JPH0416316U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0416316U JPH0416316U JP5597590U JP5597590U JPH0416316U JP H0416316 U JPH0416316 U JP H0416316U JP 5597590 U JP5597590 U JP 5597590U JP 5597590 U JP5597590 U JP 5597590U JP H0416316 U JPH0416316 U JP H0416316U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- counter
- case
- convex portion
- cover
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)
- Recording Measured Values (AREA)
Description
第1図は本考案実施例を適用した運行記録計の
カウンター部分を示す一部破砕断面図、第2図は
同カウンター部分のカウンターカバーを外した状
態を示す正面図、第3図は従来の運行記録計の断
面図、第4図は同運行記録計の外観を示す図であ
る。 1……カウンターケース、13……ボス、2…
…カウンター、24……フレーム、24b……屋
根型凸部、24c……嵌合穴、3……カウンター
カバー、3b……V型凹部。
カウンター部分を示す一部破砕断面図、第2図は
同カウンター部分のカウンターカバーを外した状
態を示す正面図、第3図は従来の運行記録計の断
面図、第4図は同運行記録計の外観を示す図であ
る。 1……カウンターケース、13……ボス、2…
…カウンター、24……フレーム、24b……屋
根型凸部、24c……嵌合穴、3……カウンター
カバー、3b……V型凹部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 本体ケースの前面に形成されたカウンターケー
ス内にカウンターを収容するとともに、該カウン
ターケースの前面を覆うカウンターカバーを上記
カウンターのフレームに当接させた状態で該カウ
ンターをカウンターケースに固定し、上記カウン
ターカバーとカウンターとの当接部分の一方に形
成した凸部と他方に形成した凹部とを係合させる
ことにより上記カウンターとカウンターカバーと
を位置決めを行うようにした運行記録計における
カウンターの位置決め構造であつて、 前記凸部と凹部とをカウンターの長手方向に対
する少なくとも一端側に形成し、前記カウンター
ケースの前記カウンターカバーと反対側の底部で
あつて上記カウンターの長手方向に対する上記凸
部および凹部と反対側の片側端部と、該片側端部
に対向する前記フレームの底側との、一方に突起
を形成し、他方に該突起に嵌合する嵌合穴を形成
し、該嵌合穴を上記突起に嵌合させることにより
上記カウンターケースに対する上記カウンターの
位置決めを行うようにしたことを特徴とする運行
記録計におけるカウンターの位置決め構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990055975U JPH082569Y2 (ja) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | 運行記録計におけるカウンターの位置決め構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990055975U JPH082569Y2 (ja) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | 運行記録計におけるカウンターの位置決め構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0416316U true JPH0416316U (ja) | 1992-02-10 |
JPH082569Y2 JPH082569Y2 (ja) | 1996-01-29 |
Family
ID=31579398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1990055975U Expired - Fee Related JPH082569Y2 (ja) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | 運行記録計におけるカウンターの位置決め構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH082569Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0612758A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-21 | Pfu Ltd | 媒体状態表示方式 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59137813A (ja) * | 1983-01-21 | 1984-08-08 | キ−ンツレ・アパラ−テ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 距離カウンタを有する運行記録計並びに運行記録計に距離カウンタを組み込む方法 |
-
1990
- 1990-05-30 JP JP1990055975U patent/JPH082569Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59137813A (ja) * | 1983-01-21 | 1984-08-08 | キ−ンツレ・アパラ−テ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 距離カウンタを有する運行記録計並びに運行記録計に距離カウンタを組み込む方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0612758A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-21 | Pfu Ltd | 媒体状態表示方式 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH082569Y2 (ja) | 1996-01-29 |
Similar Documents
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |