[go: up one dir, main page]

JPH0390164A - 患者の呼吸流量に合わせて回路内流量と回路内圧を制御する人工呼吸器 - Google Patents

患者の呼吸流量に合わせて回路内流量と回路内圧を制御する人工呼吸器

Info

Publication number
JPH0390164A
JPH0390164A JP2134935A JP13493590A JPH0390164A JP H0390164 A JPH0390164 A JP H0390164A JP 2134935 A JP2134935 A JP 2134935A JP 13493590 A JP13493590 A JP 13493590A JP H0390164 A JPH0390164 A JP H0390164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
patient
circuit
gas
adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2134935A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Akashi
学 明石
Kiyohiko Sakanaka
坂中 清彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2134935A priority Critical patent/JPH0390164A/ja
Priority to EP19900111367 priority patent/EP0402951A3/en
Publication of JPH0390164A publication Critical patent/JPH0390164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/021Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes operated by electrical means
    • A61M16/022Control means therefor
    • A61M16/024Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • A61M16/201Controlled valves
    • A61M16/202Controlled valves electrically actuated
    • A61M16/203Proportional
    • A61M16/204Proportional used for inhalation control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • A61M16/201Controlled valves
    • A61M16/202Controlled valves electrically actuated
    • A61M16/203Proportional
    • A61M16/205Proportional used for exhalation control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • A61M2016/0033Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
    • A61M2016/0036Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the breathing tube and used in both inspiratory and expiratory phase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • A61M2016/0033Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
    • A61M2016/0039Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the inspiratory circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • A61M2016/0033Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
    • A61M2016/0042Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the expiratory circuit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、呼吸不全の患者に対して、自発呼吸を残して
人工的に呼吸を補助すべく、ガス流量計を患者の口元、
または吸気回路系及び呼気回路系等、患者の呼吸流量を
測定可能に配設し、回路内流量を調整する装置と回路内
圧を調整する装置を配設し、患者の呼吸信号に合わせて
回路内流量及び、回路内圧を制御する人工呼吸器に関す
る。
[従来の技術] 従来、呼吸不全の患者において患者の自発呼吸を残して
人工的に呼吸を補助する場合に、挿管されている患者の
気管内へ、自発呼吸に合わせて人工呼吸器から送気する
方法には種々あるが、いずれも呼吸回路内の圧力や、患
者の口元の呼吸流量以外のガス流量を感知してガスを供
給するものであるから、吸気時の供給の遅れや呼気時の
呼気抵抗が大となり、よって患者が呼吸困難感を訴える
ことがしばしばある。
[発明が解決しようとする課題] そこで本発明は、患者の呼吸流量を計測可能にガス流量
計を患者の口元、吸気回路系、呼気回路系等に配設し、
あわせて患者の口元の呼吸流量信号により回路内流量を
制御可能な装置、及び患者の口元の呼吸流量信号により
回路内圧を制御可能な装置を配設し、患者の口元の呼吸
流量に合わせて回路内流量と回路内圧を制御することに
より、前記した従来の技術の欠点である、患者の自発時
の人工呼吸器のガス供給の遅れや、患者の呼気時の呼気
抵抗の増大を解決し、患者の呼吸困難感を少なくする人
工呼吸器の開発を目的とする。
[課題を解決するための手段] すなわち本発明は′、上記目的を達成するために、第1
の発明は、患者の口元に配設し該患者の呼吸流量を計測
可能なガス流量計と、該患者へ送気するガス等の流量を
調整可能な装置と、前記ガス流量計で計測した患者の呼
吸流量の信号を入力し、この信号に合わせて前記気体流
量を調整可能な装置を適切に制御しうべくなす制御装置
とを、連動しうべくなしたもので、 第2の発明は、患者の口元に配設し該患者の呼吸流量を
計測可能なガス流量計と、該患者へ送気するガス等の流
量を調整可能な装置と、該患者の回路内圧を調整可能な
装置と、前記ガス流量計で計測した患者の呼吸流量の信
号を入力し、この信号に合わせて前記気体流量を調整可
能な装置と、前記回路内圧を調整可能な装置とを適切に
制i卸しうべくなす制御装置とを、連動しうべくなした
