[go: up one dir, main page]

JPH0352112A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH0352112A
JPH0352112A JP18833789A JP18833789A JPH0352112A JP H0352112 A JPH0352112 A JP H0352112A JP 18833789 A JP18833789 A JP 18833789A JP 18833789 A JP18833789 A JP 18833789A JP H0352112 A JPH0352112 A JP H0352112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
magnetic disk
shift
head
positional deviation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18833789A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Komi
小海 義憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP18833789A priority Critical patent/JPH0352112A/ja
Publication of JPH0352112A publication Critical patent/JPH0352112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、磁気ディスク装置に係わり、特にヘッドの
位置ずれの検出の向上を図った磁器ディスク装置に関す
る。
「従来の技術」 従来の磁気ディスク装置は、磁気ディスクのアライメン
トサーボトラックに記録されている内側位置ずれ情報お
よひ外側位置ずれ情報からなるアライメントサーボデー
タを、スピンドルモータの回転に同期して発生するイン
デックス信号に基づいて読み取り、そして、読み取った
情報に基づいてアライメントサーボトラックに対するヘ
ッドの位置ずれの方向を判定してヘッドの位置ずれ補正
を行っている。
ここで、第4図は従来の磁気ディスクlのアライメント
サーボデータを示す図である。また、第5図はアライメ
ントサーボデータによる磁気ディスク装置の動作を説明
するための波形図である。
まず、第4図において、磁気ディスクlめ−アライメン
トサーボトラックには、内側位置ずれを示すための内側
位置ずれ情報i,〜i4と、これら内側位置ずれ情報i
,〜i,の半径方向外側に隣接して外側位置ずれを示す
外側位置ずれ0.〜0.とからなるアライメントサーボ
データが記録されている。この場合、内側位置ずれ情報
11〜i4は、反時計方向に順に期間T。で等間隔に記
録されており、また、外側位置ずれ情報0,〜o4は、
内側位置ずれ情報i,〜i4と円周方向で互い違いに、
かつ同一の記録長さ(即ち期間T0)でか記録されてい
る。
このようにアライメントザーボデータが記録された磁気
ディスクlが第4図に示す矢印方向に回転しているとき
で、ヘッドが位置ずれを起こしていない場合は、アライ
メントサーボデータを読み取ったときの検波出力は第5
図(二)に示すように零となる。一方、ヘッドに位置ず
れが生じたときには、その位置ずれ方向に応じて、内測
位置ずれ情報11〜i4または外側位置ずれ情f’a 
o +〜04のいずれか一方がインデックス信号(第5
図(ロ))の立ち下がりに同期して読み出される。この
場合、ヘッドが内側に位置ずれを起こすと、第5図(ハ
)に示すように、内側位置ずれ情報1 l−1 4が読
み出され、外側に位置ずれを起こすと、第5図(ホ)に
示すように、外側位置ずれ情報Ol””04が読み出さ
れる。
この読み出しは、磁気ディスク装置のCPU(中央処理
装置)によって行なわれる。そして、CPUは、インデ
ックス信号の立ち下がり時刻t1で“H“レベルの検波
出力を読み込んだときに、内測に位置ずれが生じたもの
と判断し、一方、時刻Lで“L”レベルの検波出力を読
み込んたときには、外側に位置ずれが生じたものと判断
する。なお、この判断は、位置ずれ量すなわち検波出力
がある場合に行なわれるようになっている。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、上述した従来の磁気ディスク装置にあっては
、インデックス信号に基づいてアライメントサーボデー
タを読み取るようにしているため、このインデックス信
号そのものが何らかの原因により誤った時刻に出力され
ると、CPUはアライメントサーボデータの位置ずれの
方向を誤って検出するという問題があった。例えば、第
5図(へ)に示す時刻t,でインデックス信号が出力さ
れた場合は、同信号の立ち下がり時刻t,では外側の位
置ずれを示すアライメントサーボデータが読み出される
。そして、CPUはこれを内側の位置すれと判断してし
まう。しかし、実際はこの図からも明らかように、外側
に位置ずれが生じている。このように、第5図(ホ)に
示す検波出力が外側位置ずれを示すものであったとして
も、内側位置ずれであると誤認識してしまい、誤った制
御を実行することになる。
この発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、イン
デックス信号のずれに影響されることなく、内側位置ず
れ情報と外側位置ずれ情報との間の正しい識別が可能な
磁気ディスク装置を提供することを目的とする。
「課題を解決するための手段」 この発明の磁気ディスク装置は、内側位置ずれ情報と外
側位置ずれ情報よりなるアライメントサーボデータに基
づいてヘッドの位置ずれ方向を判断する磁気ディスク装
置において、 前記内側位置ずれ情報および外側は置ずれ情報の記録長
が互いに異って記録される磁気ディスクと、この磁気デ
ィスクから読み出される信号のパルス幅に基づいて前記
ヘッドの位置ずれ方向を判断する判断手段とを具備する
ことを特徴とする。
「作 用」 この発明による磁気ディスクでは、前記内側位置ずれ情
報および外側位置ずれ情報の記録長が瓦いに異なって記
録されているために、これら内側位置ずれ情報および外
側位置ずれ情報そのものを調べることにより、ヘッドの
円周方向の基準位置からのずれが内側か、又は外側のい
ずれであるかを容易にかつ正しく判断することが可能と
なる。
「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例を構成する磁気ディスクl
aのアライントサーボデータを示す図、第2図は同実施
例の電気的構成の主要部分を示すブロック図である。
第l図において、磁気ディスクlaには、前述した磁気
ディスクlと同様に内側位置ずれ情報i〜i4と外側位
置ずれ情報O.〜04とからなるアライメントサーボデ
ータが記録されている。この場合、内側位置ずれ情報i
,〜i4の記録長を外側位置ずれ情報0.〜o4の記録
長よりも長くしているところが、磁気ディスク■と異な
っている点である。すなわち、図示のように、内側位置
ずれ情報11〜l4は、反時計方向に順に期間T,に灯
応ずる記録長で等間隔に記録されており、外01リ位置
ずれ情1 0 1〜o4は内側位置ずれ情報i.〜i4
と互い違いに、かつ期間T,(例えば、T ,一T .
/ 2 )に対応する記録長で記録されている。
次に、第2図において、2は磁気ディスク1aの回転数
を示すインデックス信号を検出するための回転検出回路
である。この回転検出回路2で検出されるインデックス
信号がCPU3に供給される。4は磁気ディスクfaに
記録されたアライメントサーボデータを読み取るヘッド
であり、読み取られたアライメントサーボデータがリー
ド回路5に供給される。リード回路5はヘッド4から供
給される信号の波形整形および増幅を行い、出力する。
6は検波回路であり、リード回路5から出力される信号
のエンベロープを検出し、出力する。
この検波回路6の検波出力がローバスフィルタ7を介し
てアナログ・ディジタル変換器8に供給される。アナロ
グ・ディジタル変t!J!器8は検波回路6の検波出力
をディジタル信号に変換し、CPU3に供給する。
次に、第3図を参照して上述した構成による磁気ディス
ク装置の動作について説明する。
さて、磁気ディスクIaか第1図に示す矢印方向に回転
しているときに、ヘッド4が位置ずれを起こしていない
場合は、アライメントザーボデー夕を読み取ったときの
検波出力は第3図(二)に示すように零となる。この場
合、CPU3は検波出力が零なので、ヘッド4に位置ず
れが生じていないと判断する。一方、ヘッド4に位置ず
れが生じたときには、その位置ずれ方向に応じて、内測
位置ずれ情報i,〜i4または外側位置ずれ情報01〜
o4の一方が読み出される。この場合、ヘッド4か内側
に位置ずれを起こすと、第3図(ハ)に示すように、内
側位置ずれ情報i,〜i4に応じた検波出力がローバス
フィルタ7を介してCPU3に供給され、外測に位置ず
れを起こすと、第3図(ホ)に示すように、外側位置ず
れ情報0,〜o4に応じた検波出力がローバスフィルタ
7を介してCPU3に供給される。そして、CPUは、
読み込んだ検波出力のパルス幅に応じてヘッド4の位置
ずれ方向を判断する。すなわち、読み込んた検波出力の
パルス幅かT1であれば、内側に位置ずれが生じたもの
と判断し、読み込んた検波出力のパルス幅がT,であれ
ば、外側に位置ずれが生じたものと判断する。
このように従来と違って、インデック信号に基づいて検
波出力を読み込み、この時の検波出力のレベルに基づい
てヘッドの位置ずれ方向を判断する場合と違って、第3
図(へ)に示すように、正規以外のタイミングでインデ
ック信号が出力されても、検波出力のパルス幅の違いで
ヘッドの位置ずれ方向を判断していので、位置ずれ方向
を誤って判断することかない。
また、インデック信号が出力されるのを待ってヘッド4
の位置ずれ方向を判断する場合と比べて、アライメント
サーボデータの読み込みが速やかに行なわれる。
「発明の効果」 以上説明したように、この発明の磁気ディスク装置によ
れば、アライメントサーボデータのエンベローブを表す
検出出力のパルス幅に基づいてヘッドの位置ずれが内側
であるか、又は外側であるかを判断するので、スピンド
ル・モータに同期した読み取りタイミングの基準信号(
すなわちインデック信号)のずれに影響されることなく
、内側位置ずれ情報と外側位置ずれ情報との間の正しい
識別ができる。すなわち、ヘッドの位置ずれ方向を正し
く判断することができる。
また、基準信号を必要としない分、アライメントサーボ
データの読み込みが速やかに行なわれるという効果も得
られる。
【図面の簡単な説明】
第■図は本発明の一実施例を構成する磁気ディスクのア
ライメントサーボデータを示す図、第2図は前記実施例
の電気的構成の主要部分を示すブロック図、 第3図は第2図の動作を説明するための波形図、第4図
は従来の磁気ディスク装置を構成する磁気ディスクのア
ライメントサーポデータを示す図、第5図は第4図のア
ライメントサーボデータによる磁気ディスク装置の動作
