JPH04226113A - マレイン酸のモノアルキルエステル又はマレイン酸及びその塩とビニルアルキルエーテルとの共重合体の製造法 - Google Patents
マレイン酸のモノアルキルエステル又はマレイン酸及びその塩とビニルアルキルエーテルとの共重合体の製造法Info
- Publication number
- JPH04226113A JPH04226113A JP3133916A JP13391691A JPH04226113A JP H04226113 A JPH04226113 A JP H04226113A JP 3133916 A JP3133916 A JP 3133916A JP 13391691 A JP13391691 A JP 13391691A JP H04226113 A JPH04226113 A JP H04226113A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acetone
- vinyl alkyl
- alkyl ether
- copolymer
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 title claims abstract description 32
- 125000005670 ethenylalkyl group Chemical group 0.000 title claims abstract description 29
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 22
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 title claims abstract description 16
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 16
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 14
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 title claims description 14
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 title claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 72
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 11
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 11
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 10
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 claims description 5
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims description 4
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- SCKXCAADGDQQCS-UHFFFAOYSA-N Performic acid Chemical compound OOC=O SCKXCAADGDQQCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 abstract description 5
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003999 initiator Substances 0.000 abstract description 4
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 abstract description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 abstract description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 40
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 13
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 8
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 8
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 8
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 5
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- KQYLUTYUZIVHND-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,2-dimethyloctaneperoxoate Chemical compound CCCCCCC(C)(C)C(=O)OOC(C)(C)C KQYLUTYUZIVHND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 3
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxybutane Chemical compound CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYMOEINVGRTEX-ARJAWSKDSA-N Ethyl hydrogen fumarate Chemical compound CCOC(=O)\C=C/C(O)=O XLYMOEINVGRTEX-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940008309 acetone / ethanol Drugs 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- ZQMIGQNCOMNODD-UHFFFAOYSA-N diacetyl peroxide Chemical compound CC(=O)OOC(C)=O ZQMIGQNCOMNODD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 239000000834 fixative Substances 0.000 description 2
- XLYMOEINVGRTEX-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monoethyl ester Natural products CCOC(=O)C=CC(O)=O XLYMOEINVGRTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- LGJCFVYMIJLQJO-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylperoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOOCCCCCCCCCCCC LGJCFVYMIJLQJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC=C LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJJDJWUCRAPCOL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxyoctadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC=C QJJDJWUCRAPCOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAWISQFSQWIXCW-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutan-2-yl 2,2-dimethyloctaneperoxoate Chemical compound CCCCCCC(C)(C)C(=O)OOC(C)(C)CC RAWISQFSQWIXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSSAWHFZNWVJEC-UHFFFAOYSA-N 3-(ethenoxymethyl)heptane Chemical compound CCCCC(CC)COC=C DSSAWHFZNWVJEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000195940 Bryophyta Species 0.000 description 1
- PDAVOLCVHOKLEO-UHFFFAOYSA-N acetyl benzenecarboperoxoate Chemical compound CC(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 PDAVOLCVHOKLEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N butyl maleate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSJMDZAOKORVFC-UAIGNFCESA-L disodium maleate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)\C=C/C([O-])=O MSJMDZAOKORVFC-UAIGNFCESA-L 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- -1 for example Chemical class 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008266 hair spray Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000011929 mousse Nutrition 0.000 description 1
- SRSFOMHQIATOFV-UHFFFAOYSA-N octanoyl octaneperoxoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCC SRSFOMHQIATOFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 125000000864 peroxy group Chemical group O(O*)* 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- VSJBBIJIXZVVLQ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3,5,5-trimethylhexaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)CC(C)CC(=O)OOC(C)(C)C VSJBBIJIXZVVLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/06—Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8164—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. poly (methyl vinyl ether-co-maleic anhydride)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F222/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
- C08F222/04—Anhydrides, e.g. cyclic anhydrides
- C08F222/06—Maleic anhydride
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Birds (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Polymerization Catalysts (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
ルアルキルエーテルのラジカル共重合、および、引き続
く、アルカノール又は水及び必要に応じて金属水酸化物
及び/又は酸化物との反応により、マレイン酸モノアル
キルエステル又はマレイン酸とその塩及びビニルアルキ
ルエーテルから成る共重合体を製造するための改良方法
に関し、その際、重合の全工程においてビニルアルキル
エーテル成分が反応混合物中に過剰に存在しており、こ
のラジカル共重合はアセトン中で実施され、このアセト
ンはエステル化又は加水分解の間又はその後に蒸留によ
り除去されるものである。
合体を化粧品において使用することに関する。
1)と米国特許第3,499,876号明細書(2)は
無水マレイン酸とビニルアルキルエーテルから成る共重
合体を製造するための重合方法を記載しており、ここで
使用されている溶剤はアセトンであり、使用されている
ラジカル開始剤はアゾビスイソブチロニトリル、ジメチ
ルアゾイソブチレート、ベンゾイルペルオキシド、ラウ
リルペルオキシド、カプリリルペルオキシド、アセチル
ペルオキシド、アセチルベンゾイルペルオキシド及びジ
−tert−ブチルペルオキシドである。
された、西独国特許第3733158号明細書(3)は
、アセトン中で無水マレイン酸とビニルアルキルエーテ
ルをラジカル共重合させ、次いで、アルカノールと反応
させることにより、マレイン酸のモノアルキルエステル
とビニルアルキルエーテルから成る共重合体を製造する
方法に関し、この方法のために推奨されている重合開始
剤は特にアゾ化合物を包含し;ペルオキシ含有開始剤は
、これらを使用すると即時かつ均一な重合の開始を達成
することが困難であると言われているので、一般にはよ
り好ましくないものとして明確に言及されている。
ステル/ビニルアルキルエーテル共重合体は、主に化粧
品、特に毛髪製品において使用されるので、高レベルの
残留無水マレイン酸モノマー、又はその加水分解生成物
は、その毒性のために望ましくない。(3)に記載され
ているようにして製造された共重合体溶液は、重合工程
の後で、依然として、0.045〜0.4重量%の無水
マレイン酸含量を有している。
低レベルのモノマー性無水マレイン酸又はその加水分解
生成物を有する生成物を与える、これらの共重合体を製
造するための方法を提供することである。
た方法により達成されることが見い出され、この方法は
、重合開始剤として8個又はそれ以上の炭素原子をもつ
カルボン酸のペルオキシエステルを使用することから成
るものである。
始剤は8〜10個の炭素原子をもつカルボン酸のペルオ
キシアルキル又はペルオキシアルアルキルのエステルで
ある。これらの例は、クミルペルネオデカノエート、t
ert−ブチルペルネオデカノエート、tert−アミ
ルペルネオデカノエート、tert−ブチルペルネオオ
クタノエート、tert−ブチルペル−2−エチルヘキ
サノエート、tert−ブチルペルイソノナノエート及
びtert−ブチルペル−3,5,5−トリメチルヘキ
サノエートである。最良の結果は、tert−ブチルペ
ルネオデカノエートを使用して得られる。
剤として慣用の量、例えば、使用される無水マレイン酸
に基づいて0.5〜3重量%の量で使用される。
オートクレーブ中で実施しうる。重合圧力は、通常、5
バール、好ましくは3バールまで高められる。重合温度
は30〜100℃、好ましくは40〜70℃の範囲にす
べきである。
で、全量のモノマーを反応管に充填するのは好ましくな
い。好適には、最初にほんの少量のモノマーを導入し、
残部は数時間かけて供給される。無水マレイン酸は液状
で、又はアセトン溶液にて導入されうる。ビニルアルキ
ルエーテルは一般に液体の形態で添加される。気体のビ
ニルアルキルエーテルの場合には、反応混合物の表面下
にガス流を通すのが望ましい。
ルキル基に1〜18個の炭素原子を有するものであり、
例えば、メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル
、ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、
2−エチルヘキシルビニルエーテル、ドデシルビニルエ
ーテル及びオクタデシルビニルエーテルである。特に適
当なものは、アルキル部分に1〜4個の炭素原子をもつ
ビニルアルキルエーテルである。特に好適なものはメチ
ルビニルエーテルである。種々のビニルアルキルエーテ
ルの混合物を使用することも可能である。
換を達成するには、重合のすべての段階においてビニル
アルキルエーテル成分が反応混合物中に過剰に存在する
ことが重要である。全ビニルアルキルエーテルの過剰は
50モル%までとしうる。
る程度にまで損なわれないならば、少量の他の溶剤と水
を含有し得る。工業的等級のアセトンの水含量は、これ
は約0.3重量%であるが、問題ではない。
分子量及び構造に依存して、70重量%までとすること
ができる。好適には、25〜60重量%である。重合が
終了したら、一部のアセトンを留去するのが有利である
。使用されたビニルアルキルエーテルが低沸点である場
合には、この蒸留は、また、使用される過剰のビニルア
ルキルエーテルを除去するのに役立つであろう。ポリマ
ーの構造及び分子量に依存して、溶液は80重量%、好
ましくは50〜70重量%まで濃縮し得る。
にはエステル形成又は加水分解の間に又はその後に、7
0℃、より好適には約50〜70℃で実施される。蒸留
は大気圧下、又は好ましくは減圧下、特に約300〜1
000ミリバールで実施でき、いずれの場合にも生成物
を熱に晒すことは最小限にすべきである。
ルエーテル共重合体をアルカノールでエステル化するの
は、通常、(3)に記載された方法と同様にして実施さ
れ、即ち、高粘性の溶液にアルカノールを添加して実施
される。好ましくはC1〜C4のアルカノールであり、
特に、メタノール、エタノール、イソプロパノール、n
−プロパノール及びn−ブタノールである。同じアルカ
ノールを後で、最終生成物の溶剤として機能させる場合
には、アルカノールは100モル%又はそれ以上の過剰
に添加しうる。しかしながら、アルカノールはエステル
化のためのみであって、溶剤としては使用しない場合に
は、大過剰は回避すべきである。この場合、5モル%ま
でのアルカノールの過剰が好都合である。
