[go: up one dir, main page]

JPH03501762A - シリンダ装置 - Google Patents

シリンダ装置

Info

Publication number
JPH03501762A
JPH03501762A JP63509287A JP50928788A JPH03501762A JP H03501762 A JPH03501762 A JP H03501762A JP 63509287 A JP63509287 A JP 63509287A JP 50928788 A JP50928788 A JP 50928788A JP H03501762 A JPH03501762 A JP H03501762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylinder part
hole
longitudinal
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63509287A
Other languages
English (en)
Inventor
ファスス,ケネス
Original Assignee
エスケーエフ スペシャルティ プロダクツ エイビー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスケーエフ スペシャルティ プロダクツ エイビー filed Critical エスケーエフ スペシャルティ プロダクツ エイビー
Publication of JPH03501762A publication Critical patent/JPH03501762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/02Mechanical layout characterised by the means for converting the movement of the fluid-actuated element into movement of the finally-operated member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 シリンダ装置 技術分野 本発明は、シリンダ部の中を、ピストンロットを有するビス1〜ンが、シリンダ 部へ供給される圧力媒体の作用によって往復運動をする、シリンダユニットに関 するものである。
本発明はさらに、シリンダユニットを製作するためのセクションバーに関するも のである。
背景技術 上記のようなシリンダユニットには各種の形態かあり、また多くの分野で利用さ れている。シリンダ部本体には多くの場合、シリンダ部を固定するための、固定 フランジ、固定目孔などが設けられ、他方ではピストンロッドにはシリンダユニ ットによって往復される部分を固定するための目孔、ねじ、あるいはこれに対応 する手段か設けられる。
従来のシリンダユニットには、シリンダユニットによって往復駆動される対象物 を、その移動方向に直角に、かつ移動方向を中心軸とする回転方向に確実に案内 するための、さらに他の補助装置か必要である。例えば50−ラか低摩擦ガイド として作動するような。
各種のガイドか用いられている。
これら従来の構成のすべてに共通なことはかなりのスペースを要するということ であり、さらにこのような貸来の構成には、シリンダMおよび往復運動部の固定 を容易に行う点で多くの欠点かある。
発明の目的 本発明の目的は、上記序文で述べたようなシリンダユニットを実現することであ り、このシリンダユニットは、往復駆動される対象物の往復運動および全体の案 内の両方の可能性か得られるように、すなわちピストンロットの移動方向に直角 に、かつその長手方向を中心とする回転方向に運動てきるように設計されている 7本発明のいま1つの目的は、取付けか容易で、かつシリンダ部分および移動さ れる対象物の両方について、その固定およO−調整を簡単にするシリンダユニッ トtN現することである。本51用のさらに他の目的は製作か簡単で経済的であ り、ストローク長か可変で、かつ極めて融通性のある設計かてきるシリンダユニ ットを実現することである。
本発明はさらに、シリンダユニット?製作するためのセクションバーの実現をも 目的としている。
発明の解決手段 本発明の基本となる目的は、ピストンロフトは、シリンダ部と反対側の端部か結 合片に固定されること、M数のガイド部材かビスミーンロットから所定のスペー ス関係で、かつ平行に結合片に固定されること、及びこれらのガイド部材はシリ ンダ部の対応するガイ1−穴をスライIくするようになっている、という特徴を シリンタユニッl−にあたえることによつて達成される。
本発明の好ましい一実施例は、シリンダ部と結合片との両方か、シリンダ部の長 手軸に直角に同一の断面形状をもち、かっこの断面形状は、長手方向のアンタカ ット溝を有する平らな外周面を含むという点において、適切に特徴づけられてい る。
このような構造的特徴の結果として、シリンダ部本体、および結合片か搬持しよ うとする取付品および細部の両者の固定を極めて簡単にすることか可能となる。
本発明によるシリンダユニットの製作に適合したセクションバーは、中心に配置 した長手方向の円筒形の穴、およびこの中心穴がら所定のスペース関係に配置さ れると共に、この中心穴に平行であり、かつ好ましくはこの中心穴から等距離に ある複数の付加された穴を特徴としており、さらにこのセクションバーはほぼ平 らな外周面を有するものである。
図面の簡単な説明 本発明の木質およびその態様は、添付図面に関する下記の簡単な説明、およびこ れを用いた発明の詳細説明によって、より明確に理解される筈である。
添付図面において2 第1図は本発明によるシリンダユニットの一実施例を示す図であり、 第2図は本発明によるシリンダユニットを製作するためのセクションバーの一実 施例を示す断面図である。
好ましい一実施例の説明 第1図に示すように、シリンダユニットは基本的に、長手方向の中空穴(図示せ ず)を有するシリンダ部lから成り、この中空穴内に往復移動するピストンか収 納される。ピストンはピストンロット3の一端に配置されており、ピストンロッ ド3の他端は結合片2に固定されている。結合片2には複数のガイド部材か固定 配列されており、この実施例ではこれらのガイド部材は円筒形のロツ1〜となっ ている。ガイド部材すなわち案内ロッド4および5はシリンダ部lの対応する穴 の中に延びており、さらに穴の両端6および7にはそれぞれ、過当なスライトブ ッシンクか設けられ、摩擦の低減、ごみの侵入防止、およびガイド部材とシリン ダ部との間の精密な案内を行っている。勿論、カイドブッシンクを一端6から他 @7までシリンダ部の全長にわたってHa的に延ばすことも可能である。