もので 第3の発明は、吸気系回路と呼気系回路に各々ガス流量
計を配設し、該各ガス流量計で計測した流量信号を入力
し、該患者の呼吸流量を算出する演算装置と、該患者へ
送気するガス等の流量を調整可能な装置と、前記演算装
置で算出した患者の呼吸流量の信号を入力し、この信号
に合わせて前記気体流量を調整可能な装置を適切に制御
しうべくなす制(卸装置とを、連動しうべくなしたもの
で、第4の発明は、吸気系回路と呼気系回路に各々ガス
流量計を配設し、該各ガス流量計で計測した流量信号を
入力し、該患者の呼吸流量を算出する演算装置と、該患
者へ送気するガス等の流量を調整可能な装置と、該患者
の回路内圧を調整可能な装置と、前記演算装置で算出し
た患者の呼吸流量の信号を入力し、この信号に合わせて
前記気体流鼠を調整可能な装置と前記回路内圧を調整可
能な装置とを適切に制御しうべくなす制御装置とを、連
動しっべくなしたことを特徴とする患者の呼吸流量に合
わせて回路内流量と回路内圧を制御する人工呼吸器であ
る。
なお、本願でいうところの、患者の呼吸流量に合わせる
とは、全呼吸相にわたって頻回に患者の呼吸流量信号を
取り出し、これに合わせることである。
また、気道系回路とは、連結管より気道内までをいい、
吸気系回路とは、同じく連結管よりガス供給装置までを
いい、呼気系回路とは、同じく連結管より大気開放口ま
でをそれぞれ指称するものである。
また、回路内圧とは、気道系回路内、気体流量を調整可
能な装置と連結管の間の回路内、回路内圧を調整可能な
装置と連結管の間の回路内の、いずれかの場所の圧力を
指称するものである。
さらに、前記演算装置は、流量計内や、制御装置内や、
流量計から制御装置間のいずれかに配設されている。
[作  用] 上記手段により構成される本発明の作用について述べる
と、回路内にベースフローを流し、気道系、吸気系、呼
気系回路の少なくとも一つに配設のガス流量計で測定さ
れる患者の呼吸流量に合わせて、回路内の流量と回路内
圧を制御するものであって、先ずガス流量計を患者の口
元へ配設し、該流量計に三方に分岐する連結管を接続し
、その一方と回路内流量を調整可能な装置を吸気回路で
連結し、かつ前記連結管のもう一方と回路内圧を!Il
?!可能な装置を呼気回路で連結し、さらに前記ガス流
量計と前記回路内流量を調整可能な装置と前記回路内圧
を調整可能な装置がコンピュータ等の制御装置に連結さ
れているので、ガス流量計からの流量信号をコンピュー
タ等の制御装置に入力し、該制御装置で患者の呼吸流量
に合わせるべく、回路内流量を調整可能な装置により回
路内流量を制御したり、回路内圧を調整可能な装置によ
り回路内圧を制御することで、患者の呼吸困難感を一段
と少なくしたものである。
[実 施 例1 引き続き、本発明の要旨を明確にするため、図面を用い
て一実施例を説明する。
第1図に示すように、Mは患者の口唇で、Hは患者の肺
の部分であり、これより喉へ通じる気管′rへ管内チュ
ーブDを挿通し、該口唇M近傍の口元Kにここの呼吸流
量を計測可能な流量計1aを配設し、かつ、該流量計1
aに連結管Sを結合し、さらに、吸気回路となる管P1
を連結し、該管P。
に酸素、空気等の混合ガス等の気体流量を調整可能な装
置2を連結し、つづけて、連管6を介して詩eL素、空
気等の混合ガス等の気体供給装置3が連結されている。
また、前記連結管Sの前記管P、より分岐した側には、
回路内圧を調整可能な装置4へ呼気回路となる管P2が
連結されているゆ また、前記流量計1aと一気体流量を調整可能な装置2
・と回路内圧を調整可能な装置4は、コンピュータ等の
制御具ra5に連結されていて、該制御装置5は患者の
口元Kに配設したガス流量計1aで計測した患者の呼吸
流量の信号を入力し、該信号に合わせて回路内流量を1
1!1可能な装置2と回路内圧を調整可能な装置4を適
切に作動せしめるべく機能すべくなっている。
さらに、吸気回路の管P3、呼気回路の管P2、連管6
等には、吸気系のガス流量計1b、又はIC1さらに、
呼気系のガス流量計1d又はleを配設し、前記制御具
25と結合し、患者の呼吸流量を計測可能となっている
。なお、呼気系のガス流量計1eは、回路内圧を調整可
能な装置4から、大気開放部分までのいずれかの場所へ
結合されたものである。なお、該ガス流量計1b、lc
、1d、le等は、前記口元に配設したガス流量計18
の代わりに使用もされ、又は、該ガス流量計1aと別々
に組合わせて使用もされる。
また、管内チューブD、吸気回路の管P1、呼気回路の
管Pll等には、圧力計7a〜7Cが配設される場合も
あり、前記制御装置5と結合し、回路内圧を計測するこ
ともできる。
なお、前記実施例のガス置針は患者の口元の呼吸流量を
計測可能であれば配設位置は特に限定するものでなく、
また、ガス等の回路内流量を調整可能な装置や回路内圧
を調整可能な装置等もこの機能を達成すればよく、さら
に、コンピュータ等の制御装置は前記各ガス流量計で計
測した患者の呼吸流量の信号を入力し、該信号に合わせ
て該流量を調整可能な装置と、回路内圧を調整可能な装
置を適切に作動可能なものであればとりわけ限定するも
のでなく任意のものでよく、その他の部材の具体的形状
、取扱方法等も任意でよい等、本発明は前記した目的、
作用、及び後記する発明の効果の達成される範囲内にお
いて、それぞれ任意に定められてよくこれらの変更はい
ずれも本発明の要旨を変更するものでないことは申すま
でもない。
[発明の効果] 従来の人工呼吸器は、いずれも呼吸回路内の圧力や、患
者の口元の呼吸流量以外のガス流量を感知してガスを供
給するものであるから、吸気時の供給の遅れや、呼気時
の呼気抵抗が大となり、よって患者が呼吸困難感を訴え
ることがしばしばあった・ しかし本発明による人工呼吸器では、患者の呼吸流量を
計測可能にガス流量計を気道系、吸気系、呼気系回路等
に配設し、これを、コンピュータなどの制御装置と、患
者へ送気する酸素、空気よりなるガスなどの気体の回路
内流量を調整可能な装置とを連結し、また、呼気系回路
に回路内圧を調整可能な装置を連結しである。
したがって本発明においては呼吸流量に合わせて回路内
流量と、回路内圧を制御可能であるので、本発明による
人工呼吸器では、呼吸困難感を少なくし得て、患者の負
担を少なくし、呼吸不全の患者において呼吸管理を容易
とじつる。
なお、患者の呼吸流量を積分することによって、−回換
気量や分時換気量が得られるため、これにより適切な一
回換気量や分時換気量を得るように、フィー・ドパツク
制御することができる。
また、回路内圧と一回換気量から、負荷呼吸の仕事量が
得られ、これにより、回路内のベースフローに加算する
流量や、減算する流量の割合を変更することにより、負
荷呼吸の仕事量を任意に設定でき、かつ、その逆に、負
荷呼吸の仕事量を設定することにより回路内流量や、回
路内圧を自動的に設定することができる等独特の効果を
奏するものであって、実用上まことに優れた発明である
【図面の簡単な説明】
図面は本発明患者の呼吸流量に合わせて回路内流量と回
路内圧を制御する人工呼吸器の一実施例を示すものであ
って、第1図は要部を示す回路図である。 K−−−−−−一息者の口元 18〜1e−m−ガス流量計 2−−−−一気体流量を調整可能な装置4−−−−一回
路内圧を調整可能な装置5−一−−−−−制御装置 7a〜7c−一一圧 力 計

