JPH04220851A - コードレス電話装置 - Google Patents
コードレス電話装置Info
- Publication number
- JPH04220851A JPH04220851A JP40514190A JP40514190A JPH04220851A JP H04220851 A JPH04220851 A JP H04220851A JP 40514190 A JP40514190 A JP 40514190A JP 40514190 A JP40514190 A JP 40514190A JP H04220851 A JPH04220851 A JP H04220851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electromagnetic wave
- telephone set
- telephone device
- main body
- transmitting antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/3827—Portable transceivers
- H04B1/3833—Hand-held transceivers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は送話器および受話器部
を備え送信用アンテナを内蔵したコードレス電話装置に
関するものである。
を備え送信用アンテナを内蔵したコードレス電話装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は例えば特開昭59−92629号
公報に示された携帯無線電話装置の使用状態図であり、
図において、(1)は使用者、(2)は電話装置本体で
あり、その一端側の受話器部(3)には受話器が他端側
の送話器部(4)には送話器が内蔵されている。(5)
は送話用アンテナ、(6)は送信用アンテナ(5)の人
体頭部(1a)と対向する位置に設けた非輻射部材であ
る。
公報に示された携帯無線電話装置の使用状態図であり、
図において、(1)は使用者、(2)は電話装置本体で
あり、その一端側の受話器部(3)には受話器が他端側
の送話器部(4)には送話器が内蔵されている。(5)
は送話用アンテナ、(6)は送信用アンテナ(5)の人
体頭部(1a)と対向する位置に設けた非輻射部材であ
る。
【0003】次に上記従来装置の動作について説明する
。使用者(1)は手に持った電話装置本体(2)を、受
話器部(3)を耳に送話部(4)を口にそれぞれ対向さ
せて使用する。この使用状態において、送信用アンテナ
(5)の人体頭部(1a)に対向する位置は非輻射部材
(6)で被覆されているので、この送信用アンテナ(5
)からの放射電磁波は使用者(1)の頭上において主に
生じ、使用者(1)の人体頭部(1a)に与える影響は
少ない。
。使用者(1)は手に持った電話装置本体(2)を、受
話器部(3)を耳に送話部(4)を口にそれぞれ対向さ
せて使用する。この使用状態において、送信用アンテナ
(5)の人体頭部(1a)に対向する位置は非輻射部材
(6)で被覆されているので、この送信用アンテナ(5
)からの放射電磁波は使用者(1)の頭上において主に
生じ、使用者(1)の人体頭部(1a)に与える影響は
少ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のコードレス電話
装置は以上のように構成されているので、電話装置本体
(2)の外部に送信用アンテナが突設されているため、
外観体裁が悪い、送信用アンテナの折損事故が生じやす
い等の問題がある。そこで、送信用アンテナを電話装置
本体(2)に内蔵することが考えられるが、この場合は
送信用アンテナを非輻射部材で被覆できないため、電話
装置使用時に電磁波による人体への影響を防止すること
ができないという問題がある。
装置は以上のように構成されているので、電話装置本体
(2)の外部に送信用アンテナが突設されているため、
外観体裁が悪い、送信用アンテナの折損事故が生じやす
い等の問題がある。そこで、送信用アンテナを電話装置
本体(2)に内蔵することが考えられるが、この場合は
送信用アンテナを非輻射部材で被覆できないため、電話
装置使用時に電磁波による人体への影響を防止すること
ができないという問題がある。
【0005】この発明は上記のような問題を解消するこ
とを課題になされたもので、送信用アンテナを内蔵した
コードレス電話装置において、人体頭部への電磁波の影
響を少なくすることを目的とする。
とを課題になされたもので、送信用アンテナを内蔵した
コードレス電話装置において、人体頭部への電磁波の影
響を少なくすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係るコードレ
ス電話装置は、電話装置本体送信用アンテナを内蔵する
と共に、送受話器側面を電磁波遮蔽部材で覆ったもので
ある。
ス電話装置は、電話装置本体送信用アンテナを内蔵する
と共に、送受話器側面を電磁波遮蔽部材で覆ったもので
ある。
【0007】
【作用】この発明における電磁波遮蔽装置は送受話器側
面を覆っているため、送信用アンテナと人体頭部との間
に位置することになり、送信用アンテナから人体へ向け
放射される電磁波を遮蔽し、人体への影響を少なくする
。
面を覆っているため、送信用アンテナと人体頭部との間
に位置することになり、送信用アンテナから人体へ向け
放射される電磁波を遮蔽し、人体への影響を少なくする
。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。
する。
【0009】図1はコードレス電話装置を示す外観斜視
図、図2はその側面図、図3はその一部の拡大断面図で
ある。図1乃至図3において、(2)は電話装置本体、
(3)は受話器部、(4)は送話器部、(5)は送信用
アンテナであり、これ等は前記図4に示す従来装置と同
一であり重複説明を省略する。(7)は電話装置本体(
2)の人体頭部(1a)に対向する面に設けた電磁波遮
蔽部材である。
図、図2はその側面図、図3はその一部の拡大断面図で
ある。図1乃至図3において、(2)は電話装置本体、
(3)は受話器部、(4)は送話器部、(5)は送信用
アンテナであり、これ等は前記図4に示す従来装置と同
一であり重複説明を省略する。(7)は電話装置本体(
2)の人体頭部(1a)に対向する面に設けた電磁波遮
蔽部材である。
【0010】この電磁波遮蔽部材(7)は図3に示すよ
うに、電磁波吸収体(7a)と電磁波反射体(7b)の
積層構成であり、電話装置本体(2)に内蔵された送信
用アンテナ(5)より放射される電磁波のうち、人体へ
向けて放射される電磁波のみを反射・吸収し、人体への
電磁波の影響を少なくすることができる。
うに、電磁波吸収体(7a)と電磁波反射体(7b)の
積層構成であり、電話装置本体(2)に内蔵された送信
用アンテナ(5)より放射される電磁波のうち、人体へ
向けて放射される電磁波のみを反射・吸収し、人体への
電磁波の影響を少なくすることができる。
【0011】なお、上記実施例では電磁波遮蔽部材(7
)を電話装置本体(2)の一部として一体成形している
が、電話装置本体(2)の内部に電磁波遮蔽部材(7)
と設ける、あるいは電磁波に対しシールド効果のある塗
料を電話装置本体(2)の外面または内面の人体対向部
に塗布してもよい。
)を電話装置本体(2)の一部として一体成形している
が、電話装置本体(2)の内部に電磁波遮蔽部材(7)
と設ける、あるいは電磁波に対しシールド効果のある塗
料を電話装置本体(2)の外面または内面の人体対向部
に塗布してもよい。
【0012】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、電話
装置本体に内蔵した送信用アンテナと人体頭部との間に
位置するように電磁波遮蔽部材を設けたので、比較的簡
単な構造で、通話時の人体頭部への電磁波の影響を著し
く減少することができ、電磁波による人体への悪影響を
防ぐことができる。
装置本体に内蔵した送信用アンテナと人体頭部との間に
位置するように電磁波遮蔽部材を設けたので、比較的簡
単な構造で、通話時の人体頭部への電磁波の影響を著し
く減少することができ、電磁波による人体への悪影響を
防ぐことができる。
【図1】この発明の実施例によるコードレス電話装置を
示す斜視図である。
示す斜視図である。
【図2】この発明の実施例によるコードレス電話装置を
示す側面図である。
示す側面図である。
【図3】この発明の実施例によるコードレス電話装置の
一部の縦断面図である。
一部の縦断面図である。
【図4】従来のコードレス電話装置の使用状態図である
。
。
(2) 電話装置本体
(3) 受話器部
(4) 送話器部
(5) 送信用アンテナ
(7) 電磁波遮蔽部材
Claims (1)
- 【請求項1】装置本体の一面側に設けられた送話器部お
よび受話器部と、他面側に内蔵された送信用アンテナと
、前記送話器及び受話器側面を覆う電磁波遮蔽部材とを
備えたコードレス電話装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP40514190A JPH04220851A (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | コードレス電話装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP40514190A JPH04220851A (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | コードレス電話装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04220851A true JPH04220851A (ja) | 1992-08-11 |
Family
ID=18514776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP40514190A Pending JPH04220851A (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | コードレス電話装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04220851A (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0603081A1 (fr) * | 1992-12-17 | 1994-06-22 | Alcatel N.V. | Radio téléphone portable muni de moyens pour protéger l'utilisateur contre le rayonnement de cet émetteur |
WO1994014208A1 (en) * | 1992-12-16 | 1994-06-23 | University Of Bradford | Improvements in or relating to portable phones |
WO1994021054A1 (en) * | 1993-03-11 | 1994-09-15 | Leslie Ronald Wilson | Accessory for a mobile communication device |
WO1994022233A1 (en) * | 1993-03-12 | 1994-09-29 | Bickert Paul F | Radio frequency radiation shield for hand-held radio phone |
WO1995002284A1 (en) * | 1993-07-09 | 1995-01-19 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Device and antenna for cordless radio communication |
EP0648023A1 (en) * | 1993-10-12 | 1995-04-12 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Portable communicator with diversity reception |
EP0652645A1 (de) * | 1993-10-09 | 1995-05-10 | Philips Patentverwaltung GmbH | Funkgerät mit einer Antenne |
EP0689297A1 (de) * | 1994-06-24 | 1995-12-27 | Siemens Aktiengesellschaft | Handfunkgerät |
