JPH04187487A - 感熱記録材料 - Google Patents
感熱記録材料Info
- Publication number
- JPH04187487A JPH04187487A JP2317183A JP31718390A JPH04187487A JP H04187487 A JPH04187487 A JP H04187487A JP 2317183 A JP2317183 A JP 2317183A JP 31718390 A JP31718390 A JP 31718390A JP H04187487 A JPH04187487 A JP H04187487A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording material
- color
- heat
- sensitive recording
- methyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 31
- -1 ester compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 7
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 5
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 13
- 238000005562 fading Methods 0.000 abstract description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 abstract 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran-1(3H)-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1 WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N fluoran Chemical compound C12=CC=CC=C2OC2=CC=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=CC=C21 FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- LMINVPVFKAFJAZ-UHFFFAOYSA-N 2-ethenoxyethoxybenzene Chemical compound C=COCCOC1=CC=CC=C1 LMINVPVFKAFJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Chemical class 0.000 description 2
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N (3-bromo-2-fluorophenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(Br)=C1F LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIMDPFBLSKQRNP-UHFFFAOYSA-N 1,1-diphenylethanol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)(C)C1=CC=CC=C1 GIMDPFBLSKQRNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDMUCNBBNKTNCX-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(3-chlorophenyl)thiourea Chemical compound ClC1=CC=CC(NC(=S)NC=2C=C(Cl)C=CC=2)=C1 DDMUCNBBNKTNCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 1,4a-dimethyl-7-propan-2-yl-2,3,4,4b,5,6,10,10a-octahydrophenanthrene-1-carboxylic acid Chemical compound C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDRRUNJJFKSXKE-UHFFFAOYSA-N 1-(2-ethenoxyethoxy)-4-phenylbenzene Chemical group C1=CC(OCCOC=C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 HDRRUNJJFKSXKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGPLQTQFIZBOLI-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-phenylbenzene Chemical group C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CC1=CC=CC=C1 AGPLQTQFIZBOLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNINXXHWYIAAPW-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-4-prop-2-ynoxybenzene Chemical group C1=CC(OCC#C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 FNINXXHWYIAAPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCBGJZIOPNAEMH-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)acetic acid Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C(=O)O)C1=CC=C(O)C=C1 SCBGJZIOPNAEMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPHOPMSGKZNELG-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxynaphthalene-1-carboxylic acid Chemical class C1=CC=C2C(C(=O)O)=C(O)C=CC2=C1 UPHOPMSGKZNELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLTCCDHHWYAMCG-UHFFFAOYSA-N 2-phenylmethoxynaphthalene Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1OCC1=CC=CC=C1 WLTCCDHHWYAMCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 2-tert-Butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1O WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFHKLSPMRRWLKI-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)sulfanyl-6-methylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C)=CC(SC=2C=C(C(O)=C(C)C=2)C(C)(C)C)=C1 YFHKLSPMRRWLKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZHCVNIARUXHAL-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-ethylphenol Chemical compound CCC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 LZHCVNIARUXHAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKEHOXWJQXIQAG-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 IKEHOXWJQXIQAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKZXZGWHTRCFPX-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-methylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(C(C)(C)C)=C1O BKZXZGWHTRCFPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGAAZCXJMPDCHO-UHFFFAOYSA-N 3-(4-chloro-2-hydroxy-5-methylphenyl)-3-[4-(dimethylamino)-2-methoxyphenyl]-2-benzofuran-1-one Chemical compound COC1=CC(N(C)C)=CC=C1C1(C=2C(=CC(Cl)=C(C)C=2)O)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 PGAAZCXJMPDCHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMOULUHRMJQPDK-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(diethylamino)-2-hydroxyphenyl]-3-(2-methoxy-5-methylphenyl)-2-benzofuran-1-one Chemical compound OC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C1(C=2C(=CC=C(C)C=2)OC)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 WMOULUHRMJQPDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSYHVTSZEQZQNJ-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(dimethylamino)-2-hydroxyphenyl]-3-(2-methoxy-5-nitrophenyl)-2-benzofuran-1-one Chemical compound COC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1C1(C=2C(=CC(=CC=2)N(C)C)O)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 LSYHVTSZEQZQNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGYNGVVNFRUOOZ-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2-hydroxy-n-phenylbenzamide Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 KGYNGVVNFRUOOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFGSEGIRJFDXFP-UHFFFAOYSA-N 6'-(diethylamino)-2'-(2,4-dimethylanilino)-3'-methylspiro[2-benzofuran-3,9'-xanthene]-1-one Chemical compound C=1C(N(CC)CC)=CC=C(C2(C3=CC=CC=C3C(=O)O2)C2=C3)C=1OC2=CC(C)=C3NC1=CC=C(C)C=C1C GFGSEGIRJFDXFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLFWWDJHLFCNIJ-UHFFFAOYSA-N Aminoantipyrine Natural products CN1C(C)=C(N)C(=O)N1C1=CC=CC=C1 RLFWWDJHLFCNIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N Benzyl parahydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPWFJAMTCNSJKK-UHFFFAOYSA-N Dodecyl gallate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 RPWFJAMTCNSJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCSHMCFRCYZTRQ-UHFFFAOYSA-N N,N'-diphenylthiourea Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=S)NC1=CC=CC=C1 FCSHMCFRCYZTRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 206010057040 Temperature intolerance Diseases 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N [3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-10-yl]-phenylmethanone Chemical compound C12=CC=C(N(C)C)C=C2SC2=CC(N(C)C)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- VEQOALNAAJBPNY-UHFFFAOYSA-N antipyrine Chemical compound CN1C(C)=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 VEQOALNAAJBPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N auramine O free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- BPLKDVGMXNZCQO-UHFFFAOYSA-N benzyl 4-phenylmethoxybenzoate Chemical compound C=1C=C(OCC=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 BPLKDVGMXNZCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940078456 calcium stearate Drugs 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N dibenzoylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWGFEQWCMAADJZ-UHFFFAOYSA-N dibenzyl benzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound C=1C=C(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IWGFEQWCMAADJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHFGWHUWQXTGAT-UHFFFAOYSA-N dimethylamine hydrochloride Natural products CNC(C)C XHFGWHUWQXTGAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N diphenyl carbonate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(=O)OC1=CC=CC=C1 ROORDVPLFPIABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical class C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010386 dodecyl gallate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000008543 heat sensitivity Effects 0.000 description 1
- HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N hexadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O HSEMFIZWXHQJAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRNPAEUKZMBRLQ-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3,4,5-trihydroxybenzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 BRNPAEUKZMBRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010387 octyl gallate Nutrition 0.000 description 1
- NRPKURNSADTHLJ-UHFFFAOYSA-N octyl gallate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NRPKURNSADTHLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000574 octyl gallate Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005222 phenazone Drugs 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- XBDNVPPAQQNVBW-UHFFFAOYSA-N phenyl naphthalene-2-carboxylate Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1C(=O)OC1=CC=CC=C1 XBDNVPPAQQNVBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- WKEDVNSFRWHDNR-UHFFFAOYSA-N salicylanilide Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 WKEDVNSFRWHDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000975 salicylanilide Drugs 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L zinc hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Zn+2] UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940007718 zinc hydroxide Drugs 0.000 description 1
- 229910021511 zinc hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229940012185 zinc palmitate Drugs 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940057977 zinc stearate Drugs 0.000 description 1
- MLVWCBYTEFCFSG-UHFFFAOYSA-L zinc;dithiocyanate Chemical compound [Zn+2].[S-]C#N.[S-]C#N MLVWCBYTEFCFSG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IJQXGKBNDNQWAT-UHFFFAOYSA-L zinc;docosanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IJQXGKBNDNQWAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GJAPSKMAVXDBIU-UHFFFAOYSA-L zinc;hexadecanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O GJAPSKMAVXDBIU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DPQXAUXLLDWUMQ-UHFFFAOYSA-L zinc;naphthalene-2-carboxylate Chemical compound [Zn+2].C1=CC=CC2=CC(C(=O)[O-])=CC=C21.C1=CC=CC2=CC(C(=O)[O-])=CC=C21 DPQXAUXLLDWUMQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は感熱記録材料に関し、特に発色性の優れた感熱
記録材料に関する。
記録材料に関する。
無色若しくは淡色のロイコ染料と顕色剤との間の、熱、
圧力等による発色反応を利用した記録材料は種々提案さ
れている。
圧力等による発色反応を利用した記録材料は種々提案さ
れている。
その一つの感熱記録材料は、現像、定着等の煩雑な処理
を施す必要がなく、比較的簡単な装置で短時間に記録が
できること、騒音の発生が少ないこと、更にコストが安
い二となどの利点により。
を施す必要がなく、比較的簡単な装置で短時間に記録が
できること、騒音の発生が少ないこと、更にコストが安
い二となどの利点により。
電子計算機、ファクシミリ、券売機、ラベル、レコーダ
ー等の種々の記録材料として有用である。
ー等の種々の記録材料として有用である。
感熱記録材料に用いられる発色性染料としては、例えば
ラクトン、ラクタム又はスピロピラン環を有する無色又
は淡色のロイコ染料が、また顕色剤としては従来から有
機酸、フェノール性物質等が用いられている。二〇ロイ
コ染料と顕色剤を用いた記録材料は、画像濃度が高く且
つ地肌の白色度が高いことから広く利用されている。
ラクトン、ラクタム又はスピロピラン環を有する無色又
は淡色のロイコ染料が、また顕色剤としては従来から有
機酸、フェノール性物質等が用いられている。二〇ロイ
コ染料と顕色剤を用いた記録材料は、画像濃度が高く且
つ地肌の白色度が高いことから広く利用されている。
一方、近年感熱記録方式の需要が増大するにつれて、記
録の高速化に対する要求が高まってきた。
録の高速化に対する要求が高まってきた。
このため記録装置自体の高速化は勿論、これに対応し得
る感熱記録材料の開発が強く望まれている。
る感熱記録材料の開発が強く望まれている。
そこで、記録の高速化に対応するために、高感度顕色剤
として、例えば特開昭56−144193号公報等にp
−ヒドロキシ安息香酸エステルが、特開昭59−227
93号公報等にヒドロキシナフトエ酸エステルが提案さ
れている。また、各種熱可融性物質を沁加することによ
る高感度化についても種々の提案があり、例えば特開昭
511−87094号公報等にはナフトール誘導体が、
特開昭60−823112号公報等にはペンシルヒフェ
ニル等が、更に特開昭59−155096号公報にはペ
ンンルフェニルエーテル誘導体が、提案されている。
として、例えば特開昭56−144193号公報等にp
−ヒドロキシ安息香酸エステルが、特開昭59−227
93号公報等にヒドロキシナフトエ酸エステルが提案さ
れている。また、各種熱可融性物質を沁加することによ
る高感度化についても種々の提案があり、例えば特開昭
511−87094号公報等にはナフトール誘導体が、
特開昭60−823112号公報等にはペンシルヒフェ
ニル等が、更に特開昭59−155096号公報にはペ
ンンルフェニルエーテル誘導体が、提案されている。
ところが、これらの顕色剤あるいは熱可融性物質を使用
した感熱記録材料は、発色感度、地肌白色度、保存性(
画像退色、白粉発生等)等の点で、未だ充分なものであ
るとは言い難い。
した感熱記録材料は、発色感度、地肌白色度、保存性(
画像退色、白粉発生等)等の点で、未だ充分なものであ
るとは言い難い。
従って、本発明の目的は、発色感度に優れ、高速記録用
として適する。しかも地肌白色度が高く且つ保存性の優
れた感熱記録材料を提供する二とにある。
として適する。しかも地肌白色度が高く且つ保存性の優
れた感熱記録材料を提供する二とにある。
本発明によれば、ロイコ染料とその顕色剤との間の発色
反応を利用した感熱記録材料において、補助成分として
下記一般式(I)で表わされるエステル化合物の少なく
とも1種を用いたことを特徴とする感熱記録材料が提供
される。
反応を利用した感熱記録材料において、補助成分として
下記一般式(I)で表わされるエステル化合物の少なく
とも1種を用いたことを特徴とする感熱記録材料が提供
される。
(式中、R1+R2,R3及びR4は互いに独立して水
素原子、ハロゲン原子又は炭素数1−6のアルキル基を
示し、またRは不飽和カルボン酸残基を示す。) また、本発明によれば、ロイコ染料とその顕色剤との間
の発色反応を利用した感熱記録材料において、補助成分
として下記一般式(II)及び(m)で表わされるエス
テル化合物の少なくとも1種を用いたことを特徴とする
感熱記録材料が提供される。
素原子、ハロゲン原子又は炭素数1−6のアルキル基を
示し、またRは不飽和カルボン酸残基を示す。) また、本発明によれば、ロイコ染料とその顕色剤との間
の発色反応を利用した感熱記録材料において、補助成分
として下記一般式(II)及び(m)で表わされるエス
テル化合物の少なくとも1種を用いたことを特徴とする
感熱記録材料が提供される。
(式中、xlはハロゲン原子、x2は水素原子又はハロ
ゲン原子、R5は炭素数1−20の直鎖アルキル基又は
直鎖アルコキシ基を、それぞれ示す。)本発明の感熱記
録材料は、補助成分(特に感度向上剤)として、前記一
般式(1)−(m)で表わされるエステル化合物の少な
くとも1種を用いたことにより、発色感度に優れ、高速
記録用として適したものとなる。
ゲン原子、R5は炭素数1−20の直鎖アルキル基又は
直鎖アルコキシ基を、それぞれ示す。)本発明の感熱記
録材料は、補助成分(特に感度向上剤)として、前記一
般式(1)−(m)で表わされるエステル化合物の少な
くとも1種を用いたことにより、発色感度に優れ、高速
記録用として適したものとなる。
以下に本発明で使用する前記一般式(1)−(m)で表
わされるエステル化合物の具体例を示すが、本発明はこ
れらに限定されるものではない。
わされるエステル化合物の具体例を示すが、本発明はこ
れらに限定されるものではない。
化合物No 構 造
融点(℃)化合物\0. 構 造
融点(℃)化合物No、 構
造 融点(℃)(+2) B+舎ド−
0+0(CH2)aCHs 103.2−104.3(
13) B’+!!−080(CH2)9CHx 98
.6−99.7(+4) B+舎C−〇(阪0(CH2
)l。CH3105,7(15) B’、+C−080
(CH2)++CH+ 102.2−103.6(+8
) Bt舎o−c台0(CH2)6CH395,4−9
6,1舎・−映)・ (19) B・ (CHz)aC
H3g3.7(20) 13+舎。−9(防。(CH2
)7CH3−””’−”’化合物No、
構 造 融点(℃)以上の化合物の中
でも、特にNo、 (1)、(2)、(9)及び(18
)の化合物が好ましい。
融点(℃)化合物\0. 構 造
融点(℃)化合物No、 構
造 融点(℃)(+2) B+舎ド−
0+0(CH2)aCHs 103.2−104.3(
13) B’+!!−080(CH2)9CHx 98
.6−99.7(+4) B+舎C−〇(阪0(CH2
)l。CH3105,7(15) B’、+C−080
(CH2)++CH+ 102.2−103.6(+8
) Bt舎o−c台0(CH2)6CH395,4−9
6,1舎・−映)・ (19) B・ (CHz)aC
H3g3.7(20) 13+舎。−9(防。(CH2
)7CH3−””’−”’化合物No、
構 造 融点(℃)以上の化合物の中
でも、特にNo、 (1)、(2)、(9)及び(18
)の化合物が好ましい。
本発明において用いられるロイコ染料は、単独又は2種
以上混合して適用されるが、このようなロイコ染料とし
ては、二の種の記録材料に適用されているものが任意に
適用され、例えば、トリフェニルメタン系、フルオラン
系、フェノチアジン系、オーラミン系、スピロピラン系
、インドリノフタリド系等の染料のロイコ化合物が好ま
しく用いられる。このようなロイコ染料の具体例として
は、例えば、以下に示すようなものが挙げられる。
以上混合して適用されるが、このようなロイコ染料とし
ては、二の種の記録材料に適用されているものが任意に
適用され、例えば、トリフェニルメタン系、フルオラン
系、フェノチアジン系、オーラミン系、スピロピラン系
、インドリノフタリド系等の染料のロイコ化合物が好ま
しく用いられる。このようなロイコ染料の具体例として
は、例えば、以下に示すようなものが挙げられる。
3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−フタリ
ド、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−シ
メチルアミノフタリド(別名クリスタルバイオレットラ
クトン)、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ジ
ブチルアミノフェニル、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ク
ロルフタリド、 3.3−ビス(P−ジブチルアミノフェニル)フタリド
、 3−シクロへキシルアミノ−6−クロルフルオラン、 3−ジメチルアミノ−5,7−シメチルフルオラン3−
(N−メチル−N−イソブチルアミノ)−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、 3−(N−エチル−N−イソアミルアミノ)−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−りロロフルオラン、3−ジエ
チルアミン−7−メチルフルオラン、3−ジエチルアミ
ノ−7、8−ベンズフルオラン、3−ジエチルアミノ−
6−メチル−7−クロルフルオラン、 3−(N−p−トリル−N−エチルアミノ)−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、 3〜ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン
、 2− (N−(3’ − トリフルオルメチルフェニル
)アミン)−6−ジニチルアミノフルオラン、2− (
3.6ービス(ジエチルアミノ)−9−(o−クロルア
ニリノ)キサンチル安息香酸ラクタム)、3−ジエチル
アミン−6−メチル−7−(m−トリクロロメチルアニ
リノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(o−770ルアニリノ)フ
ルオラン。
ド、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−シ
メチルアミノフタリド(別名クリスタルバイオレットラ
クトン)、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ジ
ブチルアミノフェニル、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ク
ロルフタリド、 3.3−ビス(P−ジブチルアミノフェニル)フタリド
、 3−シクロへキシルアミノ−6−クロルフルオラン、 3−ジメチルアミノ−5,7−シメチルフルオラン3−
(N−メチル−N−イソブチルアミノ)−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、 3−(N−エチル−N−イソアミルアミノ)−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−りロロフルオラン、3−ジエ
チルアミン−7−メチルフルオラン、3−ジエチルアミ
ノ−7、8−ベンズフルオラン、3−ジエチルアミノ−
6−メチル−7−クロルフルオラン、 3−(N−p−トリル−N−エチルアミノ)−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、 3〜ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン
、 2− (N−(3’ − トリフルオルメチルフェニル
)アミン)−6−ジニチルアミノフルオラン、2− (
3.6ービス(ジエチルアミノ)−9−(o−クロルア
ニリノ)キサンチル安息香酸ラクタム)、3−ジエチル
アミン−6−メチル−7−(m−トリクロロメチルアニ
リノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(o−770ルアニリノ)フ
ルオラン。
3−ジブチルアミノ−7−(0−クロルアニリノ)フル
オラン、 3−N−メチル−N−アミルアミノ−6−メチル−7−
アニリノフルオラン。
オラン、 3−N−メチル−N−アミルアミノ−6−メチル−7−
アニリノフルオラン。
3−N−メチル−N−シクロへキシルアミノ−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラ〉、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−(2’,4’−
ジメチルアニリノ)フルオラン、 3 (N,N−ジエチルアミノ〕−5−メチル−7−
(N,N−ジベンジルアミノ)フルオラン、ベンゾイル
ロイコメチレンブルー 6′−クロロ−8′−メトキシ−ベンゾイントリノーピ
リロスビラン、 6′−ブロモ−3′−メトキシ−ベンゾインドリノ−ピ
リロスビラン、 3−(2’ −ヒドロキシ−45−ジメチルアミノフェ
ニル)−3−(2’−メトキシ−5′−クロルフェニル
)フタリド、 3−(2’−ヒドロキシ−4′−ジメチルアミノフェニ
ル)−3−(2’ −メトキシ−5′−二トロフェニル
)フタリド、 3−(2’ −ヒドロキシ−4′−ジエチルアミノフェ
ニル)−3−(2’ −メトキシ−5′−メチルフェニ
ル)フタリド、 3−(2’ −メトキシ−4′−ジメチルアミノフェニ
ル)−3−(2’ −ヒドロキシ−4′−クロル−5′
ーメチルフエニル)フタリド、 3−モルホリノ−7−(N−プロピル−トリフルオロメ
チルアニリノ)フルオラン、 3−ピロリジノ−7−トリフルオロメチルアニリノフル
オラン、 3−ジエチルアミノ−5−クロロ−7−(N−ベンジル
−トリフルオロメチルアニリノ)フルオラン、3−ピロ
リジノ−7−(ジーP゛ークロルフェニル)メチルアミ
ノフルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−クロル−7−(α−フェニル
エチルアミノ 3−(h−エチル−p−トルイジノ)−7−(α−フェ
ニルエチルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(o−メトキシカルボニルフ
ェニルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−メチル−7−(α−フェニル
エチルアミノ 3−ジエチルアミノ−7ーヒ°ペリンノフルオラン、2
−クロロ−3−(N−メチルトルイジノ)−7−(p−
n−ブチルアニリノ)フルオラン、 3−(N−メチル−N−イソプロピルアミン)−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン、 3−ジブチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、 3、6ーヒス(ジメチルアミノ)フルオレンスピロ(9
,3’)−6’−ジメチルアミノフタリド、3−(N−
ペンシル−N−シクロヘキンルアミノ)−5、6−ペン
ゾー7−α−ナフチルアミノ−4′−ブロモフルオラン
、 3−ジエチルアミノー6−クロルー7−アニリノフルオ
ラン、 3−N−エチル−h−(2−エトキシプロピル)アミノ
−6−メチル−7−アニリノフルオラン、 3−N−エチル−N−テトラヒドロフルフリルアミノ−
6−メチル−7−アニリノフルオラン。
ル−7−アニリノフルオラ〉、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−(2’,4’−
ジメチルアニリノ)フルオラン、 3 (N,N−ジエチルアミノ〕−5−メチル−7−
(N,N−ジベンジルアミノ)フルオラン、ベンゾイル
ロイコメチレンブルー 6′−クロロ−8′−メトキシ−ベンゾイントリノーピ
リロスビラン、 6′−ブロモ−3′−メトキシ−ベンゾインドリノ−ピ
リロスビラン、 3−(2’ −ヒドロキシ−45−ジメチルアミノフェ
ニル)−3−(2’−メトキシ−5′−クロルフェニル
)フタリド、 3−(2’−ヒドロキシ−4′−ジメチルアミノフェニ
ル)−3−(2’ −メトキシ−5′−二トロフェニル
)フタリド、 3−(2’ −ヒドロキシ−4′−ジエチルアミノフェ
ニル)−3−(2’ −メトキシ−5′−メチルフェニ
ル)フタリド、 3−(2’ −メトキシ−4′−ジメチルアミノフェニ
ル)−3−(2’ −ヒドロキシ−4′−クロル−5′
ーメチルフエニル)フタリド、 3−モルホリノ−7−(N−プロピル−トリフルオロメ
チルアニリノ)フルオラン、 3−ピロリジノ−7−トリフルオロメチルアニリノフル
オラン、 3−ジエチルアミノ−5−クロロ−7−(N−ベンジル
−トリフルオロメチルアニリノ)フルオラン、3−ピロ
リジノ−7−(ジーP゛ークロルフェニル)メチルアミ
ノフルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−クロル−7−(α−フェニル
エチルアミノ 3−(h−エチル−p−トルイジノ)−7−(α−フェ
ニルエチルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(o−メトキシカルボニルフ
ェニルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−メチル−7−(α−フェニル
エチルアミノ 3−ジエチルアミノ−7ーヒ°ペリンノフルオラン、2
−クロロ−3−(N−メチルトルイジノ)−7−(p−
n−ブチルアニリノ)フルオラン、 3−(N−メチル−N−イソプロピルアミン)−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン、 3−ジブチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、 3、6ーヒス(ジメチルアミノ)フルオレンスピロ(9
,3’)−6’−ジメチルアミノフタリド、3−(N−
ペンシル−N−シクロヘキンルアミノ)−5、6−ペン
ゾー7−α−ナフチルアミノ−4′−ブロモフルオラン
、 3−ジエチルアミノー6−クロルー7−アニリノフルオ
ラン、 3−N−エチル−h−(2−エトキシプロピル)アミノ
−6−メチル−7−アニリノフルオラン、 3−N−エチル−N−テトラヒドロフルフリルアミノ−
6−メチル−7−アニリノフルオラン。
3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−メシチジノー4
−15−−ベンゾフルオラン、 3−(ρ−ジメチルアミノフェニル)−3−+1.1−
ヒス(P−ジメチルアミノフェニル)エチレン−2−イ
ル)フタリド、 3−(p−ジメチルアミノフェニル)−3−(1,1−
ビス(p−ジメチルアミノフェニル)エチレン−2−イ
ル)−6−シメチルアミノフタリド、 3−(p−ジメチルアミノフェニル)−3−(1−p−
ジメチルアミノフェニル−1−フェニルエチレン−2−
イル)フタリド、 3−(P−ジメチルアミンフェニル)−3−(]−]P
−ジメチルアミノフェニルー1p−クロロフェニルエチ
レン−2−イル)−6−シメチルアミノフタリド、3−
(4’−ジメチルアミノ−2′−メトキシ)−3−(]
”−]p−ジメチルアミノフェニルー1−p−クロロフ
ェニル−]”、3”−ブタジェン−4″−イル)ベンゾ
フタリド、3−(4’−ジメチルアミン−21−ヘンシ
ルオキシ)−3−(1”−p−ジメチルアミノフェニル
−1″−フエニル−1″。
−15−−ベンゾフルオラン、 3−(ρ−ジメチルアミノフェニル)−3−+1.1−
ヒス(P−ジメチルアミノフェニル)エチレン−2−イ
ル)フタリド、 3−(p−ジメチルアミノフェニル)−3−(1,1−
ビス(p−ジメチルアミノフェニル)エチレン−2−イ
ル)−6−シメチルアミノフタリド、 3−(p−ジメチルアミノフェニル)−3−(1−p−
ジメチルアミノフェニル−1−フェニルエチレン−2−
イル)フタリド、 3−(P−ジメチルアミンフェニル)−3−(]−]P
−ジメチルアミノフェニルー1p−クロロフェニルエチ
レン−2−イル)−6−シメチルアミノフタリド、3−
(4’−ジメチルアミノ−2′−メトキシ)−3−(]
”−]p−ジメチルアミノフェニルー1−p−クロロフ
ェニル−]”、3”−ブタジェン−4″−イル)ベンゾ
フタリド、3−(4’−ジメチルアミン−21−ヘンシ
ルオキシ)−3−(1”−p−ジメチルアミノフェニル
−1″−フエニル−1″。
3″−ブタジェン−4″−イル)ベンゾフタリド、3−
ジメチルアミノ−6−ジメチルアミノ−フルオレンー9
−スピロ−3’−(6’−ジメチルアミノ)フタリド、
3.3−ビス(2−(p−ジメチルアミノフェニル)−
2−(I+−メトキシフェニル)エチニル)−4,5,
6,7−チトラクロロフタリド。
ジメチルアミノ−6−ジメチルアミノ−フルオレンー9
−スピロ−3’−(6’−ジメチルアミノ)フタリド、
3.3−ビス(2−(p−ジメチルアミノフェニル)−
2−(I+−メトキシフェニル)エチニル)−4,5,
6,7−チトラクロロフタリド。
3−ヒス(1,1−ビス(4−ピロリジノフェニル)エ
チレン−2−イルl−5,6−シクロロー4,7−ジブ
ロモフタリド、 ビス(P−ジメチルアミノスチリル)−1−ナフタレン
スルホニルメタン等。
チレン−2−イルl−5,6−シクロロー4,7−ジブ
ロモフタリド、 ビス(P−ジメチルアミノスチリル)−1−ナフタレン
スルホニルメタン等。
また本発明においては、顕色剤として電子受容性の種々
の化合物、例えばフェノール性化合物、チオフェノール
性化合物、チオ尿素誘導体、有機酸及びその金属塩等を
使用することができ、その具体例としては以下に示すよ
うなものが挙げられる。
の化合物、例えばフェノール性化合物、チオフェノール
性化合物、チオ尿素誘導体、有機酸及びその金属塩等を
使用することができ、その具体例としては以下に示すよ
うなものが挙げられる。
4.4′ −イソプロピリデンビスフェノール。
4.4′ −イソプロピリデンヒス(0−メチルフェノ
ール)、 4.4′ −セカンダリ−ブチリデン′ヒスフェノール
、 4.4′ −イソプロピリデンヒス(2−ターシャリ−
ブチルフェノール)、 4.4′ −シクロヘキシリデンジフェノール、4.4
′ −イソプロピリデンビス(2−クロロフェノール)
、 2.2′ −メチレンヒス(4−メチル−6−ターシャ
リ−ブチルフェノール)、 2.2′ −メチレンビス(4−エチル−6−ターシャ
リ−ブチルフェノール)、 4.4′ −ブチリデンビス(6−ターシャリ−ブチル
−2−メチルフェノール)、 1.1.3−)リス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5
−ターシャリ−ブチルフェニル)ブタン、1.1.3−
トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−シクロへキ
シルフェニル)ブタン、 4.4′ −チオビス(6−ターシャリ−ブチル−2−
メチルフェノール)、 4.4′ −ジフェノールスルホン、 4−イソプロポキシ−4′−ヒドロキシジフェニルスル
ホン、 4−ヘンシロキシ−41−ヒドロキシジフェニルスルホ
ン、 4.4′ −ジフェノールスルホキシド、P−ヒドロキ
シ安府香酸イソプロピル、P−ヒドロキシ安息香酸ベン
ジル、 プロトカテキュ酸ベンジル、 没食子酸ステアリル、 没食子酸ラウリル、 没食子酸オクチル、 1.3−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−プロパ
ン、 1.3−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−2−ヒ
ドロキシプロパン、 N、N’ −ジフェニルチオ尿素、 N、 N’ −ジ(m−クロロフェニル)チオ尿素、サ
リチルアニリド、 5−クロロ−サリチルアニリド。
ール)、 4.4′ −セカンダリ−ブチリデン′ヒスフェノール
、 4.4′ −イソプロピリデンヒス(2−ターシャリ−
ブチルフェノール)、 4.4′ −シクロヘキシリデンジフェノール、4.4
′ −イソプロピリデンビス(2−クロロフェノール)
、 2.2′ −メチレンヒス(4−メチル−6−ターシャ
リ−ブチルフェノール)、 2.2′ −メチレンビス(4−エチル−6−ターシャ
リ−ブチルフェノール)、 4.4′ −ブチリデンビス(6−ターシャリ−ブチル
−2−メチルフェノール)、 1.1.3−)リス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5
−ターシャリ−ブチルフェニル)ブタン、1.1.3−
トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−シクロへキ
シルフェニル)ブタン、 4.4′ −チオビス(6−ターシャリ−ブチル−2−
メチルフェノール)、 4.4′ −ジフェノールスルホン、 4−イソプロポキシ−4′−ヒドロキシジフェニルスル
ホン、 4−ヘンシロキシ−41−ヒドロキシジフェニルスルホ
ン、 4.4′ −ジフェノールスルホキシド、P−ヒドロキ
シ安府香酸イソプロピル、P−ヒドロキシ安息香酸ベン
ジル、 プロトカテキュ酸ベンジル、 没食子酸ステアリル、 没食子酸ラウリル、 没食子酸オクチル、 1.3−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−プロパ
ン、 1.3−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−2−ヒ
ドロキシプロパン、 N、N’ −ジフェニルチオ尿素、 N、 N’ −ジ(m−クロロフェニル)チオ尿素、サ
リチルアニリド、 5−クロロ−サリチルアニリド。
ヒス−(4−ヒドロキシフェニル)酢酸メチルエステル
、 ビス−(4−ヒドロキシフェニル)酢酸ヘンシルエステ
ル、 1.3−ビス(4−ヒドロキシクミル)ベンゼン、1.