シリンダ部lにはさらに、ピストン3用の通常のガスケットか設けられておつ、 これらのガスケットは勿論、シリンダ部が作動するのに用いる作動媒体のタイプ に対応して設計される。シリンダ部内のピストンロット3およびピストンのガス ケットの設計は、それぞれ従来通りに考えられている。
圧力媒体の供給および排出のために、シリンダ部には接続ボー1−8および9か 設けられ、圧力媒体がシリンダ部内のピストンの一方の側またはその反対側に任 意に導入てきるようにしている。
図面に示す実施例では、シリンダ部lは不動て、結合片2か矢印Aに示すように 往復運動する。M台片2に対して吊天るたけ正確な案内か得られるように、ガイ ド部材4および5の長さは、ガイド部材の末端103よひ11か結合片2の作動 位置に関係なく常にシリンダ部の末端面の外部にあるように選定されている。
結合片2を完全に引き出した結果として案内作用かいくらか損われるような場合 か生したときは、案内ロット4および5の;[ilOおよび11か短かく5この ため結合片を完全に引き出したときにシリンダ部lの内部に入るようにな)てい ることも考えられる。
本発明によれば、結合片2か(シリンダ部lの場合と同しように)固定した不動 のユニットであってもよく、この場合にはシソンタ部1自体か案内ロット4およ び5に沿って往復運動することになる。
また本発明によれば、案内ロット4および5を中空に設計し、圧力流体または他 の媒体を(導管として作用する)これらの案内ロットを通って結合片2に送り、 例えば潤滑用、冷却用、あるいは他の適宜の目的のために結合片2に固定された 各種の装置を作動するのに利用することが可能である。
本発明によれば、シリンタユニッ1−の組立および微a2整を容易にするために 、シリンダ部および結合片は両方とも、互に直角になった実質的に平たい面12 .13.および14をもった棒材で作られる9例えば、シリンダ部および結合片 は正方形の断面を有するものとし、各コーナーは当然ながら角ぼっている必要は なく、丸味をもったものでよい。
またシリンダユニットの固定および取付けを容易にするために、平たい面12〜 14には長芋方向のアンタカット溝15か設けられ、これは種々の取付部品の固 定用となる。好ましくは、この溝はT形溝とする。
近似的な正号形断面のシリンタ部lおよび結合片272″用いた例では、断面の コーナーごとに1つずつの合計4つのガイド部材を用いることか適当である。こ の場合は、各ガイド部材は、シリンタ部の中心軸からほぼ同し距離にあり、さら に各ガイド部材は中心軸の周辺方向に同一間隔で配置される。正方形の輪郭をも ったシリンタ部の一例では、各ガイド部材は断面の各コーナーに配置され、従っ て90°の中心分布をもっている。
上述のように、本発明によるシリンダユニットはセクションバーを出発点として 製作される。このようなセクションバーの一例を第2図に示している。
図から分るように、このセクションバーはほぼ正方形断面であり、コーナーはゆ るやかな丸味をもち、さらに各側面には長手方向に上述のT形溝16〜18か設 けられている。これらのT形溝にはアーチ状の底面19か設けられ1例えばねし またはボルトの頭を収納するための十分なスペースを確保てきるようにしている 。他方、接続ボート83よひ9を収納するための溝15には平たい底面20を設 け、接続ボート8および9のシーリングを容易にしている。
また第2図に示すように、断面の中央には長子方向に円筒状の穴21か設けられ ており、これはシリンダユニット完成後に、シリンダボア目体として利用される 。さらに断面の各コーナーにはそれぞれ追加の穴22か、ガイド部材4および5 、さらにはこれらに必要な場合のガイドブッシングを通すためのガイド穴として 設けられている。
これら追加の穴22はすべて、穴21の中心線から等距離になるように配置され る。さらに追加の穴22は、穴21の中心線の回りに等間隔に配置され、周辺方 向に同し角度をもつようにしている。
他の実施例の説明 上記の例では、シリンダユニットは近似的に正方形断面のセクションバーを出発 点として設計されるものと想定した。しかしなからこれは本発明にとって必すし も必要ではなく、セクションバーとしては長方形、三角形、あるいは他の適当な 断面形状のものを用いることか可能である。
長方形のセクションバーを用いる例では、このセクションバーの断面か、第2図 に示すセクションバーのほぼ2つ分に相当するようにすることか可能である。こ のようなダブルの四辺形シリンダ部は、別々に動作する2つのピストンを持つこ とかでき、突ってこの場合は別々の2つの結合片か設けられる。勿論これら2つ のピストンは、両方のピストンに共通な単一の結合片を用いて作動することも可 能である。
三角形断面のセクションバーを用いる例では、ガイド部材4および5は、シリン タ部の各コーナーの5中央シリンタボア21からできるたけ遠い位置に1つずつ 設ければよい。
図面はT形溝をシリンタ部の6平だい面に1つずつ設ける場合を示している。勿 論、6平ない面に2つずつのT形溝を設けることも可能であり、或いはまた一部 の平たい面たけにT形溝を設けてもよい。
さらに本発明によれば、セクションバー、従ってシリンタ部は必ずしも平たい外 周面をもつ必要はなく、場合によっては円形状の外部輪郭にした方か適切である 。この場合ても長芋方向の、できたらT形の溝を用いることか、シリンダユニッ トを固定したり調整したりするのに有利である。
さらに変形例を言えば、カイト部材4および5はシリンタ部lに固定され、代り に結合片2かガイド部材に沿ってスライドできるようにすることもてき、またス ライトフツシンタを設けることもてきる。
また本発明によれば5シリンダユニツトは両側式でもよく、この場合はガイド部 材4および5の末1i@10および11にも結合片か設けられる。この実施例で は、ピストンロット3は貫通ロッドにして一方の結合片から他方の結合片まで延 びるようにすることもてきる。
本発明はさらに、添付した請求の範囲の範囲のなかで、種々の改変を行うことか 可能である。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)平成2年 5月 7日