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、患者の口元に配設し該患者の呼吸流量を計測可能な
    ガス流量計と、該患者へ送気するガス等の流量を調整可
    能な装置と、前記ガス流量計で計測した患者の呼吸流量
    の信号を入力し、この信号に合わせて前記気体流量を調
    整可能な装置を適切に制御しうべくなす制御装置とを、
    連動しうべくなしたことを特徴とする患者の呼吸流量に
    合わせて回路内流量を制御する人工呼吸器。 2、患者の口元に配設し該患者の呼吸流量を計測可能な
    ガス流量計と、該患者へ送気するガス等の流量を調整可
    能な装置と、該患者の回路内圧を調整可能な装置と、前
    記ガス流量計で計測した患者の呼吸流量の信号を入力し
    、この信号に合わせて前記気体流量を調整可能な装置と
    、前記回路内圧を調整可能な装置とを適切に制御しうべ
    くなす制御装置とを、連動しうべくなしたことを特徴と
    する患者の呼吸流量に合わせて回路内流量と回路内圧を
    制御する人工呼吸器。 3、吸気系回路と呼気系回路に各々ガス流量計を配設し
    、該各ガス流量計で計測した流量信号を入力し、該患者
    の呼吸流量を算出する演算装置と、該患者へ送気するガ
    ス等の流量を調整可能な装置と、前記演算装置で算出し
    た患者の呼吸流量の信号を入力し、この信号に合わせて
    前記気体流量を調整可能な装置を適切に制御しうべくな
    す制御装置とを、連動しうべくなしたことを特徴とする
    患者の呼吸流量に合わせて回路内流量を制御する人工呼
    吸器。 4、吸気系回路と呼気系回路に各々ガス流量計を配設し
    、該各ガス流量計で計測した流量信号を入力し、該患者
    の呼吸流量を算出する演算装置と、該患者へ送気するガ
    ス等の流量を調整可能な装置と、該患者の回路内圧を調
    整可能な装置と、前記演算装置で算出した患者の呼吸流
    量の信号を入力し、この信号に合わせて前記気体流量を
    調整可能な装置と前記回路内圧を調整可能な装置とを適
    切に制御しうべくなす制御装置とを、連動しうべくなし
    たことを特徴とする患者の呼吸流量に合わせて回路内流
    量と回路内圧を制御する人工呼吸器。
JP2134935A 1989-06-16 1990-05-23 患者の呼吸流量に合わせて回路内流量と回路内圧を制御する人工呼吸器 Pending JPH0390164A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134935A JPH0390164A (ja) 1989-06-16 1990-05-23 患者の呼吸流量に合わせて回路内流量と回路内圧を制御する人工呼吸器
EP19900111367 EP0402951A3 (en) 1989-06-16 1990-06-15 Mechanical ventilator for patient

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-71136 1989-03-23
JP7113689 1989-06-16
JP2134935A JPH0390164A (ja) 1989-06-16 1990-05-23 患者の呼吸流量に合わせて回路内流量と回路内圧を制御する人工呼吸器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0390164A true JPH0390164A (ja) 1991-04-16

Family

ID=26412261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2134935A Pending JPH0390164A (ja) 1989-06-16 1990-05-23 患者の呼吸流量に合わせて回路内流量と回路内圧を制御する人工呼吸器

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0402951A3 (ja)
JP (1) JPH0390164A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009511174A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 バイアシス・マニュファクチュアリング・インコーポレイテッド 患者の呼吸ベンチレータにおける回路コンプライアンス補償されるボリューム制御用システムおよび方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5632269A (en) 1989-09-22 1997-05-27 Respironics Inc. Breathing gas delivery method and apparatus
CA2038971C (en) * 1990-03-30 1996-06-18 Magdy Younes Lung ventilator device
US5390666A (en) * 1990-05-11 1995-02-21 Puritan-Bennett Corporation System and method for flow triggering of breath supported ventilation
ES2075875T3 (es) * 1990-12-20 1995-10-16 Siemens Ag Aparato de respiracion con sensibilidad de disparo dependiente del flujo de gas del paciente.
EP0520082A1 (de) * 1991-06-28 1992-12-30 Siemens-Elema AB Beatmungsgerät mit vom Exspirationsgasfluss gesteuertem Inspirationsgasfluss
FR2682042B1 (fr) * 1991-10-04 1998-04-30 Masson Yves Le Dispositif de ventilation des voies respiratoires en air pulse et filtre et ses applications.
US5813399A (en) * 1993-03-16 1998-09-29 Puritan Bennett Corporation System and method for closed loop airway pressure control during the inspiratory cycle of a breath in a patient ventilator using the exhalation valve as a microcomputer-controlled relief valve
CA2118958C (en) * 1993-03-16 2005-06-07 Fernando J. Isaza System and method for closed loop airway pressure control during the inspiratory cycle of a breath in a patient ventilator
US5823184A (en) * 1994-04-18 1998-10-20 Tyco International (Us) Inc. Breathing circuit
US6866040B1 (en) 1994-09-12 2005-03-15 Nellcor Puritan Bennett France Developpement Pressure-controlled breathing aid
SE9504120D0 (sv) * 1995-11-16 1995-11-16 Siemens Elema Ab Ventilator for respiratory treatment
US5884625A (en) * 1996-07-09 1999-03-23 Hart; William T. Oral appliance for delivering gas to the retroglossal area
US5957133A (en) * 1997-07-21 1999-09-28 Hart; William T. Oral appliance with negative air supply for reducing sleep apnea and snoring
SE9801427D0 (sv) * 1998-04-23 1998-04-23 Siemens Elema Ab Förfarande för bestämning av minst en parameter samt en andningsapparat
GB2413499A (en) * 2004-04-28 2005-11-02 Newcastle Upon Tyne Hospitals Leak measurement around an uncuffed endo-tracheal tube
US8302602B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Breathing assistance system with multiple pressure sensors