JP3035244U (ja) * | 1996-08-30 | 1997-03-11 | 達也 鈴木 | 電話機用電磁波遮蔽シール |
JPH09201220A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-08-05 | Hidakaya:Kk | 携帯電話機カバー |
WO1997036380A1 (en) * | 1996-03-26 | 1997-10-02 | Euroconcept 2000 Limited | Shielding radio equipment |
JPH1051530A (ja) * | 1996-08-02 | 1998-02-20 | Sakusesu Orient Works:Kk | 無線電話機の後付けパッド及びその製造方法 |
US5787340A (en) * | 1993-02-15 | 1998-07-28 | Nokia Mobile Phones | Radiation shielding apparatus for communication device |
US6259896B1 (en) | 1994-02-15 | 2001-07-10 | Nokia Mobile Phones Limited | Device for radio communication |
EP1195843A2 (en) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Nokia Corporation | Antenna arrangement in a mobile station |
US7072475B1 (en) | 2001-06-27 | 2006-07-04 | Sprint Spectrum L.P. | Optically coupled headset and microphone |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5939997B2 (ja) * | 1978-04-18 | 1984-09-27 | 株式会社日立製作所 | 直流電動機の制動制御装置 |
JPS5939995B2 (ja) * | 1977-09-21 | 1984-09-27 | 株式会社日立製作所 | 非常用電動機の制御方法 |
JPS5939996B2 (ja) * | 1977-07-15 | 1984-09-27 | 株式会社東芝 | 運転順位選択装置 |
JPS6291046A (ja) * | 1985-10-16 | 1987-04-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 静電気吸収形ハンドセツト |
JPS62231552A (ja) * | 1986-03-31 | 1987-10-12 | Toshiba Corp | 携帯無線電話用送受話器 |
-
1990
- 1990-12-21 JP JP40514190A patent/JPH04220851A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5939996B2 (ja) * | 1977-07-15 | 1984-09-27 | 株式会社東芝 | 運転順位選択装置 |
JPS5939995B2 (ja) * | 1977-09-21 | 1984-09-27 | 株式会社日立製作所 | 非常用電動機の制御方法 |
JPS5939997B2 (ja) * | 1978-04-18 | 1984-09-27 | 株式会社日立製作所 | 直流電動機の制動制御装置 |
JPS6291046A (ja) * | 1985-10-16 | 1987-04-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 静電気吸収形ハンドセツト |
JPS62231552A (ja) * | 1986-03-31 | 1987-10-12 | Toshiba Corp | 携帯無線電話用送受話器 |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994014208A1 (en) * | 1992-12-16 | 1994-06-23 | University Of Bradford | Improvements in or relating to portable phones |
EP0603082A1 (fr) * | 1992-12-17 | 1994-06-22 | Alcatel N.V. | Radiotéléphone portable muni de moyens pour protéger l'utilisateur contre le rayonnement de cet émetteur |
EP0603081A1 (fr) * | 1992-12-17 | 1994-06-22 | Alcatel N.V. | Radio téléphone portable muni de moyens pour protéger l'utilisateur contre le rayonnement de cet émetteur |
US5787340A (en) * | 1993-02-15 | 1998-07-28 | Nokia Mobile Phones | Radiation shielding apparatus for communication device |
US6088579A (en) * | 1993-02-15 | 2000-07-11 | Nokia Mobile Phones Limited | Device for radio communication |
WO1994021054A1 (en) * | 1993-03-11 | 1994-09-15 | Leslie Ronald Wilson | Accessory for a mobile communication device |
WO1994022233A1 (en) * | 1993-03-12 | 1994-09-29 | Bickert Paul F | Radio frequency radiation shield for hand-held radio phone |
