JPH04226920A - 殺精子被覆組成物 - Google Patents
殺精子被覆組成物Info
- Publication number
- JPH04226920A JPH04226920A JP3131588A JP13158891A JPH04226920A JP H04226920 A JPH04226920 A JP H04226920A JP 3131588 A JP3131588 A JP 3131588A JP 13158891 A JP13158891 A JP 13158891A JP H04226920 A JPH04226920 A JP H04226920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spermicidal
- coating composition
- polyether
- latex
- nonoxynol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 230000001150 spermicidal effect Effects 0.000 title claims abstract description 8
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 239000004816 latex Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920000126 latex Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 229920004918 nonoxynol-9 Polymers 0.000 abstract description 13
- 229940087419 nonoxynol-9 Drugs 0.000 abstract description 13
- FBWNMEQMRUMQSO-UHFFFAOYSA-N tergitol NP-9 Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=C(OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO)C=C1 FBWNMEQMRUMQSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 13
- -1 polysiloxane Polymers 0.000 abstract description 11
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000934 spermatocidal agent Substances 0.000 abstract description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 21
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 20
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 6
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 5
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 4
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- CXQXSVUQTKDNFP-UHFFFAOYSA-N octamethyltrisiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C CXQXSVUQTKDNFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004987 plasma desorption mass spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011928 denatured alcohol Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 2
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 2
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 2
