[go: up one dir, main page]

JPH04226208A - モジュール式コンベヤベルト - Google Patents

モジュール式コンベヤベルト

Info

Publication number
JPH04226208A
JPH04226208A JP3146768A JP14676891A JPH04226208A JP H04226208 A JPH04226208 A JP H04226208A JP 3146768 A JP3146768 A JP 3146768A JP 14676891 A JP14676891 A JP 14676891A JP H04226208 A JPH04226208 A JP H04226208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrels
end surface
module unit
unit
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3146768A
Other languages
English (en)
Inventor
David R Gruettner
デビッド アール グルットナー
Robert J Gladczak
ロバート ジェイ グラッドクザック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UCC CORP
Original Assignee
UCC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UCC CORP filed Critical UCC CORP
Publication of JPH04226208A publication Critical patent/JPH04226208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/06Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface having a load-carrying surface formed by a series of interconnected, e.g. longitudinal, links, plates, or platforms
    • B65G17/08Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface having a load-carrying surface formed by a series of interconnected, e.g. longitudinal, links, plates, or platforms the surface being formed by the traction element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/12Chain pin retainers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はコンベヤベルト、より
詳細には平坦にして連続的な搬送面を備えたモジュール
式コンベヤベルトに関する。
【0002】
【従来の技術】各種産業、特に飲料品業界においてはモ
ジュール式ベルトコンベヤを使用する傾向がある。この
複数の同種のユニットを連結して、缶や他の容器を搬送
するのに適したほぼ平坦上の上面を構成している。ユニ
ットは熱可塑性樹脂材料により安価に成形され、適宜な
手段により互いに回動可能に連結されている。
【0003】樹脂成形去れたユニットを連結することに
よる多くの利点にも拘らず、解決されるべき数々の問題
点が未だに存在する。モジュール式連結においては、一
般的にベルトは同ベルトの下面に係合する駆動スプロッ
トにより送られる。そして、ベルトはコンベヤ機構内の
摩擦ストリップに沿って摺動する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般的には、ベルト下
面には複数個の円筒状バレル、交差リブ及びベルト使用
時に突出するベルト端縁部が形成されている。この摩耗
によりユニットの厚みが減少し、隣接するベルト間に高
さの差、即ち段差を生じさせる。これにより、平行に配
置された2本のベルト間を缶が転送されるとき缶が転倒
することがある。この問題は、特に、新しいベルトを古
くて摩耗したベルトに接続して使用する際に顕著なもの
となる。
【0005】従来のモジュール式コンベヤベルトにおけ
る別の問題点として、ユニットは色々な方法で連結され
るが、この連結方法が複雑であり、連結作業が困難で誤
った方法により連結されることがある。頻繁に、ユニッ
トの連結は不適切に行われたり、おざなりにされ、作業
中にコンベヤが詰まることが起こり得る。従来のモジュ
ール式コンベヤベルトの更に別の問題点として以下のこ
とが挙げられる。ある仕様、特に食品及び飲料品業界に
おける仕様では、コンベヤベルトは厳しい衛生基準が要
求される。ところが、従来のユニットでは、多くの鋭い
角部や裂け目を備えているところから、これら角部や裂
け目に異物が溜まり易く、衛生基準に適合させるのが難
しい。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記した課題
を解決するために、前端面と、後端面と、互いに対向す
る一対の側面と、前記各側面に形成されたキャップ部材
と、前記前端面に沿って形成された互いに離間する複数
の連結バレル及び前記後端面に沿って形成された互いに
離間する複数の連結バレルと、前記両バレルはそれぞれ
軸方向に延びる孔を備えていることとからなる第1のモ
ジュールユニットと、前記第1のモジュールユニットと
同一に構成された第2のモジュールユニットと、前記第
2のモジュールユニットの前端面に沿って形成された複
数の連結バレルが前記第1のモジュールユニットの後端
面に沿って形成された複数の連結バレル間の間隙に受承
されていることと、 前記第1及び第2のモジュールユ
ニットの交互に配置された連結バレルの孔を通して延び
る回動ピンと、交互に配置された連結バレルの孔内に前
記回動ピンを保持する手段とを設けたことをその要旨と
する。
【0007】
【作用】第1のモジュールユニットと第2のモジュール
ユニットは前後に隣接して配置され、前方のモジュール
ユニットの後端面の連結バレルは後方モジュールユニッ
トの連結バレル間の間隙内に保持されて両モジュールユ
ニットが連結され、さらに連結バレルの孔を通して延び
る回動ピンが両連結バレルを離脱不能に保持する。そし
て、回動ピンの孔内からの離脱は適宜な手段により防止
されている。
【0008】
【実施例】図1〜図4において、モジュール式コンベヤ
ベルト10は本発明の各特徴を表している。図示される
ように、ベルト10をモジュール式にしたことにより、
ベルト10はその幅が比較的広いもの(図1)から比較
的狭いものまで構成可能にとなっている。各モジュール
式コンベヤベルト10は複数個の独立体、即ちユニット
(unit module)12よりなり、これらユニ
ット12は互いの端部が連結されている。各ユニット1
2は熱可塑性の樹脂材料にて形成されることが望ましい
が、他の材料にて形成することも可能である。
【0009】図1〜図6に示すように、各ユニット12
はほぼ平坦状をなす上部搬送面14と、後端面16と、
前端面18と、一対の側面20、22とを備えている。 本発明の一態様によれば、各ユニット12の前端面18
には前方に突出する複数個の連結バレル(hinge 
barrel)26が設けられている。これら連結バレ
ル26は互いにほぼ同一形状をなし、前端面18に沿っ
て規則的に離間して配置されている。各連結バレル26
の軸方向の長さは隣接する連結バレル26間の離間幅と
ほぼ同一に設定されている。実際には、離間幅はバレル
26の軸線長さよりも僅かに(例えば0.01インチ=
0.025mm)だけ長くなっている。各ユニット12
は上方へ僅かに突出した頂部を備え、連結されてベルト
として使用される時、被搬送物の重みによってその搬送
面が平坦状に変形することが望ましい。
【0010】各ユニット12の後端面16には、同様に
規則的に離間して配置された同一形状の複数の連結バレ
ル24が形成されている。各連結バレル24の軸方向の
長さは隣接する連結バレル24間の離間幅とほぼ同一に
設定されている。図示されるように、連結バレル24は
各ユニット12の後端面16に沿って、前端面18の連
結バレル26間の空間とに対してほぼ反対側に配置され
ている。このように設計配置されていることにより、後
方のユニット12の前端面18に沿って設けた連結バレ
ル26は、前方のユニット12において後方へ突出する
連結バレル24間の空間に嵌まる。これにより、2つの
ユニット12間には、遮断されることなく、ほぼ連続す
る上部搬送面14が形成される。
【0011】特に図5,図6に示されるように、各ユニ
ット12の下面には複数のドライブポケット28が形成
されている。これらドライブポケット28には図示しな
いスプロケットの歯が係合されるようになっている。前
記ドライブポケット28は前方に延びる連結バレル26
の直接後方に設けられ、同ドライブポケット28の一部
はクロスリブ、即ち前方及び後方に突出する連結バレル
26,24間を対角線状に延びるテンションウェブ30
によって画定されている。各ドライブポケット28の前
端は連結バレル26の後端面によって形成されるととも
に、各ドライブポケット28の後端の境界は、連結バレ
ル24間の空間を横切るように形成されたウェブ32の
後壁にて形成されている。図示の実施例において、各ド
ライブポケット28はユニット12の前端面18側に傾
斜する台形状をなしている。好ましくは、ドライブポケ
ット28の前端縁及び後端縁は、特に図6に示すように
丸みを帯びるように形成され、スプロケットルの歯と係
合し易くなっているとともに、ドライブポケットの壁面
における摩耗が一箇所に集中しないようにする。
【0012】互いに隣接するユニット12は、軸線方向
において整合する前方及び後方に延びる連結バレル26
,24内を延びる回動ロッド、即ちピン34により互い
に回動し得るように連結されている。前記ユニット12
の端部には各連結バレル26及び24を通るように筒状
孔36が軸線方向に形成されている。このように形成さ
れた前記孔36同士は、バレル26,24が十分に係合
した状態では整合するように配置される。各ユニット1
2の側面には、キャップ部38が一体的に形成され、同
キャップ部38はバレル26を貫通する孔36の軸を架
橋するための前方に延びる突起40を備えている。図1
1に示すように、キャップ部38の前方に延びる突起4
0内に形成された開口42は、ユニット12を互いに連
結させるべく回動ロッド34が互いに係合する連結バレ
ル26,24内に挿入されることを許容する。
【0013】回動ロッド34が不測にも離脱することを
防止するために、本発明の一態様によればモジュール式
ベルト10は複数のリテイナー44を備えている。この
