[go: up one dir, main page]

JPH04188095A - 原子炉容器の容器壁冷却装置 - Google Patents

原子炉容器の容器壁冷却装置

Info

Publication number
JPH04188095A
JPH04188095A JP2315818A JP31581890A JPH04188095A JP H04188095 A JPH04188095 A JP H04188095A JP 2315818 A JP2315818 A JP 2315818A JP 31581890 A JP31581890 A JP 31581890A JP H04188095 A JPH04188095 A JP H04188095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor vessel
coolant
cylindrical body
annular region
vessel wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2315818A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Mimura
三村 泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2315818A priority Critical patent/JPH04188095A/ja
Publication of JPH04188095A publication Critical patent/JPH04188095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、原子炉容器の容器壁冷却装置に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来の原子炉容器の容器壁冷却装置を第4,5図により
説明すると、第4図の(1)が自由液面(−)を有する
原子炉容器の容器壁、(2)が炉心上部構造物、(3)
が円筒体で、同円筒体(3)が上記容器壁(1)の内側
に設置されて、互いの間に円環状領域が形成されている
。また(5)が炉心、(4)が同炉心(5)上方の低圧
力のホットプレナム、(6)が上記炉心(5)下方の高
圧力のコールドプレナム、(7)が上記自由液面(W)
の上方のガス空間部で、コールドプレナム(6)の冷た
い冷却材(ナトリウム)(A)の一部を分岐、減圧した
後、容器壁(1)と円筒体(3)との間に形成した円環
状領域に導き、上昇させて、原子炉容器の容器壁(1)
を冷却する。また容器壁(1)を冷却した後の冷却材(
A)を円筒体(3)の上端部から自由液面(−)へ溢流
させるようになっている。
第5図の(I)は定格運転時の状態を示し、第5図の(
II)はポンプ出力低下時の状態を示している。なお上
記円筒体(3)を二重、三重にしたものも従来公知であ
る。
(発明が解決しようとする課題) 前記第4.5図に示す従来の原子炉容器の容器壁冷却装
置には1次の問題があった。即ち。
(1)容器壁(1)を冷却する冷却材(A)が円筒体(
3)の上端部から自由液面体)へ溢流する際1円周方向
に均一に落下しないため1円筒体(3)が振動を起す。
(11)冷却材(A)の円筒体(3)上端部から自由液
面−)への落下中、ガス空間部(7)中のガスを巻き込
んで、ガスが冷却材(A)に混入する。
(iii)容器壁(1)を冷却する冷却材(A)がポン
プにより加圧された主流から分岐減圧されて、容器壁(
1)と円筒体(3)との間に形成した円環状領域へ導か
れるが、ポンプが低出力になった場合、圧力(ヘッド)
が足らなくて、容器壁(1)を冷却した冷却材(A)が
円筒体(3)の上端部(堰)を越えられず、冷却材(A
)が上記円環状領域に停滞して(第5図(II)参照)
、容器壁(1)の冷却が不可能になるという問題があっ
た。
本発明は前記の問題点に鑑み提案するものであり、その
目的とする処は1円筒体の振動を防止できる。またガス
の冷却材への巻き込み、混入を防止できる。さらにポン
プ低出力時の冷却材の円環状領域での停滞を防止できる
原子炉容器の容器壁冷却装置を提供しようとする点にあ
る。
(課題を解決するだめの手段) 上記の目的を達成するために1本発明は、自由液面を有
する原子炉容器の内側に円筒体を設置し。
これら原子炉容器と円筒体との間に円環状領域を形成し
て、この円環状領域に冷却材を導く原子炉容器の容器壁
冷却装置において、前記円環状領域を上昇してきた冷却
材をサイフオン効果により前記円筒体の上端部を乗り越
えさせて原子炉容器内の自由液面下へ流入させるサイフ
オン形成用カバーを前記円筒体の上端部に跨座状態に取
付けている。
(作用) 本発明の原子炉容器の容器壁冷却装置は前記のように構
成されており、コールドプレナムの冷たい冷却材(ナト
リウム)の一部を分岐、:$i圧した後1原子炉容器壁
と円筒体との間に形成した円環状領域に導き、上昇させ
て、原子炉容器壁を冷却する。また原子炉容器壁を冷却
した後の円環状領域を上昇してきた冷却材をサイフオン
形成用カバーのサイフオン効果により9円筒体の上端部
を乗り越えさせて、原子炉容器内の自由液面下へ流入さ
せる。
(実施例) 次に本発明の原子炉容器の容器壁冷却装置を第1図に示
す一実施例により説明すると、(1)が自由液面(−)
を有する原子炉容器の容器壁、(3)が円筒体で、同円
筒体(3)が上記容器壁(1)の内側に設置されて、互
いの間に円環状領域が形成されている。また(7)が上