を説明するための波形図である。 la・・・・・・磁気ディスク、 3・・・・・・ CPU(判断手段を有する)、4・・
・・・・ ヘッド、 5・・・・・・ リード回路、 6・・・・・・検波回路、 8・・・・・・アナログ/ディジタル変換器、i.”−
’i.・・・・・・内側位置ずれ情報、01〜o4・・
・・・・外側位置ずれ情報(アライメーボデータを構成
する。 ントサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内側位置ずれ情報と外側位置ずれ情報よりなるアライメ
    ントサーボデータに基づいてヘッドの位置ずれを判断す
    る磁気ディスク装置において、前記内側位置ずれ情報お
    よび外側位置ずれ情報の記録長が互いに異って記録され
    る磁気ディスクと、この磁気ディスクから読み出される
    信号のパルス幅に基づいて前記ヘッドの位置ずれ方向を
    判断する判断手段とを具備することを特徴とする磁気デ
    ィスク装置。
JP18833789A 1989-07-20 1989-07-20 磁気ディスク装置 Pending JPH0352112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18833789A JPH0352112A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18833789A JPH0352112A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0352112A true JPH0352112A (ja) 1991-03-06

Family

ID=16221851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18833789A Pending JPH0352112A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352112A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033107A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Ricoh Elemex Corp 流量計測装置及びガスメータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033107A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Ricoh Elemex Corp 流量計測装置及びガスメータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0097768B1 (en) A servo positioning system for a magnetic disc
US5760983A (en) Method for optimizing AGC in a servo field including multiple use of an AGC sub-field and sub-field ordering
EP1513138A2 (en) Magnetic disk apparatus, method for determining data track pitch, and self-servo write method
US6839194B2 (en) Disk drive apparatus and method for generating servo sector pulse
KR950008751B1 (ko) 자기 디스크 기록 장치에서 트랙 중심을 찾는 장치 및 방법
JPH0352112A (ja) 磁気ディスク装置
US5138499A (en) Method of overwriting recorded data on magnetic tape in apparatus employing positioning signals derived from axially displaced heads
JP2608071B2 (ja) ヘッドトラッキング装置
JPH0785592A (ja) 光ディスク再生装置
JPS623475A (ja) 磁気デイスク
JPH10269730A (ja) 磁気ディスク媒体及びバースト欠陥検出訂正方法
EP1600974A1 (en) Method of controlling timing of servo pulses and disk drive using the method
JP2547608B2 (ja) ヘッド位置制御方法
JPH02168410A (ja) ヘッド位置検出用フロッピーディスク
JPS61182681A (ja) フレキシブルデイスク装置の保守方法
JPS59113575A (ja) ヘツドの位置決め方式
JPS63188817A (ja) 磁気ヘツドのオフトラツク量測定装置
JPS618772A (ja) 磁気デイスク記憶装置
JPS61208675A (ja) 光デイスク
JPH113574A (ja) 記憶装置及びその記憶媒体
JPS5963062A (ja) 磁気デイスク装置におけるオフトラツク量測定方法
JPS63127472A (ja) 磁気デイスクフオ−マツト書込装置
JPH0240177A (ja) 磁気ヘッドの位置決め回路
JPS623474A (ja) 磁気デイスクのサ−ボデ−タ書込装置
JPH0877538A (ja) 磁気ディスク装置