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- VYQWHTQOHVKCJC-UHFFFAOYSA-N [methyl(trimethylsilyloxy)silyl]methanediol Chemical compound OC(O)[SiH](C)O[Si](C)(C)C VYQWHTQOHVKCJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- BWROMPNXPAWQEP-UHFFFAOYSA-N chloro(chloromethyl)silane Chemical compound ClC[SiH2]Cl BWROMPNXPAWQEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVOZITKFACQPEQ-UHFFFAOYSA-N chloro-[[dimethylsilyloxy(dimethyl)silyl]oxy-dimethylsilyl]oxy-dimethylsilane Chemical compound C[SiH](C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)Cl IVOZITKFACQPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920000847 nonoxynol Polymers 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L31/00—Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
- A61L31/14—Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
- A61L31/16—Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L31/00—Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
- A61L31/08—Materials for coatings
- A61L31/10—Macromolecular materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2300/00—Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
- A61L2300/40—Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
- A61L2300/404—Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
- A61L2300/408—Virucides, spermicides
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S424/00—Drug, bio-affecting and body treating compositions
- Y10S424/14—Topical contraceptives and spermacides
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【本発明の背景】本発明は、ラテックス製品、特にコン
ドームおよび同様な製品を処理するための、組成物中に
殺精子剤が可溶な利点と特徴をもったシリコーンを基剤
にした被覆組成物に関する。
ドームおよび同様な製品を処理するための、組成物中に
殺精子剤が可溶な利点と特徴をもったシリコーンを基剤
にした被覆組成物に関する。
【0002】ラテックス製品は、衛生分野、例えば保護
用の手袋、カバー、包帯の保護材料のような分野を含む
種々の用途に使用されているが、特にコンドームに対す
る用途が大きい。
用の手袋、カバー、包帯の保護材料のような分野を含む
種々の用途に使用されているが、特にコンドームに対す
る用途が大きい。
【0003】エイズの危険性の観点からすれば、コンド
ームは保護器具および予防器具として魅力を増しつつあ
る。
ームは保護器具および予防器具として魅力を増しつつあ
る。
【0004】科学的な研究によれば、性的なHIV予防
器具としてコンドームを使用することは、現在可能な最
良の予防法である[例えばクヌット・オー・ケー・ホフ
マン(Knut O.K.Hoffmann)、「コ
ンドームはどれだけ安全か」、ZFA 7/1988
参照]。
器具としてコンドームを使用することは、現在可能な最
良の予防法である[例えばクヌット・オー・ケー・ホフ
マン(Knut O.K.Hoffmann)、「コ
ンドームはどれだけ安全か」、ZFA 7/1988
参照]。
【0005】約65年間に亙るコンドームの工業的生産
は、ジュリアス・フロム(Julius Fromm
)の功績であり、これらの製品の品質に関し今や高い水
準に到達している。ラテックスは、特に引き裂き強さが
大きく、弾性および不透過性が大であるために、コンド
ームの生産には殆ど例外なくラテックスが使用されてい
る。
は、ジュリアス・フロム(Julius Fromm
)の功績であり、これらの製品の品質に関し今や高い水
準に到達している。ラテックスは、特に引き裂き強さが
大きく、弾性および不透過性が大であるために、コンド
ームの生産には殆ど例外なくラテックスが使用されてい
る。
【0006】さらにラテックス製のコンドームは、厚さ
が0.08mm程度の極めて薄い層にすることが容易で
