[go: up one dir, main page]

JPH04113958U - カード又はテープの印字発行装置 - Google Patents

カード又はテープの印字発行装置

Info

Publication number
JPH04113958U
JPH04113958U JP1642091U JP1642091U JPH04113958U JP H04113958 U JPH04113958 U JP H04113958U JP 1642091 U JP1642091 U JP 1642091U JP 1642091 U JP1642091 U JP 1642091U JP H04113958 U JPH04113958 U JP H04113958U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
printing
alarm
tape
printing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1642091U
Other languages
English (en)
Inventor
秀夫 浦田
繁 亟々
弘 加治屋
保 小川
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP1642091U priority Critical patent/JPH04113958U/ja
Publication of JPH04113958U publication Critical patent/JPH04113958U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、領収書発行機等に使用されるカー
ド又はテープの印字発行装置の改良に関するものであ
る。 【構成】 本考案はカード又はテープ2の表面に印字を
行う印字装置の送り出し側に、同カード又はテープ2表
面の印字状態を検出するセンサ3を設けると共に、同セ
ンサ3の出力信号を受け印字不良と判断したときアラー
ムを発するアラーム装置4とを設けてなり、何らかのト
ラブルにより印字不良の領収書が発行された場合、自動
的にこれを検知しアラームを発するのでこれらトラブル
の発生に迅速に対応でき利用者に迷惑をかけることが無
いものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、レジスタの領収書発行機等に使用されるカード又はテープの印字発 行装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、高速道路の通行料金などの現金授受の領収書発行は、レジスタに一体に 設けたカード又はテープの印字発行装置により行われている。 この印字発行装置は図3に示すようにロールテープ01に対し、ドットヘッド 02とインクリボン03との組合せたものや、サーマルヘッドと熱転写リボンと の組合せや、サーマルヘッドと感熱紙との組合せなどからなる種々の印字装置が 知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、このような印字発行装置においては、装置に何らかのトラブル、例え ば熱転写リボン又はインクリボン切れ、あるいはサーマルヘッドと感熱紙との組 合せの場合はヘッドの汚れあるいは断線などが生じて必要な印字がなされず、白 紙の領収書を発行してしまう場合がある。 この場合、装置に監視員が付いている場合はトラブルの予防ができるが有料道 路等に設けられることが多い無人の自動料金徴収所などで発行される領収書の場 合はこのようなトラブルのチェックの仕様が無く、白紙のままの領収書を発行し 、利用者に多大な迷惑をかけることになるという問題点があった。 本考案は上記した従来のものの問題点に鑑みてなされたもので、領収書等への 印字状態を自動的に検知し印字不良の場合には、迅速に対処の行える印字発行装 置を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記の目的を達成するために、印字装置の送り出し側に、印字状態を 検出するセンサを設けると共に、同センサの出力信号を受け印字不良と判断した ときアラームを発するアラーム装置とを設けてなるものである。
【0005】
【作用】
このように構成された本考案によれば、センサにより印字不良を適確に検出し 、それに基づきアラームを迅速に発するという印字不良処理に伴う対処を極めて スムーズに行うものである。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図1及び図2に基づいて説明する。 図1において、1は自動供給されるロールテープ2(カードでも可)の表面に 必要な印字を行う印字装置で、3は同印字装置2のカードまたはテープの送り出 し側に設けたフォトセンサである。 4はフォトセンサに接続したアラーム装置で、同アラーム装置4は、判定回路 5とスピーカ6とを有している。 このように構成された本実施例によれば、ロールテープ2が繰り出され、印字 装置1が作動すると、これと同時にフォトセンサ3が作動を開始し、ロールテー プ2の印字表面を観測し検知光両を判定回路5へ入力する。 検知光量が、予め設定された反射レベルより低い場合は表面に何らかの印字が 行われているからアラームは発しられない。 逆に検知光量が、予め設定された反射レベルと同等かまたは殆んど同等に近い 場合は印字がされていないと判断されスピーカからアラームが発しられ印字不良 を知らせる。 なお、印字される文字の種類により検知光量に差が生じるのでこの防止策とし て図2に示すように予めカードまたはテープの一定個所に捨てマーク7を印字す るように構成しておき、この捨てマーク7を検知するような構成としても良い。 又、センサは上記実施例のようなフォトセンサに限られるものではなく同様機 能を持つものであれば勿論よく、更にアラームは音声だけではなくランプの点滅 を行うようにしてもよい。
【0007】
【考案の効果】
以上、本考案によれば何らかのトラブルにより印字不良の領収書等が発行され た場合、自動的にこれを検知しアラームを発するのでこれらトラブルの発生に迅 速に対処でき利用者に迷惑をかけることが無い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す説明図である。
【図2】本考案の実施例における一使用態様を示す説明
図である。
【図3】従来の領収書発行機を示す要部説明図である。
【符号の説明】
1 印字装置 2 ロールテープ 3 センサ 4 アラーム装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 小川 保 兵庫県明石市川崎町2の12の523

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード又はテープの表面に印字を行う印
    字装置の送り出し側に、同カード又はテープの表面の印
    字状態を検出するセンサを設けると共に、同センサの出
    力信号を受け印字不良と判断されたときアラームを発す
    るアラーム装置とを設けてなることを特徴とするカード
    又はテープの印字発行装置。
JP1642091U 1991-03-20 1991-03-20 カード又はテープの印字発行装置 Pending JPH04113958U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1642091U JPH04113958U (ja) 1991-03-20 1991-03-20 カード又はテープの印字発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1642091U JPH04113958U (ja) 1991-03-20 1991-03-20 カード又はテープの印字発行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04113958U true JPH04113958U (ja) 1992-10-06

Family

ID=31903435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1642091U Pending JPH04113958U (ja) 1991-03-20 1991-03-20 カード又はテープの印字発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04113958U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017071077A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 株式会社日立産機システム インクジェット記録システム、及びそれに用いるインクジェット記録装置、印字検査装置、及び印字文字高さの調整方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351751B2 (ja) * 1980-12-24 1988-10-14 Babcock Hitachi Kk
JPS63283975A (ja) * 1987-04-28 1988-11-21 Toshiba Eng Co Ltd 印字装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351751B2 (ja) * 1980-12-24 1988-10-14 Babcock Hitachi Kk
JPS63283975A (ja) * 1987-04-28 1988-11-21 Toshiba Eng Co Ltd 印字装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017071077A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 株式会社日立産機システム インクジェット記録システム、及びそれに用いるインクジェット記録装置、印字検査装置、及び印字文字高さの調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4658125A (en) Gift coupon detectable by bill sorter
US6599040B2 (en) Method of setting a print start position in a continuous form printing system
US5567066A (en) Nonimpact printer with read and write systems for monitoring ribbon usage
CN101593460B (zh) 确定标签料卷中的标签的状态的系统和方法
US5951182A (en) Printer for printing images on a substrate web
JP2000141775A (ja) ラベル用紙及びラベルプリンタ
JPH04113958U (ja) カード又はテープの印字発行装置
JPH0219241Y2 (ja)
EP0878311B1 (en) Printer for printing a plurality of images on a substrate web
JPH054227B2 (ja)
JPH026164A (ja) カードインプリントプリンタ
JPS6111277A (ja) 印刷装置
JPS6123409Y2 (ja)
JPH05116395A (ja) ラベルプリンタ
JP2954123B2 (ja) 寿命予告表示機能付きインクリボン
JPH0313989B2 (ja)
JP3050274B2 (ja) 券売機
JPH035169A (ja) プリンタ
JPH06270498A (ja) 自動伝票発行装置
JP2583233B2 (ja) 通帳伝票プリンタ
JPH06155868A (ja) 用紙取扱装置
JPH04105980A (ja) シリアルプリンタ
JPS5976354U (ja) ゲスト・チエツクプリンタ
JPH0699651A (ja) 印字装置
JPH06119514A (ja) 異色券発行装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971007