4−ビス(4−ヒドロキシクミル)ベンゼン、2.4′
−ジフェノールスルホン、 2.2′−ジアリル−4,4′−ジフェノールスルホン
、3.4−ジヒドロキシ−4′−メチルジフェニルスル
ホン、 l−アセチルオキシ−2−ナフトエ酸亜鉛、2−アセチ
ルオキシ−1−ナフトエ酸亜鉛、2−アセチルオキシル
3−ナフトエ酸亜鉛、α、α−ビス(4−ヒドロキシフ
ェニル)−〇−メチルトルエン、 チオシアン酸亜鉛のアンチピリン錯体、テトラブロモヒ
スフェノールA、 テトラブロモヒスフェノールS等。
、 ビス−(4−ヒドロキシフェニル)酢酸ヘンシルエステ
ル、 1.3−ビス(4−ヒドロキシクミル)ベンゼン、1.
4−ビス(4−ヒドロキシクミル)ベンゼン、2.4′
−ジフェノールスルホン、 2.2′−ジアリル−4,4′−ジフェノールスルホン
、3.4−ジヒドロキシ−4′−メチルジフェニルスル
ホン、 l−アセチルオキシ−2−ナフトエ酸亜鉛、2−アセチ
ルオキシ−1−ナフトエ酸亜鉛、2−アセチルオキシル
3−ナフトエ酸亜鉛、α、α−ビス(4−ヒドロキシフ
ェニル)−〇−メチルトルエン、 チオシアン酸亜鉛のアンチピリン錯体、テトラブロモヒ
スフェノールA、 テトラブロモヒスフェノールS等。
本発明においては、ロイコ染料、顕色剤及び補助成分を
支持体上に結合支持させるために、慣用の種々の結合剤
を適宜用いることができる。その具体例としては5例え
ば、以下のものが挙げられる。
支持体上に結合支持させるために、慣用の種々の結合剤
を適宜用いることができる。その具体例としては5例え
ば、以下のものが挙げられる。
ポリビニルアルコール、殿粉及びその誘導体、メトキシ
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシ
メチルギルロース、メチルセルロース、エチルセルロー
ス等のセルロース誘導体、ポリアクリル酸ソーダ、ポリ
ヒニルピロリドン、アクリルアミド/アクリル酸エステ
ル共重合体。
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシ
メチルギルロース、メチルセルロース、エチルセルロー
ス等のセルロース誘導体、ポリアクリル酸ソーダ、ポリ
ヒニルピロリドン、アクリルアミド/アクリル酸エステ
ル共重合体。
アクリルアミド/アクリル酸エステル/メタクリル酸三
元共重合体、スチレン/無水マレイン酸共重合体アルカ
リ塩、イソブチレン/無水マレイン酸共重合体アルカリ
塩、ポリアクリルアミド、アルギン酸ソーダ、ゼラチン
、カゼイン等の水溶性高分子の他、ポリ酢酸ビニル、ポ
リウレタン、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル
酸エステル、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体、エチレ
ン/酢酸ビニル共重合体等のエマルジョンやスチレン/
ブタジェン共重合体、スチレン/ブタジェン/アクリル
系共重合体等のラテックス等。
元共重合体、スチレン/無水マレイン酸共重合体アルカ
リ塩、イソブチレン/無水マレイン酸共重合体アルカリ
塩、ポリアクリルアミド、アルギン酸ソーダ、ゼラチン
、カゼイン等の水溶性高分子の他、ポリ酢酸ビニル、ポ
リウレタン、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル
酸エステル、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体、エチレ
ン/酢酸ビニル共重合体等のエマルジョンやスチレン/
ブタジェン共重合体、スチレン/ブタジェン/アクリル
系共重合体等のラテックス等。
また、本発明においては、必要に応じて、熱感度向上剤
として種々の熱可融性物質を併用することができ、その
具体例としては次の化合物が挙げられる。
として種々の熱可融性物質を併用することができ、その
具体例としては次の化合物が挙げられる。
ステアリン酸、ベヘン酸等の脂肪酸類、ステアリン酸ア
ミド、パルミチン酸アミド等の脂肪酸アミド類、ステア
リン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸
カルシウム、パルミチン酸亜鉛、ベヘン酸亜鉛等の脂肪
酸金属塩類、P−ベンジルビフェニル、ターフェニル、
トリフェニルメタン、P−ベンジルオキシ安息香酸ベン
ジル、β−ベンジルオキシナフタレン、β−ナフトエ酸
フェニルエステル、l−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸フ
ェニルエステル、l−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸メチ
ルエステル、ジフェニルカーボネート、テレフタル酸ジ
ベンジルエステル、テレフタル酸ジメチルエステル、1
.4−ジメトキシナフタレン、】、4−ジェトキシナフ
タレン、1,4−ジヘンンルオキシナフタレン、1.2
−ヒス(フェノキシ)エタン、1.2−ヒス(3−メチ
ルフェノキシ)エタン、1.2−ヒス(4−メチルフェ
ノキシ)エタン、1.4−ヒス(フェノキン)ブタン、
1,4−ヒス(フェノキシ)−2〜ブテン、1,2−ヒ
ス(4−メトキシフェニルチオ)エタン、ジベンゾイル
メタン、1.4−ヒス(フェニルチオ)ブタン、1,4
−ヒス(フェニルチオ)−2−ブテン、1.2−ヒス(
4−メトキシフェニルチオ)エタン、1,3−ヒス(2
−ビニルオキシエトキシ)ベンセン、1.4−ヒス(2
−ビニルオキシエトキシ)ベンゼン、p−(2−ビニル
オキシエトキシ)ビフェニル、p−アリールオキシビフ
ェニル、p−プロパギルオキシビフェニル、シヘンゾイ
ルオキシメタン、1.3−ジベンゾイルオキンプロパン
、ジヘンジルジスルフィド、1.1−ジフェニルエタノ
ール。
ミド、パルミチン酸アミド等の脂肪酸アミド類、ステア
リン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸
カルシウム、パルミチン酸亜鉛、ベヘン酸亜鉛等の脂肪
酸金属塩類、P−ベンジルビフェニル、ターフェニル、
トリフェニルメタン、P−ベンジルオキシ安息香酸ベン
ジル、β−ベンジルオキシナフタレン、β−ナフトエ酸
フェニルエステル、l−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸フ
ェニルエステル、l−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸メチ
ルエステル、ジフェニルカーボネート、テレフタル酸ジ
ベンジルエステル、テレフタル酸ジメチルエステル、1
.4−ジメトキシナフタレン、】、4−ジェトキシナフ
タレン、1,4−ジヘンンルオキシナフタレン、1.2
−ヒス(フェノキシ)エタン、1.2−ヒス(3−メチ
ルフェノキシ)エタン、1.2−ヒス(4−メチルフェ
ノキシ)エタン、1.4−ヒス(フェノキン)ブタン、
1,4−ヒス(フェノキシ)−2〜ブテン、1,2−ヒ
