JPH03502684A - イネ中の雑草の除草剤 - Google Patents
イネ中の雑草の除草剤Info
- Publication number
- JPH03502684A JPH03502684A JP63507107A JP50710788A JPH03502684A JP H03502684 A JPH03502684 A JP H03502684A JP 63507107 A JP63507107 A JP 63507107A JP 50710788 A JP50710788 A JP 50710788A JP H03502684 A JPH03502684 A JP H03502684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- methyl
- formula
- och3
- rice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 title claims description 47
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 title claims description 31
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 title claims description 31
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 title description 37
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 title description 11
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 title description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 61
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 30
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 239000005472 Bensulfuron methyl Substances 0.000 claims description 18
- XMQFTWRPUQYINF-UHFFFAOYSA-N bensulfuron-methyl Chemical group COC(=O)C1=CC=CC=C1CS(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=CC(OC)=N1 XMQFTWRPUQYINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 16
- QHTQREMOGMZHJV-UHFFFAOYSA-N Thiobencarb Chemical compound CCN(CC)C(=O)SCC1=CC=C(Cl)C=C1 QHTQREMOGMZHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 11
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 10
- 230000035784 germination Effects 0.000 claims description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 claims description 3
- 239000005631 2,4-Dichlorophenoxyacetic acid Substances 0.000 claims description 2
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- BWUPSGJXXPATLU-UHFFFAOYSA-N dimepiperate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)SC(=O)N1CCCCC1 BWUPSGJXXPATLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims 2
- HXKWSTRRCHTUEC-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dichlorophenoxyaceticacid Chemical compound OC(=O)C(Cl)OC1=CC=C(Cl)C=C1 HXKWSTRRCHTUEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 30
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 23
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 20
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 15
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 12
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 12
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 11
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 10
- 230000005080 plant death Effects 0.000 description 10
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 240000000178 Monochoria vaginalis Species 0.000 description 8
- YLPGTOIOYRQOHV-UHFFFAOYSA-N Pretilachlor Chemical compound CCCOCCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC YLPGTOIOYRQOHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- SAHIZENKTPRYSN-UHFFFAOYSA-N [2-[3-(phenoxymethyl)phenoxy]-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound O(C1=CC=CC=C1)CC=1C=C(OC2=NC(=CC(=C2)CN)C(F)(F)F)C=CC=1 SAHIZENKTPRYSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 8
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 7
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- CYEJMVLDXAUOPN-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O CYEJMVLDXAUOPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 6
- JYIMWRSJCRRYNK-UHFFFAOYSA-N dialuminum;disodium;oxygen(2-);silicon(4+);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Si+4] JYIMWRSJCRRYNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 6
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 6
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 6
- 208000029257 vision disease Diseases 0.000 description 6
- 230000004393 visual impairment Effects 0.000 description 6
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 5
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 5
- 241000275031 Nica Species 0.000 description 4
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 diethyl Oate Chemical compound 0.000 description 4
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 4
- 241000894007 species Species 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- CDOUZKKFHVEKRI-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-n-[(prop-2-enoylamino)methyl]propanamide Chemical compound BrCCC(=O)NCNC(=O)C=C CDOUZKKFHVEKRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000722731 Carex Species 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 3
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 3
- 235000019329 dioctyl sodium sulphosuccinate Nutrition 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 3
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001150538 Iria Species 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000559520 Marsilea crenata Species 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000085269 Scirpus juncoides Species 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 2