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1583273A (en) * 1977-05-06 1981-01-21 Medishield Corp Ltd Lung ventilators
SE418456B (sv) * 1979-06-21 1981-06-09 Engstrom Medical Ab Respiratoranordning
JPS5948106B2 (ja) * 1980-08-27 1984-11-24 株式会社東芝 呼吸監視装置
JPS6099268A (ja) * 1983-11-04 1985-06-03 シャープ株式会社 コンスタントフロ−制御方式
FR2573311B1 (fr) * 1984-11-20 1988-06-24 Boc Sa Ohmeda Appareil de ventilation artificielle pourvu d'un dispositif d'assistance inspiratoire volumetrique
US4823788A (en) * 1988-04-18 1989-04-25 Smith Richard F M Demand oxygen controller and respiratory monitor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009511174A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 バイアシス・マニュファクチュアリング・インコーポレイテッド 患者の呼吸ベンチレータにおける回路コンプライアンス補償されるボリューム制御用システムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0402951A2 (en) 1990-12-19
EP0402951A3 (en) 1991-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0390164A (ja) 患者の呼吸流量に合わせて回路内流量と回路内圧を制御する人工呼吸器
US4928684A (en) Apparatus for assisting the spontaneous respiration of a patient
US6532956B2 (en) Parameter variation for proportional assist ventilation or proportional positive airway pressure support devices
US5390666A (en) System and method for flow triggering of breath supported ventilation
US8181648B2 (en) Systems and methods for managing pressure in a breathing assistance system
US6196222B1 (en) Tracheal gas insufflation delivery system for respiration equipment
US9358356B2 (en) Compensation for unmeasurable inspiratory flow in a critical care ventilator
US20080295837A1 (en) Method to limit leak compensation based on a breathing circuit leak alarm
US8365724B2 (en) Medical vaporizer and method of control of a medical vaporizer
JPH04231067A (ja) 呼吸補助換気の流量始動装置
JP2000070370A (ja) 人工呼吸器
US20070272241A1 (en) System and Method for Scheduling Pause Maneuvers Used for Estimating Elastance and/or Resistance During Breathing
JPS61128980A (ja) 患者の吸気を補助するための人工呼吸方法並びに装置
JPH1052494A (ja) 人工呼吸器
JP2005152001A (ja) 心拍出量を非侵襲的に測定する装置及び方法
US20230321388A1 (en) Assisted breathing apparatus and method
EP0904793B1 (en) Distal volume monitoring
US10946160B2 (en) Medical vaporizer with carrier gas characterization, measurement, and/or compensation
US20160303340A1 (en) Device, method and system for providing ventilatory assist to a patient
US5896854A (en) Tracheal gas insufflation system
US20240226478A1 (en) Medical device and method for measuring positive end-expiratory pressure
EP4129169A1 (en) Method and apparatus for monitoring ventilation of patient
US20220096764A1 (en) Synchronized high-flow system
CN111643780A (zh) 呼吸装置
Gavriely et al. Intra-airway gas transport during high-frequency chest vibration with tracheal insufflation in dogs