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ピストンロッド(3)を有するピストンがシリンダ部に供給される圧力媒体 の作用によってシリンダ内を往復連動する、シリンダ部(1)を備えたシリンダ ユニットにおいて、ピストンロッド(3)は、シリンダ部(1)と反対側の端部 が結合片(2)に固定されていること、 複数のガイド部材(4、5)が結合片に、ピストンロッド(3)から所定のスペ ース関係で固定され、かつこれに平行に勤かされること、および ガイド部材はシリンダ部の対応するガイド穴にスライドできるように挿入されて いること、 を特徴とするシリンダユニット。
  2. 2.シリンダ部(1)と結合片(2)との両者はシリンダ部の長手軸に直角に同 じ断面形状を有すること、およびこの断面形状は、長手方向のアンダカット溝( 15〜18)を有する平たい外周面(12〜14)を含むこと、を特徴とする請 求項1記載のシリンダユニット。
  3. 3.ピストンが往復運動する、シリンダ部(1)の長手方向のシリンダボア(2 1)はシリンダ部の中心に配置されていること、および 各ガイド穴は、前記シリンダボアの中心軸に対して同心に、かつ好ましくは同じ 角度間隔で配置されていること、を特徴とする請求項1または2に記載のシリン ダユニット。
  4. 4.中心に設けられた長手方向かつ円筒状の穴(21)、この中心穴から所定の スペース関係で、中心穴に平行に、かつこれから等間隔に配置された復数の追加 の穴(22)を有すると共に、ほぼ平たい外周面(12〜14)を有すること、 を特徴とする、シリンダユニット製作用のセクションバー。
  5. 5.ほぼ平たい外周面(12〜14)は互にほぼ直角になっており、さらに長手 方向のアンダカット溝(15〜18)、好ましくは所謂T形溝を有すること、 を特徴とする請求項4記載のセクションバー。
JP63509287A 1987-11-20 1988-11-17 シリンダ装置 Pending JPH03501762A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8704578A SE462402B (sv) 1987-11-20 1987-11-20 Kolv - cylinderenhet samt anordning foer dess framstaellning
SE8704578-7 1987-11-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03501762A true JPH03501762A (ja) 1991-04-18

Family

ID=20370310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63509287A Pending JPH03501762A (ja) 1987-11-20 1988-11-17 シリンダ装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0391940A1 (ja)
JP (1) JPH03501762A (ja)
DK (1) DK116090D0 (ja)
FI (1) FI902452A0 (ja)
SE (1) SE462402B (ja)
WO (1) WO1989004931A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4203566A (en) * 1978-08-21 1980-05-20 United Aircraft Products, Inc. Air inlet control for aircraft or the like

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1575185A (en) * 1923-09-17 1926-03-02 Hazelatlas Glass Company Automatic transfer device
DE2249728C3 (de) * 1972-10-11 1980-11-06 Aviatest Gmbh, 4000 Duesseldorf Druckmittelbetriebener Arbeitszylinder für Eilgang und Krafthub
GB2044854B (en) * 1979-02-28 1983-04-20 Deacon G Brake actuator particularly for agricultural trailers
DE3323962A1 (de) * 1983-07-02 1985-01-03 Albert Ing.(grad.) 2800 Bremen Zimmer Verdrehsicherung an druckmittelbetriebenen arbeitszylindern

Also Published As

Publication number Publication date
FI902452A7 (fi) 1990-05-17
SE8704578D0 (sv) 1987-11-20
DK116090A (da) 1990-05-09
DK116090D0 (da) 1990-05-10
WO1989004931A1 (en) 1989-06-01
FI902452A0 (fi) 1990-05-17
SE8704578L (sv) 1989-05-21
SE462402B (sv) 1990-06-18
EP0391940A1 (en) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0311863A3 (en) Device for dispersing a fluid
KR950702933A (ko) 관절식완구 형태의, 과자류와 같은 식품류용, 용기
FI952068L (fi) Volymetrinen kone nesteille, joka on endoterminen tai muunlainen, joka on varustettu holkkilohkossa edestakaisin ilman yhdystankoa liikkuvilla männillä, jotka joko on tai ei ole jäykästi kytketty vetoakseliin
DE4127204A1 (de) Sensorbefestigung mit verbindungsmittel fuer ein langgestrecktes gehaeuse
US3589784A (en) Modular assembly construction
DE68903615D1 (de) Kompressorgehaeuse mit einer struktur, die das gleiten der schwingungsisolierenden teile verhindert.
JPH03501762A (ja) シリンダ装置
WO2002061278A3 (en) Hydraulic cylinder with anti-rotation mounting
CN208056302U (zh) 一种可伸缩的钢结构连接件
ES2080771T3 (es) Aparato para asentar un inserto de fastener en un panel en nido de abeja.
ATE293215T1 (de) Pleuel
EP0968126B1 (de) Antriebsvorrichtung
JPH0344213U (ja)
JPH0710084Y2 (ja) ロツドレスシリンダ
CN208262651U (zh) 一种垂直压紧机构
RU2003135272A (ru) Устройство для интрамедуллярного остеосинтеза
KR920001657Y1 (ko) 낚시용 리일의 핸들 절첩장치
RU99108215A (ru) Динамический насос (варианты)
RU2020141872A (ru) Электроцилиндр
SU755708A1 (ru) Шаговый конвейер 1
JPS5932361Y2 (ja) ワイヤ用吊下具
KR930701856A (ko) 자기적으로 구동되는 모터
RU96122675A (ru) Аппарат для остеосинтеза чгу
JPS6022533U (ja) 切張サポ−ト
RU2005105447A (ru) Вращающаяся блесна в.л. строганова