- REAYFGLASQTHKB-UHFFFAOYSA-N [2-[3-(1H-pyrazol-4-yl)phenoxy]-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound N1N=CC(=C1)C=1C=C(OC2=NC(=CC(=C2)CN)C(F)(F)F)C=CC=1 REAYFGLASQTHKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- LFULEKSKNZEWOE-UHFFFAOYSA-N propanil Chemical compound CCC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 LFULEKSKNZEWOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N sec-butyl acetate Chemical compound CCC(C)OC(C)=O DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 229920005552 sodium lignosulfonate Polymers 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N (1s,2s,3s,5r)-1-(carboxymethyl)-3,5-bis[(4-phenoxyphenyl)methyl-propylcarbamoyl]cyclopentane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]([C@](CC(O)=O)([C@H](C(=O)N(CCC)CC=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1)C(O)=O)C(O)=O)N(CCC)CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N 0.000 description 1
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 1
- HFZWRUODUSTPEG-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichlorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl HFZWRUODUSTPEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- 241001290610 Abildgaardia Species 0.000 description 1
- 241000212906 Aeschynomene Species 0.000 description 1
- 241000748223 Alisma Species 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 101800004637 Communis Proteins 0.000 description 1
- 241000317323 Cottales Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 206010068139 Device toxicity Diseases 0.000 description 1
- 241000192043 Echinochloa Species 0.000 description 1
- 244000058871 Echinochloa crus-galli Species 0.000 description 1
- BXEHUCNTIZGSOJ-UHFFFAOYSA-N Esprocarb Chemical compound CC(C)C(C)N(CC)C(=O)SCC1=CC=CC=C1 BXEHUCNTIZGSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRSNDVCODIMOFX-MPKOGUQCSA-N Fc1c(Cl)cccc1[C@H]1[C@@H](NC2(CCCCC2)[C@@]11C(=O)Nc2cc(Cl)ccc12)C(=O)Nc1ccc(cc1)C(=O)NCCCCCc1cccc2C(=O)N(Cc12)C1CCC(=O)NC1=O Chemical compound Fc1c(Cl)cccc1[C@H]1[C@@H](NC2(CCCCC2)[C@@]11C(=O)Nc2cc(Cl)ccc12)C(=O)Nc1ccc(cc1)C(=O)NCCCCCc1cccc2C(=O)N(Cc12)C1CCC(=O)NC1=O RRSNDVCODIMOFX-MPKOGUQCSA-N 0.000 description 1
- 240000002727 Fimbristylis littoralis Species 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000299507 Gossypium hirsutum Species 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- 241000721671 Ludwigia Species 0.000 description 1
- 241000710118 Maize chlorotic mottle virus Species 0.000 description 1
- 239000005584 Metsulfuron-methyl Substances 0.000 description 1
- 235000003990 Monochoria hastata Nutrition 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N Naproanilide Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1OC(C)C(=O)NC1=CC=CC=C1 LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000002582 Oryza sativa Indica Group Species 0.000 description 1
- 240000008467 Oryza sativa Japonica Group Species 0.000 description 1
- 239000005588 Oxadiazon Substances 0.000 description 1
- CHNUNORXWHYHNE-UHFFFAOYSA-N Oxadiazon Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(C)C)=CC(N2C(OC(=N2)C(C)(C)C)=O)=C1Cl CHNUNORXWHYHNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001483078 Phyto Species 0.000 description 1
- 231100000674 Phytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 241000209502 Pistia Species 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 244000080471 Sagittaria rigida Species 0.000 description 1
- 235000009513 Sagittaria rigida Nutrition 0.000 description 1
- 241000533293 Sesbania emerus Species 0.000 description 1
- 244000273618 Sphenoclea zeylanica Species 0.000 description 1
- 235000017967 Sphenoclea zeylanica Nutrition 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- RKZXQQPEDGMHBJ-LIGJGSPWSA-N [(2s,3r,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentakis[[(z)-octadec-9-enoyl]oxy]hexyl] (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC RKZXQQPEDGMHBJ-LIGJGSPWSA-N 0.000 description 1
- ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N [2-(3-phenylphenoxy)-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound C1(=CC(=CC=C1)OC1=NC(=CC(=C1)CN)C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N [2-pyridin-3-yl-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound FC(C1=CC(=CC(=N1)C=1C=NC=CC=1)CN)(F)F ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 150000003931 anilides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N bentazone Chemical compound C1=CC=C2NS(=O)(=O)N(C(C)C)C(=O)C2=C1 ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N butachlor Chemical compound CCCCOCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006226 butoxyethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RYAGRZNBULDMBW-UHFFFAOYSA-L calcium;3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Ca+2].COC1=CC=CC(CC(CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O RYAGRZNBULDMBW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229940126543 compound 14 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical class [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L disodium;(2r)-3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].COC1=CC=CC(C[C@H](CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014666 liquid concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- RSMUVYRMZCOLBH-UHFFFAOYSA-N metsulfuron methyl Chemical group COC(=O)C1=CC=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(C)=NC(OC)=N1 RSMUVYRMZCOLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N molinate Chemical compound CCSC(=O)N1CCCCCC1 DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N monobenzone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012053 oil suspension Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 235000020030 perry Nutrition 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HQEMLBBHWZUAQQ-UHFFFAOYSA-N sodium;8-(3-octyloxiran-2-yl)octanoic acid Chemical compound [Na+].CCCCCCCCC1OC1CCCCCCCC(O)=O HQEMLBBHWZUAQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N sulfonylurea Chemical class OC(=N)N=S(=O)=O YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004546 suspension concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229910002029 synthetic silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000082735 tidal marsh flat sedge Species 0.000 description 1
- 230000004222 uncontrolled growth Effects 0.000 description 1
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 1
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N47/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
- A01N47/08—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
- A01N47/28—Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
- A01N47/36—Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< directly attached to at least one heterocyclic ring; Thio analogues thereof
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
これは、1987年8月7日提出の米国特許出願第082.697号の一部継続
である、1988年2月12日提出の米国特許出願第157゜548号の一部継
続である、1988年5月16日提出の米国特許出願第194.549号の一部
継続である。
発明の背景
本発明は、2種類の除草剤の混合物からなる新規な組成物、および前記混合物、
単独または混合物からなる組成物からなる除草剤の1つの有効量を適用すること
によってイネ植物の生長における望ましくない植物を抑制する方法に関する。
望ましくない植物の抑制に有効な新しい化合物は絶えず要求されている。最も普
通の場合において、このような化合物は有用作物、例えば、綿、イネ、トウモロ
コシ、コムギおよび大豆中の雑草の生長を選択的に抑制するために探求されてい
る。このような作物中の雑草の抑えられない生長は、有意の損失であり、農業者
の利益を減少し、そして消費者に対するコストを増加する。生長するイネ中の望
ましくない植物の生長を選択的に抑制する化合物の発見が殊に要求されている。
イネは、食物をその入手可能性に依存する世界の多数の人々の基本的作物である
。このような目的に商業的に入手可能な多数の製品が存在するが、より有効であ
り、コストが低くかつ環境的に安全である製品が探求され続けている。
「スルホニル尿素」除草剤は、最近数年間にわたって発見された除草剤のきわめ
て効力のあるクラスである。多数の構造的変更はこの除草剤のクラス内に存在す
るが、一般に、2つの芳香族または複素芳香族環を結合するスルホニル尿素華僑
、−3ChNHCONH−から成る。
米国特許@4.394,506号は、本発明の式Iの範囲内の化合物を開示して
いる。
米国特許第4.383.113号は、また、本発明の式■の範囲内の化合物を開
示している。
米国特許第4.645.527号は、XがCH,であり、YがOCR。
であり、モしてZはNである、本発明の式■の範囲内の化合物により、穀類の作
物を障害から保護するための、ある種のスルホンアミドの使用を開示している。
しかしながら、化合物の使用についての上の文献のいずれみも、イネ中の植物の
抑制について記載されていない。
本発明は、式
式中、
XはCH,またはOcH,−t’あり、YはOCH,であり、そして
ZはNまたはCHであり、
ただしzb(cl−[であるとき、XはOCH3であり、そして2がNであると
さ、XはCH,である、
の化合物と、2.4−ジクロロフェノキシ酢酸、ベンスルフロンメチル(ben
su、Ifron rnetyl)、チオベンカルブ(thiobencar
b)、ジメビベレート(dimepiperate)、エスロカルブ(e s
p r o c a b)またはジムロン(dymron)から選択される化合
物との混合物からなる組成物lこ関する。
本発明は、また、イネ植物の移植または発芽後に、有効量の式■の化合物を、単
独であるいは他の除草剤と組み合わせて、イネ作物に適用することによって、イ
ネ作物中の望ましくない植物の生長を抑制する方法に関する。
より有効な雑草の抑制またはよりすぐれた作物の耐久性の理由で、本発明の好ま
しい方法は、次のとおりである;11 イネ植物の移植または発芽前に、ZがN
であり、XがCH,であり、モしてYがOCH3である、式Iの化合物の有効量
をイネ作物に適用することによって、イネ作物中の望ましくない植物の生長を抑
制する方法。
2、 イネ植物の移植または発芽前に、ZがCHであり、XおよびYがOCH,
である、式Iの化合物の有効量をイネ作物に適用することによって、イネ作物中
の望ましくない植物の生長を抑制する方法。
3、 2.4−ジクロロフェノキシ酢酸と混合した好ましい■の方法。
4、 ベンスルフロンメチルと混合した好ましい■の方法。
5、 S−[(4−クロロフェニル)メチルJジエチル力ルバモチオエート(チ
オベンカルブ)と混合した好ましい夏の方法。
6、5−1−メチル−1−7二二ルエチルピペリジンー1−カルボチオエート(
ジメビペラート)と混合した好ましいIの方法。
7、 S−ベンジル−N−エチル−N−(1,2−ジメチル)−プロ8、 1−
(σl”l−ジメチルベンジル)−3−p−トリル尿素(ジムロン)と混合した
好ましい■の方法。
9、 ベンスルフロンメチルと混合した2がNであり、モしてXがCH8である
式Iの化合物。
イネ作物中の望ましくない植物、ことに広葉雑草は、移植または発芽後に、有効
量の式!の化合物を作物に適用することによって抑制することができる。
式■の化合物は、他の除草剤、例えば、2.4−ジクロロフェノキシ酢酸、ベン
スルフ0ンメチル、S−[(4−クロロフェニル)メチル]ジエチル力ルバモチ
オエート、5−1−メチル−1−フェニルエチルピペリジン−1−カルボチオエ
ート、S−ベンジル−N−エチル−N−(1,2−ジメチル)−プロピルチオー
ルカルバメートまたは1− Ca。
1.−ジメチルベンジル)−3−p−)リル尿素と組み合わせて、雑草の抑制の
スペクトルを広げることができる。
発明の詳細な説明
式■の化合物のこの分野において知られている。それらの化学名は、次のとおり
である:
・ メチル2−[[[[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン
−2−イル)アミノ1カルボニル]アミノ]スルホニル]ベンゾエート(XはC
H,であり、YはOCH3であり、モして2はNである)
・ メチル2− [[[[(4,6−シメトキシー2−ピリミジニル)アミ石カ
ルボニル]アミノ]スルホニル]ベンゾニー)(XltOCH8であり、YはO
CR,であり、モして2はCHである)さらに、メチル2−[[[[(4−メト
キシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ]カルボニル]
アミノ】スルホニル]ベンゾエートは、メトスルフロンメチル(metsulf
uron mathyl)の普通者で知られている。
Xが0CH8であり、YがOCHsであり、モしてZがCHである、およびXが
CH,であり、YがOCH,であり、モして2がNである、式■の化合物は、米
国特許第4.394.506号および米国特許第4.383.113号の実施例
1,3.4.5.6.12および13に詳しく教示されている方法により調製す
ることができる。
実用性の節において論するように、本発明の化合物は、2.4−ジクロロフェノ
キシ酢酸、その農学上適当なエステルまたは塩類と、あるいはベンズスルフロン
メチルと、あるいはニスプロカブと、あるいはジムロンと組み合わせたとき、広
葉雑草およびスゲ属の抑制においてとくに有効である。その頻繁に使用するエス
テルのあるものは、2−プロパツール、n−ブタノール、2−ブトキシェタノー
ルおよび6−メチル−1−ヘプタツールから調製される。その頻繁に使用する塩
類のあるものは、ナトリウム、ジェタノールアミン、ジエチルアミン、ジメチル
アミン、エタノールアミン、メチルアミンおよびトリエチルアミンから調製され
る。エステルリストおよび塩類のリストは、限定を意図していない。
ベンズスルフロンメチルの完全な化学名は、メチル2−[[[[(4−メトキシ
−6−メチル−1,3,5−)リアジン−2−イル)アミノ1カルボニル]アミ
ノ]スルホニル]ベンゾエートである。それは、イネ中の雑草の抑制のためにイ
ー・アイ・デュポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニーからLondax■で
販売されている。それは、米国特許第4.420,325号に開示されており、
そしてその中に記載されている一般的方法により調製することができる。
配合物および使用
式!の化合物の有用な配合物は、普通の方法で調製することができる。
それらは、ダスト、流体、ペレット、溶液、懸濁液、乳濁液、湿潤性粉末、乳化
性濃縮物、乾燥流動性物質などを包含する。これらの多くは直接適用できる。噴
霧可能な配合物は、適当な媒質中に増量し、そして約1〜数100リツトル/ヘ
クタールの割合の噴霧体積で使用できる。高い強度の組成物は、それ以上の配合
のための中間材料として主として使用される。配合物は、広義には、約1〜99
重量%の1種または2種以上の活性成分、および(a)約0.1〜20重量%の
1種または2種以上の界面活性剤および(b)約5〜約99重量%の固体または
液体の1種または2種以上の希釈剤の少なくとも1種を含有する。より詳しくは
、それらは次の概算比率でこれらの成分を含有するであろう:黒員亘
湿潤性粉末 25−90 0〜74 1−10水性懸濁液
10−50 40−84 1−20ダスト
1−25 70−99 0−5粒体およびペレット
1−95 5−99 0−15高い強度の組成物 90−99
0−10 0−2これより低いか、あるいは高いレベルの活性成分は、もち
ろん、意図する用途および化合物の物理的性質に依存して存在することができる
。
界面活性剤対活性成分のより高い比は、時には望ましく、そして配合物中の混入
によって、あるいは種混合によって達成される。
典型的な固体の希釈剤は、ワトキンス(Watokins)ら、「殺昆虫剤ダス
トの希釈剤および坦体のハンドブック(Handbookof In5ect
icide Dust Diluents andCarriers)J
、第2版、ドーランド・ハンドブックス(D。
rland Bools)、ニュージャーシイ州、カルドウエル、に記載され
ている。湿潤性粉末およびダストのためのより密なもののためには、より吸収性
の希釈剤が好ましい。典型的な液体の希釈剤および溶媒は、マースデン(Mar
sde)、「溶媒のガイド(SolvetsGu+de)J、第2版、インター
サイエンス、ニューヨーク、1950に記載されている。0.1%より少ない可
溶性は懸濁液濃厚物に好ましい。溶液の濃厚物は、好ましくは、0℃における相
分離に対して安定である「マクカチオンの洗浄剤および乳化剤の年報(McCu
tcheon’ s Detergebts and Emulsi
fiersAnnual)J、MC・パブリツシング・コーポレーション(MC
Publishig Carp−’)、ニュージャーシイ州、リッジウッド、な
らびにサイスリイ(Siseley)およびウッド(Wood)、「表面活性剤
の百科辞典(Encyclopedia of 5urface Act
ive Agents)」、ケミカル・パブリケイション・カンパニー・イン
コーホレーテッド(Chemical Publishing Co、、I
nc、)、ニューヨーク、1964、は、界面活性剤および推奨される用途を記
載している。すべての配合物は、発泡、ケーク化、腐食、微生物の増殖などを減
少するための添加剤の少量を含有することができる。好ましくは、成分は、意図
する用途について、米国環境保護局によって承認を受けるべきである。
このような組成物を調製する方法は、よく知られている。溶液は成分を単に混合
することによって調製される。微細な固体組成物は、配合することにより、通常
、ハンマーミルまたは流体エネルギーミル中の粉砕によってつくられる。懸濁液
は湿式ミリングによって調製される(参照、例えば、米国特許第3.060,0
84号、Littler)、粒体およびペレットは、予備形成した粒体の担体上
の活性物質の噴霧によって、あるいは凝集技術によって作ることができる。参照
、ブロウニング(82月4日、147ページ以降、および、「ぺり−の化学工業
ハンドブック(Perry’ Engineer’ s Handbook
)、第4版、マクグオローーヒル(McGraw−Hi l l)、ニューヨー
ク、1963.8〜59ページ以降。
配合の技術についてのそれ以上の情報は、次を参照:米国特許第3,235.3
61号(H,M、Loux、1966年2月15日発行)、第6欄第16行〜第
7欄第19行および実施例1O〜L
米国特許第3,309.192号(R,W、Luckenbaugh、1967
年3月14日発行)、第5欄第43行〜第7欄第62行および実施例8.12.
15.39.41,52.53.58.132.138−140.162−16
4.166.167および169−182、米国特許第2.891.855号(
H,GysinおよびE、Knusli、1959年6月23日発行)、第3欄
第66行〜第5欄第17行および実施例1−4、
G、C,クリングマン(K l i ngman)、「科学として雑草の抑制(
Weed Cntorol as a 5cience)」、ジョン・
ウィリー・アンド・サンズ・インコーホレーテッド(John Wiley
and 5ons、Inc、)、ニューヨーク、1961年、81−96ペ
ージ、および
J、D、フライアー(Fryer)およびS、A、エバンス(Evans)、「
雑草の抑制のハンドブック(Weed Control Handbook
)、第5版、ブラックウェル・サイエンティフィック・パブリケイションズ(B
lackwell 5cientific Publications)、
オックス7才一ド、1968年、101−103ページ。
太臭■上
ドデシルフェノールポリエチレングリコールエーテル 2%リグニンスルホン
酸ナトリウム 4%ナトリウムシリコアルミネート
6%炭酸ナトリウム
2%モントモリロナイト(焼成) 25%成
分をよく配合する。液状界面活性剤を、ブレングー中で固体成分上に噴霧するこ
とによって添加する。ハンマーミル中で粉砕して、本質的にすべてが100ミク
ロン以下の粒子を生成した後、この材料を再配合し、そして米国標準篩No、5
0篩(0,3mmの開口)にかけ、そして包装する。
ジオクチルナトリウムスルホサクシネート 1.5%ナトリウム
リグノスルホネート 3%低粘度メチルセルロース
1.5%アタパルジャイト
54%成分をよく配合し、空気ミルに通過させて、平均粒子
大きさが15ミクロン以下である粒子を生成し、再配合し、そして米国標準篩N
o、50篩(0,3mmの開口)にかけ、そして包装する。
実施例2の湿潤性粉末 25%石膏
64%硫酸カリウム
11%成分を回転ミキサー内で配合し、そして水を噴霧
して造粒を達成する。
材料のほとんどは0.1 0.42mm(米国標準篩No、18−40篩)の所
望の範囲に到達し、粒体を取り出し、乾燥し、そして篩にかける。大き過ぎる材
料を粉砕して、所望の範囲の追加の物質を製造する。
これらの粒体は10%の活性成分を含有する。
ポリオキシエチレンソルビトールヘキサオレエート 5%高度に脂肪族の炭
化水素油 70%成分をサンドミル内で一緒に微粉砕
して、固体粒子を約5ミクロン以下に小さくする。生ずる濃厚懸濁液を直接適用
することができるが、好ましくは油で増量するか、あるいは水中に乳化する。
カルボニル]アミノ]スルホニル1ベンゾエート 25%水利アタパルジャ
イト 3%粗粗製リグニンスルホンシカルシ
ウム 10%リン酸二水素ナトリウム
0.5%水
61.5%成分をボールミルまたはローラーミル内で一緒に微粉砕して、
固体粒子の直径を10ミクロン以下にする。
哀腹亘亙
ジオクチルナトリウムスルホサクシネート 0.5%リグニンス
ルホン酸ナトリウム 1.5%%成微細シリカ
3.0%成分をよくハンマーミル内で配合お
よび微粉砕して、はとんどすべてが100ミクロン以下の大きさの粒子を生成す
る。この材料を米国標準篩No、50篩(0,3mmの開口)にかけ、次いで包
装する。
実施例6の湿潤性粉末 8%実施例2の湿潤性
粉末 2%アタパルジャイト粒体(米国標準篩
No。
20−40メツシユ) 90%湿潤性粉末のス
ラリーを粒体の表面上に噴霧し、これらをブレンダー内で混合する。スラリーを
添加した後、粒体をブレンダーから取り出し、乾燥し、そして包装する。
!真男亙
油懸濁液
2.4−ジクロロフェノキシ酢酸、ブトキシエチル 24.6%ポリオキシエ
チレンンルビトールヘキサオレエート 5%高度に脂肪族の度化水素油
70%成分をサンドミル内で一緒に微粉砕して、固体粒
子を約5ミクロン以下に小さくする。生ずる濃厚懸濁液を直接適用することがで
きるが、好ましくは油で増量するか、あるいは水中に乳化する。
衷^!旦
無水硫酸ナトリウム 10%粗製リグニンスル
ホン酸カルシウム 5%アルキルナフタレンスルホン際ナ
ナトリウム 1%カルシウム/マグネシウムベントナイト
59%成分を配合し、ハンマーミルで微粉砕し、次いで約12%の水で湿
潤させる。この混合物を直径約3mmの円筒に押出し、これらを約3mmの長さ
のペレットに切断する。これらは乾燥後直接使用することができるか、あるいは
乾燥したペレットを粉砕して米国標準篩No、20篩(約0.84mmの直径)
に通過させる。米国標準mNo、40篩(0,42mmの開口)上に保持される
粒体を使用のためIこ包装し、そして微細粒子を再循環させることができる。
光惠曇1度
湿潤剤 1%分散剤
2%粗製リグニンスルホン酸塩
(5〜20%の天然糖を含有する) 10%アタパルジャイ
ト粘土 27%成分を配合し、そして粉してIO
メツシュの篩に通過させる。次いで、この材料を流動床の造粒装置に添加し、空
気の流れを調節して材料をおだやかに流動させ、そして水の微細噴霧を流動した
材料上に噴霧する。
所望の大きさの範囲の粒体が作られるまで、流動および噴霧を続ける。
噴霧を停止するが、流動化を、必要に応じて加熱しながら、統けて、水含量を一
般に1%より少なく減少する0次いで、材料を排出し、所望の大きさの範囲、一
般に14〜100メツシユ(1410〜149ミクロン)に篩がけし、そして使
用のため包装する。
メチル2− [[[[(4,6−ジメトキシ−2−アルキルナフタレンスルホン
酸ナトリウム 2%リグニンスルホン酸ナトリウム
2%合成非晶質シリカ 3
%カオリナイト 13%成分を配合し
、次いでハンマーミル内で微粉砕して、直径25ミクロン以下の平均粒子サイズ
の粒子を生成する。この材料を米国標準@No。
50篩(0,3mmの開口)にかけ、次いで包装する。
g厘興上又
ジオクチルナトリウムスルホサクシネート ′ 1.5%ナトリウム
リグノスルホネート 3%低粘度メチルセルロース
1.5%アタパルジャイト
54%成分をよく配合し、空気ミルに通過させて、平均粒子大
きさが15ミクロン以下である粒子を生成し、再配合し、そして米国標準篩No
、50篩(0,3mmの開口)にかけ、そして包装する。
本発明のすべての化合物は、同一方法で配合することができる。
太菖五土ユ
無水硫酸ナトリウム 10%粗製リグニンス
ルホン酸カルシウム 5%アルキルナフタレンスルホン酸ナ
トリウム 1%カルシウム/マグネシウムベントナイト
59%成分を配合し、ハンマーミルで微粉砕し、次いで約12%の水で湿
潤させる。この混合物を直径約3mmの円筒に押出し、これらを約3mmの長さ
のペレットに切断する。これらは乾燥後直接使用することができるか、あるいは
乾燥したペレットを粉砕して米国標準11No−20vl(約0.84mmの直
径)に通過させる。米国標準篩No、40篩(0,42mmの開口)上に保持さ
れる粒体を使用のために包装し、そして微細粒子を再循環させることができる。
ドデシルフェノールポリエチレングリコールエーテル 2%リグニンスルホン
酸ナトリウム 4%ナトリウムシリコアルミネート
6%炭酸ナトリウム
2%モントモリロナイト(焼成) 23%
成分をよく配合する。液状界面活性剤を、ブレングー中で固体成分上に噴霧する
ことによって添加する。ハンマーミル中で粉砕して、本質的にすべてが100ミ
クロン以下の粒子を生成した後、この材料を再配合し、そして米国標準篩No、
50篩(0,3mmの開口)にかけ、そして包装する。
2.4−ジクロロフェノキシ酢酸、ナトリウム塩 49.5%アルキルナフ
タレンスルホン酸ナトリウム 2%低粘度メチルセルロース
2%ケイ藻土
46%成分を配合し、次いでハンマーミル内で粗く粉砕して、本質的に
すべてが直径10ミクロン以下の活性粒子を生成する。この生成物を再配合した
後、包装する。
ドデシルフェノールポリエチレングリコールエーテル 2%リグニンスルホン
酸ナトリウム 4%ナトリウムシリコアルミネート
6%炭酸ナトリウム
2%モントモリロナイト(焼成) 25%成
分をよく配合する。液状界面活性剤を、ブレングー中で固体成分上に噴霧するこ
とによって添加する。7%シンマーミル中粉砕して、本質的にすべてが100ミ
クロン以下の粒子を生成した後、この材料を再配合し、そして米国標準篩No、
50篩(0,3mmの開口)にかけ、そして包装する。
夾箋■上ヱ
ドデシルフェノールポリエチレングリコールエーテル 2%リグニンスルホン
酸ナトリウム 4%ナトリウムシリコアルミネート
6%炭酸ナトリウム
2%モントモリロナイト(焼成) 25%成分
をよく配合する。液状界面活性剤を、ブレングー中で固体成分上に噴霧すること
によって添加する。ノ・シマーミル中で粉砕して、本質的にすべてが100ミク
ロン以下の粒子を生成した後、この材料を再配合し、そしで米国標準篩No、5
011(0,3mmの開口)にかけ、そして包装する。
実施例I8
ドデシルフェノールポリエチレングリコールエーテル 2%リグニンスルホン
酸ナトリウム 4%ナトリウムシリコアルミネート
6%炭酸ナトリウム
2%モントモリロナイト(I成) 25%成
分をよく配合する。液状界面活性剤を、ブレングー中で固体成分上に噴霧するこ
とによって添加する。ハンマーミル中で粉砕して、本質的にすべてが100ミク
ロン以下の粒子を生成した後、この材料を再配合し、そして米国標準篩No、5
0篩(0,3mmの開口)にかけ、そして包装する。
ドデシルフェノールポリエチレングリコールエーテル 2%リグニンスルホン
酸ナトリウム 4%ナトリウムシリコアルミネート
6%炭酸ナトリウム
2%モントモリロナイト(焼成) 25%成分を
よく配合する。液状界面活性剤を、ブレングー中で固体成分上に噴霧することに
よって添加する。ハンマーミル中で粉砕して、本質的にすべてが100ミクロン
以下の粒子を生成した後、この材料を再配合し、そして米国標準篩No、50篩
(0,3mmの開口)にかけ、そして包装する。
罠里性
本発明の化合物は、イネ中の雑草の抑制に有用であり、そして移植したイネにそ
して直接種をまいたイネに使用することができる。それらは作物に発芽後に適用
し、そして移植または発芽後7日からイネ作物が終わりかつ化学的雑草の抑制が
もはや不必要になるまで適用することができる。それらは、処置を均一に分布す
るために十分な水を使用して葉に適用することができる。添加剤を噴霧液に含め
て、処置の浸透を促進することができる。
化学物質は広葉雑草の抑制においてとくに有効であり、そして他のイネの除草剤
と組み合わせて雑草の抑制のスペクトルを広げることができる。それらは、2.
