けられ、
帯状発泡材9,10を直線上に上面から下面へ貫通する
。この場合押し抜きカット部は互いに直角に配置され、
帯状発泡材9,10の上面に対して垂直に案内される。 両帯状発泡材9,10は点状または線状に材料同士で互
いに結合されている。
に2つの帯状発泡材9,10を収納させてもよい。帯状
発泡材9,10の見掛け密度と硬度は異なっているが、
互いに段階的に適合しあっている。帯状発泡材9,10
には複数の押し抜きカット部を備えさせるのが有利であ
る。押し抜きカット部は互いに間隔を持って設けられ、
帯状発泡材9,10を直線上に上面から下面へ貫通する
。この場合押し抜きカット部は互いに直角に配置され、
帯状発泡材9,10の上面に対して垂直に案内される。 両帯状発泡材9,10は点状または線状に材料同士で互
いに結合されている。
【0028】最後にマットレス芯部7は、カロッド11
内に設けられ菱形に切断されたエアセルロッドの混合物
から成っていてもよい。エアセルロッドは発泡ポリウレ
タン材とポリプロピレンクッションパールから成る。
内に設けられ菱形に切断されたエアセルロッドの混合物
から成っていてもよい。エアセルロッドは発泡ポリウレ
タン材とポリプロピレンクッションパールから成る。
【0029】マットレス芯部7の代わりに、2個の別々
の挿入クッション16と17を設けてもよい(図5)。
の挿入クッション16と17を設けてもよい(図5)。
【0030】マットレス芯部としての詰めものクッショ
ンの代わりに、ウォータクッションまたはゲルクッショ
ンを使用してもよい。
ンの代わりに、ウォータクッションまたはゲルクッショ
ンを使用してもよい。
【0031】このマットレス芯部7は横臥の快適性を提
供し、個々の条件に適合することができる。マットレス
芯部7は上述のように種々に構成することができるにも
かかわらず、整形外科的に適った柔軟な支持原理及び硬
い支持原理が適合されている。即ち造型性に優れ、支持
能力が強いにもかかわらず、弾性範囲が狭い。ベースマ
ットレス1が振動を生じさせないように作用し、即ち弾
性に対して追従的であるのも重要である。
供し、個々の条件に適合することができる。マットレス
芯部7は上述のように種々に構成することができるにも
かかわらず、整形外科的に適った柔軟な支持原理及び硬
い支持原理が適合されている。即ち造型性に優れ、支持
能力が強いにもかかわらず、弾性範囲が狭い。ベースマ
ットレス1が振動を生じさせないように作用し、即ち弾
性に対して追従的であるのも重要である。
【0032】くぼみ5は両長辺側で縁部6によって画成
されている。縁部6の幅は例えば10cmである。くぼ
み5の深さは例えば7cmであり、従ってベースマット
レス1の体部横臥領域14における担持体として十分で
ある。
されている。縁部6の幅は例えば10cmである。くぼ
み5の深さは例えば7cmであり、従ってベースマット
レス1の体部横臥領域14における担持体として十分で
ある。
【0033】ベースマットレス1全体の上面にある種の
構造を付与させると、ある種の滑り止め効果が得られ、
同時に通気性もよくなる。これはネップ構造を設けるこ
とによっても達成される。
構造を付与させると、ある種の滑り止め効果が得られ、
同時に通気性もよくなる。これはネップ構造を設けるこ
とによっても達成される。
【0034】ベースマットレス1とマットレス芯部7か
ら成る組み合わせ体は、クッションカロッド8によって
取り囲まれている。このクッションカロッド8は帯状の
発泡材から成ることができ、2つの部分から成るマット
レス組み合わせ体から一体のマットレスを形成させる。 このクッションカロッド8が皮膚に好ましい張り布を有
しているのが有利である。張り布は、張り布のなかに収
納される帯状発泡材と長手方向のキルティングにより結
合される。使用される張り布は弾性的であるのが有利で
あり、このようにすると、マットレス芯部7の弾性と調
和してしわの形成を抑える。張り布はクッションカロッ
ド8の全体に設けられており、3辺に2つの部分から成
るファスナーを備えているのが有利である。このように
構成すると、クッションカロッド8を簡単に交換するこ
とができる。
ら成る組み合わせ体は、クッションカロッド8によって
取り囲まれている。このクッションカロッド8は帯状の
発泡材から成ることができ、2つの部分から成るマット
レス組み合わせ体から一体のマットレスを形成させる。 このクッションカロッド8が皮膚に好ましい張り布を有
しているのが有利である。張り布は、張り布のなかに収
納される帯状発泡材と長手方向のキルティングにより結
合される。使用される張り布は弾性的であるのが有利で
あり、このようにすると、マットレス芯部7の弾性と調
和してしわの形成を抑える。張り布はクッションカロッ
ド8の全体に設けられており、3辺に2つの部分から成
るファスナーを備えているのが有利である。このように
構成すると、クッションカロッド8を簡単に交換するこ
とができる。
【0035】次に、本発明の実施態様を列記しておく。
【0036】(1)ベースマットレス(1)がポリウレ
タン発泡材の複合体から構成されていることを特徴とす
る、請求項1に記載のマットレス。
タン発泡材の複合体から構成されていることを特徴とす
る、請求項1に記載のマットレス。
【0037】(2)ベースマットレス(1)が中空繊維
から成る繊維芯部から構成されていることを特徴とする
、請求項1に記載のマットレス。
から成る繊維芯部から構成されていることを特徴とする
、請求項1に記載のマットレス。
【0038】(3)枠縁(6)が硬く構成されているこ
とを特徴とする、請求項1、上記第1項または第2項に
記載のマットレス。
とを特徴とする、請求項1、上記第1項または第2項に
記載のマットレス。
【0039】(4)ベースマットレス(1)が、全面に
わたって配分される管状の押し抜き部を備えていること
を特徴とする、請求項1または上記第1項に記載のマッ
トレス。
わたって配分される管状の押し抜き部を備えていること
を特徴とする、請求項1または上記第1項に記載のマッ
トレス。
【0040】(5)ベースマットレス(1)が、互いに
熱的に結合される中空繊維羊毛の多数の層から構成され
ていることを特徴とする、請求項1または上記第2項に
記載のマットレス。
熱的に結合される中空繊維羊毛の多数の層から構成され
ていることを特徴とする、請求項1または上記第2項に
記載のマットレス。
【0041】(6)くぼみ(5)の上面がわずかに凸状