リテイナー44は、前記キャップ部38の下面に形成し
たリテイナー受け46内にきっちりと嵌まるような形状
及び寸法に形成されている。特に図11に示すように、
リテイナー44は細長い挿入部、即ち好ましくは弾性を
備え、かつ潤滑性に富むプラスチック材にて形成された
挿入片である。潤滑性に富む材料を使用したことにより
、摩擦、ひいては摩耗が軽減される。挿入片は一対の側
面46,48を有し、これら側面46,48は内方に向
かって互いに対向するように半円状の凹部50を備えて
いる。キャップ部38のリテイナー受け46における内
壁上には、凹部50と対応する形状に突起52が形成さ
れ、これら突起52がそれぞれ凹部50に係合している
。これら突起50は、リテイナー44がユニット12に
対して、横方向及び上下方向に移動することを防止する
ものである。
【0014】リテイナー44の前端には互いに対向し、
かつ外方に指向する一対の突起54が形成されている。 リテイナー44がリテイナー受け46内に強く押し込ま
れると、前記突起54はキャップ部38の突起内に形成
された開口42内に嵌め込まれる。これらの突起54は
、リテイナー受け46内にリテイナー44が保持される
ことを補助している。加えて、内方に指向する突起54
は、回動ピン34の端部に係合して、同回動ピン34が
不測にも外れることを防止するための補助を行っている
【0015】又、回動ピンが開口24内に延びることな
く、積極的にリテイナー44に係合しない時には、回動
ピンが横方向に移動してキャップ部に振動が発生するこ
とがある。これに対し、内方に指向する突起54は回動
ピンを移動しないように保持しているところから、回動
ピンが移動することなく、上記の不都合が回避される。
【0016】前記リテイナー44の前端には溝56が形
成されている。この溝56は、ベルト10を分解するに
当たり、リテイナー44をリテイナー受け46から外す
ための引き出し用ノッチとして機能するものである。リ
テイナー44はユニット12とは異なる色のプラスチッ
ク材にて形成されることが望ましい。このように形成す
れば、キャップ38の開口42を通して外方突起54は
目視可能であり、リテイナー44が正確な位置にあるこ
とが確認できる。
【0017】加えて、各リテイナー44はリテイナー受
け46内に隙間なく嵌まる寸法に設定することが望まし
い。このように構成すれば、リテイナー44が正確な位
置にある時には、各キャップ部38の下面に沿って途切
れのない平面が形成されることになる。この構成におい
ても、リテイナーを異なる色にて形成することにより、
全リテイナーが正確な位置にあることを極めて便利に確
認することができる。
【0018】本発明の別の態様によれば、前方及び後方
に延びる連結バレル26,24はベルト10の移動方向
に伸長び、図6に示すように円筒状の断面を備えている
。特に図5,6に示すように、各連結バレル24,26
にはほぼ平坦状をなす下方面58が形成されている。 連結バレル24,26の下方面58は、交差リブ30及
び後壁32の下端に沿って設けられ、作業時にコンベヤ
ベルト10を支持し、かつ摩耗の集中を防止する複数の
ベアリング及び摩耗面を形成している。これにより、ベ
アリング及び摩耗面はウエアーストリップ上にかかる接
触圧を軽減する。
【0019】本発明の更に別の態様によれば、ユニット
12の上面14はその側縁20,22の近傍において若
干曲面状に形成されている。図7〜図10に示されるよ
うに、この構成により、両ベルト間を転送される被搬送
物が転倒する原因になる鋭い段差がユニット間に生ずる
ことが回避される。より詳細に説明するならば、図7,
図8に示す従来例においては隣接するベルト間のユニッ
トの下面が不均一に摩耗されると、急激な段差62がベ
ルトの搬送面から上方に突出することになる。これは新
しいベルトが古い摩耗されたベルトに隣接して配置され
たときによく起きる。結果として発生した段差62によ
り、この段差62を越えて一方のベルトから他方のベル
トに被搬送物(例えば缶入り飲料品)64が搬送される
時に、同搬送物が転倒されることがある。図9、図10
において、本発明ではユニット12の角部18,16を
やや曲面状にしたことにより、不均一な摩耗に起因する
段差66が搬送面14よりも低くなるように構成してい
る。これにより、隣接するベルト間を搬送される被搬送
物64は段差66に当たることはなく、被搬送物64の
転倒が防止される。
【0020】本発明におけるモジュール式コンベヤチェ
ーンは多くの利点を備えるものである。同一の基礎的な
要素よりなる一本の直線状のベルトは、本質的にコンベ
ヤベルトの構成を簡素化した。細長形状の連結バレルに
はベアリング面及び摩耗面が予め形成されており、ベル
トの摩耗を制御している。ドライブポケットの形状、即
ち交差リブ及び後部ウェブは、コンベヤベルトを駆動し
て、さらには各ユニットに強度と剛性を付与する効果的
な弾性手段を提供している。回動ロッド及びリテイナー
は、隣接するユニットを連結するための簡単にして便利
な手段を提供しており、リテイナーを異なる色にするこ
とによりコンベヤベルトが完全かつ適切に組み立てられ
ていることを確認することが便利に行われ得る。各リテ
イナーはユニットに受承されているため、作業中に突出
して搬送物が詰まることが防止される。各リテイナーは
ベルトの下面からのみ取り外すことが可能となっている
ため、リテイナーが不測にも外れることが防止される。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明は、搬送
面が平坦にしてほぼ連続するようになるという優れた効
