[go: up one dir, main page]

JPH04145964A - 電気集塵装置の温度管理方法 - Google Patents

電気集塵装置の温度管理方法

Info

Publication number
JPH04145964A
JPH04145964A JP27009990A JP27009990A JPH04145964A JP H04145964 A JPH04145964 A JP H04145964A JP 27009990 A JP27009990 A JP 27009990A JP 27009990 A JP27009990 A JP 27009990A JP H04145964 A JPH04145964 A JP H04145964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
dust
temp
dust collection
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27009990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698321B2 (ja
Inventor
Shigenari Yamamoto
山本 重成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2270099A priority Critical patent/JPH0698321B2/ja
Publication of JPH04145964A publication Critical patent/JPH04145964A/ja
Publication of JPH0698321B2 publication Critical patent/JPH0698321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、亜硫酸ガス(SOx)を含む含塵カスを取り
扱う乾式電気集塵装置の温度管理方法に関するものであ
る。
(ロ)従来技術 一般に、第1図に示すように、従来の水平流電気集塵装
置は、一方にカス人口22が設けられ、他方にガス出口
23が設けられ、内部に複数のフィールド24に分割さ
れた集塵室5が設けられ、下方にホッパ26が設けられ
、各フィールド24毎に集塵板3の下部に槌打装置28
が設けられている。また、集塵板3に付着堆積した集塵
ダストは、集塵板下部の槌打によりホッパ26へ落下集
積されているので、ホッパ部にカスが流れないように、
各フィールド毎にカス遮断板11が設置されている。
その結果、ガスが流れている集塵部と、カスが滞留して
いるホッパ部とに温度差が発生し、その境界面付近のガ
ス遮断板11がある集塵板3の下部の槌打部分4の温度
勾配が急激になる。
亜硫酸ガス(SOx)を含む含塵ガスでは、酸露点以下
の温度でS Ox + H2S O4となり、集塵板3
の下部に硫酸腐食が発生する。この腐食が進行すると、
集塵板3の下部の槌打部分4が脱落に至り、集塵性能の
大幅な低下を引き起こす。性能回復のためには、集塵板
3の更新が必要となり、膨大な更新費用を要する。
そこで、集塵板3の下部を常に酸露点以上にするために
、集塵板3の下部直近部のガス温度を測定することが不
可欠である。しかし、集塵板3の直近部は、放電極との
間に約300 K v / mもの高電界を生じており
、この高電界のために、集塵板3の直近部に温度計(通
常、熱電対)2つを設置すると、最大で放電極と同電位
である約θ45Kv(集塵板は接地)もの高電圧となり
、電気集塵装置の系外に置かれた温度計29の変換器3
1および記録計に障害を与え、集塵板3の直近部のガス
温度を測定することは無理であった。
したがって、従来は集塵板3の直近部から電界の影響の
少ないガス遮断板11の外側位置で温度測定を行ってい
たため、集塵板3の下部の温度を正確に把握できず、常
に酸露点以上で温度管理をすることができなかった。
第2図に示すように、集塵板3と放電極1との間は、約
300 K v / mの高電界であるので、温度測定
をしたい集塵板槌打部4の直近に温度計(通常、熱電対
)29を設置すると、温度計29の表面に放電極1から
コロナ放電によって生じたeイオン2が帯電する。リー
ド線6の表面をその帯電したeイオン2が流れ、電気集
塵装置のケーシング8の外側に設置した変換機9および
、記録計10に障害を与え、温度測定不能となっていた
(ハ)発明が解決しようとした課題 本発明が解決しようとした課題は、温度計の表面に帯電
したeイオンを接地させ、温度計に電圧がかからないよ
うにし、変換器、記録計への障害を防止して、集塵板槌
打の直近部のガス温度を測定し、常に酸露点以上にガス
温度管理を行い、集塵板下部の酸露点腐食を確実に防止
する方法を得ることにある。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明の電気集塵装置の温度管理方法は、一方にガス入
口が設けられ、他方にガス出口が設けられ、内部に複数
のフィールドに分割された集塵室を有する水平電気集塵
装置において、前記集塵室の各フィールド毎に高電圧、
高ダスト濃度に耐える所定構造の温度計を設置すること
、該温度計によって集塵板直近部のガス温度を測定する
こと、該測定ガス温度パターンから将来の温度パターン
を予測すること、該予測温度パターンにもとづいて含塵
ガス発生設備の運転条件を制御し、前記集塵装置内の集
塵板の下部線打部付近のガス温度が酸露点よりも高いほ
ぼ一定温度となるようにすることからなる手段によって
、上記課題を解決している。
前記温度計は、一端を開放した導電性の管の内面に絶縁
体を付着し、その内部に熱電対を挿入し、鎖管の開放端
を導電性の網をかぶせた構造にし、前記管を接地するこ
とが好ましい。
(ホ)実施例 本発明の方法の一実施例を適用した水平流式電気集塵装
置を第1図および第3図に示す。この電気集塵装置21
は、一方にガス人口22が設けられ、他方にガス出口2
3が設けられ、内部ガス流れ方向20に複数のフィール
ド24(図面では3つ)に分割された集塵室5が設けら
れ、下方にホッパ26が設けられている。集塵室5の各
フィールド毎にガス流方向20に平行に複数枚の集塵板
3が設けられている。各集塵板3の中間に図示しない放
電極1(第2図参照)が設けられ、フィールド24の入
側および出側の集塵板3の下部(集塵板槌打部4)に槌
打装置28が設けられている。
集塵板槌打部4には、ガスをホッパ26に流さないため
に、ガス遮断板11が各フィールド24毎に集塵板3の
入側および出側に設けられている。
さらに、集塵板槌打部4のガス温度測定のために、ガス
遮断板11を貫通させて本発明にもとづく温度肝29a
を設けている。
温度計29aは、第3図に示すように外側を導電体38
(腐食防止のためS U S 316−L )で囲み、
内側に絶縁体36を設ける。その内部に熱電対35を入
れる。熱電対35の先端は、カスが直接測温てきるよう
に網37(腐食防止のため5US316−L)を設ける
。導電体35は接地されているケーシング8と溶接固定
する。また、ケーシング8の内外は、圧力が異なるため
、ケーブル40と温度計29aとはシール構造とした。
温度計29aに付着したダストは集塵板3と同様に槌打
装置28で除去する。
第1図および第3図に示すように、放電極1からコロナ
放電て生したeイオン2は、導電体38の表面を取り囲
むが、導電体38かケーシング8に溶接され接地されて
いるので、■イオンは直ちに接地され、導電体38の表
面にeイオンの蓄積は起こらない。
また同様に、熱電対35の先端部の1ll12137に
ついてもeイオン2は網37が接地されているので、網
37に捕捉され、直ちに接地され、eイオン2の蓄積は
起こらず電圧を生しない。
導電体38の内部は絶縁体36を設けられているため、
温度計29aの内部空間42は外部と静電遮断された状
態となり、集塵板槌打部4が約300 K v / m
の高電界にかかわらず、高電界の影響を受けない。また
網37により、ガスは内部に入ることがてきるので、内
部空間42に熱電対35を設置ずれは、高電界の影響を
受けずに、カス温度の測定が可能となる。
また、温度計29aは集塵板3と同様の働きにより、帯
電されたダストの付着もあり、周りにダストの堆積を防
止するので、槌打装置28によりダストを払い落とす。
本発明により、従来測定不能であった集塵板槌打部4の
温度測定が可能となり、集塵板槌打部4の温度を常に酸
露点以上のほぼ一定温度に維持すれば、集塵室5内の腐
食を防止できる。
集塵板槌打部4の温度データはコンピュータ32に送ら
れ、過去の温度パターンから将来の温度パターンを予測
し、常に集塵板槌打部4の温度が酸露点以上にほぼ一定
温度となるようにカス発生設備の運転条件制御器33に
フィードバックさせる。
第4図は本発明にもとづく温度計29aの変更例を示ず
。(A)図は、槌打装置28の作動を確実にするために
、導電体38の外面に槌打11fi39を設けた例を示
す。(B)図は網37にイ」着するダストを除去するた
めに導電体38の内部空間42内に導管41を設けてそ
の先端から間欠的に圧縮空気を噴出する例を示す。
電気集塵装置21は、接地されている集塵板3に対し、
放電極1をe 4.5 K v程度にして放電極1をコ
ロナ放電させる。その結果生したeイオンでサダスト粒
子を帯電させ、集塵板3と放電極]との間の高電界(約
300 K v / m )によるクーロン力で帯電ダ
ス1〜を集塵板3へ捕集させる。
高電界部て温度測定するには、熱電対35が高電界の影
響を受けずにカスは直接熱電対35に触れることが不可
欠である。そこで、本発明ては5US316−Lのパイ
プに内面を絶縁体でコーティングし、パイプの先端に5
US316−Lの網37を設けてパイプを接地している
。パイプをケーシング8に溶接することて高電界により
、導電体であるパイプ外面および網37に捕捉された○
イオンは直ちに接地される。
これにより、内部空間にはカスは入るかeイオンは入る
ことができない静電遮蔽の状態ができ、ガス温度の測定
が可能となる。本発明により、集塵室5内で最低温度と
なっている集塵板槌打部4の温度測定か可能となるので
、この部分の温度を酸露点以上のほぼ一定温度に維持ず
れば、集塵室5の腐食を防止できる。
(へ)効果 本発明によれば、電気集塵装置内の集塵室で構造上ガス
温度の最低部かつ高電界(約300Kv/m)部である
集塵板槌打部に対し、高電界の影響を受けないように静
電遮蔽された温度センサを設置し、その温度を酸露点以
上のほぼ一定温度に管理できるようにコンピュータによ
り将来の温度パターンを予測し、ガス発生設備の運転条
件にフィードバックすることにより、集塵室の腐食を防
止できる。
本発明は、高電界部で温度測定をする場合にすべて適用
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を適用した従来の電気集塵装置の
概略構成図。第2図は従来の温度計設置付近の部分説明
図。第3図は本発明の温度計の縦断面図。第4図は本発
明の温度計の変更例の縦断面図。 21:電気集塵装置  29.29a:温度計35:熱
電対     36:絶縁体 37:網       38:導電体 特許出願人 住友金属工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一方にガス入口が設けられ、他方にガス出口が設け
    られ、内部に複数のフィールドに分割された集塵室を有
    する水平電気集塵装置において、前記集塵室の各フィー
    ルド毎に高電圧、高ダスト濃度に耐える所定構造の温度
    計を設置すること、該温度計によって集塵板直近部のガ
    ス温度を測定すること、該測定ガス温度パターンから将
    来の温度パターンを予測すること、該予測温度パターン
    にもとづいて含塵ガス発生設備の運転条件を制御し、前
    記集塵装置内の集塵板の下部槌打部付近のガス温度が酸
    露点よりも高いほぼ一定温度となるようにすることから
    なる電気集塵装置の温度管理方法。 2、前記温度計は、一端を開放した導電性の管の内面に
    絶縁体を付着し、その内部に熱電対を挿入し、該管の開
    放端を導電性の網をかぶせた構造にし、前記管を接地す
    ることを特徴とした請求項1記載の方法。
JP2270099A 1990-10-08 1990-10-08 電気集塵装置の温度管理方法 Expired - Fee Related JPH0698321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270099A JPH0698321B2 (ja) 1990-10-08 1990-10-08 電気集塵装置の温度管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270099A JPH0698321B2 (ja) 1990-10-08 1990-10-08 電気集塵装置の温度管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04145964A true JPH04145964A (ja) 1992-05-19
JPH0698321B2 JPH0698321B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=17481522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2270099A Expired - Fee Related JPH0698321B2 (ja) 1990-10-08 1990-10-08 電気集塵装置の温度管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698321B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110192280A1 (en) * 2008-10-01 2011-08-11 Anders Nils Gustav Karlsson method and a device for controlling the power supplied to an electrostatic precipitator
CN102175340A (zh) * 2011-03-15 2011-09-07 上海市固体废物处置中心 固体废弃物焚烧炉烟气酸介质露点温度测定仪
CN105170331A (zh) * 2015-08-31 2015-12-23 浙江菲达环保科技股份有限公司 低低温电除尘器入口烟气温度确定方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100654A (en) * 1980-01-17 1981-08-12 Nippon Steel Corp Treatment of sintering exhaust gas
JPH0256259A (ja) * 1988-08-19 1990-02-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 電気集塵装置の温度分布改善方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100654A (en) * 1980-01-17 1981-08-12 Nippon Steel Corp Treatment of sintering exhaust gas
JPH0256259A (ja) * 1988-08-19 1990-02-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 電気集塵装置の温度分布改善方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110192280A1 (en) * 2008-10-01 2011-08-11 Anders Nils Gustav Karlsson method and a device for controlling the power supplied to an electrostatic precipitator
US8623116B2 (en) * 2008-10-01 2014-01-07 Alstom Technology Ltd Method and a device for controlling the power supplied to an electrostatic precipitator
CN102175340A (zh) * 2011-03-15 2011-09-07 上海市固体废物处置中心 固体废弃物焚烧炉烟气酸介质露点温度测定仪
CN105170331A (zh) * 2015-08-31 2015-12-23 浙江菲达环保科技股份有限公司 低低温电除尘器入口烟气温度确定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0698321B2 (ja) 1994-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Parker Electrical operation of electrostatic precipitators
US9791360B2 (en) Method and apparatus for measuring aerosol particles suspended in gas
CN103384566B (zh) 用于静电除尘器的高电压部件附近的结构的电气屏蔽装置
EP2172271B1 (en) A method and a device for controlling the power supplied to an electrostatic precipitator
US9791361B2 (en) Method and apparatus for measuring aerosol particles of exhaust gas
Lami et al. A numerical procedure for computing the voltage-current characteristics in electrostatic precipitator configurations
Masuda et al. Electrostatic precipitation
US11314236B2 (en) Plant equipment monitoring control system and plant equipment monitoring control method
JPH04145964A (ja) 電気集塵装置の温度管理方法
US11101622B2 (en) Charging unit for a particle monitoring apparatus, and a particle monitoring apparatus
US7452403B2 (en) System and method for applying partial discharge analysis for electrostatic precipitator
US1168227A (en) Method and means for indicating suspended matter in gases.
US4973909A (en) System for the measurement of the concentration particulates in a flowing gas
AU1012483A (en) Method and apparatus for electrostatic dust precipitation
GB2110431A (en) Method and apparatus for electrostatic dust precipitation
Oglesby Jr et al. Electrostatic precipitation
Shen et al. Electrostatic precipitation
Engelbrecht Rapping systems for collecting surfaces in an electrostatic precipitator
US2497169A (en) Gas distributing system
JPS62132560A (ja) 電気集塵装置の逆電離検出装置
Durham et al. Low-resistivity related ESP performance problems in dry scrubbing applications
Reddy Design & Development of A System For Automation Gas Distribution Test For ESP
KR101130467B1 (ko) 소결로용 전기 집진기의 모니터링 장치
CA1280804C (en) Particulate measuring system
Katz The Electrostatic Precipitator: Application and Concepts

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees