[go: up one dir, main page]

JPH04118817A - 圧力封止装置 - Google Patents

圧力封止装置

Info

Publication number
JPH04118817A
JPH04118817A JP23876490A JP23876490A JPH04118817A JP H04118817 A JPH04118817 A JP H04118817A JP 23876490 A JP23876490 A JP 23876490A JP 23876490 A JP23876490 A JP 23876490A JP H04118817 A JPH04118817 A JP H04118817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
seal tube
seal
pressure sealing
long body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23876490A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Uetake
植竹 照夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP23876490A priority Critical patent/JPH04118817A/ja
Publication of JPH04118817A publication Critical patent/JPH04118817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、両側に圧力差がある隔壁の孔を貫通するケー
ブルや線材等の長尺体の貫通部分を圧力封止する圧力封
止装置に関するものである。
[従来技術] 従来、ゴム、プラスチックが被覆されているゴム、プラ
スチックケーブルの該ゴム、プラスチックを架橋する架
橋装置の冷却筒の下端部に設置されている圧力封止装置
は、第4図に示す構造であった。
即ち、冷却筒よりなる容器1は、内部に冷却水よりなる
冷却液2が収容され、ゴム、プラスチックケーブルより
なる長尺体3を冷却するようになっている。冷却液2中
を通った長尺体3は、容器1の端部の孔4を通って外部
に導出されるようになっている。該容器1の孔4は、圧
力封止装置5で封止されている。該圧力封止装置5は、
容器1の端部に設けられたフランジ6に外周部が当接さ
れたシール具としてのゴムパツキン7と該ゴムパツキン
7の外面に当接されたパツキン押え8とで構成されてい
る。該パツキン押え8の外周部でゴムパツキン7の外周
部を締付けることにより該圧力封止装置5の外周部のシ
ールが行われている。
ゴムパツキン7の中央には長尺体3の外径と略同じ大き
さの長尺体貫通孔が設けられ、該長尺体貫通孔を長尺体
3が通り抜けることにより該長尺体3の貫通部分のシー
ルが行われている。このとき液圧でゴムパツキン7の長
尺体貫通孔の内径が大きくならないようにパツキン押え
8が押えている。
即ち、・両側で圧力差がある容器1の隔壁9における孔
4を貫通する長尺体3の貫通部分の圧力封止を該圧力封
止装置5が行っている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のこのような圧力封止装置5では、
長尺体3の外径とゴムパツキン7の長尺体貫通孔の内径
とが略同じでなければならないので、長尺体3の外径が
変る毎に面倒なゴムパ・ソキン7の交換作業を行わなけ
ればならない問題点があった。また、外径の異なる長尺
体3の連続的な製造ができない問題点があった。
本発明の目的は、長尺体の外径が多少変ってもシール具
の交換の必要がない作業性の良い圧力封止装置を提供す
ることにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するための本発明の詳細な説明すると
、本発明は両側に圧力差がある隔壁の孔を貫通する長尺
体の貫通部分を圧力封止する圧力封止装置において、前
記孔を包囲して基端側か該隔壁に封止固定されていて前
記長尺体を貫通させるシールチューブと、前記シールチ
ューブの外周に所定間隔で配置されていて該シールチュ
ーブをその長手方向に沿って押える複数のチューブ押え
アームと、これらチューブ押えアームを介して前記シー
ルチューブを縮径する方向に締めるチューブ締め具とを
備えていることを特徴とする。
[作用] このようにシールチューブと、該シールチューブの外周
に所定間隔で配置されていて該シールチューブをその長
手方向に沿って押える複数のチューブ押えアームとを用
い、これらチューブ押えアームを介してチューブ締め具
でシールチューブを縮径する方向に締付けると、長尺体
の外径の変化につれてシールチューブと各チューブ押え
とが共にその変化に追従してシール状態を維持する。こ
のため、長尺体の外径が多少変ってもシール具としての
シールチューブを交換する必要がない。また、外径の異
なる長尺体の連続製造も可能になる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を第1図乃至第3図(A)(B)
を参照して詳細に説明する。なお、前述した第4図と対
応する部分には、同一符号を付けて示している。
図示のように、本実施例の圧力封止装置5では、内外両
側に圧力差がある容器1の隔壁9の孔4をシールするシ
ール具としてゴムチューブの如き弾力性のあるシールチ
ューブ10が用いられている。
該シールチューブ10は、基端側か大径で先端側が小径
の円錐形状をしていて、その大径の基端側が孔4の周囲
の隔壁9の外周に嵌合され、その嵌合部分の外周がチュ
ーブ固定具11で締付けられている。これによりシール
チューブ10の基端側か液密に隔壁9に取付けられてい
る。該シールチューブ10の小径の先端側を長尺体3が
貫通するようになっている。該シールチューブ10の外
周には、該シールチューブ10をその長手方向に沿って
押える複数のチューブ押えアーム12が周方向に所定間
隔で配置されていている。これらチューブ押えアーム1
2の各基端は、チューブ固定具11にそれぞれ枢支され
ている。このため各チューブ押えアーム12の先端側は
、長尺体3の径方向に動けるようになっている。これら
チューブ押えアーム12を介してシールチューブ10は
チューブ締め具13により縮径方向に締付けられるよう
になっている。該チューブ締付は具13は、−端が紐固
定具14で固定されていてチューブ押えアーム12の配
列の外周に巻付けられている締め紐15と、該締め紐1
5の先端側の方向を変えるローラ16と、該ローラ16
から垂れ下がった締め紐15の先端に吊り下げられてい
る重り17とで構成されている。
このようにシールチューブ10と、該シールチューブ1
0の外周に所定間隔で配置されていて該シールチューブ
10をその長手方向に沿って押える複数のチューブ押え
アーム12とを用い、これらチューブ押えアーム12を
介してチューブ締め具13でシールチューブ10を縮径
する方向に締付けると、長尺体3の外径の変化につれて
シールチューブ10と各チューブ押え12とが共にその
変化方向に追従してシール状態を維持する。このため、
長尺体3の外径が変ってもシール具としてのシールチュ
ーブ10を交換する必要がない。また、外径の異なる長
尺体3の連続製造も可能になる。
上記実施例では、該圧力封止装置で液体の圧力封止を行
う場合について説明したが、該圧力封止装置は気体の圧
力封止を行う場合にも同様に使用することができる。
また、長尺体の断面形状は円形以外の例えば四角形等で
あってもよい。
かつまた、上記実施例では、筒体よりなる容器の場合に
ついて示したが、直方体状の容器の対向する1対の面の
孔の少なくとも一方の圧力封止装置として本発明の圧力
封止装置を用いることができることは勿論である。或い
は、隣り合っていて圧力差がある室の隔壁の孔の圧力封
止装置とじても本発明の圧力封止装置を用いることがで
きる。
更に、本発明の圧力封止装置は、容器等の出口の圧力封
止に限らず、容器等の入口の圧力封止にも同様に使用で
きるものである。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明に係る圧力封止装置では、シ
ールチューブと、該シールチューブの外周に所定間隔で
配置されていて該シールチューブをその長手方向に沿っ
て押える複数のチューブ押えアームとを用い、これらチ
ューブ押えアームを介してチューブ締め具でシールチュ
ーブを縮径する方向に締付ける構造にしたので、長尺体
の外径の変化につれてシールチューブと各チューブ押え
とが共にその変化に追従してシールを行わせることがで
きる。このため本発明によれば、長尺体の外径が変って
もシール具としてのシールチューブを交換する必要がな
い利点がある。また、外径の異なる長尺体の連続製造も
可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る圧力封止装置の一実施例を示す縦
断面図、第2図は第1図のA−A−線断面図、第3図は
(A)(B)は本実施例で用いているチューブ押えアー
ムの側面図及び正面図、第4図は従来の圧力封止装置の
縦断面図である。 1・・・容器、2・・・冷却液、3・・・長尺体、4・
・・孔、5・・・圧力封止装置、9・・・隔壁、10・
・・シールチューブ、11・・・チューブ固定具、12
・・・チューブ押えアーム、13・・・チューブ締付は
具、14・・・紐固定具、15・・・締め紐、16・・
・ローラ、17・・・重り。 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  両側に圧力差がある隔壁の孔を貫通する長尺体の貫通
    部分を圧力封止する圧力封止装置において、前記孔を包
    囲して基端側が該隔壁に封止固定されていて前記長尺体
    を貫通させるシールチューブと、前記シールチューブの
    外周に所定間隔で配置されていて該シールチューブをそ
    の長手方向に沿って押える複数のチューブ押えアームと
    、これらチューブ押えアームを介して前記シールチュー
    ブを縮径する方向に締めるチューブ締め具とを備えてい
    ることを特徴とする圧力封止装置。
JP23876490A 1990-09-07 1990-09-07 圧力封止装置 Pending JPH04118817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23876490A JPH04118817A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 圧力封止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23876490A JPH04118817A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 圧力封止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04118817A true JPH04118817A (ja) 1992-04-20

Family

ID=17034917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23876490A Pending JPH04118817A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 圧力封止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04118817A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5027862A (en) Hose repair connector apparatus
ATE118369T1 (de) Verfahren und vorrichtung für die flüssige beschichtung einer wabenförmigen struktur.
KR880701154A (ko) 파이프 용접장치
SE9604749D0 (sv) Sätt och anordning för hopkoppling av rör
JPS61502342A (ja) 回転機器用セグメント式封止装置
TR200102972T2 (tr) Polimerik filamanların sarılması için alet ve işlemler
JPH04118817A (ja) 圧力封止装置
KR970028411A (ko) 열파이프열교환기튜브판
KR920007970B1 (ko) 소구경 관의 클램핑 장치
KR20190130007A (ko) 산업 로봇 아암에 대한 부착을 위한 공급 파이프 및/또는 공급 라인을 위한 부착 장치
KR20210054871A (ko) 배관 실링 장치
JPH04118818A (ja) 圧力封止装置
US4432046A (en) Protective casing for a lamp holder
CN211527451U (zh) 一种传感器安装支架
CN210166096U (zh) 气密性检测装置、灯体防水结构及船只
CN221858362U (zh) 化工管道渗漏防护装置
CN220082412U (zh) 一种异径管
US4606220A (en) Apparatus for locating leaks in a heat exchanger
KR850001525Y1 (ko) 자외선 램프의 보호유리관
CN215721451U (zh) 一种泵车管卡
FI71043B (fi) Skyddshylsa foer lamphaollare
JPS643912Y2 (ja)
KR800001607Y1 (ko) 가스누출 감지기
JPH0435746Y2 (ja)
KR200231600Y1 (ko) 파이프용 연결구