果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の一態様に従って形成された幅を有
するモジュール式コンベヤベルトを示す平面図である。
【図2】  本発明の別の態様に従って形成された幅を
有するモジュール式コンベヤベルトを示す平面図である
【図3】  本発明のさらに別の態様に従って形成され
た幅を有するモジュール式コンベヤベルトを示す平面図
である。
【図4】  本発明のさらに別の態様に従って形成され
た幅を有するモジュール式コンベヤベルトを示す平面図
である。
【図5】  ユニットの下面を示す底面図である。
【図6】  図5の6−6線における断面図である。
【図7】  従来例において均一に摩耗しるユニット間
の接続状態を示す略体図である。
【図8】  従来例において不均一に摩耗しているユニ
ット間の接続状態を示す略体図である。
【図9】  本発明において均一に摩耗しるユニット間
の接続状態を示す略体図である。
【図10】  本発明において不均一に摩耗しているユ
ニット間の接続状態を示す略体図である。
【図11】  ベルトユニットをリテイナーとともに示
す斜視図である。
【符号の説明】
10  コンベヤベルト、16  後端面、18  前
端面、24  連結バレル、26連結バレル。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  前端面と、後端面と、互いに対向する
    一対の側面と、前記前端面に沿って形成された互いに離
    間する複数の連結バレル及び前記後端面に沿って形成さ
    れた互いに離間する複数の連結バレルと、前記前端部及
    び後端部はそれぞれ平坦状をなす摩耗面が形成された下
    方側面を含むものであることとからなるコンベヤベルト
    用のモジュールユニット。
  2. 【請求項2】  前端面と、後端面と、互いに対向する
    一対の側面と、前記各側面に形成されたキャップ部材と
    、前記前端面に沿って形成された互いに離間する複数の
    連結バレル及び前記後端面に沿って形成された互いに離
    間する複数の連結バレルと、前記両バレルはそれぞれ軸
    方向に延びる孔を備えていることとからなる第1のモジ
    ュールユニットと、前記第1のモジュールユニットと同
    一に構成された第2のモジュールユニットと、前記第2
    のモジュールユニットの前端面に沿って形成された複数
    の連結バレルが前記第1のモジュールユニットの後端面
    に沿って形成された複数の連結バレル間の間隙に受承さ
    れていることと、前記第1及び第2のモジュールユニッ
    トの交互に配置された連結バレルの孔を通して延びる回
    動ピンと、交互に配置された連結バレルの孔内に前記回
    動ピンを保持する手段とからなるモジュール式コンベヤ
    ベルト。
  3. 【請求項3】  端部同士が連結された複数のモジュー
    ルユニットは、ほぼ平坦状をなす上面と、規則的間隔を
    おいて設けられ、かつ前方に突出する同一形状の連結バ
    レルと、前記連結バレルの長さは隣接するバレル間の間
    隔とほぼ同一に設定されていることとを備えた前端面と
    、規則的間隔をおいて設けられ、かつ前方に突出する同
    一形状の連結バレルと、前記連結バレルの長さは隣接す
    るバレル間の間隔とほぼ同一に設定されていることとを
    備えた後端面と、前記後端面の連結バレルは前端面の連
    結バレル間の間隙に対向するように設けられ、一方のモ
    ジュールユニットが他のモジュールユニットの後端側に
    配置された時、一方のモジュールユニットの連結バレル
    が他方のモジュールユニットの連結バレル間の間隙内に
    受承されるようになっていることと、複数のドライブポ
    ケットを備えた下面と、各側面に設けた挿入ポケットと
    、からなり、さらに隣接するモジュールユニットの互い
    に係合した連結バレル内に挿入された複数の回動ロッド
    と、前記挿入ポケット内において回動ロッドを、隣接す
    るモジュールユニットの係合した連結バレル内に保持す
    るレテイナーとからなるモジュール式コンベヤベルト。
JP3146768A 1990-05-21 1991-05-21 モジュール式コンベヤベルト Pending JPH04226208A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52617090A 1990-05-21 1990-05-21
US07/526,170 1990-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04226208A true JPH04226208A (ja) 1992-08-14

Family

ID=24096207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3146768A Pending JPH04226208A (ja) 1990-05-21 1991-05-21 モジュール式コンベヤベルト

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5303818A (ja)
EP (1) EP0459691A1 (ja)
JP (1) JPH04226208A (ja)
CA (1) CA2042942C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079821U (ja) * 1993-07-13 1995-02-10 株式会社椿本チエイン 増長並びに拡巾可能なコンベヤベルト
