JPH04237097A - 文字パターン作成装置 - Google Patents
文字パターン作成装置Info
- Publication number
- JPH04237097A JPH04237097A JP3005509A JP550991A JPH04237097A JP H04237097 A JPH04237097 A JP H04237097A JP 3005509 A JP3005509 A JP 3005509A JP 550991 A JP550991 A JP 550991A JP H04237097 A JPH04237097 A JP H04237097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- character pattern
- width
- pattern
- character width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は文字パターン作成装置に
関し、特に、文字パターン編集機能を有する文字パター
ン作成装置に関する。
関し、特に、文字パターン編集機能を有する文字パター
ン作成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の文字パターン作成装置は、例えば
2次元的なマトリックス状の画面にドットのオンオフを
マウスなどの入力装置を使用し文字パターンを作成して
いる。従来2次元的なマトリックス状の画面は、文字サ
イズにより固定化され、英字などの文字幅が異なる文字
パターンの場合には、画面のメッシュを数えながら作成
している。
2次元的なマトリックス状の画面にドットのオンオフを
マウスなどの入力装置を使用し文字パターンを作成して
いる。従来2次元的なマトリックス状の画面は、文字サ
イズにより固定化され、英字などの文字幅が異なる文字
パターンの場合には、画面のメッシュを数えながら作成
している。
【0003】次に、従来の文字パターン作成装置につい
て図3,図4を参照して説明する。図4は従来の文字パ
ターン作成装置の構成図である。フロッピィディスク2
1に登録されている文字パターンデータを読み込み文字
パターン編集部22を通じ文字パターンデータがメモリ
23へ記憶される。メモリ23に記憶された文字パター
ンデータが文字パターン編集部22でドットパターンに
編集され、ディスプレイ26へ表示される。表示された
文字パターンをマウス25などの入力装置を使用し文字
パターンの編集を行なう。
て図3,図4を参照して説明する。図4は従来の文字パ
ターン作成装置の構成図である。フロッピィディスク2
1に登録されている文字パターンデータを読み込み文字
パターン編集部22を通じ文字パターンデータがメモリ
23へ記憶される。メモリ23に記憶された文字パター
ンデータが文字パターン編集部22でドットパターンに
編集され、ディスプレイ26へ表示される。表示された
文字パターンをマウス25などの入力装置を使用し文字
パターンの編集を行なう。
【0004】図3はディスプレイに表示された文字パタ
ーン編集画面の一例を示す。従来は、作成する文字サイ
ズX2方向,Y2方向が同一なメッシュ上に文字パター
ンデータ6が表示されている。ドットのオン,オフの指
示は、マウスなどの矢印5により指示を行なっている。
ーン編集画面の一例を示す。従来は、作成する文字サイ
ズX2方向,Y2方向が同一なメッシュ上に文字パター
ンデータ6が表示されている。ドットのオン,オフの指
示は、マウスなどの矢印5により指示を行なっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の文字パ
ターン作成装置は、X2方法,Y2方向が同一なために
英字などの文字幅P2で作成する場合には、メッシュを
数え作成を行なっているために、作成するのに時間がか
かり、また、位置のずれなどが発生している。
ターン作成装置は、X2方法,Y2方向が同一なために
英字などの文字幅P2で作成する場合には、メッシュを
数え作成を行なっているために、作成するのに時間がか
かり、また、位置のずれなどが発生している。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、プリンタ装置
またはディスプレイ装置で使用される文字パターンをデ
ィスプレイに表示し入力装置で文字パターンを構成する
素子をドットのオン,オフで指示を行なう機能を具備す
る文字パターン作成装置において、文字パターンの文字
幅の数値を文字幅テーブルに登録しておき、その文字幅
テーブルの数値により文字パターン編集画面のマトリッ
クスサイズを文字ごとに変更し表示する機能を具備する
こと特徴とするものである。
またはディスプレイ装置で使用される文字パターンをデ
ィスプレイに表示し入力装置で文字パターンを構成する
素子をドットのオン,オフで指示を行なう機能を具備す
る文字パターン作成装置において、文字パターンの文字
幅の数値を文字幅テーブルに登録しておき、その文字幅
テーブルの数値により文字パターン編集画面のマトリッ
クスサイズを文字ごとに変更し表示する機能を具備する
こと特徴とするものである。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
る。
【0008】図1は本発明の一実施例の構成図である。
図1には、フロッピィディスク21と文字パターン編集
部22とメモリ23と文字幅テーブル24とマウス25
とディスプレイ26とが示されている。
部22とメモリ23と文字幅テーブル24とマウス25
とディスプレイ26とが示されている。
【0009】図2は図1の実施例における文字パターン
編集画面を示し、従来は文字幅X1方向の文字幅で編集
画面を表示しているが、文字幅テーブルの文字幅を指定
することにより、文字幅P1で文字パターン編集画面2
が表示される。文字ごとに文字幅が異なっている場合に
は文字幅P1が変化する。従来の文字幅X1と文字幅テ
ーブル24の文字幅P1を引いた値P2は編集画面3に
表示されない。
編集画面を示し、従来は文字幅X1方向の文字幅で編集
画面を表示しているが、文字幅テーブルの文字幅を指定
することにより、文字幅P1で文字パターン編集画面2
が表示される。文字ごとに文字幅が異なっている場合に
は文字幅P1が変化する。従来の文字幅X1と文字幅テ
ーブル24の文字幅P1を引いた値P2は編集画面3に
表示されない。
【0010】次にこの文字パターン作成装置の動作を説
明する。文字パターン編集部22はフロッピィディスク
21に登録されている文字パターンデータを読み込み、
この文字パターンデータをメモリ23に記憶する。メモ
リ23へ記憶された文字パターンデータが文字パターン
編集部22でドットパターンに変換され、ディスプレイ
26へ表示される。この際、文字幅テーブル24へ文字
幅を文字ごとに入力しておく。文字パターン編集部22
は文字幅テーブル24の文字幅で文字パターン編集画面
