[go: up one dir, main page]

JPH04102910U - 化粧刷毛 - Google Patents

化粧刷毛

Info

Publication number
JPH04102910U
JPH04102910U JP864591U JP864591U JPH04102910U JP H04102910 U JPH04102910 U JP H04102910U JP 864591 U JP864591 U JP 864591U JP 864591 U JP864591 U JP 864591U JP H04102910 U JPH04102910 U JP H04102910U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair bundle
case
fixing member
wall
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP864591U
Other languages
English (en)
Inventor
隆生 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP864591U priority Critical patent/JPH04102910U/ja
Publication of JPH04102910U publication Critical patent/JPH04102910U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 非使用時は毛束を収納ケース内に収納させて
おくことができ、使用時にケース蓋体を回動させるだけ
で毛束が突出して使用可能となる便利な化粧刷毛を提案
する。 【構成】 ケース基体2と、ケース蓋体3とからなる収
納ケース4内に前後方向スライド可能に収納した毛束固
定部材5に基端を固定した毛束6を収納し、ケース蓋体
裏面より垂設したピニオン16付き回動筒15の回動
を、毛束固定部材に設けたラック22の前後動に変換し
て、毛束6を収納ケース4前部の窓孔9より突出可能に
構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、化粧刷毛に関する。
【0002】
【従来の技術】 【考案が解決しようとする課題】
従来、化粧品の塗布或いは塗布された化粧品を均一に延ばしたりする際に使用 する化粧刷毛は、例えば棒状の柄の先端に毛束を固定して構成され、コンパクト 容器内或いは大型のものにあっては化粧箱内等に収納して使用されている。
【0003】 しかしながら、従来のものは、コンパクト容器内に収納するものは大きさが限 定され、又大型の化粧箱内に収納するものは持ち運びに不便であるという欠点が 有った。
【0004】 又、持ち運んで使用する際は、例えばハンドバッグ等にいれたコンパクト容器 を取り出し、更に、コンパクト容器から刷毛を取り出さなければならず、又使用 後はコンパクト容器に仕舞った後、それをハンドバッグ等に仕舞わなければなら ず繋帯時の使用が面倒であった。
【0005】 本考案は上記した従来技術の欠点を解消した優れた化粧刷毛を提案することを 目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案化粧刷毛は上記課題を解決するため、底壁7周縁より周壁8を立設する とともに、底壁7上面中央より支軸12を立設し、且つ、周壁8前部に窓孔9を 穿設してなるケース基体2と、該基体2の上面開口部を閉塞する頂壁13周縁を 上記ケース基体周壁8上端に回動可能に嵌合させるとともに、頂壁13裏面中央 部より上記支軸12外周に回動可能に嵌合させた回動筒15を垂設してケース基 体2上部に回動可能に嵌合させたケース蓋体3とからなる収納ケース4を設け、 上記収納ケース4内部に上記窓孔9と連設した収納部17を形成して、該収納部 17内に前後方向スライド可能に且つ抜け出し不能に収納した毛束固定部材5を 設けるとともに、該部材5前部に基端を固定して収納部17内に収納した毛束6 を設け、上記毛束固定部材5に、上記回動筒15両側を通り後方に平行に延びる 一対の案内壁21を設け、該案内壁21の一方内面に上記回動筒15外周に周設 したピニオン16と歯合するラック22を設けて、ケース蓋体3を回動させるこ とにより毛束固定部材5を前後にスライド可能に構成した。
【0007】
【作用】
図1の毛束収納状態からケース蓋体3を所定方向に回動させれば、それに伴っ て、回動する回動筒15外周のピニオン16の回転運動を毛束固定部材5のラッ ク22の前進運動に変換し、その結果、毛束固定部材5が前進し、ひいては毛束 6が図2に示す如く窓孔9より突出して使用可能状態となる。尚、この際、毛束 固定部材5の前向き段部20が各壁10の後向き段部11に係止され所定位置で 固定部材5の前進がスットプする。
【0008】 又、使用後は、ケース蓋体3を逆方向へ回動させれば、逆方向へ毛束固定部材 5が後退し、図1に示す如く毛束6が収納部17内へ収納される。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。 図1〜図4は本考案の一実施例を示し、図中1は化粧刷毛を示す。該刷毛1は 、ケース基体2と、ケース蓋体3とからなる収納ケース4と、毛束固定部材5と 、毛束6とから構成している。
【0010】 ケース基体2は、円板状の底壁7周縁より周壁8を立設した上端面開口の円筒 状をなし、周壁8の前部には毛束6の出入りする窓孔9を設けている。又、窓孔 9の左右両端縁の周壁8より後方へ平行して延び、後部周壁8内面に至る一対の 隔壁10を設けている。又、各隔壁10の内側で前後方向中程の所定個所に各々 後向き段部11を形成し、各段部11の後方の各隔壁間の幅を広く構成している 。更に、底壁7上面中央より円筒状の支軸12を立設している。
【0011】 ケース蓋体3は、円板状の頂壁13周縁より嵌合突条14を垂設し、又、頂壁 13裏面中央より回動筒15を垂設しており、この回動筒15の外周には放射状 にピニオン16を周設して構成している。この様に構成したケース蓋体3の回動 筒15を、支軸12外周に回動可能且つ抜け出し不能に嵌合させるとともに、嵌 合突条14をケース基体周壁8上面に周設した嵌合凹部に回動可能に嵌合させる ことにより、ケース基体2上面開口部を閉塞するとともに、ケース基体2に対し て回動可能に装着して収納ケース4を形成している。この様に構成した収納ケー ス4内には、上記両隔壁10、ケース基体周壁8、ケース基体底壁7及びケース 蓋体頂壁13で形成される収納部17を上記窓孔9と連設させて形成している。
【0012】 毛束固定部材5は、上記収納部17内の回動筒15直前に位置する横長矩形状 の前壁18両側縁より平行する左右の側壁19を後方へ延設している。この各側 壁19の幅は上記ケース基体2の隔壁10前部の幅狭部分間と略等しいか或いは 若干小さく構成している。又、側壁19後端には夫々前向き段部20を介して形 成されるとともに、上記隔壁10後部の幅広部分間の幅と等しいか若干小さい幅 広部を形成し、各側壁19がケース基体隔壁10に案内されて前後にスライド可 能に構成するとともに、上記前向き段部20に係止されて抜け出し不能に構成し ている。又、前壁18の後面中央より上記回動筒両側を通り後方へ延びる平行な 一対の案内壁21を延設し、この案内壁21の一方内面に上記回動筒15のピニ オン16と歯合する縦長突条を並列した形状のラック22を設けて、回動筒15 の回動に伴うピニオン16の回転運動を、ラック22の前後動に変換する如く構 成している。
【0013】 又、前壁18の前面より毛束固定部23を突設し、この固定部22に上記収納 部17内に収納された毛束6の基端を接着剤による貼着等の適宜手段により固定 している。
【0014】 図5は、本考案の他の実施例を示し、本実施例においては、ケース蓋体3の周 縁に波状の凹凸24を形成してケース蓋体3の回動をより容易ならしめる様構成 している。 又、収納部17両側壁後部の上下中程に各々凹溝25を形成し、そこに固定部 材5後端面両側より突設した突起26を摺動可能に嵌合させ、固定部材5の上下 面が収納ケース4と当接しない様構成して、固定部材5のスライドをより容易な らしめる様構成している。
【0015】
【考案の効果】
以上説明した如く本考案化粧刷毛は、既述構成としたことにより、非使用時は 収納ケースに収納させておくことができ、又、使用時にはケース蓋体を回動する だけで簡単に使用可能状態となり、又、使用後は、再びケース蓋体を所定方向に 回動することにより収納ケース内に毛束は収納されるため、使勝手が極めて良い 。
【0016】 又、持ち運ぶ際も、ハンドバック等に収納して随時使用が可能であるため、繋 帯時の使用も便利である。又、その大きさも任意に決められ、例え大きく構成し ても化粧箱等に収納する必要がないため繋帯に便利であり、当然小さく構成する ことも可能である。
【0017】 更に、構造も比較的簡単で、合成樹脂により成形することも可能であるため、 安価に製造できる利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案化粧刷毛の一実施例を示す横断面図であ
る。
【図2】同実施例の毛束突出状態を示す横断面図であ
る。
【図3】同実施例の縦断面図である。
【図4】同実施例の縦断面図である。
【図5】本考案の他の実施例を示す一部切欠き平面図で
ある。
【符号の説明】
2 ケース基体 3 ケース蓋体 4 収納ケース 5 毛束固定部材 6 毛束 7 ケース基体底壁 8 ケース基体周壁 9 窓孔 10 隔壁 12 支軸 13 ケース蓋体頂壁 15 回動筒 16 ピニオン 17 収納部 22 ラック

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】底壁7周縁より周壁8を立設するととも
    に、底壁7上面中央より支軸12を立設し、且つ、周壁
    8前部に窓孔9を穿設してなるケース基体2と、該基体
    2の上面開口部を閉塞する頂壁13周縁を上記ケース基
    体周壁8上端に回動可能に嵌合させるとともに、頂壁1
    3裏面中央部より上記支軸12外周に回動可能に嵌合さ
    せた回動筒15を垂設してケース基体2上部に回動可能
    に嵌合させたケース蓋体3とからなる収納ケース4を設
    け、上記収納ケース4内部に上記窓孔9と連設した収納
    部17を形成して、該収納部17内に前後方向スライド
    可能に且つ抜け出し不能に収納した毛束固定部材5を設
    けるとともに、該部材5前部に基端を固定して収納部1
    7内に収納した毛束6を設け、上記毛束固定部材5に、
    上記回動筒15両側を通り後方に平行に延びる一対の案
    内壁21を設け、該案内壁21の一方内面に上記回動筒
    15外周に周設したピニオン16と歯合するラック22
    を設けて、ケース蓋体3を回動させることにより毛束固
    定部材5を前後にスライド可能に構成したことを特徴と
    する化粧刷毛。
JP864591U 1991-01-30 1991-01-30 化粧刷毛 Pending JPH04102910U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP864591U JPH04102910U (ja) 1991-01-30 1991-01-30 化粧刷毛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP864591U JPH04102910U (ja) 1991-01-30 1991-01-30 化粧刷毛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04102910U true JPH04102910U (ja) 1992-09-04

Family

ID=31741117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP864591U Pending JPH04102910U (ja) 1991-01-30 1991-01-30 化粧刷毛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04102910U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100445553B1 (ko) * 1998-08-03 2004-08-21 로레알 메이크업용 브러시를 포함한 기구, 제조방법 및 어플리케이터

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6110592A (ja) * 1984-06-27 1986-01-18 Asahi Chem Ind Co Ltd セフアロスポリン系化合物及びその製法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6110592A (ja) * 1984-06-27 1986-01-18 Asahi Chem Ind Co Ltd セフアロスポリン系化合物及びその製法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100445553B1 (ko) * 1998-08-03 2004-08-21 로레알 메이크업용 브러시를 포함한 기구, 제조방법 및 어플리케이터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307626B2 (ja) 異なるタイプの少なくとも2つの製品を備えたメークアップ用コンパクト
JPH04102910U (ja) 化粧刷毛
JPH0637772Y2 (ja) 液体化粧料等の収納容器
JPH062576Y2 (ja) 化粧用刷毛付き容器
JPH0238666Y2 (ja)
JP2562477Y2 (ja) 化粧刷毛
JPS6322987Y2 (ja)
JPH04102913U (ja) 化粧刷毛
JPH0451702Y2 (ja)
JPS6335704Y2 (ja)
JPH01115421U (ja)
JPH0231060Y2 (ja)
JPS636980Y2 (ja)
JPS6120972Y2 (ja)
JPH0443127Y2 (ja)
JPS6310105Y2 (ja)
KR960008289Y1 (ko) 콤팩트 화장 용기 조립체
JPH0433056Y2 (ja)
JPS6112896Y2 (ja)
JPH0445619Y2 (ja)
JPS64819Y2 (ja)
JPS6041846Y2 (ja) 棒状化粧料の繰出し容器
JP2530105Y2 (ja) 簡易化粧品容器
JPS628831Y2 (ja)
JPS6036201Y2 (ja) 化粧品容器