記自由液面(W)の上方のガス空間部、(8)が本発明
で最も特徴とするサイフオン形成用カバーで、同サイフ
オン形成用カバー(8)は1容器壁(1)または円筒体
(3)に取付けられて、上記円筒体(3)の上端部を跨
いでおり、その両側下部は、上記円環状領域内の冷却材
(A)及び上記円筒体(3)内の冷却材(A)に浸漬し
ている。また(9)が上記サイフオン形成用カバー(8
)に取付けた真空引き用配管である。
次に前記第1図に示す原子炉容器の容器壁冷却装置の作
用を具体的に説明する。コールドプレナム(6)の冷た
い冷却材(ナトリウム)(A)の一部を分岐、減圧した
後、容器壁(1)と円筒体(3)との間に形成した円環
状領域に導き、上昇させて、原子炉容器の容器壁(1)
を冷却する。また容器壁(1)を冷却した後の円環状領
域を上昇してきた冷却材(A)をサイフオン形成用カバ
ー(8)のサイフオン効果により1円筒体(3)の上端
部を乗り越えさせて、原子炉容器内の自由液面(匈)下
へ流入させる。
その際、真空引き用配管(9)により、サイフオン形成
用カバー(8)内を真空引きすると、上記円環状領域か
ら円筒体(3)上端部を経た原子炉容器内への流入がさ
らにスムーズに行われる。即ち。
真空引き用配管(9)により、サイフオン形成用カバー
(8)内を真空引きすると、上昇側の冷却材(A)、即
ち、容器壁(1)側カバー(8)と円筒体(3)上端部
との間の冷却材(A)が強制的に上昇させられ1円筒体
(3)上端部からは反転し、自重により下降して、原子
炉容器内の自由液面(圓)下へスムーズに流入する。
第2図(I)(n)は、ループ型原子炉の例を示し、第
3図は、タンク型原子炉の例を示しているが1本発明の
容器壁冷却装置は、これらの原子炉にも適用可能である
。因みに第2図(1)の(1)は容器壁、(4)はホッ
トプレナム、(5)は炉心、(6)はコールドプレナム
である。また第2図(II’)の(1) (4) (5
) (6)は上記と同一の部分、(6’)はコールドプ
レナムスタグナント部である。また第3図の(1) (
5) (6)は上記と同一の部分、(6’)はコールド
プレナム、 (10)はポンプモータ、 (11)は中
間熱交換器である。
(発明の効果) 本発明の原子炉容器の容器壁冷却装置は前記のようにコ
ールドプレナムの冷たい冷却材(ナトリウム)の一部を
分岐、減圧した後、原子炉容器壁と円筒体との間に形成
した円環状領域に導き、上昇させて、原子炉容器壁を冷
却する。また原子炉容器壁を冷却した後の円環状領域を
上昇してきた冷却材をサイフオン形成用カバーのサイフ
オン効果により1円筒体の上端部を乗り越えさせて、原
子炉容器内の自由液面下へ流入させるので、冷却材が円
筒体の上端部から自由液面へ溢流する際。
円周方向に均一に落下させることができて1円筒体の振
動を防止できる。
また上記のように円環状領域を上昇してきた冷却材をサ
イフオン形成用カバーのサイフオン効果により1円筒体
の上端部を乗り越えさせて、原子炉容器内の自由液面下
へ流入させるので、冷却材の円筒体上端部から自由液面
への落下中、ガス空間部中のガスを巻き込むことがなく
て、ガスの冷却材への巻き込み、混入を防止できる。
また上記のように円環状領域を上昇してきた冷却材をサ
イフオン形成用カバーのサイフオン効果により5円筒体
の上端部を乗り越えさせて、原子炉容器内の自由液面下
へ流入させるので、ポンプ低出力時の冷却材の円環状領
域での停滞を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる原子炉容器の容器壁冷却装置の
一実施例を示す縦断側面図、第2図(I)(n)はルー
プ型原子炉の例を示す説明図、第3図はタンク型原子炉
の例を示す説明図、第4図は従来の原子炉容器の容器壁
冷却装置を示す縦断側面図、第5図(r)は定格運転時
の状態を示す説明図、第5図(U)はポンプ出力低下時
の状態を示す説明図である。 (1)  ・・・原子炉容器の容器壁、(3)・・・円
筒体。 (8)・・・サイフオン形成用カバー、(す・・・自由
液面、(A)・・・冷却材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自由液面を有する原子炉容器の内側に円筒体を設置し、
    これら原子炉容器と円筒体との間に円環状領域を形成し
    て、この円環状領域に冷却材を導く原子炉容器の容器壁
    冷却装置において、前記円環状領域を上昇してきた冷却
    材をサイフオン効果により前記円筒体の上端部を乗り越
    えさせて原子炉容器内の自由液面下へ流入させるサイフ
    オン形成用カバーを前記円筒体の上端部に跨座状態に取
    付けたことを特徴とする原子炉容器の容器壁冷却装置。
JP2315818A 1990-11-22 1990-11-22 原子炉容器の容器壁冷却装置 Pending JPH04188095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2315818A JPH04188095A (ja) 1990-11-22 1990-11-22 原子炉容器の容器壁冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2315818A JPH04188095A (ja) 1990-11-22 1990-11-22 原子炉容器の容器壁冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04188095A true JPH04188095A (ja) 1992-07-06

Family

ID=18069928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2315818A Pending JPH04188095A (ja) 1990-11-22 1990-11-22 原子炉容器の容器壁冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04188095A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004093095A3 (de) * 2003-04-16 2005-02-03 Framatome Anp Gmbh Kerntechnische anlage und verfahren zum betrieb einer kerntechnischen anlage
JP2012215475A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 原子炉容器構造及び原子炉の運転方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004093095A3 (de) * 2003-04-16 2005-02-03 Framatome Anp Gmbh Kerntechnische anlage und verfahren zum betrieb einer kerntechnischen anlage
US7532699B2 (en) 2003-04-16 2009-05-12 Areva Np Gmbh Nuclear facility and method for operating a nuclear facility
JP2012215475A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 原子炉容器構造及び原子炉の運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5331677A (en) Pressurized water reactor plant
JPH02114196A (ja) 加圧水型の真性安全原子炉
JP2022097583A (ja) 上昇式熱交換器を備えた原子炉
JPH04188095A (ja) 原子炉容器の容器壁冷却装置
JPH02247598A (ja) 熱発生部材用冷却装置
JPS59135397A (ja) 液体金属原子炉用二次熱伝達回路
CN214123510U (zh) 核电站设备冷却水系统
US4028177A (en) Provision for cooling the top end of a suspended vessel, such as the pressure vessel of a nuclear reactor
JP3546187B2 (ja) ポンプ合体中間熱交換器
JPS58187894A (ja) 原子炉
JPS63115094A (ja) 液体金属冷却型高速中性子原子炉の主容器の冷却装置
JP2002064000A (ja) 液体金属ループ
CN217713810U (zh) 一种带有防堵塞结构的密封阀门铸件
CN212745301U (zh) 一种带降温装置的超高温控制阀
JPH0633966B2 (ja) 熱交換器の流路制御機構
JPS58139098A (ja) タンク型液体金属冷却高速増殖炉
CN206065357U (zh) 一种弯曲段框架
JPS59131801A (ja) 液体金属冷却原子炉用二次熱伝達回路
JPS59109788A (ja) 高速増殖炉用熱交換器
JPS6465490A (en) Fuel assembly
JPH05134086A (ja) ループ型高速炉用中間熱交換器
JPS6118717B2 (ja)
JPS6219677B2 (ja)
CN116844742A (zh) 基于干井与移动式换热器的核供热堆、供热系统
JPH01214796A (ja) 原子炉の非常用炉心冷却系