を表示する。ドットのオン,オフの指示は、マウスなど
の矢印5により指示を行なう。また文字パターンをフロ
ッピィディスク21へ登録する際、文字幅テーブル24
の文字幅が文字パターンデータと一緒に登録され、以降
は登録された文字幅P1で文字パターン編集画面が表示
される。
明する。文字パターン編集部22はフロッピィディスク
21に登録されている文字パターンデータを読み込み、
この文字パターンデータをメモリ23に記憶する。メモ
リ23へ記憶された文字パターンデータが文字パターン
編集部22でドットパターンに変換され、ディスプレイ
26へ表示される。この際、文字幅テーブル24へ文字
幅を文字ごとに入力しておく。文字パターン編集部22
は文字幅テーブル24の文字幅で文字パターン編集画面
を表示する。ドットのオン,オフの指示は、マウスなど
の矢印5により指示を行なう。また文字パターンをフロ
ッピィディスク21へ登録する際、文字幅テーブル24
の文字幅が文字パターンデータと一緒に登録され、以降
は登録された文字幅P1で文字パターン編集画面が表示
される。
【0011】以上の説明において例として文字幅テーブ
ルを使用するものとしたが、これに限られることなく、
直接、文字幅を入力し文字パターン編集画面を表示して
も、上記と同様の効果が得られる。
ルを使用するものとしたが、これに限られることなく、
直接、文字幅を入力し文字パターン編集画面を表示して
も、上記と同様の効果が得られる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、文字幅
テーブルを備えることにより、文字幅を数えて作成する
必要がなくなり、また位置ずれなどが発生しないという
効果を奏する。
テーブルを備えることにより、文字幅を数えて作成する
必要がなくなり、また位置ずれなどが発生しないという
効果を奏する。
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【図2】図1の実施例における文字パターン編集画面を
示す図である。
示す図である。
【図3】従来例における文字パターン編集画面を示す図
である。
である。
【図4】従来例の構成図である。
1 ディスプレイ
2 文字パターン編集画面
5 矢印
6 文字パターン
21 フロッピィディスク
22 文字パターン編集部
23 メモリ
24 文字幅テーブル
25 マウス
26 ディスプレイ
Claims (1)
- 【請求項1】 プリンタ装置またはディスプレイ装置
で使用される文字パターンをディスプレイに表示し入力
装置で文字パターンを構成する素子をドットのオン,オ
フで指示を行なう機能を具備する文字パターン作成装置
において、文字パターンの文字幅の数値を文字幅テーブ
ルに登録しておき、その文字幅テーブルの数値により文
字パターン編集画面のマトリックスサイズを文字ごとに
変更し表示する機能を具備すること特徴とする文字パタ
ーン作成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3005509A JPH04237097A (ja) | 1991-01-22 | 1991-01-22 | 文字パターン作成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3005509A JPH04237097A (ja) | 1991-01-22 | 1991-01-22 | 文字パターン作成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04237097A true JPH04237097A (ja) | 1992-08-25 |
Family
ID=11613166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3005509A Pending JPH04237097A (ja) | 1991-01-22 | 1991-01-22 | 文字パターン作成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04237097A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0600593A2 (en) * | 1992-10-06 | 1994-06-08 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device |
US5492420A (en) * | 1992-10-06 | 1996-02-20 | Seiko Epson Corportion | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US5595447A (en) * | 1992-10-13 | 1997-01-21 | Seiko Epson Corporation | Tape cartridge and printing device having print medium cartridge |
US5934812A (en) * | 1992-10-06 | 1999-08-10 | Seiko Epson Corp. | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US6109798A (en) * | 1992-10-06 | 2000-08-29 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device |
-
1991
- 1991-01-22 JP JP3005509A patent/JPH04237097A/ja active Pending
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5605404A (en) * | 1992-02-12 | 1997-02-25 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US5887993A (en) * | 1992-10-06 | 1999-03-30 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US5765954A (en) * | 1992-10-06 | 1998-06-16 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US6149325A (en) * | 1992-10-06 | 2000-11-21 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US5599119A (en) * | 1992-10-06 | 1997-02-04 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein |
EP0600593A3 (en) * | 1992-10-06 | 1994-11-17 | Seiko Epson Corp | Strip printer. |
US5634728A (en) * | 1992-10-06 | 1997-06-03 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein having a cover with detection means |
US5651619A (en) * | 1992-10-06 | 1997-07-29 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device with display |
US5934812A (en) * | 1992-10-06 | 1999-08-10 | Seiko Epson Corp. | Tape printing device and tape cartridge used therein |
EP0600593A2 (en) * | 1992-10-06 | 1994-06-08 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device |
US6109798A (en) * | 1992-10-06 | 2000-08-29 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device |
US5492420A (en) * | 1992-10-06 | 1996-02-20 | Seiko Epson Corportion | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US5868504A (en) * | 1992-10-06 | 1999-02-09 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device |
US5752777A (en) * | 1992-10-06 | 1998-05-19 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US5961225A (en) * | 1992-10-06 | 1999-10-05 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US5967678A (en) * | 1992-10-06 | 1999-10-19 | Seiko Epson Corp. | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US5980133A (en) * | 1992-10-06 | 1999-11-09 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device |
US5997194A (en) * | 1992-10-06 | 1999-12-07 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US6012860A (en) * | 1992-10-06 | 2000-01-11 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape cartridge used therein |
US6106171A (en) * | 1992-10-06 | 2000-08-22 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and cartridge used therein |
US5788387A (en) * | 1992-10-13 | 1998-08-04 | Meisei International Patent Firm | Tape cartidge and printing device |
US6126344A (en) * | 1992-10-13 | 2000-10-03 | Seiko Epson Corporation | Tape cartridge and printing device |
US5595447A (en) * | 1992-10-13 | 1997-01-21 | Seiko Epson Corporation | Tape cartridge and printing device having print medium cartridge |
US6386774B1 (en) | 1992-10-13 | 2002-05-14 | Seiko Epson Corporation | Tape cartridge and printing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04237097A (ja) | 文字パターン作成装置 | |
JPH0423183A (ja) | バーコード付き帳票作成装置 | |
JPS58208864A (ja) | ディスプレイの作画方法 | |
JP3349175B2 (ja) | 文書作成処理装置 | |
JPH02235662A (ja) | 文字パターン発生方式 | |
JPH04215121A (ja) | 表示データ作成装置 | |
JPS5843008Y2 (ja) | 表示選択マスクを備えたデスプレイ装置 | |
JPH03276365A (ja) | 出力モード付き日本語文書処理装置 | |
JPH02304674A (ja) | 帳票作成方法 | |
JPH0285890A (ja) | Crtデイスプレイ装置及び任意パターン表示方式 | |
JPH04119472A (ja) | カーソル表示方式 | |
JPH05242088A (ja) | 画像表示方法 | |
JPH04369023A (ja) | 帳票作成装置 | |
JPS61177535A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH03185556A (ja) | スケール表示処理方式 | |
JPH0668074A (ja) | ワードプロセッサ | |
JPS6089285A (ja) | 情報入力装置 | |
JPH0496125A (ja) | 入力データ表示方式 | |
JPH06223149A (ja) | 文書編集装置 | |
JPS6152474B2 (ja) | ||
JPS63196932A (ja) | 画面ハ−ドコピ−方式 | |
JPS6010295A (ja) | 画像表示方式 | |
JP2002318991A (ja) | 帳票出力方法、帳票出力装置及びプログラム | |
JPH0470959A (ja) | 文書作成装置 | |
JPH03105681A (ja) | 画像レイアウト方法および装置 |