ス(4−メトキシフェニルチオ)エタン、ジベンゾイル
メタン、1.4−ヒス(フェニルチオ)ブタン、1,4
−ヒス(フェニルチオ)−2−ブテン、1.2−ヒス(
4−メトキシフェニルチオ)エタン、1,3−ヒス(2
−ビニルオキシエトキシ)ベンセン、1.4−ヒス(2
−ビニルオキシエトキシ)ベンゼン、p−(2−ビニル
オキシエトキシ)ビフェニル、p−アリールオキシビフ
ェニル、p−プロパギルオキシビフェニル、シヘンゾイ
ルオキシメタン、1.3−ジベンゾイルオキンプロパン
、ジヘンジルジスルフィド、1.1−ジフェニルエタノ
ール。
1.1−ジフェニルプロパツール、p−(ベンジルオキ
シ)ヘンシルアルコール、1,3−ジフェノキシ−2−
プロパツール、N−オクタデシルカルバモイル−p−メ
トキシカルボニルベンゼン、N−オクタデシルカルバモ
イルベンゼン、蓚酸ジヘンシルエステル、1゜5−ヒス
(p−メトキシフェニルオキシ)−3−オキサペンタン
等。
シ)ヘンシルアルコール、1,3−ジフェノキシ−2−
プロパツール、N−オクタデシルカルバモイル−p−メ
トキシカルボニルベンゼン、N−オクタデシルカルバモ
イルベンゼン、蓚酸ジヘンシルエステル、1゜5−ヒス
(p−メトキシフェニルオキシ)−3−オキサペンタン
等。
なお、本発明においては、ロイコ染料、顕色剤、感度向
上剤と共に、必要に応じ、この種の感熱記録材料に慣用
される補助添加成分、例えば、填料、界面活性剤等を併
用することができる。この場合、填料としては、例えば
、炭酸カルシウム、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタン、水
酸化アルミニウム、水酸化亜鉛、硫酸バリウム、クレー
、タルク、表面処理されたカルシウムやシリカ等の無機
系微粉末の他、尿素−ホルマリン樹脂、スチレン/メタ
クリル酸共重合体、ポリスチレン樹脂等の有機系の微粉
末を挙げることができる。また、層構成に関しては、重
層でも多層でもよく、必要に応じてオーバー層、アンダ
ー層、バンク層を設けることができる。
上剤と共に、必要に応じ、この種の感熱記録材料に慣用
される補助添加成分、例えば、填料、界面活性剤等を併
用することができる。この場合、填料としては、例えば
、炭酸カルシウム、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタン、水
酸化アルミニウム、水酸化亜鉛、硫酸バリウム、クレー
、タルク、表面処理されたカルシウムやシリカ等の無機
系微粉末の他、尿素−ホルマリン樹脂、スチレン/メタ
クリル酸共重合体、ポリスチレン樹脂等の有機系の微粉
末を挙げることができる。また、層構成に関しては、重
層でも多層でもよく、必要に応じてオーバー層、アンダ
ー層、バンク層を設けることができる。
本発明の感熱記録材料は、例えば、前記した各成分を含
む感熱発色層形成用塗液を、紙、合成紙、プラスチック
フィルムなどの適当な支持体上に塗布し、乾燥すること
によって製造される。この場合、ロイコ染料、顕色剤、
感度向上剤の使用量は、それぞれ5−40重量%、20
〜60重量%、10〜50重量%が適当である。
む感熱発色層形成用塗液を、紙、合成紙、プラスチック
フィルムなどの適当な支持体上に塗布し、乾燥すること
によって製造される。この場合、ロイコ染料、顕色剤、
感度向上剤の使用量は、それぞれ5−40重量%、20
〜60重量%、10〜50重量%が適当である。
本発明の感熱記録材料は、補助成分(感度向上剤)とし
て、前記一般式(1)−(III)で表わされるエステ
ル性化合物の少なくとも1種を使用するという構成にし
たことから、発色濃度・感度に優れ、極めて実用性の高
いものである。
て、前記一般式(1)−(III)で表わされるエステ
ル性化合物の少なくとも1種を使用するという構成にし
たことから、発色濃度・感度に優れ、極めて実用性の高
いものである。
次に、本発明を実施例により更に詳細に説明する。なお
、以下に示す部及び%は何れも重量基準である。
、以下に示す部及び%は何れも重量基準である。
実施例1〜4及び比較例1〜3
下記の混合物をそれぞれ磁性ボールミル中で2日間粉砕
して〔A液〕、〔B液〕及び〔C液〕を調製した。
して〔A液〕、〔B液〕及び〔C液〕を調製した。
3−(N−メチル−N−シクロヘキシル)アミノ 2
0部−6−メチル−7−アニリツフルオランボリヒニル
アルコールの10%水溶液 20部水
60部〔B
液〕 ビスフェノールA 20部ボ
リヒニルアルコールの10%水溶液 20部水
6
0部〔C液] 表−1中の化合物 20部ポリ
ヒニルアルコールの10%水溶0 20m水
60
部〔D液〕 炭酸カルシウム 20部メチル
セルロースの5%水i液 20部水
60部
次に、(A′e)10部、CB液)3o部、〔C液〕3
0部及び〔D液〕30部を混合して感熱発色層形成液と
し、これを坪量50g/%の上質紙上に乾燥後の染料付
着量が0.5 g 7mとなるように塗布乾燥して感熱
発色層を設けた後、更にその表面平滑度が500〜60
0秒になるよう層表面をカレンダー掛けして感熱記録材
料を作成した。
0部−6−メチル−7−アニリツフルオランボリヒニル
アルコールの10%水溶液 20部水
60部〔B
液〕 ビスフェノールA 20部ボ
リヒニルアルコールの10%水溶液 20部水
6
0部〔C液] 表−1中の化合物 20部ポリ
ヒニルアルコールの10%水溶0 20m水
60
部〔D液〕 炭酸カルシウム 20部メチル
セルロースの5%水i液 20部水
60部
次に、(A′e)10部、CB液)3o部、〔C液〕3
0部及び〔D液〕30部を混合して感熱発色層形成液と
し、これを坪量50g/%の上質紙上に乾燥後の染料付
着量が0.5 g 7mとなるように塗布乾燥して感熱
発色層を設けた後、更にその表面平滑度が500〜60
0秒になるよう層表面をカレンダー掛けして感熱記録材
料を作成した。
以上のようにして得た感熱記録材料について、松下電子
部品■製の感熱印字装置にて、電圧13,3Vで印字し
、マクベス濃度計RD−914にて濃度測定した。以上
の結果を表−1に示す。
部品■製の感熱印字装置にて、電圧13,3Vで印字し
、マクベス濃度計RD−914にて濃度測定した。以上
の結果を表−1に示す。
表−1
表−1の結果から、本発明の感熱記録材料は、感度の向
上された極めて優れたものである二とが分かる。
上された極めて優れたものである二とが分かる。
特許出願人 株式会社 リ コ −代理人弁理士
池浦敏明(ほか1名)
池浦敏明(ほか1名)
Claims (2)
- (1)ロイコ染料とその顕色剤との間の発色反応を利用
した感熱記録材料において、補助成分として下記一般式
( I )で表わされるエステル化合物の少なくとも1種
を用いたことを特徴とする感熱記録材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1、R_2、R_3及びR_4は互いに独
立して水素原子、ハロゲン原子又は炭素数1〜6のアル
キル基を示し、またRは不飽和カルボン酸残基を示す。 ) - (2)ロイコ染料とその顕色剤との間の発色反応を利用