溶解しない。それゆえ、エタノールを添加すると、アセ
トン溶液は粘性で不均一な物質に変わり、これは、エス
テル化の進行とともに均一で透明になる。
る慣用量の触媒の存在下で、特に硫酸又はp−トルエン
スルホン酸のような酸性触媒の存在下で実施される。
添加される。同一のアルカノールを後で溶剤としても使
用する場合には、アセトンの蒸留による除去は、エステ
ル化が未だ終了していなくても即時に開始される。望ま
しい明色の最終生成物を製造するための重要な要件は、
反応の際の反応混合物の温度が70℃を越えるべきでは
ないということである。これを達成するために、アセト
ンを約300〜1000ミリバールの僅かに減圧した圧
力下で留去することが望ましい。アセトンが全反応混合
物に基づいて、2重量%以下、好ましくは0.5重量%
以下の少量の残留物を除いて除去されたら、エステル化
を完了するために、温度は約80〜100℃へ、不都合
な作用なく上昇させることができる。
として使用されるアルコールと同一のものでないならば
、エステル化させるアルカノールを有する反応混合物は
、上述のような蒸留を開始する前にエステル化が終了す
るまで、約50〜70℃で、初めに撹拌される。
ル/ビニルアルキルエーテル共重合体は、通常、アルコ
ール性溶液の形態で使用される。しかしながら、溶剤を
留去して、固体を製造することも可能である。
ルエーテル共重合体は、約50〜70℃で、アセトン中
の無水物の溶液に水を添加することにより、好適には、
マレイン酸/ビニルアルキルエーテル共重合体に加水分
解される。1000モル%又はそれ以上の大過剰の水を
添加しうる。
後ただちにアセトンの蒸留による除去を、大気圧下、又
は、好ましくは、約300〜1000ミリバールの僅か
に減圧した圧力下で開始しうる。全量の水を、加水分解
の開始時に反応混合物へ添加しうる。しかしながら、連
続的に、又は必要になつたときに少量ずつ添加すること
もできる。反応混合物の全量に基づいて1重量%以下の
、好ましくは、0.01重量%以下の少量の残留物を除
いて、アセトンが除去されたら、加水分解を完了するた
めに温度は100℃に上昇させることができる。
合体の水溶液は、慣用の方法で、一定重量の固体に脱水
することができる。
合体の部分的又は完全中和は、溶液又は固体のいずれの
形態でも、所望により、金属水酸化物及び/又は酸化物
を使用して実視しうる。加水分解の終了前に、好適には
、反応混合物に水酸化物又は酸化物を添加しうる。しか
しながら、添加時期は加水分解の開始時から終了時まで
変えうる。
ーテル共重合体の水溶液は、所望により、慣用の方法で
脱水して一定重量の固体とすることができる。
適当な金属水酸化物は、特に、水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム及び水酸化カルシウムのような、アルカリ金
属又はアルカリ土類金属の水酸化物である。しかしなが
ら、例えば、酸化カルシウムや塩化マグネシウムのよう
なアルカリ土類金属の酸化物を使用することも可能であ
る。上述の化合物の混合物を使用することも可能である
。
た共重合体を化粧品において使用することを提供する。 これらの共重合体は、特に、ヘアーゲル、ヘアー固定用
ローション、ヘアームース及び特にヘアースプレーのよ
うなヘアー固定用組成物において、フィルム形成用樹脂
として使用しうる。
、特に、きわめて低レベルの残留無水マレイン酸モノマ
ー、又はそれらの加水分解生成物のゆえに注目される。 重合工程の後の反応溶液中のモノマー性の無水マレイン
酸のレベルは、従来は0.045〜0.4重量%である
のに対して、一般には0.006重量%以下、通常は0
.002〜0.005重量%である。
、この分野で今まで使用されてきた、例えば、アゾ化合
物のようなラジカル開始剤の、毒性学的に安全でないば
かりか、悪臭を放つ分解生成物を含有しない。本発明に
より使用されるカルボン酸ペルオキシエステルの分解生
成物は、毒性学的に安全であり、悪臭をもたない。
重合体は、無色であるか、又は、僅かに黄色であり、こ
のことは化粧品において使用するためには同様に重要で
ある。
、他に記載のない限り、25℃、100ml当たり1g
の濃度でのシクロヘキサノン中で測定された、Cell
ulosechemie 13(1932)、58〜
64のフィケンチャ−のK値により特徴付けられる;K
値は分子量測定である。共重合体溶液の色は、西独標準
規格DIN 6162中で定義されたヨード色番号に
より特徴付けられる。
共重合体の製造測定装置と自動内部温度制御装置を備え
た160lのスチールの撹拌容器に、窒素を充填するこ
とにより酸素を除去した。次いで、アセトン7lを導入
した。アセトン28kg中の無水マレイン酸20kgの
溶液の供給物1のうち、3lを添加した。供給物2は1
7.6lのビニルメチルエーテルであり、そのうち1l
を添加した。次いで、反応装置を大気圧下で60℃に加
熱した。60℃で、アセトン6kg中のtert−ブチ
ルペルネオデカノエート300gから成る供給物3のう
ち、1lを添加した。供給物1と2を4時間かけて添加
し、その内部温度で供給物3を5時間かけて添加する前
に、重合を60℃で15分間実施した。この時間の間、
圧力は1〜1.5バールの範囲に保持した。重合が終了
したら、装置を注意深く脱圧力して大気圧に戻し、約1
5lのアセトンを留去した。
固体含量が52.3重量%である、無色のポリマー溶液
であった。重合体のK値は、46.5であった。溶液の
モノマー性無水マレイン酸含量は0.005重量%であ
つた。
ノール20l中のp−トルエンスルホン酸40gと54
℃で混合すると、粘性、ペースト状、不均一の物質が得
られ、これを4時間その温度で撹拌すると、徐々に、よ
り均一なものになつた。この4時間が経過すると、約5
00ミリバールで溶剤の留去を開始し、撹拌可能性が限
界に達するたびにエタノール10lを添加した(合計5
回)。内部温度は50〜55℃に維持した。合計、約7
0lのアセトン/エタノール混合物を留去した。冷却後
、エタノールで溶液の固体含量を49.5重量%に調節
した。得られた共重合体のK値は39.6であつた。 酸価は145mgのKOH/gであつた。溶液は無色(
ヨード色番号は1以下)であり、エステル様の香りを有
していた。
共重合体の製造測定装置と自動内部温度制御装置を備え
た160lの撹拌されたスチール装置に、酸素を除去す
るために窒素を充填した。次いでアセトン7lを導入し
た。28kgのアセトン中の無水マレイン酸20kgの