JP2016516649A (ja) * 2013-05-03 2016-06-09 ハバシット アクチエンゲゼルシャフト ロッド保持システム及び方法

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9201999A (nl) * 1992-11-16 1994-06-16 Mcc Nederland Uit kunststof modules opgebouwde transportmat en modules voor een dergelijke transportmat.
US5335768A (en) * 1993-03-12 1994-08-09 Rexnord Corporation Conveyor chain assembly
US5586643A (en) * 1995-05-19 1996-12-24 Globe International Inc. Modular belting having antimicrobial characteristics and method of manufacture
US5678683A (en) * 1996-02-05 1997-10-21 Rexnord Corporation Conveyor chain with sealed plug hinge pin retention system
NL1002501C2 (nl) * 1996-03-01 1997-09-03 Mcc Nederland Kunststof module voor een transportmat.
US5899322A (en) * 1996-08-22 1999-05-04 Regina-Emerson Company Retention clip for conveyor belts
US5799779A (en) * 1996-08-22 1998-09-01 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Interlocking carrier and conveyor system
US5904241A (en) * 1996-09-05 1999-05-18 The Laitram Corporation Shuttle plugs for retaining headless pivot rods in conveyor belts
JP3533454B2 (ja) * 1996-11-29 2004-05-31 山久チヱイン株式会社 コンベア・チェーン・ユニット及びコンベア・チェーン
US6196381B1 (en) * 1996-11-29 2001-03-06 Yamakyu Chain Kabushiki Kaisha Conveyor chain unit and conveyor chain
US5967296A (en) * 1997-03-06 1999-10-19 Dolan; Rex H. Transfer conveyor
DE19905111A1 (de) 1999-02-09 2000-08-10 Flexon Pirna Gmbh Kettenelement für eine Förderkette, insbesondere für eine Mattenförderkette
JP3331464B2 (ja) 1999-03-25 2002-10-07 山久チヱイン株式会社 合成樹脂製コンベアチェーンに於ける連結ピンの抜止め装置
TW573695U (en) 1999-08-20 2004-01-21 Astenjohnson Inc Molded modular link and a fabric made from a plurality thereof
AU6787200A (en) 1999-08-20 2001-03-19 Astenjohnson, Inc. Bi-component molded modular link and a fabric made from a plurality thereof
WO2001046061A1 (en) * 1999-12-20 2001-06-28 Youngsoo Kwon Device for loading/unloading cargo and method therefor
US6330941B1 (en) 2000-05-25 2001-12-18 Habasit Ag Radius conveyor belt
US6305530B1 (en) 2000-05-30 2001-10-23 Habasit Ag Module for a modular conveying belt
US6357581B1 (en) 2000-07-19 2002-03-19 Habasit Ag Modular radius conveyor belt
US6499587B1 (en) 2000-08-21 2002-12-31 The Laitram Corporation Plastic modules, conveyor belts and methods for assembling and disassembling pivotably connected plastic modules
JP4010755B2 (ja) * 2000-08-31 2007-11-21 株式会社椿本チエイン コンベヤチェーン
DE20109161U1 (de) * 2001-06-02 2002-07-11 Schuster, Thomas, 87754 Kammlach Gliederband, insbesondere für Rundballenpressen
ITMI20010599U1 (it) * 2001-11-13 2003-05-13 System Plast Spa Convogliatore a catena
US7077264B2 (en) * 2003-01-27 2006-07-18 Applied Material, Inc. Methods and apparatus for transporting substrate carriers
US6758329B1 (en) * 2003-02-10 2004-07-06 Uni-Chains A/S Wide chain link conveyor structure
US7267221B2 (en) * 2003-04-28 2007-09-11 Ramsey Products Corporation Silent modular conveyor and conveyor links
US6814223B1 (en) 2003-09-25 2004-11-09 Laitram, L.L.C. Self-closing hinge rod retention in modular plastic conveyor belts
US6857516B1 (en) 2003-11-05 2005-02-22 Laitram, L.L.C. Hinge rod retention clips in modular plastic conveyor belt edges
US7051870B2 (en) * 2003-11-26 2006-05-30 Applied Materials, Inc. Suspension track belt
EP1588958A3 (en) * 2004-04-22 2006-03-22 uni-chains A/S Clean Belt
US7255227B2 (en) * 2005-04-04 2007-08-14 Laitram, L.L.C. Hinge rod retention in modular conveyor belt edges by means of resilient blocking elements
NL1030155C2 (nl) * 2005-10-10 2007-04-11 Rexnord Flattop Europe Bv Transporteur.
US7410225B1 (en) 2007-03-14 2008-08-12 Minds-I, Inc. Multi-part links for endless track
WO2009055395A1 (en) 2007-10-22 2009-04-30 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for transporting substrate carriers
US7841923B2 (en) * 2007-11-13 2010-11-30 Minds-I, Inc. Vehicle axle joint for a toy vehicle
DK2222578T3 (en) * 2007-12-27 2016-12-05 Laitram Llc Module for a modular conveyor belt
JP4480776B2 (ja) * 2008-04-28 2010-06-16 ツバキ山久チエイン株式会社 コンベヤチェーンおよびコンベヤチェーン搬送装置
BRPI0917015A2 (pt) * 2008-08-13 2016-02-16 Bucyrus America Inc dispositivo e sapata da esteira de lagarta
US8474607B2 (en) 2010-11-19 2013-07-02 Ramsey Products Corporation Integrated multi-functional links for chain link conveyor and method
US8857608B2 (en) 2012-07-31 2014-10-14 Ashworth Bros., Inc Link member having replaceable wear component
WO2014066556A1 (en) 2012-10-25 2014-05-01 Solus Industrial Innovations, Llc Device and method for controlling the wear of the rail of a conveyor
WO2014085688A2 (en) 2012-11-29 2014-06-05 Emerson Electric Company Side-flexing conveyors
NL2013023B1 (en) * 2014-06-18 2016-07-05 Rexnord Flattop Europe Bv Modular conveyor belt comprising a plurality of modular belt links, modular belt link configured for use in such a modular conveyor belt and molding method for manufacturing such a modular belt link.