4−ジクロロフェノキシ酢酸(2,4−D)、その貴学上適当なエステルまたは
塩と、あるいはベンズスルフロント組み合わせたとさ、広葉雑草およびスゲ属(
sedges)に対して有効である。
2.4−Dとのとくに有用な組み合わせは、4:125〜l : 625の本発
明の化合物対2.4−Dの比からなる。ベンズスルフロンメチルとのとくに有用
な組み合わせは、4:2〜l:50の本発明の化合物対ベンズスルフロンメチル
の比からなる0本発明の化合物は、また、他のイネの除草剤、例えば、次にもの
と混合することができる:チオベンヵルブ(thiobencarb)、ニスプ
ロカルブ(esprocarb)、ジムロン(dymron)、ジメビベレート
(dimepiperats)、ブタクロル(butachlor)、モリネー
ト(molinate)、エチル5− [[[[(4,6−シメトキシー2−ピ
リミジニル)アミノ]カルボニル]アミ刈スルホニル]−1−メチル−1H−ピ
ラゾール−4−カルボキシレート、ナプロアニリデ(napr。
anilide)、ペンタシン(bantazon)、シンメチリン(Cinm
ethylin)、クロロメトキシニル(chloromethoxny l)
、プレチラクロル(pret目achlor)、MCPA1プロパニル(pr
opani+)、ジフル7エンニカン(d i f 1ufenican)、オ
キサシアシン(oxadiazon)、オキサシアシン(oxad 1azon
Lおよびビラゾレート(pylaz。
1ate)。
本発明の化合物の適用割合は、抑制すべき雑草、作物および雑草の生長段階、作
物の多様性および適用時の環境条件依存して、0.5〜10g/ヘクタール、好
ましくは1〜5g/ヘククールの間で変化することができる。当業者は各場合に
おける割合を選択することができるであろう。
裏層!
メチル2−[[[[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−1−リアジン−
2−イル)アミノコカルボニル】アミノコスルボニル】ベンゾエート(化合物l
)およびそれらと他の化合物との組み合わせを、南アジアおよび米国におけるい
くつかのイネが生長する区域においてイネ(移植したイネまたは直接種をまいた
イネに)噴霧として(手動噴霧器)で適用した。表゛l〜表26は、これらの試
験の結果を含有し、そして本発明の実用性を明瞭に例示する。各適用の詳細は、
適当な表に含められている。
タイにおける化合物lの除草効能凰
処置1 割合” SZ’ CY’ 52’ SZ
’(GAI/HA) 2WAA’ 2WAA’ 4WAA’
6WAA’試験1 2 100 33 100 10
0試験2 2 97 0 99. 991.100
は完全な抑制を意味し、モして0は抑制なし意味する。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
3、処置は種をまいた後36日に実施した。
4、WAA−適用後の週(評価)。
5、略号:
SZ−スフェノクレア・ゼイラニ力(Sphenoclea Zeylani
ca)
cy−サイペルス(Cyparus)種装置 植物
毒性8GAI/HA” 7DAS” 14DAS” 21DAS” 2
8DAS”化合物1 3 1.67 1.0 0
0化合物1 6 1.33 1.0 0
02.4−D(す)!J14) 600 2.33 1.33 0
02.4−D(ブチルエステル)600 2.0 1.67 0
0化合物】+プロパニル3+600 2.0 1.0 0
011適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
2、植物毒性の目盛り:
〇−効果なし
3−許容され得ない
1O−100%の植物の死
3、DAS一種をまいた(適用時)後の日数。
3つの結果の平均に基づく
処置 割合慕 フィムプリスチリス・ミリアセアの抑制(GA
I/HAリ 7DAS’ 14DAs” 21DAS” 28DAS”化
合物1 3532000化合物1 6734
0002.4−D(ナトリウム塩) 600 96 95
93 982.4−D(ブチルエステル)600 94 98
60 431、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
3、適用後6週に評価した抑制%
3、DAS一種をまい!−(適用時)後の口数。
表1
タイにおいて生長するイネへの化合物1の影響3つの結果の平均に基づく
処置 植物毒性宜GAI/HA’ 7DAS”
14DAs” 21DAS” 28DAS’化合物1
3 1.67 1.0 0.67 0化合物1 6
1.67 1.0 1.0 02.4−DCナトリウム塩)
600 5.0 3.67 3.0 12.4−D(ブチルエス
テル) 600 3.67 2.33 2.67 3化合物1+2.
4−D(ナトリ
ラム塩’) 34600 4.67 2.67 4.33
1.6711適用割合はlヘクタール当たりの活性成分のg数である。
2、植物毒性の目盛り:
〇−影響なし
3−許容され得ない
10−100%の植物の死
3、DAS一種をまいた(適用時)後の日数。
処置1 割合X
・・・・・・・抑制%・・・・・・
1、適用前の排水(drain)および38後再潅流したプロット。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
3、略号:
MV−モノクリア・パギナリス(Mon*chOria vagtna l
i 5)
CI−サイペルス・イリア(Cyperus 1ria)PS−ビスチア・ス
トラチオイデス(Pistia 5trati。
1des)
4、適用後の通数(評価)。
5、WAT−移植(適用)後の通数。
前立
インドネシアにおける化合物lの除草効能処置1 割合” SM’
SJ MV ECRICEGAI/HA”2’5
7 2 5 7 2 5 7 2 57 2・・・・・・・抑制%・・
・・・・
化合物1 3+515 20 70 80 90100100 100100
100 20 30 0 t。
11移植後2週における適用。適用前の排水および38後再潅流したプロット。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
3、略号:
SM−サリビニア・モレスタ(Salvinia molesta)MV−−
モノコリア・パギナリス(Monochoria vaginaliS)
SJ−シルプス・シュンコイデス(Scirpus juncoides)
EC−エキノコロア・クルスガリ(Echinochloa crusga
l l i)
4、適用後の適数(評価)。
5.2.4−Dアミン塩。
表ヱ
移植したイネの作物の耐久性への除草剤処置の作用処置 作物の耐久
性1
GAI/HA” IWAA’ 2WAA 4WAA 6WA
A化合物
11作物の耐久性の等級二〇−作用なし;l〇一完全な死。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
3、WAA−適用後の週(評価)。
4.2.4−Dアミン塩。。
麦旦
処置2 割合” SG” MY SZ CD FM
MCGAI/HA ・・・・・・・・抑制%・・・・・・・化合物
1 1 8095 0 0 0205+500 100 1
00 100 95 95 1001、種をまいた後30日における適
用。処置後22日における評価。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
3、略号:
SG−シルプス嗜グロスス(Scirpus grussus)MV−モノコ
リア・バギナリス(Monochoria vaginalis)
SZ−スフェノクレア・ゼイラニ力(Sphenoclea Zeylani
ca)
CD−シルペルス・ディフォルミス(Cyperus Difformis)
FM−フィムブリスチリス・ミリアセア(Fimbristyl ismili
cea)
MC−マtレジレア・クレナタ(Marsilea crenata)4.2
.4−Dはジメチルアミン塩であった。
表9
テキサス州ビーウモントにおける化合物lの後期の後適用で広葉雑草を抑制した
割合 イネ ECSE AI CCCOM EA SEDにEG/H
A 障害または抑制%11化合物lは0.25%のAG−
98湿潤剤とともに適用した。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg単位数である。
3、湿潤した土に種をまいた後30日(発芽後24日)に処置した;発芽後の2
4日(適用後6日)に潅流した;種をまいた後70日に評価した。
4、略号:
EC−エキノコロア・コロヌム(Echinochloa cok。
num)
SE−セスバニア・エクサルタタ(Sesbania exaltata)
AI−4スキノメネ・インディカ(Aeschynomene 1ndica
)
CC−カペロニア・カスダニすフ才リア(Caperonia castan
iifolia)
COM−フンメリナ・コンムニス(Commelina communis)
EA−エフリプタ・アルバ(Eclipta alha)SESDGE−一年
生スゲ属(?)
処置 雑草の抑制2.411AA 収量トンG
AI/HA’ SZ” CI’ MC’ HA化合物1
2 7.93 0 10 3.62化合物1
4 9.33 0 10 3.62ペンスルフ0ンメチ
ル 10 0 2 0 3.04ペンスルフ0ンメチル
20 6 8 3.333.34未処置 −
0002,751、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg単位数である
。
2.10は完全な抑制、モして0は抑制なしである。WAA−適用後の週(評価
)。
3、SZ−スフェノクレア・ゼイラニ力(Sphenoclea Zeyla
nica)
4、CI−サイペルス・イリア(Cyperus 1ria)5、MC−MC
−マルシレア・クレナタ(Marsilea crenスルフ0ンメチルのフ
ィールドテストの結果処置 GM、A、1.” PHYTO3雑
草の抑制4.5WAA 収量トン/)IA 2WAA SZ’
CD’ HA化合物1 4 0 10
10 4.90ベンスルフロンメチル 10 0 10
10 4.9215 0 10 10 4.99
20 0 10 10 5.0130 0 1
0 10 4.67化合物14 4410 0
10 10 5.35ベンスルフロンメチル
4+20 0 10 10 4.73化合物1+
4+750 0 10 10 4.8
12、4−D(NA)?