した感熱記録材料において、補助成分として下記一般式
(II)及び(III)で表わされるエステル化合物の少な
くとも1種を用いたことを特徴とする感熱記録材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、X_1はハロゲン原子、X_2は水素原子又は
ハロゲン原子、R_5は炭素数1〜20の直鎖アルキル
基又は直鎖アルコキシ基を、それぞれ示す。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2317183A JPH04187487A (ja) | 1990-11-21 | 1990-11-21 | 感熱記録材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2317183A JPH04187487A (ja) | 1990-11-21 | 1990-11-21 | 感熱記録材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04187487A true JPH04187487A (ja) | 1992-07-06 |
Family
ID=18085380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2317183A Pending JPH04187487A (ja) | 1990-11-21 | 1990-11-21 | 感熱記録材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04187487A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140065323A1 (en) * | 2009-10-02 | 2014-03-06 | Au Optronics Corp. | Polymerizable monomer and liquid crystal material applied to display panel |
US11773327B2 (en) * | 2019-04-16 | 2023-10-03 | Jiangsu Hecheng Display Technology Co., Ltd. | PSA-type liquid crystal composition and display device having same |
-
1990
- 1990-11-21 JP JP2317183A patent/JPH04187487A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140065323A1 (en) * | 2009-10-02 | 2014-03-06 | Au Optronics Corp. | Polymerizable monomer and liquid crystal material applied to display panel |
US9243185B2 (en) * | 2009-10-02 | 2016-01-26 | Au Optronics Corp. | Polymerizable monomer and liquid crystal material applied to display panel |
US11773327B2 (en) * | 2019-04-16 | 2023-10-03 | Jiangsu Hecheng Display Technology Co., Ltd. | PSA-type liquid crystal composition and display device having same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04187487A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS6364795A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH03114776A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH0276848A (ja) | 新規なフェノール性化合物及び該化合物を用いた記録材料 | |
JPH02204091A (ja) | 記録材料 | |
JPS6211675A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH0316788A (ja) | 記録材料 | |
JPH01110185A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS6364787A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH01113281A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH037381A (ja) | 記録材料 | |
JPH0225379A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH03138195A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH01188390A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH03132389A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH01209184A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH03132392A (ja) | 記録材料 | |
JPH04169281A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH04169280A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS63306083A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH05270128A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH01209183A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH04216093A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH03182392A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH04185486A (ja) | 感熱記録材料 |