ある。ラテックスは滑り特性が比較的悪いために、製品
製造後は、一般に潤滑剤を塗布して使用時における問題
を最小限度に抑制する。
が0.08mm程度の極めて薄い層にすることが容易で
ある。ラテックスは滑り特性が比較的悪いために、製品
製造後は、一般に潤滑剤を塗布して使用時における問題
を最小限度に抑制する。
【0007】滑り特性を改善するために、以前はタルク
のような固体材料が使われたが、現在では大部分油状の
製品が使用されている。
のような固体材料が使われたが、現在では大部分油状の
製品が使用されている。
【0008】従来の特許文献には、幾つかの異なった潤
滑剤または調合物、特に主としてグリコールおよび古典
的なメチルシリコーン油によってかなりの利点が得られ
るものが記載されている。
滑剤または調合物、特に主としてグリコールおよび古典
的なメチルシリコーン油によってかなりの利点が得られ
るものが記載されている。
【0009】例えば特許願昭52−138397号には
細かい硝子の微小球状物をシリコーン油、種々のグリコ
ール、グリセリンまたは変性アルコールと組み合わせて
使用することが記載されており、また同第70 00
6 119号には、シリコーン油とシダ類の胞子とか
ら成る系が記載されている。
細かい硝子の微小球状物をシリコーン油、種々のグリコ
ール、グリセリンまたは変性アルコールと組み合わせて
使用することが記載されており、また同第70 00
6 119号には、シリコーン油とシダ類の胞子とか
ら成る系が記載されている。
【0010】さらに同第59 141 942号に
は、滑り特性を改善するためにシリコーン油または水溶
性の重合体が挙げられている。
は、滑り特性を改善するためにシリコーン油または水溶
性の重合体が挙げられている。
【0011】潤滑剤の殺精子処理については、変性アル
コール、アルギネート、プロピレングリコール、ゼラチ
ン、塩化ナトリウムおよびサッカリドの組み合わせ(同
第74 019 799号)、およびポリエチレン
グリコールとシリコーン油との組み合わせ(同第62
164 460号)が記載されている。
コール、アルギネート、プロピレングリコール、ゼラチ
ン、塩化ナトリウムおよびサッカリドの組み合わせ(同
第74 019 799号)、およびポリエチレン
グリコールとシリコーン油との組み合わせ(同第62
164 460号)が記載されている。
【0012】多数の使用可能な系の中で、湿潤被覆組成
物として現在では中程度の粘度をもったメチルシリコー
ン油(PDMS)が好適に使用されている。その理由は
、粘膜との相容性が高く、滑り特性が良好であって、且
つラテックスとの相容性が良いために、グリコールまた
は他の親水性の系に比べ利点が大きいからである。また
PDMSは、細菌に汚染されない材料であり、適切に使
用すれば病菌が極端に少なくなる。
物として現在では中程度の粘度をもったメチルシリコー
ン油(PDMS)が好適に使用されている。その理由は
、粘膜との相容性が高く、滑り特性が良好であって、且
つラテックスとの相容性が良いために、グリコールまた
は他の親水性の系に比べ利点が大きいからである。また
PDMSは、細菌に汚染されない材料であり、適切に使
用すれば病菌が極端に少なくなる。
【0013】性交を通じてのHIVウイルスの感染の危
険性が増加しているために、生体内内でのHIV複製に
おける逆転写酵素の活性を抑制する被覆組成物の重要性
は以前に増して大きくなっている。ヒックス(Hick
s)によって行われた研究[例えば「生体内におけるノ
ノキシノール−9による正常なヒトのリンパ細胞のHI
V−III/LAV感染培養基の不活性化」、ランセッ
ト(Lancet)II、1422〜1423頁、19
85年参照]によれば、このような活性は例えばノノキ
シノール−9型、即ち非イオン性の界面活性剤のような
殺精子剤の場合に観測されることが知られている。
険性が増加しているために、生体内内でのHIV複製に
おける逆転写酵素の活性を抑制する被覆組成物の重要性
は以前に増して大きくなっている。ヒックス(Hick
s)によって行われた研究[例えば「生体内におけるノ
ノキシノール−9による正常なヒトのリンパ細胞のHI
V−III/LAV感染培養基の不活性化」、ランセッ
ト(Lancet)II、1422〜1423頁、19
85年参照]によれば、このような活性は例えばノノキ
シノール−9型、即ち非イオン性の界面活性剤のような
殺精子剤の場合に観測されることが知られている。
【0014】従って、このような物質が従来使用されて
来たシリコーン油に溶解するならば望ましいことである
が、不幸にしてこれら2種類の化合物は、化学構造が異
なっているために、互いに溶解することはない。
来たシリコーン油に溶解するならば望ましいことである
が、不幸にしてこれら2種類の化合物は、化学構造が異
なっているために、互いに溶解することはない。
【0015】ノノキシノール−9は、化学名を26−(
4−ノニルフェノキシ)−3、6、9、12、15、1
8、21、24−オクタオキサヘキサコサン−1−オー
ルと言い、広い意味で変性ポリエーテルであって、グリ
コール、ポリグリコールまたはポリエーテルと相容性が
あり、またその中に溶解する。
4−ノニルフェノキシ)−3、6、9、12、15、1
8、21、24−オクタオキサヘキサコサン−1−オー
ルと言い、広い意味で変性ポリエーテルであって、グリ
コール、ポリグリコールまたはポリエーテルと相容性が
あり、またその中に溶解する。
【0016】従って、グリコール、ポリグリコールまた
はグリコールに似た系は、コンドームの精子を殺す処理
において、ノノキシノール−9の担体として殆ど例外な
く使用される。これらの親水性物質は、一般にコンドー
ムの表面に対し湿潤性が比較的悪く、ラッテクスとの相
容性も十分ではない。またPDMSに比べコンドームの
粘着性を増加させる。
はグリコールに似た系は、コンドームの精子を殺す処理
において、ノノキシノール−9の担体として殆ど例外な
く使用される。これらの親水性物質は、一般にコンドー
ムの表面に対し湿潤性が比較的悪く、ラッテクスとの相
容性も十分ではない。またPDMSに比べコンドームの
粘着性を増加させる。
【0017】本発明の目的はコンドームの処理を行う際
、ノノキシノール、好ましくはノノキシノール−9を基
剤にした活性物質に対する溶解性をもったシリコーン系
を使用し、殺精子活性をもった貯蔵可能な被覆組成物が
製造できるようにすることである。
、ノノキシノール、好ましくはノノキシノール−9を基
剤にした活性物質に対する溶解性をもったシリコーン系
を使用し、殺精子活性をもった貯蔵可能な被覆組成物が
製造できるようにすることである。
【0018】さらにこの被覆組成物は、滑り特性、粘着
性および粘膜との相容性のような性質がPDMSとかな
り類似しているものとなろう。
性および粘膜との相容性のような性質がPDMSとかな
り類似しているものとなろう。
【0019】
【好適具体化例の説明】従って本発明は、1種またはそ
れ以上の殺精子剤、特にノノキシノール−9を基剤にし
た殺精子剤と、該殺精子剤が可溶な1種またはそれ以上
の有機ポリシロキサン化合物を含む、ラッテクス製品に
塗布するための殺精子被覆組成物に関する。
れ以上の殺精子剤、特にノノキシノール−9を基剤にし
た殺精子剤と、該殺精子剤が可溶な1種またはそれ以上
の有機ポリシロキサン化合物を含む、ラッテクス製品に
塗布するための殺精子被覆組成物に関する。
【0020】本発明において従来問題となった溶解度に
関する問題は、特に下記の構造
関する問題は、特に下記の構造
【0021】
【化1】
【0022】式中、m=1〜3、n=1〜20、をもつ
ヒドロキシアルキル化シロキサンを使用し、また他方で
は線状または分岐したポリエーテル/ポリシロキサン共
重合体を使用することにより解決された。これら後者の
種類の化合物の基本的構造は下記の3種の式によって表
される。
ヒドロキシアルキル化シロキサンを使用し、また他方で
は線状または分岐したポリエーテル/ポリシロキサン共
重合体を使用することにより解決された。これら後者の
種類の化合物の基本的構造は下記の3種の式によって表
される。
【0023】タイプ1
線状シロキサンにポリエーテル官能基が横方向に結合
【
0024】
0024】
【化2】
【0025】ここで、R=ポリエーテル、x=0〜3、
m=0〜30、n=1〜30。
m=0〜30、n=1〜30。
【0026】タイプ2
線状シロキサンにポリエーテル官能基が末端に結合
【0
027】
027】
【化3】
【0028】ここで、R=ポリエーテル、x=0〜3、
n=0〜30。
n=0〜30。
【0029】タイプ3
【0030】
【化4】
【0031】ここで、R=ポリエーテル、x=0〜3。
【0032】原理的には、構造が異なった他のポリエー
テル/ポリシロキサン共重合体を用い本発明の被覆組成
物をつくることができる。
テル/ポリシロキサン共重合体を用い本発明の被覆組成
物をつくることができる。
【0033】ヒドロキシアルキル化されたシロキサンは
、例えばクロロメチルクロロシランから、反応させてジ
ヒドロキシメチルテトラメチルジシロキサンにし、これ
をオクタメチルクロロテトラシロキサンと平衡させるこ
とによりつくることができる。
、例えばクロロメチルクロロシランから、反応させてジ
ヒドロキシメチルテトラメチルジシロキサンにし、これ
をオクタメチルクロロテトラシロキサンと平衡させるこ
とによりつくることができる。
【0034】ポリエーテル/ポリシロキサン共重合体の
製造原料は、反応性の基、例えば≡SiCl、≡SiO
Rまたは≡SiHを重合鎖(横方向)またはその端(末
端)に含むポリシロキサンである。これらの予備重合体
は、メチルクロロシロキサンを加水分解するか、或いは
環式または線状のポリメチルシロキサンを官能性のシロ
キサンと共重合させるかして得られる。両方法とも、次
の工程は、ジメチルシロキシ基および官能性シロキシ基
を酸触媒を用いて統計的な平衡状態にし、Si−O−S
i結合を切断し再結合する反応である。これらの反応性
シロキサンとポリエーテルとの反応により、ポリエーテ
ル/ポリシロキサン共重合体が得られる。
製造原料は、反応性の基、例えば≡SiCl、≡SiO
Rまたは≡SiHを重合鎖(横方向)またはその端(末
端)に含むポリシロキサンである。これらの予備重合体
は、メチルクロロシロキサンを加水分解するか、或いは
環式または線状のポリメチルシロキサンを官能性のシロ
キサンと共重合させるかして得られる。両方法とも、次
の工程は、ジメチルシロキシ基および官能性シロキシ基
を酸触媒を用いて統計的な平衡状態にし、Si−O−S
i結合を切断し再結合する反応である。これらの反応性
シロキサンとポリエーテルとの反応により、ポリエーテ
ル/ポリシロキサン共重合体が得られる。
【0035】上記の種類の化合物は、両方共以前から知
られており[例えばドイツ、ワインハイム(Weinh
eim)/ベルクシュトラーセ(Bergstrass
e)フェェルラーク・ヘミー社(Verlag Ch
emie Gmbh)1968年発行、ワルター・ノ
ル(Walter Noll)著「シリコーンの化学
と技術(Chemie und Rechnolo
gie der Silicone)」第2版参照
]、その構造に従い天然および合成皮革の表面仕上げ剤
、PU処理の際の泡安定剤、界面活性剤および帯電防止
剤、並びに皮膚科の薬品および化粧品組成物の皮膚相容
性成分として使用されている、多くの多様な用途にもか
かわらず、加工中に皮膚に対する不都合な効果はこれま
で認められていない。
られており[例えばドイツ、ワインハイム(Weinh
eim)/ベルクシュトラーセ(Bergstrass
e)フェェルラーク・ヘミー社(Verlag Ch
emie Gmbh)1968年発行、ワルター・ノ
ル(Walter Noll)著「シリコーンの化学
と技術(Chemie und Rechnolo
gie der Silicone)」第2版参照
]、その構造に従い天然および合成皮革の表面仕上げ剤
、PU処理の際の泡安定剤、界面活性剤および帯電防止
剤、並びに皮膚科の薬品および化粧品組成物の皮膚相容
性成分として使用されている、多くの多様な用途にもか
かわらず、加工中に皮膚に対する不都合な効果はこれま
で認められていない。
【0036】本発明の種類の化合物の効果を下記実施例
で例示する。
で例示する。
【0037】
【実施例】実施例 1
6重量部のノノキシノール−9および94重量部のジメ
チルシロキシ単位12個を含むα,γ−ヒドロキシメチ
ルジメチルシリルポリジメチルシロキサンから成る溶液
0.3gを巻いたラテックス・コンドームの上に滴下し
て被覆する。このように処理した製品を密封し、室温で
数日間貯蔵する。この間シリコーンの展開性のためにコ
ンドームの表面は殺精子剤を含む被覆組成物で完全に被
覆される。次いで行った処理製品の触覚試験の結果、滑
り特性は未処理の製品に比べ改善され、粘着性の増加は
非常に僅かしか認められないことが判った。使用した被
覆組成物の中に50℃で14日間貯蔵したコンドームの
機械的性質の試験の結果、シリコーン調合物と長期間接
触させた後でも、ラテックスの品質に何ら変化は認めら
れなかった。
チルシロキシ単位12個を含むα,γ−ヒドロキシメチ
ルジメチルシリルポリジメチルシロキサンから成る溶液
0.3gを巻いたラテックス・コンドームの上に滴下し
て被覆する。このように処理した製品を密封し、室温で
数日間貯蔵する。この間シリコーンの展開性のためにコ
ンドームの表面は殺精子剤を含む被覆組成物で完全に被
覆される。次いで行った処理製品の触覚試験の結果、滑
り特性は未処理の製品に比べ改善され、粘着性の増加は
非常に僅かしか認められないことが判った。使用した被
覆組成物の中に50℃で14日間貯蔵したコンドームの
機械的性質の試験の結果、シリコーン調合物と長期間接
触させた後でも、ラテックスの品質に何ら変化は認めら
れなかった。
【0038】実施例 2
実施例1と同様にして6重量部のノノキシノール−9、
20重量部のデカメチルシクロペンタシロキサン、およ
びx=1でエトキシおよびプロポキシ単位から成るポリ
エーテル成分75%を含むタイプ3の分岐したポリエー
テル/ポリシロキサン共重合体74重量部から成る溶液
0.5gをコンドームの表面に被覆し、試験した。この
場合も、触覚試験により滑り特性の改善と最小限の粘着
性が示された。貯蔵後ラテックスの品質における機械的
性質の変化の兆候はなかった。
20重量部のデカメチルシクロペンタシロキサン、およ
びx=1でエトキシおよびプロポキシ単位から成るポリ
エーテル成分75%を含むタイプ3の分岐したポリエー
テル/ポリシロキサン共重合体74重量部から成る溶液
0.5gをコンドームの表面に被覆し、試験した。この
場合も、触覚試験により滑り特性の改善と最小限の粘着
性が示された。貯蔵後ラテックスの品質における機械的
性質の変化の兆候はなかった。
【0039】実施例 3
実施例1と同様にして6重量部のノノキシノール−9、
およびm=10、n=1、x=3でエトキシおよびプロ
ポキシ単位から成る横方向に結合したポリエーテル成分
60%を含む線状のポリエーテル/ポリシロキサン共重
合体94重量部から成る溶液0.4gをコンドームの表
面に被覆し、試験した。この場合も、触覚試験により滑
り、特性の改善と最小限の粘着性が示された。貯蔵後ラ
テックスの品質における機械的性質の変化の兆候はなか
った。
およびm=10、n=1、x=3でエトキシおよびプロ
ポキシ単位から成る横方向に結合したポリエーテル成分
60%を含む線状のポリエーテル/ポリシロキサン共重
合体94重量部から成る溶液0.4gをコンドームの表
面に被覆し、試験した。この場合も、触覚試験により滑
り、特性の改善と最小限の粘着性が示された。貯蔵後ラ
テックスの品質における機械的性質の変化の兆候はなか
った。
【0040】実施例 4
実施例1と同様にして6重量部のノノキシノール−9、
およびm=10、n=1、x=3でエトキシおよびプロ
ポキシ単位から成る横方向に結合したポリエーテル成分
60%を含むタイプ1の線状のポリエーテル/ポリシロ
キサン共重合体94重量部から成る溶液0.4gをコン
ドームの表面に被覆し、試験した。この場合も、触覚試
験により滑り特性の改善と最小限の粘着性が示された。 貯蔵後ラテックスの品質における機械的性質の変化の兆
候はなかった。
およびm=10、n=1、x=3でエトキシおよびプロ
ポキシ単位から成る横方向に結合したポリエーテル成分
60%を含むタイプ1の線状のポリエーテル/ポリシロ
キサン共重合体94重量部から成る溶液0.4gをコン
ドームの表面に被覆し、試験した。この場合も、触覚試
験により滑り特性の改善と最小限の粘着性が示された。 貯蔵後ラテックスの品質における機械的性質の変化の兆
候はなかった。
【0041】実施例 5
実施例1と同様にして6重量部のノノキシノール−9、
およびn=12、x=3でエトキシおよびプロポキシ単
位から成る末端に結合したポリエーテル成分50%を含
むタイプ2の線状のポリエーテル/ポリシロキサン共重
合体94重量部から成る溶液0.3gをコンドームの表
面に被覆し、試験した。この場合も、触覚試験により滑
り特性が非常に改善され粘着性はわずかなことが示され
た。貯蔵後ラテックスの品質における機械的性質の変化
の兆候はなかった。
およびn=12、x=3でエトキシおよびプロポキシ単
位から成る末端に結合したポリエーテル成分50%を含
むタイプ2の線状のポリエーテル/ポリシロキサン共重
合体94重量部から成る溶液0.3gをコンドームの表
面に被覆し、試験した。この場合も、触覚試験により滑
り特性が非常に改善され粘着性はわずかなことが示され
た。貯蔵後ラテックスの品質における機械的性質の変化
の兆候はなかった。
【0042】以上の本明細書並びに実施例における説明
は例示の目的のものであって本発明を限定するものでは
なく、当業界の専門家にとっては本発明の範囲内におけ
る他の具体化例は明白であろう。
は例示の目的のものであって本発明を限定するものでは
なく、当業界の専門家にとっては本発明の範囲内におけ
る他の具体化例は明白であろう。
【0043】本発明の主な特徴及び態様は次の通りであ
る。 1.1種またはそれ以上の殺精子剤と、該殺精子剤が可
溶な1種またはそれ以上の有機ポリシロキサン化合物を
含む、ラッテクス製品に塗布するための殺精子被覆組成
物。
る。 1.1種またはそれ以上の殺精子剤と、該殺精子剤が可
溶な1種またはそれ以上の有機ポリシロキサン化合物を
含む、ラッテクス製品に塗布するための殺精子被覆組成
物。
【0044】2.殺精子剤としてノノキシノール−9を
含んでいる上記第1項記載の被覆組成物。
含んでいる上記第1項記載の被覆組成物。
【0045】3.有機ポリシロキサン化合物としてヒド
ロキシアルキル基またはポリエーテル官能基がSiに結
合している有機ポリシロキサン化合物を含んでいる上記
第1項記載の被覆組成物。
ロキシアルキル基またはポリエーテル官能基がSiに結
合している有機ポリシロキサン化合物を含んでいる上記
第1項記載の被覆組成物。
【0046】4.ラテックス膜製品を被覆するのに上記
第1項記載の被覆組成物を使用する方法。
第1項記載の被覆組成物を使用する方法。
【0047】5.コンドームを被覆するのに上記第1項
記載の被覆組成物を使用する方法。
記載の被覆組成物を使用する方法。
Claims (1)
- 【請求項1】 1種またはそれ以上の殺精子剤と、該
殺精子剤が可溶な1種またはそれ以上の有機ポリシロキ
サン化合物とを含むことを特徴とする、ラッテクス製品
に塗布するための殺精子被覆組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4015543A DE4015543A1 (de) | 1990-05-15 | 1990-05-15 | Spermicides beschichtungsmittel |
DE4015543.9 | 1990-05-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04226920A true JPH04226920A (ja) | 1992-08-17 |
Family
ID=6406431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3131588A Pending JPH04226920A (ja) | 1990-05-15 | 1991-05-08 | 殺精子被覆組成物 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5304375A (ja) |
EP (1) | EP0457127B1 (ja) |
JP (1) | JPH04226920A (ja) |
AT (1) | ATE141523T1 (ja) |
CA (1) | CA2042333A1 (ja) |
DE (2) | DE4015543A1 (ja) |
DK (1) | DK0457127T3 (ja) |
ES (1) | ES2090170T3 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2728464B1 (fr) | 1994-12-22 | 1997-04-30 | Innothera Lab Sa | Forme galenique unitaire, son procede d'obtention et ses utilisations |
US20070281008A1 (en) * | 2006-06-05 | 2007-12-06 | Lin Shun Y | Personal lubricant compositions and kits for providing personal lubrication |
MX2012006297A (es) | 2009-12-01 | 2012-07-23 | Seprox Biotech S L | Uso topico hidroxitirosol y derivados para la prevencion de la infeccion por vih. |
EP2546358A1 (en) | 2011-07-15 | 2013-01-16 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Methods and reagents for efficient control of HIV progression |
EP2606897A1 (en) | 2011-12-22 | 2013-06-26 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Methods and compositions for the treatment of diseases caused by enveloped viruses |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4326510A (en) * | 1979-11-20 | 1982-04-27 | World Health Organization | Barrier contraceptive torus |
JPS62164460A (ja) * | 1985-12-02 | 1987-07-21 | アンセル インコ−ポレイテツド | 性的に伝染する疾患の伝染を予防する医学的装置 |
GB8704755D0 (en) * | 1987-02-28 | 1987-04-01 | Dow Corning Ltd | Pharmaceutical delivery device |
AU2727588A (en) * | 1987-11-13 | 1989-06-14 | Stillman, Suzanne | Prophylactic articles with biocompatible coatings |
US5019096A (en) * | 1988-02-11 | 1991-05-28 | Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Infection-resistant compositions, medical devices and surfaces and methods for preparing and using same |
US4999342A (en) * | 1988-08-16 | 1991-03-12 | Ortho Pharmaceutical Corporation | Long lasting contraceptive suppository composition and methods of use |
US5035890A (en) * | 1989-04-10 | 1991-07-30 | Dow Corning Corporation | Emulsifier-free hand and body lotion |
US5019604A (en) * | 1989-04-26 | 1991-05-28 | Lemole Gerald M | Protective gel composition |
-
1990
- 1990-05-15 DE DE4015543A patent/DE4015543A1/de not_active Withdrawn
-
1991
- 1991-05-03 EP EP91107177A patent/EP0457127B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-03 DK DK91107177.7T patent/DK0457127T3/da active
- 1991-05-03 AT AT91107177T patent/ATE141523T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-05-03 DE DE59108093T patent/DE59108093D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-05-03 ES ES91107177T patent/ES2090170T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-06 US US07/695,854 patent/US5304375A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-05-08 JP JP3131588A patent/JPH04226920A/ja active Pending
- 1991-05-10 CA CA002042333A patent/CA2042333A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE59108093D1 (de) | 1996-09-26 |
US5304375A (en) | 1994-04-19 |
DK0457127T3 (da) | 1997-01-06 |
ATE141523T1 (de) | 1996-09-15 |
EP0457127A3 (en) | 1993-03-24 |
DE4015543A1 (de) | 1991-11-21 |
ES2090170T3 (es) | 1996-10-16 |
EP0457127B1 (de) | 1996-08-21 |
CA2042333A1 (en) | 1991-11-16 |
EP0457127A2 (de) | 1991-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107429029B (zh) | 可移除的成膜凝胶组合物及其施用方法 | |
US5232691A (en) | Protective gel composition | |
US5019604A (en) | Protective gel composition | |
JP6178919B2 (ja) | 非自己接着性被覆材 | |
MXPA05006142A (es) | Articulos elastomericos con recubrimiento benefico sobre la superficie que hace contacto con la piel. | |
EP1239824B1 (en) | Scar treatment composition comprising a silicone mixture | |
HUP0001647A2 (hu) | Abszorbens cikkek bőrtejjel kezelt combmandzsettákkal | |
US20050081278A1 (en) | Polymeric glove with lotion coating and method of making same | |
JP2007514011A (ja) | シリコーンゲルをプラスチックに接着させるための方法 | |
US11497828B2 (en) | Removable film forming gel compositions featuring adhesion promoters | |
JPH04226920A (ja) | 殺精子被覆組成物 | |
HUP0001235A2 (hu) | Polisziloxán emollienst tartalmazó combmandzsettákkal ellátott abszorbens cikkek | |
EP2257263A1 (en) | Topical formulations for the prevention of sexually transmitted disease and methods of producing the same | |
KR102482537B1 (ko) | 창상 피복용 겔 조성물 및 이의 제조방법 | |
US20240166878A1 (en) | Film-forming compositions | |
Habal et al. | A Discussion of the Role and Benefits of Silicones in Topical Therapy on the Skin | |
EP2644193B1 (en) | Topical formulations for the prevention of sexually transmitted disease and methods of producing the same | |
US8409557B2 (en) | Topical formulations for the prevention of sexually transmitted disease and methods of producing the same | |
JPS6057871B2 (ja) | 医療用シリコンゴム管 | |
TW201130524A (en) | Compositions and methods for disinfecting contact lenses |