WO1995002284A1 (en) * | 1993-07-09 | 1995-01-19 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Device and antenna for cordless radio communication |
AU686214B2 (en) * | 1993-07-09 | 1998-02-05 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Device and antenna for cordless radio communication |
EP0652645A1 (de) * | 1993-10-09 | 1995-05-10 | Philips Patentverwaltung GmbH | Funkgerät mit einer Antenne |
EP0648023A1 (en) * | 1993-10-12 | 1995-04-12 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Portable communicator with diversity reception |
US6259896B1 (en) | 1994-02-15 | 2001-07-10 | Nokia Mobile Phones Limited | Device for radio communication |
EP0689297A1 (de) * | 1994-06-24 | 1995-12-27 | Siemens Aktiengesellschaft | Handfunkgerät |
JPH09201220A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-08-05 | Hidakaya:Kk | 携帯電話機カバー |
WO1997036380A1 (en) * | 1996-03-26 | 1997-10-02 | Euroconcept 2000 Limited | Shielding radio equipment |
JPH1051530A (ja) * | 1996-08-02 | 1998-02-20 | Sakusesu Orient Works:Kk | 無線電話機の後付けパッド及びその製造方法 |
JP3035244U (ja) * | 1996-08-30 | 1997-03-11 | 達也 鈴木 | 電話機用電磁波遮蔽シール |
EP1195843A2 (en) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Nokia Corporation | Antenna arrangement in a mobile station |
EP1195843A3 (en) * | 2000-09-27 | 2003-11-05 | Nokia Corporation | Antenna arrangement in a mobile station |
US7054671B2 (en) | 2000-09-27 | 2006-05-30 | Nokia Mobile Phones, Ltd. | Antenna arrangement in a mobile station |
US7072475B1 (en) | 2001-06-27 | 2006-07-04 | Sprint Spectrum L.P. | Optically coupled headset and microphone |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04220851A (ja) | コードレス電話装置 | |
US5335366A (en) | Radiation shielding apparatus for a radio transmitting device | |
US5446789A (en) | Electronic device having antenna for receiving soundwaves | |
US6356773B1 (en) | Radiation shielding device | |
JP2979871B2 (ja) | 携帯電話機 | |
US6741215B2 (en) | Inverted safety antenna for personal communication devices | |
US6448490B1 (en) | Assembly for attenuating emissions from electronic sources | |
US6314277B1 (en) | Electromagnetic radiation protection device of a mobile phone | |
JP2001189786A (ja) | 携帯電話などの携帯無線通信装置 | |
JPH08149034A (ja) | 無線機 | |
JP2731709B2 (ja) | 携帯電話機 | |
US20020142794A1 (en) | Portable wireless terminal | |
EP1009104A2 (en) | Wireless telephone capable of automatically opening a flip | |
JPH11331017A (ja) | 携帯移動通信端末装置 | |
JPH10308595A (ja) | 電磁波遮断用携帯電話ケース | |
KR200203676Y1 (ko) | 휴대용 무선전화기 | |
JP2002135020A (ja) | アンテナ機能向上具及びそれを備えた携帯電話機ケース | |
CN209881877U (zh) | 手机套 | |
JPH07111472A (ja) | 携帯無線機 | |
KR200222278Y1 (ko) | 안테나를 이용한 이동전화 단말기 | |
JPS63142902A (ja) | 通話ヘルメツト | |
KR200166010Y1 (ko) | 전자파 차단을 위한 무선전화기용 케이스 | |
KR200159295Y1 (ko) | 휴대전화기용 밴드스트랩 | |
JPS6345108Y2 (ja) | ||
JPH10173750A (ja) | 携帯電話機 |