に反るように構成されていることを特徴とする、請求項
1または上記第1項から第5項までのいずれか1つに記
載のマットレス。
に反るように構成されていることを特徴とする、請求項
1または上記第1項から第5項までのいずれか1つに記
載のマットレス。
【0042】(7)ベースマットレス(1)の高さがほ
ぼ14cmであり、くぼみ(5)がほぼ70×90×7
cmの大きさであることを特徴とする、請求項1または
上記第1項から第6項までのいずれか1つに記載のマッ
トレス。
ぼ14cmであり、くぼみ(5)がほぼ70×90×7
cmの大きさであることを特徴とする、請求項1または
上記第1項から第6項までのいずれか1つに記載のマッ
トレス。
【0043】(8)ベースマットレス(1)の表面がく
ぼみ(5)の表面をも含めて起伏構造を有していること
を特徴とする、請求項1または上記第1項から第7項ま
でのいずれか1つに記載のマットレス。
ぼみ(5)の表面をも含めて起伏構造を有していること
を特徴とする、請求項1または上記第1項から第7項ま
でのいずれか1つに記載のマットレス。
【0044】(9)ベースマットレス(1)の表面がく
ぼみ(5)の表面をも含めてネップ構造を有しているこ
とを特徴とする、請求項1または上記第1項から第8項
までのいずれか1つに記載のマットレス。
ぼみ(5)の表面をも含めてネップ構造を有しているこ
とを特徴とする、請求項1または上記第1項から第8項
までのいずれか1つに記載のマットレス。
【0045】(10)マットレス芯部(7)が、布地カ
ロッド(11)内に、菱形に切断され発泡ポリウレタン
から成るエアセルロッドを充填した充填部を有している
ことを特徴とする、請求項1または上記第1項から第9
項までのいずれか1つに記載のマットレス。
ロッド(11)内に、菱形に切断され発泡ポリウレタン
から成るエアセルロッドを充填した充填部を有している
ことを特徴とする、請求項1または上記第1項から第9
項までのいずれか1つに記載のマットレス。
【0046】(11)マットレス芯部(7)が2つの発
泡材体から構成され、これら発泡材体は、互いに異なる
見掛け密度と硬度とを有し、且つ互いに段階的に適合し
あっていることを特徴とする、請求項1または上記第1
項から第8項までのいずれか1つに記載のマットレス。
泡材体から構成され、これら発泡材体は、互いに異なる
見掛け密度と硬度とを有し、且つ互いに段階的に適合し
あっていることを特徴とする、請求項1または上記第1
項から第8項までのいずれか1つに記載のマットレス。
【0047】(12)マットレス芯部(7)が、互いに
重設され且つ点状または線状に結合される2つの帯状発
泡材(9,10)から構成され、下側の帯状発泡材(1
0)が上側の帯状発泡材(9)よりも空間重量が大きく
、両帯状発泡材(9,10)が布地カロッド(11)内
で統合されていることを特徴とする、請求項1または上
記第1項から第9項までのいずれか1つに記載のマット
レス。
重設され且つ点状または線状に結合される2つの帯状発
泡材(9,10)から構成され、下側の帯状発泡材(1
0)が上側の帯状発泡材(9)よりも空間重量が大きく
、両帯状発泡材(9,10)が布地カロッド(11)内
で統合されていることを特徴とする、請求項1または上
記第1項から第9項までのいずれか1つに記載のマット
レス。
【0048】(13)マットレス芯部(7)が、布地カ
ロッド(11)内に、菱形に切断され発泡ポリウレタン
から成るエアセルロッドとポリプロピレンクッションパ
ールとの混合物を有していることを特徴とする、請求項
1または上記第1項から第9項までのいずれか1つに記
載のマットレス。
ロッド(11)内に、菱形に切断され発泡ポリウレタン
から成るエアセルロッドとポリプロピレンクッションパ
ールとの混合物を有していることを特徴とする、請求項
1または上記第1項から第9項までのいずれか1つに記
載のマットレス。
【0049】(14)布地カロッド(11)が弾性的に
構成されていることを特徴とする、請求項1または上記
第1項から第13項までのいずれか1つに記載のマット
レス。
構成されていることを特徴とする、請求項1または上記
第1項から第13項までのいずれか1つに記載のマット
レス。
【0050】(15)布地カロッド(11)が、長手方
向のキルティングにより帯状発泡材(9,10)と結合
されていることを特徴とする、上記第12項に記載のマ
ットレス。
向のキルティングにより帯状発泡材(9,10)と結合
されていることを特徴とする、上記第12項に記載のマ
ットレス。
【0051】
【発明の効果】本発明によれば、患者各自の要求に応じ
て最適の状態で寝かせることができ、しかも衛生面及び
実際に即した処置や経済面に対する看護上の要請をおろ
そかにしないで済むような最良の条件を備えたマットレ
スシステムが提案される。
て最適の状態で寝かせることができ、しかも衛生面及び
実際に即した処置や経済面に対する看護上の要請をおろ
そかにしないで済むような最良の条件を備えたマットレ
スシステムが提案される。
【0052】本発明によるマットレスの機能原理は、横
臥領域にくぼみを有するベースマットレスに基づくもの
である。このくぼみには、患者の医学的な状況に応じて
、種々の支持効果を備え特別に構成されたマットレス芯
部を挿入することができる。ベースマットレスの材料は
くぼみの領域でしっかりと固定されており、従って背骨
は常にしっかりと好適に支持されている。マットレスの
組み合わせ体は、取外し可能なクッションカロッドを付
加することにより完全なものになる。
臥領域にくぼみを有するベースマットレスに基づくもの
である。このくぼみには、患者の医学的な状況に応じて
、種々の支持効果を備え特別に構成されたマットレス芯
部を挿入することができる。ベースマットレスの材料は
くぼみの領域でしっかりと固定されており、従って背骨
は常にしっかりと好適に支持されている。マットレスの
組み合わせ体は、取外し可能なクッションカロッドを付
加することにより完全なものになる。
【0053】本発明によれば、整形外科的に適った横臥
を可能にする硬いマットレスの利点と、身体の組織を荷
重させない快適な横臥を可能にする柔らかいマットレス
の利点とを結び付けるという要求を満たすような2つの
ベースマットレスが提案される。本発明によるマットレ
スを営業目的で使用する場合には、個々の部品量を少な
くして且つ手入れを少なくして常に患者の特別な要求に
応えることができる。本発明によるマットレスの独特な
支持態様は健康の回復に寄与し、治療及び看護の目的を
支援し、病気の併発を防ぐ働きをする。
を可能にする硬いマットレスの利点と、身体の組織を荷
重させない快適な横臥を可能にする柔らかいマットレス
の利点とを結び付けるという要求を満たすような2つの
ベースマットレスが提案される。本発明によるマットレ
スを営業目的で使用する場合には、個々の部品量を少な
くして且つ手入れを少なくして常に患者の特別な要求に
応えることができる。本発明によるマットレスの独特な
支持態様は健康の回復に寄与し、治療及び看護の目的を
支援し、病気の併発を防ぐ働きをする。
【0054】ベースマットレスの圧縮強さは、機能的な
看護マットレスの種々の荷重ゾーンに応じて選定されて
いる。本発明によるマットレスはかかとの支え圧を軽減
させるために足の領域では非常に柔らかく、硬い側部領
域を有している。この硬い側部領域は、例えば硬直した
関節などの可動化を行なう際の患者の確実な着座を可能
にする。ベースマットレスは、背骨を好適に支持するた
め非常に硬い。
看護マットレスの種々の荷重ゾーンに応じて選定されて
いる。本発明によるマットレスはかかとの支え圧を軽減
させるために足の領域では非常に柔らかく、硬い側部領
域を有している。この硬い側部領域は、例えば硬直した
関節などの可動化を行なう際の患者の確実な着座を可能
にする。ベースマットレスは、背骨を好適に支持するた
め非常に硬い。
【図1】マットレス芯部を備えたベースマットレスの構
成を説明するための図である。
成を説明するための図である。
【図2】ベースマットレスを示す図である。
【図3】一体のマットレス芯部を備えたベースマットレ
スを示す図である。
スを示す図である。
【図4】2つの部分から構成されるマットレス芯部を備
えたベースマットレスを示す図である。
えたベースマットレスを示す図である。
【図5】マットレス芯部を形成している2つの挿入クッ
ションと1つのクッションカロッドとを備えたベースマ
ットレスの断面図である。
ションと1つのクッションカロッドとを備えたベースマ
ットレスの断面図である。
1 ベースマットレス5
くぼみ
くぼみ
Claims (1)
- 【請求項1】上部に向けて開口したくぼみ(5)を有す
る一体のベースマットレス(1)と、くぼみ(5)の中
に設けられたマットレス芯部(7)と、ベースマットレ
ス(1)とマットレス芯(7)を覆うクッションカバー
(8)とを有するマットレスにおいて、a)くぼみ(5
)は、体部横臥領域(14)に限定して設けられている
こと、 b)圧縮強度は様々な荷重ゾーンに適合させてあること
、即ちベースマットレス(1)は脚・足領域(12)で
は軟らかいが、くぼみ(5)の領域、即ち体部横臥領域
(14)では非常に固く形成されていること、c)くぼ
み(5)は、マットレスの縁に対し約10cm巾の枠縁
によって仕切られていること、を特徴とするマットレス
。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4022041 | 1990-07-11 | ||
DE4022041.9 | 1990-07-11 | ||
DE4029947.3 | 1990-09-21 | ||
DE4029947A DE4029947A1 (de) | 1990-07-11 | 1990-09-21 | Matratze |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04242607A true JPH04242607A (ja) | 1992-08-31 |
JP2749462B2 JP2749462B2 (ja) | 1998-05-13 |
Family
ID=25894879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3169784A Expired - Lifetime JP2749462B2 (ja) | 1990-07-11 | 1991-07-10 | マットレス |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5107558A (ja) |
EP (1) | EP0465810B1 (ja) |
JP (1) | JP2749462B2 (ja) |
AT (1) | ATE111702T1 (ja) |
CA (1) | CA2044355C (ja) |
DE (2) | DE4029947A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158563A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Fukoku:Kk | マットレス用芯材 |
JP2010253103A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Aisin Seiki Co Ltd | マットレス及びそれに装填される弾性ユニット |
KR101422166B1 (ko) * | 2006-04-03 | 2014-08-13 | 드림웰, 리미티드 | 겔 삽입 층을 구비한 매트리스 또는 매트리스 패드 |
JP2014531929A (ja) * | 2011-09-21 | 2014-12-04 | ストライカー コーポレイションStryker Corporation | 患者/病人支持体 |
JP2023553199A (ja) * | 2021-01-04 | 2023-12-20 | ホ、ヒョンスン | 褥瘡防止用エアマット |
Families Citing this family (84)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5259079A (en) * | 1992-10-26 | 1993-11-09 | Big Sur Waterbeds, Inc. | Double bed arrangement with combination mattress |
EP0622018B1 (en) | 1993-04-28 | 1998-08-26 | Univier International Corporation | Dual-layered cushion for pets |
US5398354A (en) * | 1993-07-07 | 1995-03-21 | B. G. Industries, Inc. | Heel pillow mattress |
US5634222A (en) * | 1993-10-15 | 1997-06-03 | Zwickey; Wayne C. | Cardiopulmonary resuscitation back support |
US5400448A (en) * | 1993-10-15 | 1995-03-28 | Zwickey; Wayne C. | Ambulance gurney mattress |
US5822817A (en) * | 1994-11-08 | 1998-10-20 | Racing Strollers, Inc. | Infant mattress system with sleeping recess |
US5963998A (en) * | 1994-11-08 | 1999-10-12 | Racing Strollers, Inc. | Recessed sleeping surface |
US5704085A (en) * | 1996-07-19 | 1998-01-06 | Serta, Inc. | Edge support for a mattress |
US5797153A (en) * | 1997-04-21 | 1998-08-25 | Amioka; James Minoru | Orthopedic body pillow |
US7191482B2 (en) | 1998-05-06 | 2007-03-20 | Hill Rom Services, Inc. | Patient support |
US9462893B2 (en) | 1998-05-06 | 2016-10-11 | Hill-Rom Services, Inc. | Cover system for a patient support surface |
WO1999056591A1 (en) * | 1998-05-06 | 1999-11-11 | Hill-Rom, Inc. | Mattress or cushion structure |
WO2000018275A1 (en) * | 1998-09-25 | 2000-04-06 | Isaac Fogel | Multiple module mattress system |
US6026525A (en) * | 1998-09-30 | 2000-02-22 | Bumpa Bed Company, Llc | Foldable infant mattress system with sleeping recess |
US6223371B1 (en) | 1999-04-15 | 2001-05-01 | Steven J. Antinori | Mattress and method of manufacture |
CH693895A5 (de) * | 1999-10-22 | 2004-04-15 | Hanspeter Thoeny | Matratze. |
US6493888B1 (en) * | 2000-04-18 | 2002-12-17 | Hill-Rom Services, Inc. | Pediatric mattress |
US6360390B1 (en) | 2001-01-18 | 2002-03-26 | Foamex L.P. | Edge support for a mattress |
AT410054B (de) | 2001-01-26 | 2003-01-27 | Das Gesundheitshaus Ges M B H | Variierbare zonen-matratze |
US6701557B2 (en) | 2001-11-29 | 2004-03-09 | Sealy Technology Llc | Single piece foam toppers with perimeter areas having variable support and firmness properties |
ITUD20020008A1 (it) * | 2002-01-21 | 2003-07-21 | Homomensura Srl | Materasso multifunzionale a densita' differenziata |
US6662393B2 (en) | 2002-03-19 | 2003-12-16 | Dennis Boyd | Composite mattress |
US6772463B2 (en) | 2002-03-20 | 2004-08-10 | Dreamwell Ltd. | Perimeter stiffening system for a foam mattress |
US7036173B2 (en) * | 2002-10-17 | 2006-05-02 | Dreamwell,Ltd. | Channel-cut cushion supports |
US6934990B2 (en) | 2002-12-20 | 2005-08-30 | Tom Rapisarda | Non-liquid buoyant bedding |
WO2004100652A2 (en) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Bryan Fung | Chew-resistant pet bed |
US7870626B2 (en) * | 2003-05-29 | 2011-01-18 | Spring Air International Llc | Mattress having a spring unit with a single upper peripheral border rod locked within a chamber of a synthetic foam plastic material housing |
US6968585B2 (en) * | 2003-09-22 | 2005-11-29 | Mark Shaw | Antidecubitus heel pad |
US7013515B1 (en) | 2004-02-27 | 2006-03-21 | Price J Wesner | Body impression-resistant mattress assembly |
GB2413487B (en) * | 2004-04-27 | 2008-11-12 | Patrick Noel Daly | Overlay for a mattress |
US7188379B2 (en) * | 2005-02-15 | 2007-03-13 | L & P Property Management Company | Combination air and spring mattress for a sofa sleeper |
WO2006102407A2 (en) | 2005-03-23 | 2006-09-28 | Children's Medical Center Corporation | Orthotic device for preventing and/or correcting deformational posterior plagiocephaly |
US20070033058A1 (en) * | 2005-08-05 | 2007-02-08 | Graber Sheldon | A method of marketing and manufacturing a bed assembly |
US7536739B2 (en) * | 2005-08-10 | 2009-05-26 | Kreg Medical, Inc. | Therapeutic mattress |
US20070044245A1 (en) * | 2005-09-01 | 2007-03-01 | The Spring Air Company | Mattress with triple zone topper |
DE602005013523D1 (de) * | 2005-09-08 | 2009-05-07 | Ford Global Tech Llc | Blockanordnung zur Aufnahme von Stossenergien |
DE102006016107A1 (de) * | 2006-04-04 | 2007-10-18 | Car Trim Biermann, Markfort und Dr. Rau GbR (vertretungsberechtigter Gesellschafter: Herr Dr. Friedrich Rau, 08261 Schöneck) | Polsternder Schaumstoffkörper, insbesondere für Kraftfahrzeugsitze |
DE102006025136B4 (de) | 2006-05-30 | 2008-07-10 | Metzeler Schaum Gmbh | Polsterelement, insbesondere eine Matratze, und Federelementeinheit für ein solches |
US8296976B2 (en) | 2006-06-09 | 2012-10-30 | Kickball Concepts, Llc | Method for communicating performance attributes |
CN101669091A (zh) | 2006-08-29 | 2010-03-10 | 马丁·罗尔斯-米汉 | 一种配置不同硬度的泡沫弹簧床垫 |
US9510690B2 (en) | 2006-08-29 | 2016-12-06 | Ascion, Llc | Foam spring mattress configured with variable firmness |
US7383596B2 (en) * | 2006-09-19 | 2008-06-10 | L & P Property Management Company | Folding mechanism for a futon sofa sleeper |
EP1932454A1 (en) * | 2006-12-13 | 2008-06-18 | Frank De Bock | Mattress carrier |
US8245339B2 (en) * | 2007-04-02 | 2012-08-21 | Carpenter Co. | Cushioning device |
US7954186B2 (en) * | 2007-05-04 | 2011-06-07 | Gaymar Industries, Inc. | Inflatable mattress with uniform restraint |
ITMI20070885A1 (it) * | 2007-05-04 | 2008-11-05 | Sapsa Bedding S R L | Materasso con pannello trapuntato e relativi procedimenti di fabbricazione |
DE102007043787A1 (de) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Scharf, Günter | Matratze, insbesondere Kaltschaummatratze, zum Auflegen auf ein Lattenrost oder dergleichen |
US8347436B2 (en) * | 2007-10-31 | 2013-01-08 | Stryker Corporation | Adaptable mattress conversion |
WO2009158018A1 (en) | 2008-06-27 | 2009-12-30 | Kreg Medical, Inc. | Bed with modified foot deck |
USD600541S1 (en) | 2008-07-22 | 2009-09-22 | Metzeler Schaum Gmbh | Tube |
US7886381B2 (en) * | 2009-01-14 | 2011-02-15 | Mattel, Inc. | Reconfigurable support pillow system |
US8353501B2 (en) * | 2009-04-24 | 2013-01-15 | Willy Poppe | Foam spring for pillows, cushions, mattresses or the like and a method for manufacturing such a foam spring |
US20110059830A1 (en) * | 2009-09-09 | 2011-03-10 | Reese Matthew G | Exercise mat with removable portion |
WO2011072294A1 (en) * | 2009-12-11 | 2011-06-16 | Spring Air International Llc | Mattress having a foam panel which interlocks a spring assembly and a quilted assembly |
US8397327B2 (en) | 2010-08-31 | 2013-03-19 | Span-America Medical Systems, Inc. | Bed insert |
EP2938229A4 (en) * | 2012-12-28 | 2016-11-23 | Tempur Pedic Man Llc | MATTRESS WITH IMPROVED MOBILITY |
US9339117B1 (en) | 2013-05-24 | 2016-05-17 | Hickory Springs Manufacturing Company | Mattress with a visco elastic polyurethane foam layer |
US9357855B2 (en) * | 2013-06-19 | 2016-06-07 | Tranquilo, Llc | Portable vibrating baby soothing mat |
US9386862B1 (en) * | 2014-02-27 | 2016-07-12 | Hickory Springs Manufacturing Company | Mattress with an air flow channel |
US10179077B2 (en) | 2014-04-18 | 2019-01-15 | Kreg Medical, Inc. | Patient support with stand-up and sit features |
US9888785B2 (en) | 2014-04-21 | 2018-02-13 | Casper Sleep Inc. | Mattress |
US9504620B2 (en) | 2014-07-23 | 2016-11-29 | American Sterilizer Company | Method of controlling a pressurized mattress system for a support structure |
GB2544980A (en) * | 2015-12-01 | 2017-06-07 | Ventham Jay | Sun lounger with cooling material |
US20170325596A1 (en) * | 2016-05-13 | 2017-11-16 | Perfect Pressure Inc. | Foam mattress having an adjustable mattress core for adjusting and customizing its firmness, assembling method and kit thereof |
USD833687S1 (en) * | 2016-08-19 | 2018-11-13 | Worldwise, Inc. | Pet bed |
WO2018213203A1 (en) * | 2017-05-15 | 2018-11-22 | Dyob, Llc | Modular mattress systems and methods |
DE202017002880U1 (de) | 2017-05-31 | 2017-07-05 | Sqlab Gmbh | Verbesserte Matratzenanordnung |
WO2019036393A1 (en) | 2017-08-14 | 2019-02-21 | Casper Sleep Inc. | MATTRESSES CONTAINING ERGONOMIC ENDOSQUELET AND CLOSURE REGULATION |
US11317733B2 (en) * | 2017-11-17 | 2022-05-03 | Purple Innovation, Llc | Mattresses including an elastomeric cushioning element and a pocketed coil layer and related methods |
US20210070606A1 (en) * | 2018-02-05 | 2021-03-11 | Comfort Revolution, LLC | Sleep products having gel layers and methods of making sleep products having gel layers |
WO2019209733A1 (en) | 2018-04-23 | 2019-10-31 | Casper Sleep Inc. | Temperature-regulating mattress |
US11019942B1 (en) | 2018-05-21 | 2021-06-01 | Pediatric Medical Llc | Cushions for safe, sanitary transportation of children |
IT201800007175A1 (it) * | 2018-07-13 | 2020-01-13 | Materasso neonatale | |
US11178849B2 (en) | 2019-04-05 | 2021-11-23 | Yeti Coolers, Llc | Pet bed |
USD901093S1 (en) * | 2019-04-05 | 2020-11-03 | Yeti Coolers, Llc | Pet bed |
USD910931S1 (en) | 2019-04-05 | 2021-02-16 | Yeti Coolers, Llc | Pet bed |
USD908398S1 (en) | 2019-08-27 | 2021-01-26 | Casper Sleep Inc. | Mattress |
USD927889S1 (en) | 2019-10-16 | 2021-08-17 | Casper Sleep Inc. | Mattress layer |
US10820718B1 (en) | 2020-07-10 | 2020-11-03 | Sonu Sleep Corporation | Bed with negative space |
USD906737S1 (en) | 2020-07-10 | 2021-01-05 | Sonu Sleep Corporation | Bed with negative space |
US20230276767A1 (en) * | 2022-03-01 | 2023-09-07 | Julie Bohm | Modular animal bed |
US20230363549A1 (en) * | 2022-05-06 | 2023-11-16 | Thomas A. Turowski | Channel Mattress |
KR102801476B1 (ko) * | 2024-05-24 | 2025-04-25 | 김태경 | Tpu-epp 복합 매트 |
KR102774653B1 (ko) * | 2024-08-27 | 2025-03-04 | 박영훈 | 코어 서포트 및 이를 이용한 매트리스 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5241062A (en) * | 1975-09-26 | 1977-03-30 | Shiyuuaru Haajiesuto Toomasu | Filler provided in mattress |
JPH0268751U (ja) * | 1988-11-16 | 1990-05-24 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1220720B (de) * | 1961-12-20 | 1966-07-07 | Continental Gummi Werke Ag | Kunstschaumpolsterkoerper mit erhoehter Rand-bzw. Kantensteifigkeit |
AT230048B (de) * | 1962-01-25 | 1963-11-11 | Lipowa M Lieberknecht Ohg | Matratzenanordnung |
BE729236A (ja) * | 1969-03-03 | 1969-08-18 | ||
US3604025A (en) * | 1969-04-18 | 1971-09-14 | Sears Roebuck & Co | Foam bedding |
US3846857A (en) * | 1972-03-10 | 1974-11-12 | Neurological Res And Dev Group | Multi-section variable density mattress |
US3956783A (en) * | 1974-10-21 | 1976-05-18 | Phillips Petroleum Company | Mattress |
GB1518845A (en) * | 1975-09-22 | 1978-07-26 | Hargest T S | Variable pressure insert mattress |
US4055866A (en) * | 1976-01-19 | 1977-11-01 | Franklin Temple Evans | Polymorphic support systems |
FR2338895A1 (fr) * | 1976-01-24 | 1977-08-19 | Luck Werner | Element de rembourrage polyedrique en mousse synthetique |
US4190697A (en) * | 1979-01-15 | 1980-02-26 | Milsco Manufacturing Company | Multidensity foam article and method of preparation |
US4504990A (en) * | 1982-07-19 | 1985-03-19 | Courtaulds Plc | Fire resistant support for the human body |
US4628557A (en) * | 1984-09-14 | 1986-12-16 | Lutheran Hospital Foundation, Inc. | Adjustable hospital mattress with removable inserts |
DE3608342A1 (de) * | 1986-01-10 | 1987-07-16 | Werner Lueck | Polsterkoerper aus weichschaum |
US4768251A (en) * | 1987-03-30 | 1988-09-06 | Convo Corporation | Mattress pad |
US4957804A (en) * | 1988-10-14 | 1990-09-18 | Hendrix Batting Company | Fibrous support cushion |
DE8900196U1 (de) * | 1989-01-10 | 1990-03-15 | Lück, Werner, 4290 Bocholt | Matratze unter Verwendung von Polsterkörpern aus Weichschaum |
-
1990
- 1990-09-21 DE DE4029947A patent/DE4029947A1/de not_active Withdrawn
-
1991
- 1991-05-27 EP EP91108602A patent/EP0465810B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-27 DE DE59103013T patent/DE59103013D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-27 AT AT91108602T patent/ATE111702T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-06-11 CA CA002044355A patent/CA2044355C/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-28 US US07/722,682 patent/US5107558A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-07-10 JP JP3169784A patent/JP2749462B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5241062A (en) * | 1975-09-26 | 1977-03-30 | Shiyuuaru Haajiesuto Toomasu | Filler provided in mattress |
JPH0268751U (ja) * | 1988-11-16 | 1990-05-24 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158563A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Fukoku:Kk | マットレス用芯材 |
KR101422166B1 (ko) * | 2006-04-03 | 2014-08-13 | 드림웰, 리미티드 | 겔 삽입 층을 구비한 매트리스 또는 매트리스 패드 |
KR101432743B1 (ko) * | 2006-04-03 | 2014-09-23 | 드림웰, 리미티드 | 겔 섹션을 구비한 매트리스 또는 매트리스 패드 |
US11583101B2 (en) | 2006-04-03 | 2023-02-21 | Dreamwell, Ltd. | Mattress or mattress pad with gel section |
JP2010253103A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Aisin Seiki Co Ltd | マットレス及びそれに装填される弾性ユニット |
JP2014531929A (ja) * | 2011-09-21 | 2014-12-04 | ストライカー コーポレイションStryker Corporation | 患者/病人支持体 |
JP2023553199A (ja) * | 2021-01-04 | 2023-12-20 | ホ、ヒョンスン | 褥瘡防止用エアマット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE111702T1 (de) | 1994-10-15 |
CA2044355A1 (en) | 1992-01-12 |
EP0465810B1 (de) | 1994-09-21 |
JP2749462B2 (ja) | 1998-05-13 |
EP0465810A1 (de) | 1992-01-15 |
DE4029947A1 (de) | 1992-01-16 |
DE59103013D1 (de) | 1994-10-27 |
US5107558A (en) | 1992-04-28 |
CA2044355C (en) | 1995-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04242607A (ja) | マットレス | |
US3974532A (en) | Padding for mattresses and like articles | |
US4912788A (en) | Seat pad for invalid patients | |
US4843666A (en) | Pillow mattress | |
US20140283305A1 (en) | Pillow and mattress pad system with variable zones of elasticity | |
US20140082843A1 (en) | Sleeping System with Interchangeable Panels | |
US20040237205A1 (en) | Mattress | |
RU2536211C2 (ru) | Новая эргономичная подушка и ее использование в качестве постельной принадлежности | |
JPH0655214B2 (ja) | 床ずれ防止マットレス | |
EP1576908A2 (en) | Mattress with spaced knitted fabric | |
JP2005312649A (ja) | マットレス本体およびそれを用いたベッド | |
JP3946495B2 (ja) | ベッド用マットレス | |
JPH08252152A (ja) | 敷布団用芯材 | |
JPH10146247A (ja) | クッション材 | |
GB2414178A (en) | Pillow/cushion/bolster/mattress with interchangeable sections | |
JP3605334B2 (ja) | 改良敷ふとん | |
JP4220226B2 (ja) | 敷マット | |
JP4551100B2 (ja) | 改良敷ふとん | |
KR20200000628U (ko) | 3중 구조 매트리스 | |
JP2021003366A (ja) | 枕 | |
KR102752185B1 (ko) | 요추 체압의 감소 및 요추부 관계 근육의 단련과 재활운동을 보조해 척추 안정화 기능을 수행하는 기능성 허리베개 | |
JP4346066B2 (ja) | マットレス | |
JP2006102018A (ja) | 多目的機能性枕 | |
JPS6351807A (ja) | ウォ−タ−ベッド用マットレス | |
JPH0620412B2 (ja) | 鼾抑制枕 |