溶液の供給物1のうち、3lを添加した。供給物2は1
7.6lのビニルメチルエーテルであり、このうちの1
lを添加した。次いで、反応装置を大気圧下で65℃に
加熱した。65℃で、アセトン6kg中にtert−ブ
チルペルネオデカノエート300gを含む供給物3のう
ち、1lを添加した。供給物1と2を4時間かけて添加
し、供給物3はその内部温度で5時間かけて添加する前
に、重合を65℃で15分間実施した。この間、圧力は
1.5〜2バールの範囲に保持した。重合が終了したら
、装置は注意深く脱圧力させて大気圧にし、約15lの
アセトンを留去した。
で、固体含量が54.1重量%の、無色のポリマー溶液
であった。この重合体のK値は39.1であった。この
溶液のモノマー性無水マレイン酸含量は、0.004重
量%であった。
てn−ブタノール15.9kg及びp−トルエンスルホ
ン酸40gと混合した。次いで、これを大気圧下、11
0℃で4時間加熱した。60℃に冷却後、約500ミリ
バールでアセトンを留去し、混合物をいつでも撹拌可能
とするために、エタノールを10lずつ5回添加した。 合計75lのアセトン/エタノール混合物が留去され、
この間、溶液の温度は50〜55℃の範囲にあった。冷
却後、固体含量をエタノールで52.0重量%に調節し
た。得られた共重合体は、40.9のK値を有していた
。溶液の酸価は133mgのKOH/gであった。溶液
はヨード色番号が1であり、エステル様の香りを有して
いた。ブタノール含量は4.9重量%であった。
共重合体の製造撹拌装置、還流冷却器及び測定装置を備
えた1lの撹拌ガラス装置に、窒素ガス雰囲気下でアセ
トン100gを充填した。供給物1として使用するため
に、無水マレイン酸120gとアセトン130gから溶
液を製造した。供給物2は97gのビニルエチルエーテ
ルであった。供給物3は、アセトン40g中にtert
−ブチルペルネオデカノエート2.1gを含む溶液であ
った。供給物1を50ml、供給物2を30ml及び供
給物3を6mlを最初に添加して充填し、この混合物を
沸点まで加熱した。混合物を10分間沸騰させ、供給物
1と2を同時に3時間かけて添加し、供給物3は4時間
かけて添加し、その間、常に緩かに還流を続けた。供給
物3の添加が完了したら、さらに、混合物を緩かに約1
時間還流しながら、重合させた。次いで、約80mlの
アセトンを留去した。
量%の無色の溶液(ヨード色番号は1以下)であった。 重合体のK値は52.3であった。溶液のモノマー性無
水マレイン酸含量は、0.005重量%であった。
gと混合し、30分かけてエタノール130g中に溶解
し、次いで65℃で4時間撹拌した。混合物を撹拌可能
に維持するために5回にわけて1回少量ずつ150gの
エタノールを添加しながら、約500ミリバールで溶剤
を留去した。合計270gの溶剤を留去した。蒸留が終
了した後では、無色の溶液は49.4重量%の固体を含
有し、140mgのKOH/gの酸価を有していた。重
合体のK値は44.3であった。溶液のヨード色番号は
1以下であった。
の製造U字形撹拌器、還流冷却器及び測定装置を備えた
2lの撹拌されたガラス装置に、窒素ガス雰囲気下でア
セトン155gを充填した。供給物1として使用するた
めに、無水マレイン酸300gとアセトン420gから
、溶液を製造した。供給物2は、ビニルメチルエーテル
264mlであった。供給物3はアセトン90g中にt
ert−ブチルペルネオデカノエート4.5gを含む溶
液であった。最初に、供給物1を45ml、供給物2を
15ml、かつ供給物3を15ml充填し、次いで、沸
点まで加熱した。混合物を15分間沸騰させ、供給物1
と2は4時間かけて、供給物3は5時間かけて添加し、
その間、常に還流状態を維持した。供給物3の添加が終
了したら、混合物をさらに2時間沸点で重合させた。次
いで、アセトン150mlを留去した。
量をもつ、透明で無色の溶液(ヨード色番号は1以下で
ある)が得られた。K値は58.3であった。溶液のモ
ノマー性の無水マレイン酸含量は0.006重量%であ
った。
けて混合し、次いで、この温度で1時間撹拌した。次い
で、一度に少量ずつの水550gを添加しながら、80
0ミリバールで溶剤を留去した。合計、約800mlの
溶剤を留去した。蒸留が終了した後で、やや黄色の溶液
は35.4重量%の固体含量を有していた。K値(25
℃で水中1重量%の濃度)は61.6であった。
濃度の水酸化ナトリウム溶液と混合し、続いて、2時間
撹拌した。冷却した溶液は38.0重量%の固体含量で
、約9のpHを有していた。重合体のK値は104.3
であった(25℃における水中1重量%の濃度)。カル
ボキシル基の中和の度合は73%であった。
Claims (1)
- 【請求項1】 無水マレイン酸とビニルアルキルエー
テルをラジカル共重合し、次いで、アルカノール又は水
と反応させ、金属塩を形成させる場合には、金属水酸化
物もしくは酸化物又はそれらの混合物と反応させ、上記
ビニルアルキルエーテル成分は重合の全段階において反
応混合物中に過剰に存在させ、ラジカル共重合はアセト
ン中で実施し、このアセトンはエステル形成又は加水分
解の前、その間、又はその後に蒸留により除去して、マ
レイン酸のモノアルキルエステル又はマレイン酸及びそ
れらの塩とビニルアルキルエーテルから成る共重合体を
製造する方法において、重合開始剤として少くとも8個
の原子をもつカルボン酸に由来するペルオキシカルボキ
シレートを使用することを特徴とする、マレイン酸のモ
ノアルキルエステル又はマレイン酸及びその塩とビニル
アルキルエーテルとの共重合体の製造法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4018874.4 | 1990-06-13 | ||
DE4018874A DE4018874A1 (de) | 1990-06-13 | 1990-06-13 | Verfahren zur herstellung von copolymerisaten aus maleinsaeuremonoalkylestern oder maleinsaeure und deren salzen und vinylalkylethern |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04226113A true JPH04226113A (ja) | 1992-08-14 |
JP2956794B2 JP2956794B2 (ja) | 1999-10-04 |
Family
ID=6408310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3133916A Expired - Fee Related JP2956794B2 (ja) | 1990-06-13 | 1991-06-05 | マレイン酸のモノアルキルエステル又はマレイン酸及びその塩とビニルアルキルエーテルとの共重合体の製造法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5155171A (ja) |
EP (1) | EP0461489B1 (ja) |
JP (1) | JP2956794B2 (ja) |
CA (1) | CA2044182A1 (ja) |
DE (2) | DE4018874A1 (ja) |
ES (1) | ES2074608T3 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5698649A (en) * | 1992-05-16 | 1997-12-16 | Basf Aktiengesellschaft | Copolymers based on vinyl ethers and monoethylenically unsaturated dicarboxylic anhydrides, their preparation and their use |
DE4216318A1 (de) * | 1992-05-16 | 1993-11-18 | Basf Ag | Copolymerisate auf Basis von Vinylethern und monoethylenisch ungesättigten Dicarbonsäureanhydriden, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung |
US5773508A (en) * | 1994-09-29 | 1998-06-30 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Coating varnish composition and antifouling coating composition |
DE19752677A1 (de) * | 1997-11-28 | 1999-06-02 | Basf Ag | Verfahren zur Herstellung von hochmolekularen Polymerisaten aus Maleinsäureanhydrid und Alkylvinylethern |
GB201119607D0 (en) * | 2011-11-14 | 2011-12-28 | Reckitt & Colman Overseas | Method of manufacture |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2694697A (en) * | 1951-12-29 | 1954-11-16 | Gen Aniline & Film Corp | Interpolymerization of maleic anhydride and vinyl isobutyl ether |
US3499876A (en) * | 1967-04-21 | 1970-03-10 | Gaf Corp | Novel anhydride interpolymers |
US4079042A (en) * | 1974-12-19 | 1978-03-14 | Ciba-Geigy Corporation | Copolymers containing carboxy and ester groups, process for their manufacture and their use |
DE3700535A1 (de) * | 1987-01-10 | 1988-07-21 | Basf Ag | Verfahren zur herstellung von wasserloeslichen copoylmerisaten der maleinsaeure und deren verwendung als wasserbehandlungsmittel |
DE3733158A1 (de) * | 1987-10-01 | 1989-04-20 | Basf Ag | Verfahren zur herstellung von copolymerisaten aus maleinsaeuremonoalkylestern und vinylalkylethern |
DE3812402A1 (de) * | 1988-04-14 | 1989-10-26 | Basf Ag | Verfahren zur herstellung von wasserloeslichen copolymerisaten auf basis von monoethylenisch ungesaettigten carbonsaeuren und ihre verwendung |
US4939198A (en) * | 1989-04-07 | 1990-07-03 | Gaf Chemicals Corporation | Solution feed, solution polymerization process for production of copolymers of maleic anhydride and an alkylvinyl ether having low viscosities and high solids content |
-
1990
- 1990-06-13 DE DE4018874A patent/DE4018874A1/de not_active Withdrawn
-
1991