2、4−D(NA) 1.500 0 6.0
10 4.13未処置 − 0 0
0 3.551、DAS一種をまいた(適用時)後の日数。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg単位数である。
3、植物毒性の等級目盛り:
〇−効果なし
3−許容され得ない
10−100%の植物の死
4、抑制の等級目盛り:
〇−効果なし
l〇一完全な抑制
WAA−適用後の週。
5、sz−スフェノクレア・ゼイラニ力(Sphenoclea Zeyla
nica)
6、CD−シルペルス・ディフォルミス(Cyperus Diff。
rmis)
7、2.4−Dのナトリウム塩。
嚢土又
処置 GM.A.1.” P)IYTO” 雑草の抑制−5W
AA 収量トン/)IA 2WAA SZ’ CI’ FM’
JL’ HA化合物! 4 0 6.33 0
.33 0 7.67 4.652、4−DCNA)’
2、4−D(NA) 1.500 0 4.67 9.33
9.33 10 4.59未処置 − 0 0
0 0 0 4.311、DAS一種をまいた(適用時)後の
日数。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg単位数である。
3、植物毒性の等級目盛り:
〇−効果なし
3−許容され得ない
10−100%の植物の死
WAA−適用後の週(評価)。
4、抑制の等級目盛り:
〇−効果なし
l〇一完全な抑制
WAA−適用後の週。
5、SZ−スフェノクレア・ゼイラニ力(Sphenoclea Zeyla
nica)
6、CI−サイペルス・イリア(Cyperus iria)7、F M −
7 イムブリスチリス・ミリアセア(Fimbristylis mili
cea)
8、JL−ジュツアエφリニ7オリア(Jussiaea linifoli
a)
9、2.4−Dのナトリウム塩。
表13
直接種をまいたイネへの雑草抑制へ25DAS’における化合物l+ペンスルフ
ロンメチルのフィールドテストの結果処置 GM.A.1.”
PHYTO’ 雑草の抑制6、6WAA 収量トン/HA 2WA
A SZ’ CI” HA化合物1 4
0 9.53 0 5.042、4−D(NA)
1.500 0 6.67 10 4.59
未処置 − 0 0 0 4.2
71、DAS一種をまいた(適用時)後の日数。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg単位数である。
3、植物毒性の等級目盛り:
0−効果なし
3−許容され得ない
10−100%の植物の死
WAA−一適用後の週(評価)。
4、抑制の等級目盛り:
〇−効果なし
l〇一完全な抑制
WAA−適用後の週。
5、SZ−スフェノクレア・ゼイラニ力(Sphenoclea Zeyla
nica)
6、CI−サイペルス・イリア(Cyperus 1ria)7.2.4−D
のナトリウム塩。
表土A
ベンスルフロンメチル12.0
化合物13.33÷ 4.3 3 3 0.5ペン
スルフロンメチル16.5
化合物11.65 2 29 26 5化合物
12.40 2.3 35 35 6化合物13
.33 3.3 35 35 4化合物18.2
5 1.3 29 29 4化合物112.0
1 20 17 2化合物116.50
1.7 28 28 2未処置チエツク
l 46 27 181、DAS一種をまいた後の日数。
2、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg単位数である。
3、植物毒性の等級目盛り:
〇−効果なし
9−100%の植物の死
DAA−適用後の日数。
4、バーンヤードグラス(エキノコロア・クルスガリ(Echinochloa
crus−galli)
処置 割合 作物の耐久性’(Nihonbar
e)GAT/HA’ VA” PH’ DW’11適用割合はlヘ
クタール当たりの活性成分のg数である。
2、視的障害(未処置チェックに関する)の等級目盛り20〜100%
〇−障害なし
100−100%の植物の死
3、植物の高さく未処置チェックに関する)の等級目盛り20〜100%
4、乾燥重量(未処置チェックに関する)の等級目盛り20〜100%
5、作物の耐久性−化合物は2.0〜2.2葉段階の移植(var N;ho
nbare)後の5日における移植したイネに適用した。等級を適用後15日に
取った。結果は3回の反復の平均である。
!1旦
米国における化合物1の除草効能
GAI/HA” EA” SE’ イネ11評価は適用後57
日に実施した。
2、略号:
EA−エフリプタ・アルバ(Eclipta alba)SE−セスバニア・
エクサルタタ(Sesbania exaltata)
3、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
!土ヱ
タイにおける化合物lおよび2.4−Dの除草効能処置 GAI/HA
” CD LL E” SZ RICE化合物1 4
100 87 100 100 16.6化合物1 4
100 100 100 100 24.42.4−D 75
0
l1評価は適用後14日に実施した。
2、略号コ
CD−シルペルス・ディフォルミス(Cyperus Difformis)
LL−ルドウィギア・リニフォリア(Ludwigia linifolia
)
MV−モノコリア・バギナリス(Monochoria vagina I
i 5)
SZ−スフニックレア・ゼイラニ力(Sphenoclea ZeyIani
ca)
3、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
化合物1 4 100 100 98 02.4−D
1500 100 100 90 01、評価は適用後13日に実
施した。
2、略号:
CD−シルペルス
mis)
LL−ルドウィギア・リニフォリア(Ludwigia linifolia
)
SZ−スフニックレア・ゼイラニ力(Sphenoclea ZeyIani
ca)
3、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
表19
タイにおける化合物11ベンズスルフロンメチルおよび2.4−Dの除草効能
化合物1 4 100 93 93 02、4−
D 1500 100 97 86 011評価
は適用後13E+に実施した。
2、略号:
CD−シルペルス
mis)
LL−/レドウィギア・リニフオリア(Ludwigia linifoli
a)
SZ−スフニックレア・ゼイラニ力(Sphenoclea ZeyIani
ca)
3、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
および2.4−Dの除草効能
化合物1 4 0 0 67 60
0ベンスルフロンメチル 10 77 80 80 23
0化合物1+ 4 95100 98 97
0ベンスルフロンメチル IO
化合物1+ 4 100 100 100 100
0ベンスルフロンメチル 15
化合物1+ 4 98 90100 97
0ベンスルフロンメチル 20
化合物1 4 95 90100 88
02、4−D 750
2、4−D I2O3 100 100 100 3
3.3 011評価は適用後14日に実施した。
2、略号:
CI−サイペルス・イリア(Cyperus iria)FM−フィムブリス
チリス・ミリアセア(Fimbristylismilicea)
LL−−ルドウィギア・リニフォリア(Ludwigia linifoli
a)
SZ−スフニックレア・ゼイラニ力(Sphenoclea Zeylani
ca)
3、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
表21
マレ−シアにおける化合物lおよび2.4−Dの除草効能割合 抑制ま
たは障害%
処置 GAI/HA” FM2LA MCMV SG SS2.
4−D 1000 73 93 56 100 74 5511評
価は適用後42日に実施した。
2、略号:
FM−74ムブリスチリス・ミリアセア(Fimbristylismi l
1cea)
LA−ルドウィギア・アトセンデンス(Ludwigia adscende
ns)
MC−マルシレア・クレナタ(Marsilea crenata)MV−モ
ノコリア・パギナリス(Monochoria vagina l i 5)
SC−サツギックリア・グアアネンシス(Saggittariaguayan
sis)
SS−シルプス(Scirupus)種実施例22
イネの生長への化合物lとチオベンカルブおよびベンスルフロンメチルとの組み
合わせの作用処置 割合 作物の耐久性GAI/H
AI VA! PHコ DW4化合物 8
0.5 99 92チオベンカルブ 2100 0
99 99未処置 0 100 10
01、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
2、視的障害(未処置チェックに関する)の等級目盛り80〜100%
〇−障害なし
too−100%の植物の死
3、植物の高さく未処置チェックに関する)の等級目盛り80〜100%
4、乾燥重量(未処置チェックに関する)の等級目盛り二〇〜100%
5、作物の耐久性−化合物は2.0〜2.2葉段階の移植(var N1ho
nbara)後の5日における移植したイネに適用した。等級を適用後15日に
取った。結果は3回の反復の平均である。
天真■又l
イネの生長への化合物lとベンスルフロンメチルおよびチオベンカルブまたはプ
レチラクロルとの組み合わせの作用処置 割合 作
物の耐久性GAI/)IA’ VA” PH’ DW4化合物
2 3 86 73ペンスルフ0ンメチル
25 2.5 89 79化合物1およびベンスル 2÷25
3.5 86 69プレチラクロル
チオベンカルブ 2100 2 93 81プレチラク
ロル 600 3 87 71未処置
0 100 1001、適用割合は1ヘクタール当たり
の活性成分のg数である。
2、視的障害(未処置チェックに関する)の等級目盛り80〜100%
〇−障害なし
100−100%の植物の死
3、植物の高さく未処置チェックに関する)の等級目盛り80〜100%
4、乾燥重量(未処置チェックに関する)の等級目盛り80〜100%
5、作物の耐久性−化合物は2.0〜2.2葉段階の移植(var N1ho
nbare)後の5日における移植したイネに適用した。等級を適用後15日に
取った。結果は3回の反復の平均である。
実施例24
雑草の抑制への化合物lとベンスルフロンメチルおよびチオベンカルブまたはプ
レチラクロルとの組み合わせの作用処置 割合 雑草
の抑制GAI/HA’ EO’ CD’ MY″ BL’ SJ’
SP” CS”化合物 2 1 1010107 8
1ペンスルフロンメチル 25 1 1 10 10 5 8.
56化合物lおよびベン 2+ 4 10 10 10 9 8.
58スルフロンメチル 25
チオベンカルブ
プレチラクロル
チオベンカルブ 2100 10 10 10 9 7 0 9
グレチラクロル 600 10105 105 3 3未処置
oooooo。
1、適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
2、視的障害(未処置チェックに関する)の等級目盛りニ0−障害なし
10一完全な抑制
3、EO−エキノクロラ・オリジコラ(Echinochlora 。
ryzicola)
4、CD−シルペルス・ディ7オルミス(Cyperus Diff。
rmis)
5、MV−モノコリア・バギナリス(Monochoria vaginal
is)
6、BL−リンデルニア・ピキシダリア(Lindernia pyxida
ria)
7、SJ−シルプス・シュンコイデス(Scirpus juncoides
)
8、sp−サギッタリア・ビグマニア(Sagittaria pygmae
a)
9、CS−シベルス・セロチヌス(Cyperus 5erlotinus)
10、雑草は1.0葉段階で処置し、そして4週後に評価した。結果は2回の反
復実験の平均である。
大箋男又i
雑草の抑制への化合物1とベンスルフロンメチルおよびチオベンカルブまたはプ
レチラクロルとの組み合わせの作用も置 割合 雑草
の抑制GM、A、I’ EO” CD’ MV’ BL“ SJ’
SP” CS’化合物 2 171010 6 8
0ベンスルフロンメチル 2511099582チオベンカルブ
プレチラクロル
チオベンカルブ 2100 6 10 +0 9.5 8.5 0
2プレチラクロル 600 7 10 3 7 2 6
3未処置 oooooo。
11適用割合は1ヘクタール当たりの活性成分のg数である。
2、視的障害(未処置チェックに関する)の等級目盛り:0〜10
0−障害なし
10一完全な抑制
3、EO−4キノクロラ・オリジコラ(Echinochlora 。
ryzicola)
4、CD−シルペルス・ディフォルミス(Cyperus Diff。
rmis)
5、MV−モノコリア・バギナリス(Monochoria vaginal
is)
6、BL−リンデルニア・ビキシダリア(Lindernia pyxida
ria)
7、SJ−シルプスφシュンコイデス(Scirpus juncoides
)
8、SP−サギッタリア・ピグマニア(Sagittaria pygmae
a)
9、C5mンベルス・セロチヌス(Cyperus 5erlotinus)
lO1雑草は2.0葉段階で処置し、そして4週後に評価した。結果は2回の反
復実験の平均である。
!スl
温室における化合物lおよび化合物2の除草効能および作物の耐久性割合
抑制または障害%’ARにAl/HA’ MIOI” LEMO
NT’ CD” AP・ AT’ SR’■、適用割合は1ヘクタール当
たりの活性成分のg数である。
2、視的障害(未処置チェックに関する)の等級目盛り20〜100%
〇−障害なし
100−100%の植物の死
3、MIOI−ジャポニカイネ変種MIOI。
4、インディカイネ変種Lemont*5、CD−シルペルス
rmis)
6、AP−アルテルナンテラ・フイロキセロイデス(Alternanther
a philoxeroides)7、AT−アリスマ・トリビアレ(Ali
sma trtvale)8、SR−サギッタイリア・リジダ(Sagitt
aria rigida)
9、イネは2.0〜2.5葉段階で移植し、そして12日後熟置した。
作物の障害および雑草の抑制の等紐付けは、処置後24日に実施した。
!スヱ
雑草への化合物1およびベンズスルフロンメチルの組み合わせの期待される!お
よび観測される活性
l、相乗性の計算のためのコルビイ(KOl by)”の等式%式%
A=−化合物lについて観測された値
B−ペンスルフ0ンについて観測された値観測された値−期待値が王である場合
、組み合わせは相乗性である。
例えば、
表2OA−4g/haにおいてSZについて60B−AOg/haにおいてSZ
について23E−60+23− (60x23)/100E−69,2
それぞれ、4および10.g・の割合について、スフェノクレア・ゼイラニ力(
Sphenoclea Zeylanica)への化合物lとベンズスルフロ
ンメチルとの組み合わせの観測された値は、97である。
観測値−期待値
97−69.2−27.8
2、コルビイ(Kolby)、S、R,、Weeds 15:20 22.1
967゜
表28
イネへの化合物lおよびベンズスルフ0ンメチルの組み合わせの期待されるおよ
び観測される活性
化合物 割合 表/種 期待される 観測される1+ペンスルフロ
ン 2+25 23/Va 4.75 3.5イネへの期待
される障害(コルビイの等式により計算した)は、化合物No、lとベンズスル
フロンメチルとの組み合わせにより減少する。
これは実質的な作物の安全性を構成する。
国際調査報告
1″′・naMI Aa*mta+°11“” PCT/US 8810
2596国際調査報告 IJ58802596
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼I 式中、 XはCH3またはOCH3であり、 YはOCH3であり、そして ZはNまたはCHであり、 ただしZがCHであるとき、XはOCH3であり、そしてZがNであるとき、X はCH3である、 の化合物と、2,4−ジクロロフェノキシ酢酸、ベンスルフロンメチル(ben sulfronmetyl)、チオベンカルブ(thiobencarb)、ジ メピベレート(dimepiperate)、エスロカルプ(esprocab )またはジムロン(dymron)から選択される化合物との混合物からなる組 成物。 2、ZがNである式Iの化合物とベンスルフロンメチルからなる上記第1項記載 の組成物。 3、移植または発芽後に、有効量の式I式 ▲数式、化学式、表等があります▼I 式中、 XはCH3またはOCH3であり、 YはOCH3であり、そして ZはNまたはCHであり、 ただしZがCHであるとき、XはOCH3であり、そしてZがNであるとき、X はCH3である、 の上記第1項記載の化合物をイネ作物に適用することによって、イネ作物中で望 ましくない植物の生長を抑制する方法。 4、ZはNであり、XはCH3であり、そしてYはOCH3である、上記第3項 記載の方法。 5、ZはCHであり、XおよびYはOCH3である、上記第3項記載の方法。 6、除草的に有効量の2,4−ジクロロフエノキシ酢酸を式Iの化合物と混合し て適用する、上記第4項記載の方法。 7、除草的に有効量のベンスルフロンメチルを式Iの化合物と混合して適用する 、上記第4環記載の方法。 8、除草的に有効量のS−[(4−クロロフエニル)メチル]ジエチルカルパモ チオエート(チオベンカルブ)を式Iの化合物と混合して適用する、上記第4項 記載の方法。 9、除草的に有効量のS−l−メチル−l−フェニルエチルピベリジン−l−カ ルボチオエート(ジメピベレート)を式Iの化合物と混合して適用する、上記第 4項記載の方法。 10、除草的に有効量のS−ベンジル−N−エチル−N−(1,2−ジメチル) −プロピルチオールカルバメート(エズプロカルプ)を式Iの化合物と混合して 適用する、上記第4項記載の方法。 11、除草的に有効量の1−(α,α,−ジメチルベンジル)−3−p−トリル 尿素(ジムロン)を式Iの化合物と混合して適用する、上記第4項記載の方法。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US8269787A | 1987-08-07 | 1987-08-07 | |
US082,697 | 1987-08-07 | ||
US15754888A | 1988-02-12 | 1988-02-12 | |
US157,548 | 1988-02-12 | ||
US19454988A | 1988-05-16 | 1988-05-16 | |
US194,549 | 1988-05-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03502684A true JPH03502684A (ja) | 1991-06-20 |
Family
ID=27374316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63507107A Pending JPH03502684A (ja) | 1987-08-07 | 1988-08-05 | イネ中の雑草の除草剤 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0377642B1 (ja) |
JP (1) | JPH03502684A (ja) |
AT (1) | ATE114215T1 (ja) |
BR (1) | BR8807645A (ja) |
DE (1) | DE3852178D1 (ja) |
WO (1) | WO1989001289A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8518860B2 (en) | 2005-03-14 | 2013-08-27 | Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. | Herbicidal suspension |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3933543A1 (de) * | 1989-10-07 | 1991-04-11 | Hoechst Ag | Synergistische herbizide mittel |
EP0480306B1 (de) * | 1990-10-08 | 1995-08-30 | Hoechst Schering AgrEvo GmbH | Synergistische herbizide Mittel |
WO1993000011A1 (en) * | 1991-06-21 | 1993-01-07 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Herbicidal composition for paddy fields |
BR9510329A (pt) * | 1994-11-04 | 1998-06-02 | Du Pont | Mistura herbicidamente eficaz de anilofos composição agricolamente apropriada para o controle de crescimento de vegetação indese jável e método para controlar o crescimento de vegetação indese jável |
RU2313219C2 (ru) * | 2006-01-18 | 2007-12-27 | Государственное учреждение "Научно-исследовательский технологический институт гербицидов и регуляторов роста растений с опытно-экспериментальным производством" (НИТИГ) | Гербицидное средство и способ его получения (варианты) |
PL3207800T3 (pl) | 2016-02-16 | 2020-03-31 | Upl Europe Ltd | Kombinacja herbicydów |
US10624345B2 (en) | 2017-08-24 | 2020-04-21 | Valent U.S.A., Llc | Protoporphyrinogen oxidase inhibitor mixtures |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5513266A (en) * | 1978-05-30 | 1980-01-30 | Du Pont | Agricultural sulfonamides and their manufacture |
JPS5982307A (ja) * | 1982-11-04 | 1984-05-12 | イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− | 水田用複合除草剤 |
JPS5993007A (ja) * | 1982-11-19 | 1984-05-29 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 除草剤組成物 |
JPS59205305A (ja) * | 1983-04-04 | 1984-11-20 | イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− | スルホニル尿素類の農業用安定化水性組成物 |
JPS6284004A (ja) * | 1985-10-09 | 1987-04-17 | Kumiai Chem Ind Co Ltd | 改良された除草粒剤組成物 |
JPS62292708A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-19 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 水田用除草剤組成物 |
JPS62298505A (ja) * | 1986-06-17 | 1987-12-25 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 水田用除草剤組成物 |
JPS63287704A (ja) * | 1987-05-18 | 1988-11-24 | Nippon Nohyaku Co Ltd | 水田用除草組成物 |
JPS6483003A (en) * | 1987-09-24 | 1989-03-28 | Nihon Nohyaku Co Ltd | Herbicidal composition for paddy field |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4394506A (en) * | 1978-05-30 | 1983-07-19 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Agricultural sulfonamides |
-
1988
- 1988-08-05 EP EP88908091A patent/EP0377642B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-08-05 WO PCT/US1988/002596 patent/WO1989001289A1/en active IP Right Grant
- 1988-08-05 JP JP63507107A patent/JPH03502684A/ja active Pending
- 1988-08-05 BR BR888807645A patent/BR8807645A/pt not_active IP Right Cessation
- 1988-08-05 AT AT88908091T patent/ATE114215T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-08-05 DE DE3852178T patent/DE3852178D1/de not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5513266A (en) * | 1978-05-30 | 1980-01-30 | Du Pont | Agricultural sulfonamides and their manufacture |
JPS5982307A (ja) * | 1982-11-04 | 1984-05-12 | イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− | 水田用複合除草剤 |
JPS5993007A (ja) * | 1982-11-19 | 1984-05-29 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 除草剤組成物 |
JPS59205305A (ja) * | 1983-04-04 | 1984-11-20 | イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− | スルホニル尿素類の農業用安定化水性組成物 |
JPS6284004A (ja) * | 1985-10-09 | 1987-04-17 | Kumiai Chem Ind Co Ltd | 改良された除草粒剤組成物 |
JPS62292708A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-19 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 水田用除草剤組成物 |
JPS62298505A (ja) * | 1986-06-17 | 1987-12-25 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 水田用除草剤組成物 |
JPS63287704A (ja) * | 1987-05-18 | 1988-11-24 | Nippon Nohyaku Co Ltd | 水田用除草組成物 |
JPS6483003A (en) * | 1987-09-24 | 1989-03-28 | Nihon Nohyaku Co Ltd | Herbicidal composition for paddy field |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8518860B2 (en) | 2005-03-14 | 2013-08-27 | Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. | Herbicidal suspension |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3852178D1 (de) | 1995-01-05 |
EP0377642B1 (en) | 1994-11-23 |
WO1989001289A1 (en) | 1989-02-23 |
EP0377642A1 (en) | 1990-07-18 |
ATE114215T1 (de) | 1994-12-15 |
BR8807645A (pt) | 1990-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU661620B2 (en) | Synergistic composition and process for selective weed control | |
RU2128437C1 (ru) | Синергитическое гербицидное средство, способ поражения нежелательных растений | |
CN102119701B (zh) | 包含苯磺酰胺的除草组合物 | |
JP3285352B2 (ja) | 相乗作用的除草剤組成物 | |
JPS63115803A (ja) | 稲作において選択的に雑草を防除するための相乗作用組成物 | |
PL175384B1 (pl) | Kompozycja herbicydowa i sposób zwalczania chwastów | |
WO1988002598A1 (en) | Herbicidal mixtures | |
JP5094039B2 (ja) | 芝生用除草剤組成物 | |
JPH03502684A (ja) | イネ中の雑草の除草剤 | |
JP2002541163A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
KR100320834B1 (ko) | 상승작용성 제초제 및 독성완화제 | |
JPH04295405A (ja) | 殺ダニ剤組成物 | |
US5017215A (en) | Herbicides for weed control in rice | |
WO2023079575A1 (en) | Herbicidal composition comprising sulfonyl urea and triazine | |
US5382563A (en) | Herbicidal agents | |
JPH0454641B2 (ja) | ||
CN113045502A (zh) | 一种化合物及其合成方法和应用 | |
PT88216B (pt) | Processo para o controlo de ervas daninhas em culturas de arroz utilizando como herbicidas, derivados de sulfonil-ureia | |
KR970007084B1 (ko) | 벼의 잡초 방제용 제초제 | |
JPS61103807A (ja) | 相乗作用を有する選択的除草剤 | |
JPH0551304A (ja) | 除草剤組成物 | |
US5385881A (en) | Herbicidal agents | |
KR900001187B1 (ko) | 아릴옥시벤젠아세트산 유도체의 제조방법 | |
US5231071A (en) | Herbicidial agents | |
EP0394324A1 (en) | HERBICIDAL o-CARBOMETHOXYSULFONYLUREA |