US10155625B1 (en) 2015-09-01 2018-12-18 Laitram, L.L.C. Conveyor belts and modules with twist-lock accessories
USD919922S1 (en) * 2019-12-17 2021-05-18 Cambridge International, Inc. Conveyor belt

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258306A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 レックスノルド・インコーポレーテッド コンベヤチェーン組体
US4893710A (en) * 1989-01-13 1990-01-16 Cambridge Wire Cloth Company Plastic modular conveyor belts and modules therefor
JPH0243814B2 (ja) * 1984-06-13 1990-10-01 Mitsubishi Metal Corp Gasutaabinyokokyodocokitainetsugokin

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2000499A (en) * 1932-08-08 1935-05-07 Alvey Ferguson Co Conveyer
US2165434A (en) * 1937-12-24 1939-07-11 Acme Steel Co Conveyer belt
DE948961C (de) * 1943-10-22 1956-09-13 Preussische Bergwerks Und Huet Foerderer, insbesondere fuer den Grubenbetrieb
US2911091A (en) * 1955-04-07 1959-11-03 Chain Belt Co Plastic flat top conveyer
US3036695A (en) * 1958-07-16 1962-05-29 Chain Belt Co Chain and threaded pin
US3641831A (en) * 1970-03-16 1972-02-15 Karl V Palmaer Link configuration for drive chain
US3870141A (en) * 1970-08-13 1975-03-11 Laitram Corp Modular belt
DE2049129A1 (de) * 1970-10-07 1972-04-13 N.V. Draadindustrie Jonge Poerink, Borne (Niederlande) Plattenbandförderer
US3669247A (en) * 1971-03-17 1972-06-13 Velten & Pulver Conveyor system and attachments therefor
FR2147859B1 (ja) * 1971-08-04 1974-03-29 Legrand Marcel
CA952466A (en) * 1971-10-08 1974-08-06 Fernand S. Lapeyre Modular belt
US3774752A (en) * 1971-11-16 1973-11-27 G Harvey Endless band conveyors
BE795352A (fr) * 1972-02-14 1973-05-29 Rexnord Inc Chaine a face superieure plane, a faible coefficient de frottement, pour la manutention d'objet
DE2237600B2 (de) * 1972-07-31 1975-05-07 Amsted-Siemag Kette Gmbh, 5240 Betzdorf Gliederförderband aus mehreren gelenkig miteinander verbundenen metallischen Plattengliedern
US3804232A (en) * 1972-12-04 1974-04-16 Rexnord Inc Structurally balanced plastic conveyor chain
DE2321036C3 (de) * 1973-04-26 1984-07-19 Draadindustrie Jonge Poerink B.V., 7620 Borne Plattenband aus Kunststoff
US4069911A (en) * 1975-04-17 1978-01-24 Amf Incorporated Band conveyor
US4096943A (en) * 1975-11-28 1978-06-27 Rexnord Inc. Snap-on top plate assembly
US4051949A (en) * 1976-05-17 1977-10-04 The Laitram Corporation Conveyor system
US4084687A (en) * 1976-07-02 1978-04-18 The Laitram Corporation Conveyor having resilient conveying surface
JPS5925766Y2 (ja) * 1976-08-16 1984-07-27 山久チエイン株式会社 コンベヤチエ−ン
US4114467A (en) * 1976-12-02 1978-09-19 Rexnord Inc. Snap-on wear pad
US4159763A (en) * 1977-08-02 1979-07-03 The Laitram Corporation Inspectable modular conveyor
US4195887A (en) * 1978-11-22 1980-04-01 Burke Industries, Inc. Elastomeric bushings
US4276040A (en) * 1979-12-14 1981-06-30 Rexnord Inc. Pintle chain having extended wear barrel section and sprocket therefor
US4353459A (en) * 1980-02-28 1982-10-12 Rexnord Inc. Conveyor chain
US4886158B1 (en) * 1980-08-19 1995-02-28 Laitram Corp Modular center drive conveyor belt
US4832187A (en) * 1980-08-19 1989-05-23 The Laitram Corporation Modular center drive conveyor belt
US4882901A (en) * 1980-11-26 1989-11-28 The Laitram Corporation Detachable link chain
US4355502A (en) * 1980-12-24 1982-10-26 Rexnord Inc. Polymeric chain link with integral telescoping barrel
US4765454A (en) * 1981-05-01 1988-08-23 Rexnord Inc. Conveyor chain for use with fingered transfer plate
US4438838A (en) * 1981-05-01 1984-03-27 Rexnord Inc. Conveyor chain for use with fingered transfer plate
EP0152639B1 (en) * 1982-02-22 1988-02-10 Rexnord Inc. Low backline pressure chain
US4682687A (en) * 1982-05-14 1987-07-28 Rexnord Inc. Pintle chain including self-retaining pin
US4742907A (en) * 1982-06-01 1988-05-10 Kvp Systems, Inc. Plastic conveyor belt
US4688670A (en) * 1982-09-22 1987-08-25 The Laitram Corporation Flat top conveyor belt
DE3241632C2 (de) * 1982-11-11 1986-09-25 Draadindustrie Jonge Poerink B.V., Borne Aus Kunststoff-Gliedern bestehendes Förderband mit eingeschobenen Querstäben
AU564388B2 (en) * 1982-11-26 1987-08-13 Protech Engineering Limited Slat-belt conveyor
US4821872A (en) * 1983-01-12 1989-04-18 The Laitram Corporation Lightweight modular conveyor belt
US4556142A (en) * 1983-01-12 1985-12-03 The Laitram Corporation Lightweight modular conveyor belt
NL189245C (nl) * 1983-01-14 1993-02-16 Tsubakimoto Chain Co Transportketting met plat bovenvlak.
US4576277A (en) * 1983-10-11 1986-03-18 David B. Park Conveyor system with removable wear members
US4640410A (en) * 1983-10-11 1987-02-03 Palmaer K V Conveying system of the type in which plastic carriers are mounted on plastic links of a conveyor chain
US4618056A (en) * 1984-03-23 1986-10-21 Omega Castings, Inc. Link conveyor belt for heat treating apparatus
KR870000221A (ko) * 1985-06-29 1987-02-17 데루노부 모모세 콘베이어 링크벨트
US4865183A (en) * 1985-10-24 1989-09-12 Rexnord Inc. Wide chain conveyor sprocket drive
US4729469A (en) * 1985-11-15 1988-03-08 Lapeyre James M Flat top conveyor belt
US4858753A (en) * 1987-04-15 1989-08-22 Rexnord Corporation Conveyor chain assembly
US5020659A (en) * 1987-04-15 1991-06-04 Rexnord Corporation Conveyor chain assembly
US4903824A (en) * 1988-02-08 1990-02-27 Kanto Yakin Kogyo K.K. Conveyor belt made of carbon or ceramic fibers
DK159544C (da) * 1988-04-21 1991-04-02 Baeltix A S Maskinfabrikken Kaedeled med laasetappe og laasetappe hertil
US4972942A (en) * 1988-07-18 1990-11-27 Faulkner William G Conveyor belt
US4901844A (en) * 1988-10-03 1990-02-20 Kvp Systems, Inc. Low tension plastic conveyor belt system
US4953693A (en) * 1989-01-23 1990-09-04 Span Tech Corporation Modular link conveyor system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0243814B2 (ja) * 1984-06-13 1990-10-01 Mitsubishi Metal Corp Gasutaabinyokokyodocokitainetsugokin
JPS63258306A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 レックスノルド・インコーポレーテッド コンベヤチェーン組体
US4893710A (en) * 1989-01-13 1990-01-16 Cambridge Wire Cloth Company Plastic modular conveyor belts and modules therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079821U (ja) * 1993-07-13 1995-02-10 株式会社椿本チエイン 増長並びに拡巾可能なコンベヤベルト
JP2016516649A (ja) * 2013-05-03 2016-06-09 ハバシット アクチエンゲゼルシャフト ロッド保持システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5303818A (en) 1994-04-19
CA2042942C (en) 1996-11-19
EP0459691A1 (en) 1991-12-04
CA2042942A1 (en) 1991-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04226208A (ja) モジュール式コンベヤベルト
US4821869A (en) Low backline pressure chain for use with transfer plate
US7246700B2 (en) Modular conveying assembly having roller cradles
EP1487723B1 (en) Rodless conveyor belt or chain
US6766901B2 (en) Snap-on side guards
US4909380A (en) Low backline pressure chain
US5096050A (en) Low backline pressure chain
US6467610B1 (en) Modular conveyor belts with pin-retained attachments
US9073694B2 (en) Conveyor belt
JP3609122B2 (ja) コンベア装置
US8863944B2 (en) Abrasion resistant conveyor belt
US5000312A (en) Chain link and associated locking dowel
US5330045A (en) Low backline pressure chain
US20020125108A1 (en) Attachments in modular conveyor belts
EP0066530B2 (en) Platform conveyor element for low backline pressure platform-chain conveyor
US20060124437A1 (en) Modular conveyor belt with unique link capture means
EP1559665B1 (en) Plate conveyer chain with anti-shingling top plates
KR101033410B1 (ko) 슬랫 분류 컨베이어
US7559421B1 (en) Modular link conveyor chain with return run support arrangement
EP0482531A1 (en) Straight running conveyor chain for use with fingered transfer plate
CA1215016A (en) Low backline pressure chain
EP1911694A1 (en) Rodless conveyor belt or chain