- 1991-05-31 DE DE59106074T patent/DE59106074D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-05-31 ES ES91108922T patent/ES2074608T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-31 EP EP91108922A patent/EP0461489B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-03 US US07/709,216 patent/US5155171A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-05 JP JP3133916A patent/JP2956794B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-10 CA CA002044182A patent/CA2044182A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5155171A (en) | 1992-10-13 |
JP2956794B2 (ja) | 1999-10-04 |
EP0461489B1 (de) | 1995-07-26 |
EP0461489A1 (de) | 1991-12-18 |
DE59106074D1 (de) | 1995-08-31 |
ES2074608T3 (es) | 1995-09-16 |
CA2044182A1 (en) | 1991-12-14 |
DE4018874A1 (de) | 1991-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5082913A (en) | Terpolymers of maleic anhydride, alkyl vinyl ethers and isobutylene and crosslinked products thereof | |
US5034486A (en) | Terpolymers of maleic anhydride, C1 -C5 alkyl vinyl ether and a C12 -C14 alpha-olefin, and crosslinked products thereof | |
US5635169A (en) | Soluble copolymers for hair cosmetics | |
WO2001096423A1 (fr) | Procede de production de polymere de vinylpirrolidone | |
US4908413A (en) | Preparation of copolymers of monoalkyl maleates and vinyl alkyl ethers | |
JP2956794B2 (ja) | マレイン酸のモノアルキルエステル又はマレイン酸及びその塩とビニルアルキルエーテルとの共重合体の製造法 | |
EP0590988B1 (en) | Process for producing crosslinked polymer containing carboxyl group | |
US5185143A (en) | Terpolymer hair fixative resins prepared by solution polymerization of maleic anhydride, vinyl acetate and isobornyl acrylate | |
JPH0314046B2 (ja) | ||
EP0466824B1 (en) | Solution copolymerization process of maleic anhydride and alkyl vinyl ether | |
JPH04504866A (ja) | 立体障害モノエーテル溶媒中で無水マレイン酸とアルキルビニルエーテルとの共重合体を製造する方法 | |
CA2152038A1 (en) | Preparation of copolymers of n-vinylpyrrolidone and vinyl acetate which dissolve in water to give a clear solution and have a low residual monomer content | |
US6184325B1 (en) | Solvent-free, fine white powders of high molecular weight copolymers of maleic anhydride and a C1-C4 alky vinyl ether without odor or taste | |
US20030195319A1 (en) | Process for preparing solid polyvinyl ester resins | |
JP3245167B2 (ja) | コポリマーのエチル又はブチル半エステルのエタノール溶液の製造方法 | |
US6211318B1 (en) | Solvent-free, fine white powders of a copolymer of maleic anhydride and A C1-C4 alkyl vinyl ether substantially free of poly (alkyl vinyl ether, homopolymer | |
RU2049094C1 (ru) | Способ получения тройных сополимеров | |
EP0192997B1 (en) | Method for modifying polyfumaric acid diester | |
SU506598A1 (ru) | Способ получени водных полимерных дисперсий | |
RU2021291C1 (ru) | Способ получения сополимера n-винил-3(5)метилпиразола с винилацетатом | |
JP3012703B2 (ja) | 無水マレイン酸−アルキルビニルエーテル共重合体の製造法 | |
JP2002539301A5 (ja) | ||
JPH0261981B2 (ja) | ||
CS245419B1 (en) | Method of untreated particles' and incrustations' formation reduction during polymerization and copolymerizationof vinyl monomers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990608 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |