JPH03500889A - キノリン誘導体 - Google Patents
キノリン誘導体Info
- Publication number
- JPH03500889A JPH03500889A JP1500520A JP50052088A JPH03500889A JP H03500889 A JPH03500889 A JP H03500889A JP 1500520 A JP1500520 A JP 1500520A JP 50052088 A JP50052088 A JP 50052088A JP H03500889 A JPH03500889 A JP H03500889A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quinolinylmethyloxy
- tetrazole
- phenoxymethyl
- compound
- pharmaceutically acceptable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 125000002943 quinolinyl group Chemical class N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 title abstract description 6
- -1 carbalkoxy Chemical group 0.000 claims abstract description 97
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 45
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 40
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 25
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 21
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 10
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims abstract description 8
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 6
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 5
- 125000001691 aryl alkyl amino group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims abstract description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims abstract description 4
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 claims abstract description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract 13
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims abstract 4
- 101100277337 Arabidopsis thaliana DDM1 gene Proteins 0.000 claims abstract 2
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims abstract 2
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 101150113676 chr1 gene Proteins 0.000 claims abstract 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 129
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 claims description 90
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 35
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 30
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 claims description 16
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 claims description 16
- LCPDWSOZIOUXRV-UHFFFAOYSA-N phenoxyacetic acid Chemical compound OC(=O)COC1=CC=CC=C1 LCPDWSOZIOUXRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 13
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 241000577218 Phenes Species 0.000 claims description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical group [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- AHUWRVUAJPFGPN-UHFFFAOYSA-N 3-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(COC=2C=C(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)C=CC=2)=C1 AHUWRVUAJPFGPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 claims 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims 1
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 claims 1
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 claims 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 abstract description 11
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003199 leukotriene receptor blocking agent Substances 0.000 abstract description 4
- 230000003266 anti-allergic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000867 Lipoxygenase Inhibitor Substances 0.000 abstract description 2
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 abstract description 2
- 229940027991 antiseptic and disinfectant quinoline derivative Drugs 0.000 abstract description 2
- YEESKJGWJFYOOK-IJHYULJSSA-N leukotriene D4 Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C=C/C=C/[C@H]([C@@H](O)CCCC(O)=O)SC[C@H](N)C(=O)NCC(O)=O YEESKJGWJFYOOK-IJHYULJSSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 68
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 61
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 61
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 36
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 33
- HRDXJKGNWSUIBT-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Chemical group [CH2]OC1=CC=CC=C1 HRDXJKGNWSUIBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 26
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl benzene Natural products OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 13
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 10
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002585 base Substances 0.000 description 7
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 7
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 7
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 6
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 6
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 6
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKVJCVWFVRATSG-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybenzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC(O)=C1 OKVJCVWFVRATSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N methyloxidanyl Chemical group [O]C GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 5
- AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=[NH+]C=C1 AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 5
- IAVREABSGIHHMO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybenzaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC(C=O)=C1 IAVREABSGIHHMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SGHBRHKBCLLVCI-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybenzonitrile Chemical compound OC1=CC=CC(C#N)=C1 SGHBRHKBCLLVCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 4
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 4
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940073608 benzyl chloride Drugs 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 4
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 4
- NEXHXAMAIMAABX-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(chloromethyl)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(CCl)=C1 NEXHXAMAIMAABX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- BVJSUAQZOZWCKN-UHFFFAOYSA-N p-hydroxybenzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=C(O)C=C1 BVJSUAQZOZWCKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- ZUCCMZSEPQEVNF-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(chloromethyl)phenoxy]acetonitrile Chemical compound ClCC1=CC=CC(OCC#N)=C1 ZUCCMZSEPQEVNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FQYJUMVWCVSLPH-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(hydroxymethyl)phenoxy]acetonitrile Chemical compound OCC1=CC=CC(OCC#N)=C1 FQYJUMVWCVSLPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QZQFCSAFZBNYHK-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-(chloromethyl)phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound ClCC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 QZQFCSAFZBNYHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- REXUYBKPWIPONM-UHFFFAOYSA-N 2-bromoacetonitrile Chemical compound BrCC#N REXUYBKPWIPONM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWMBADTWRIGGGG-UHFFFAOYSA-N 2-diethoxyphosphorylacetonitrile Chemical compound CCOP(=O)(CC#N)OCC KWMBADTWRIGGGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N Valeric acid Natural products CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 3
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 150000002617 leukotrienes Chemical class 0.000 description 3
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- UKWHYYKOEPRTIC-UHFFFAOYSA-N mercury(II) oxide Inorganic materials [Hg]=O UKWHYYKOEPRTIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HUPQYPMULVBQDL-UHFFFAOYSA-N pentanoic acid Chemical compound CCCCC(O)=O.CCCCC(O)=O HUPQYPMULVBQDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 3
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 3
- IPRPPFIAVHPVJH-UHFFFAOYSA-N (4-hydroxyphenyl)acetaldehyde Chemical compound OC1=CC=C(CC=O)C=C1 IPRPPFIAVHPVJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DDEAEWMDOSXKBX-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)quinoline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(CCl)=CC=C21 DDEAEWMDOSXKBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCYJXSUPZMNXEN-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-(4-nitrophenyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(N)C(O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 OCYJXSUPZMNXEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIBGXJVJPZCMFX-UHFFFAOYSA-N 2-bromobutanenitrile Chemical compound CCC(Br)C#N CIBGXJVJPZCMFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYNYHMRMZOGVML-UHFFFAOYSA-N 2-bromopropanenitrile Chemical compound CC(Br)C#N PYNYHMRMZOGVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- MBXSHBIQMDKTEW-UHFFFAOYSA-N 3-bromobutanenitrile Chemical compound CC(Br)CC#N MBXSHBIQMDKTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 3-chlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006291 3-hydroxybenzyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- UMLFTCYAQPPZER-UHFFFAOYSA-N 4-(bromomethyl)benzonitrile Chemical compound BrCC1=CC=C(C#N)C=C1 UMLFTCYAQPPZER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOQLDQJTSMKBJU-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)benzonitrile Chemical compound ClCC1=CC=C(C#N)C=C1 LOQLDQJTSMKBJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JPNYTXHUNSHCIH-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-5-[4-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methoxy]phenyl]pentanenitrile Chemical compound C1=CC(CC(CCC#N)C)=CC=C1OCC(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 JPNYTXHUNSHCIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 206010002198 Anaphylactic reaction Diseases 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- CWRVKFFCRWGWCS-UHFFFAOYSA-N Pentrazole Chemical compound C1CCCCC2=NN=NN21 CWRVKFFCRWGWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 2
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 208000003455 anaphylaxis Diseases 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N anhydrous quinoline Natural products N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 2
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 2
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N benzyl-alpha-carboxylic acid Natural products OC(=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- LOZWAPSEEHRYPG-UHFFFAOYSA-N dithiane Natural products C1CSCCS1 LOZWAPSEEHRYPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 2
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 2
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 2
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 2
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229940101209 mercuric oxide Drugs 0.000 description 2
- BVWTXUYLKBHMOX-UHFFFAOYSA-N methyl vanillate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C(OC)=C1 BVWTXUYLKBHMOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 2
- 239000004533 oil dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 2
- AYKYOOPFBCOXSL-UHFFFAOYSA-N p-hydroxyphenylacetonitrile Natural products OC1=CC=C(CC#N)C=C1 AYKYOOPFBCOXSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 229960003424 phenylacetic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000003279 phenylacetic acid Substances 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- ZJLMKPKYJBQJNH-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-dithiol Chemical compound SCCCS ZJLMKPKYJBQJNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 2
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 2
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- TUUBOHWZSQXCSW-UHFFFAOYSA-N vanillic acid Natural products COC1=CC(O)=CC(C(O)=O)=C1 TUUBOHWZSQXCSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 2
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 2
- IIPCTBAMTPCGJK-UHFFFAOYSA-N (3-sulfanylphenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(S)=C1 IIPCTBAMTPCGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYPCWHHQAVLMKO-XXKQIVDLSA-N (7s,9s)-7-[(2r,4s,5s,6s)-4-amino-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-6,9,11-trihydroxy-9-[(e)-n-[(1-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-ylidene)amino]-c-methylcarbonimidoyl]-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione;hydrochloride Chemical group Cl.O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(\C)=N\N=C1CC(C)(C)N(O)C(C)(C)C1)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 GYPCWHHQAVLMKO-XXKQIVDLSA-N 0.000 description 1
- OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamyl alcohol Chemical compound OC\C=C\C1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 1
- ZWKNLRXFUTWSOY-QPJJXVBHSA-N (e)-3-phenylprop-2-enenitrile Chemical compound N#C\C=C\C1=CC=CC=C1 ZWKNLRXFUTWSOY-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 1
- CXWGKAYMVASWDQ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dithiane Chemical group C1CCSSC1 CXWGKAYMVASWDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYWJFPSDVZVAFE-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]-2-[4-(2h-tetrazol-5-yl)phenyl]ethanone Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1C(=O)CC(C=C1)=CC=C1C1=NN=NN1 NYWJFPSDVZVAFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVKXBMQGZAXZCJ-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]-2-[4-[3-(2h-tetrazol-5-yl)propyl]phenyl]ethanone Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1C(=O)CC(C=C1)=CC=C1CCCC1=NN=NN1 SVKXBMQGZAXZCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUDKKPVINWLFBI-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobut-1-ene Chemical compound CCC=CCl DUDKKPVINWLFBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 1H-tetrazole Substances C=1N=NNN=1 KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical group CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHPBVODJMXUTCU-UHFFFAOYSA-N 2-(3-hydroxyphenyl)acetaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC(CC=O)=C1 MHPBVODJMXUTCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMXOQOUYEKCFIG-UHFFFAOYSA-N 2-(4-hydroxyphenyl)propanal Chemical compound O=CC(C)C1=CC=C(O)C=C1 VMXOQOUYEKCFIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXCRFXDPRODUAC-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-6-methoxybenzonitrile Chemical compound COC1=CC=CC(CBr)=C1C#N GXCRFXDPRODUAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEDYFNDEZGJTHQ-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)-6,8-dimethylquinoline;2-(chloromethyl)-6-nitroquinoline Chemical compound N1=C(CCl)C=CC2=CC(C)=CC(C)=C21.N1=C(CCl)C=CC2=CC([N+](=O)[O-])=CC=C21 OEDYFNDEZGJTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXBMNJFFWQYGGV-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(chloromethyl)cyclobutyl]acetonitrile Chemical compound ClCC1CCC1CC#N KXBMNJFFWQYGGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRZVJAJYUHKCPZ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(hydroxymethyl)phenoxy]acetonitrile Chemical compound OCC1=CC=CC=C1OCC#N WRZVJAJYUHKCPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHOZGWCVCWCNRA-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(bromomethyl)phenyl]acetonitrile Chemical compound BrCC1=CC=CC(CC#N)=C1 VHOZGWCVCWCNRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCFLEHVZZDTNNY-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(hydroxymethyl)phenoxy]acetonitrile Chemical compound OCC1=CC=C(OCC#N)C=C1 SCFLEHVZZDTNNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIJREWRMYZNAQR-UHFFFAOYSA-N 2-[4-chloro-2-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]phenoxy]pentanoic acid Chemical compound CCCC(C(O)=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1COC(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 GIJREWRMYZNAQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOYREAOVDZWPFD-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[4-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]phenyl]tetrazol-2-yl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN1N=NC(C=2C=CC(COC=3C=C(OCC=4N=C5C=CC=CC5=CC=4)C=CC=3)=CC=2)=N1 ZOYREAOVDZWPFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQAITYPUGLSMOL-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-[[3-(2h-tetrazol-5-ylmethyl)phenyl]methoxy]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1OCC(C=1)=CC=CC=1CC1=NN=NN1 NQAITYPUGLSMOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQCRYCSXQUWECA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-[[3-[2-(2h-tetrazol-5-yl)ethenyl]phenoxy]methyl]phenyl]sulfanylmethyl]quinoline Chemical compound C=1C=CC(SCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1COC(C=1)=CC=CC=1C=CC1=NN=NN1 XQCRYCSXQUWECA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYOPLTIPCFFSFL-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-[[3-[4-(2h-tetrazol-5-yl)butan-2-yl]phenoxy]methyl]phenyl]sulfanylmethyl]quinoline Chemical compound C=1C=CC(OCC=2C=C(SCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)C=CC=2)=CC=1C(C)CCC1=NN=NN1 TYOPLTIPCFFSFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWHSQBQAQBXRMH-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-[[4-(2h-tetrazol-5-yl)phenyl]methoxy]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1OCC(C=C1)=CC=C1C1=NN=NN1 AWHSQBQAQBXRMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTLUGAKBOBLWMH-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1COC(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 YTLUGAKBOBLWMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFPWVNXYWFJEQN-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[[2-methyl-4-(2h-tetrazol-5-ylmethoxy)phenyl]methoxy]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=C(COC=2C=CC(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)=CC=2)C(C)=CC=1OCC1=NN=NN1 ZFPWVNXYWFJEQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTNKCEIKEDQJMC-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[[3-(2h-tetrazol-5-ylmethoxy)phenyl]methoxy]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=CC(COC=2C=CC(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)=CC=2)=CC=1OCC1=NN=NN1 BTNKCEIKEDQJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBYWRVFSTWEOIE-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[[3-[2-(2h-tetrazol-5-yl)ethenyl]phenyl]sulfanylmethyl]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=NC=1COC(C=C1)=CC=C1CSC(C=1)=CC=CC=1C=CC1=NN=NN1 MBYWRVFSTWEOIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REUBMCNMELBCOV-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[[3-[4-(2h-tetrazol-5-yl)butan-2-yl]phenoxy]methyl]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=CC(OCC=2C=CC(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)=CC=2)=CC=1C(C)CCC1=NN=NN1 REUBMCNMELBCOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDEIRZAPJMRKOA-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[[3-[4-(2h-tetrazol-5-yl)butan-2-yloxy]phenyl]methoxy]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=CC(COC=2C=CC(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)=CC=2)=CC=1OC(C)CCC1=NN=NN1 PDEIRZAPJMRKOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBBKUJPOZCYJPH-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[[4-[2-methyl-4-(2h-tetrazol-5-yl)butyl]phenoxy]methyl]phenoxy]methyl]quinoline Chemical compound C=1C=C(OCC=2C=CC(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)=CC=2)C=CC=1CC(C)CCC1=NN=NN1 FBBKUJPOZCYJPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLCPWBZNUKCSBN-UHFFFAOYSA-N 2-aminobenzonitrile Chemical compound NC1=CC=CC=C1C#N HLCPWBZNUKCSBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAEJSNFTJMYIEF-UHFFFAOYSA-N 2-benzylpropanedioic acid Chemical compound OC(=O)C(C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 JAEJSNFTJMYIEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHNPENNQGSGOTO-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-n,n-diethylacetamide Chemical group CCN(CC)C(=O)CBr LHNPENNQGSGOTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRYDGMWSKBGVHS-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-n,n-diethylethanamine Chemical compound CCN(CC)CCBr WRYDGMWSKBGVHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMIUKHZNXPXQAZ-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-3-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]benzoic acid Chemical compound C1=CC=C(C(O)=O)C(OC)=C1COC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 HMIUKHZNXPXQAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLLSCJFPVSQXDM-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyacetonitrile Chemical compound N#CCOC1=CC=CC=C1 VLLSCJFPVSQXDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- UXPJIVFIKRDXMQ-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylphenol 3-sulfanylphenol 4-sulfanylphenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1O.SC=1C=C(C=CC1)O.SC1=CC=C(C=C1)O UXPJIVFIKRDXMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- JXCNUCFTHLGXDQ-UHFFFAOYSA-N 2h-tetrazol-2-ium;chloride Chemical compound Cl.C1=NN=NN1 JXCNUCFTHLGXDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMQIPHZFLIDOCB-UHFFFAOYSA-N 3-(2-hydroxyethyl)phenol Chemical compound OCCC1=CC=CC(O)=C1 AMQIPHZFLIDOCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVKOOKPNCVYHNY-UHFFFAOYSA-N 3-(bromomethyl)benzonitrile Chemical compound BrCC1=CC=CC(C#N)=C1 CVKOOKPNCVYHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPOXNKZZRKDVBI-UHFFFAOYSA-N 3-(quinolin-2-ylmethoxy)-n-[3-(2h-tetrazol-5-yl)phenyl]benzamide Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1C(=O)NC(C=1)=CC=CC=1C1=NN=NN1 LPOXNKZZRKDVBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKUCRMPGEDWMLA-UHFFFAOYSA-N 3-(quinolin-2-ylmethoxy)aniline Chemical compound NC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 JKUCRMPGEDWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCVDTCCPLCRATP-UHFFFAOYSA-N 3-(quinolin-2-ylmethoxy)benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 XCVDTCCPLCRATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFINMQZIYXBSNL-UHFFFAOYSA-N 3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenol Chemical compound OC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 UFINMQZIYXBSNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYSYDGUTOWYQIK-UHFFFAOYSA-N 3-(quinolin-2-ylmethylsulfanyl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC(SCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 JYSYDGUTOWYQIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOZHWMHTUTUDNB-UHFFFAOYSA-N 3-[2-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]phenyl]prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1COC(C=C1)=CC=C1OCC1=CC=C(C=CC=C2)C2=N1 HOZHWMHTUTUDNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXAKMGIKUZWHX-UHFFFAOYSA-N 3-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]benzoic acid 4-[[4-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]benzoic acid Chemical compound N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(OCC2=CC=C(C(=O)O)C=C2)C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(OCC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=C1 KCXAKMGIKUZWHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJXPYZHXZZCTNI-UHFFFAOYSA-N 3-aminobenzonitrile Chemical compound NC1=CC=CC(C#N)=C1 NJXPYZHXZZCTNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJAFJTDYZBZDQM-UHFFFAOYSA-N 3-benzyl-4-chlorobutanenitrile Chemical compound N#CCC(CCl)CC1=CC=CC=C1 JJAFJTDYZBZDQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQZIEDXCLQOOEH-UHFFFAOYSA-N 3-bromopropanenitrile Chemical compound BrCCC#N CQZIEDXCLQOOEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRIWJVSWLJHHEM-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-2-methoxybenzaldehyde Chemical compound COC1=C(O)C=CC=C1C=O GRIWJVSWLJHHEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OATUMQZBLZQKBX-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-5-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(O)=CC(C#N)=C1 OATUMQZBLZQKBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUQFTOIGRULKNR-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-3-methoxybenzoic acid Chemical compound ClCC1=C(C=C(C(=O)O)C=C1)OC ZUQFTOIGRULKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDXUEMPGGSDLSM-UHFFFAOYSA-N 4-[2-oxo-2-[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]ethyl]benzonitrile Chemical compound C=1C=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=CC=1C(=O)CC1=CC=C(C#N)C=C1 FDXUEMPGGSDLSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMEYBGQAXEDX-UHFFFAOYSA-N 4-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]benzonitrile Chemical compound C1=CC(C#N)=CC=C1COC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 RYGMEYBGQAXEDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKEDRNWHAKSIDM-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(quinolin-2-ylmethylsulfonyl)phenoxy]methyl]benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1COC1=CC=C(S(=O)(=O)CC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)C=C1 GKEDRNWHAKSIDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQPGDDAKTTWVDD-UHFFFAOYSA-N 4-bromobutanenitrile Chemical compound BrCCCC#N CQPGDDAKTTWVDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLYNMBQSMXAHEM-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2,3-dimethylpentanenitrile 4-chloro-3,3-dimethylpentanenitrile 3-(chloromethyl)-4-methoxybutanenitrile Chemical compound CC(CC#N)(C(C)Cl)C.CC(C#N)C(C(C)Cl)C.COCC(CC#N)CCl KLYNMBQSMXAHEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFCFBWSVQWGOJJ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobutanenitrile Chemical compound ClCCCC#N ZFCFBWSVQWGOJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVNOWLNNPYYEOH-UHFFFAOYSA-N 4-cyanophenol Chemical compound OC1=CC=C(C#N)C=C1 CVNOWLNNPYYEOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDWWIEFMFPWBST-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-2-methylbenzaldehyde Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1C=O JDWWIEFMFPWBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVTWZSXLLMNMQC-UHFFFAOYSA-N 4-phenylmethoxybenzaldehyde Chemical compound C1=CC(C=O)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 ZVTWZSXLLMNMQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEFJEPIMKQDCBC-UHFFFAOYSA-N 5-(3-chloropropyl)-2h-tetrazole Chemical compound ClCCCC1=NN=NN1 BEFJEPIMKQDCBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLNPRABYMPGFOS-UHFFFAOYSA-N 5-(bromomethyl)-2-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC=C(CBr)C=C1C#N HLNPRABYMPGFOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- OSDWBNJEKMUWAV-UHFFFAOYSA-N Allyl chloride Chemical group ClCC=C OSDWBNJEKMUWAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- 102000001381 Arachidonate 5-Lipoxygenase Human genes 0.000 description 1
- 108010093579 Arachidonate 5-lipoxygenase Proteins 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- KBPZPSLUKCWXSJ-UHFFFAOYSA-N C(#N)CCC1=CC=C(C=C1)O.C(#N)CCC=1C=C(C=CC1)O.C(#N)CCC1=C(C=CC=C1)O.C(#N)CC1=CC=C(C=C1)O.C(#N)CC=1C=C(C=CC1)O.C(#N)CC1=C(C=CC=C1)O.OC1=CC=C(C#N)C=C1.OC=1C=C(C#N)C=CC1.OC1=C(C#N)C=CC=C1 Chemical compound C(#N)CCC1=CC=C(C=C1)O.C(#N)CCC=1C=C(C=CC1)O.C(#N)CCC1=C(C=CC=C1)O.C(#N)CC1=CC=C(C=C1)O.C(#N)CC=1C=C(C=CC1)O.C(#N)CC1=C(C=CC=C1)O.OC1=CC=C(C#N)C=C1.OC=1C=C(C#N)C=CC1.OC1=C(C#N)C=CC=C1 KBPZPSLUKCWXSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNOXWACPHQDXIR-UHFFFAOYSA-N C(CC)=C(CC#N)CCl.C=C(CC#N)CCl.CN(C)CC(CC#N)CCl.C1(CC1)CC(CC#N)CCl Chemical compound C(CC)=C(CC#N)CCl.C=C(CC#N)CCl.CN(C)CC(CC#N)CCl.C1(CC1)CC(CC#N)CCl NNOXWACPHQDXIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKPKGLROERTTOW-UHFFFAOYSA-N CC(CCC#N)CCl.ClC(CC#N)C Chemical compound CC(CCC#N)CCl.ClC(CC#N)C ZKPKGLROERTTOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKDWPUIZGOQOOM-UHFFFAOYSA-N Carbamyl chloride Chemical compound NC(Cl)=O CKDWPUIZGOQOOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 1
- HVZIASHTQASERA-UHFFFAOYSA-N Cl.C=1C=C(OCC=2C=C(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)C=CC=2)C(OC)=CC=1C(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 Chemical compound Cl.C=1C=C(OCC=2C=C(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)C=CC=2)C(OC)=CC=1C(=O)NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 HVZIASHTQASERA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 241001669680 Dormitator maculatus Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 241001024304 Mino Species 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNYPQZUDNXRZFQ-UHFFFAOYSA-N N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC(=C(OCC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=C1)C.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=C(C=C(OCC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=C1)C Chemical compound N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC(=C(OCC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=C1)C.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=C(C=C(OCC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=C1)C CNYPQZUDNXRZFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQFXGQAGQSTFRP-UHFFFAOYSA-N N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(COC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(COC2=CC=C(C(=O)O)C=C2)C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(COC2=CC=C(C(=O)O)C=C2)C=CC1 Chemical compound N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(COC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(COC2=CC=C(C(=O)O)C=C2)C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(COC2=CC=C(C(=O)O)C=C2)C=CC1 HQFXGQAGQSTFRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBFWJRSCYQFYAY-UHFFFAOYSA-N N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(COC2=CC=C(C=C2)CC(=O)O)C=CC1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(COC2=C(C(=O)O)C=CC=C2)C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(COC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=CC1 Chemical compound N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(COC2=CC=C(C=C2)CC(=O)O)C=CC1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(COC2=C(C(=O)O)C=CC=C2)C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(COC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=CC1 FBFWJRSCYQFYAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTCUMNUMMZSTHV-UHFFFAOYSA-N N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(COC=2C=C(C=CC2)C(CC2=NN=NN2)C)C=CC1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(COC2=CC=C(C=C2)C(CCC2=NN=NN2)C)C=C1 Chemical compound N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(COC=2C=C(C=CC2)C(CC2=NN=NN2)C)C=CC1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC1=CC=C(COC2=CC=C(C=C2)C(CCC2=NN=NN2)C)C=C1 OTCUMNUMMZSTHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTOCPCUPSYSJDH-UHFFFAOYSA-N N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(OCC=2C=C(C=CC2)CC(=O)O)C=CC1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)CSC1=CC=C(OCC2=CC=C(C(=O)O)C=C2)C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)CSC=1C=C(OCC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=CC1 Chemical compound N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)COC=1C=C(OCC=2C=C(C=CC2)CC(=O)O)C=CC1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)CSC1=CC=C(OCC2=CC=C(C(=O)O)C=C2)C=C1.N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)CSC=1C=C(OCC=2C=C(C(=O)O)C=CC2)C=CC1 GTOCPCUPSYSJDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSRBMIFQMRRTPI-UHFFFAOYSA-N S1SCCCC1.Cl Chemical compound S1SCCCC1.Cl KSRBMIFQMRRTPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- FARMNDXIOAHJMF-UHFFFAOYSA-N [3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(OCC=2N=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 FARMNDXIOAHJMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVAYCNNAMOJZHO-UHFFFAOYSA-N [Na+].[Na+].[O-]B[O-] Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]B[O-] AVAYCNNAMOJZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 102000011759 adducin Human genes 0.000 description 1
- 108010076723 adducin Proteins 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N allylic benzylic alcohol Natural products OCC=CC1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COJRWHSKVYUZHQ-UHFFFAOYSA-N alpha-methyl-3-hydroxybenzyl alcohol Natural products CC(O)C1=CC=CC(O)=C1 COJRWHSKVYUZHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010640 amide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 230000001195 anabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036783 anaphylactic response Effects 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000043 benzamido group Chemical group [H]N([*])C(=O)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N benzenesulfonamide Chemical group NS(=O)(=O)[13C]1=[13CH][13CH]=[13CH][13CH]=[13CH]1 KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005524 benzylchlorides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 239000006189 buccal tablet Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 230000005595 deprotonation Effects 0.000 description 1
- 238000010537 deprotonation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 238000006193 diazotization reaction Methods 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- SPWVRYZQLGQKGK-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;hexane Chemical compound ClCCl.CCCCCC SPWVRYZQLGQKGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Natural products CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEEHFWSNEHHQPJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-hydroxy-7-oxo-2-phenyl-8-prop-2-enylpyrido[2,3-d]pyrimidine-6-carboxylate Chemical compound N1=C2N(CC=C)C(=O)C(C(=O)OCC)=C(O)C2=CN=C1C1=CC=CC=C1 CEEHFWSNEHHQPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UREBWPXBXRYXRJ-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;methanol Chemical compound OC.CCOC(C)=O UREBWPXBXRYXRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N ethyl bromoacetate Chemical group CCOC(=O)CBr PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000008241 heterogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011539 homogenization buffer Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- JUINSXZKUKVTMD-UHFFFAOYSA-N hydrogen azide Chemical group N=[N+]=[N-] JUINSXZKUKVTMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 230000004968 inflammatory condition Effects 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007919 intrasynovial administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 230000003212 lipotrophic effect Effects 0.000 description 1
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 101150103001 mEFG1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 1
- 229960002523 mercuric chloride Drugs 0.000 description 1
- LWJROJCJINYWOX-UHFFFAOYSA-L mercury dichloride Chemical compound Cl[Hg]Cl LWJROJCJINYWOX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- OWJANEXMLJLRAG-UHFFFAOYSA-N methyl 3-formyl-5-hydroxybenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(O)=CC(C=O)=C1 OWJANEXMLJLRAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUKYPQBGYRJVAN-UHFFFAOYSA-N methyl 3-methoxybenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(OC)=C1 DUKYPQBGYRJVAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSPUCOWJOYUIGO-UHFFFAOYSA-N methyl 4-[[3-(quinolin-2-ylmethoxy)phenoxy]methyl]-3-(2h-tetrazol-5-ylmethoxy)benzoate Chemical compound C=1C(C(=O)OC)=CC=C(COC=2C=C(OCC=3N=C4C=CC=CC4=CC=3)C=CC=2)C=1OCC1=NN=NN1 SSPUCOWJOYUIGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- XGZVNVFLUGNOJQ-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;ethyl acetate Chemical compound CN(C)C=O.CCOC(C)=O XGZVNVFLUGNOJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWHMEXFXNKBTMM-UHFFFAOYSA-N n-acetyl-2-bromoacetamide Chemical compound CC(=O)NC(=O)CBr OWHMEXFXNKBTMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000006396 nitration reaction Methods 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000007310 pathophysiology Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- STSRVFAXSLNLLI-UHFFFAOYSA-N penta-2,4-dienenitrile Chemical compound C=CC=CC#N STSRVFAXSLNLLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004686 pentahydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 229960003742 phenol Drugs 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 210000002460 smooth muscle Anatomy 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- STAPBGVGYWCRTF-UHFFFAOYSA-M sodium;2-(4-chloro-2-methylphenoxy)acetate Chemical group [Na+].CC1=CC(Cl)=CC=C1OCC([O-])=O STAPBGVGYWCRTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMDQFHZIWNYSMR-UHFFFAOYSA-N sulfanylidenemagnesium Chemical compound S=[Mg] SMDQFHZIWNYSMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940033663 thimerosal Drugs 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 238000003260 vortexing Methods 0.000 description 1
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 1
- 239000009637 wintergreen oil Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D215/00—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
- C07D215/02—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D215/12—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D215/00—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
- C07D215/02—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D215/12—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D215/14—Radicals substituted by oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D215/00—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
- C07D215/02—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D215/16—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D215/18—Halogen atoms or nitro radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D215/00—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
- C07D215/02—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D215/16—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D215/20—Oxygen atoms
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Quinoline Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ロイコトリエンD4の拮抗薬としてのキノリン誘導体発明の分野
本発明はキノリニルフェニル化合物、並びムこ有用な薬学的試剤として、殊に抗
炎症性および抗アレルギー性を有するリポキシゲナーゼ阻害剤および(または)
ロイコトリエン拮抗薬としてのそれらの使用に関する。
発明の概要
本発明は一般式Iにより記載される化合物およびそれらの薬学的に許容できる塩
、並びに弐Iの化合物を活性成分として含む治療組成物に関する:
式!
式中:
Aは○またはSであり;
aはO〜2であり;
bは0〜1であり;
CはO〜4であり;
dは0〜5であり;
eはO〜4であり;
fはO〜5であり;
nはO〜2であり;
Rは独立に水素、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボキシ、カルバルコ
キシ、ハロ、ニトロ、ハロアルキル、シフ/l。
たはアシルであり;
R′は独立に水素、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロまたはハロアルキ
ルであり;
R1は独立に水素、アルキルまたはアラルキルであり;R1は−(C)It)、
−X (式中、Xは0〜3である)であり;Xは水素、アルキル、アルケニル、
シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アラルコキ
シ、アミノ、モノ−およびジ−アルキルアミノ、アラルキルアミノ、アシルアミ
ノ、カルバミル、カルボキシ、カルバルコキシ、テトラゾリルまたはアシルスル
ホンアミドであり;
近接R2基は一緒に−(CHz) y (式中、yは1〜4である)であること
、従って3〜6員環を形成することができ;ジェムのR1およびR0基は一緒に
スピロ置換基−(CL)ヨー(式中、2は2〜5である)を形成することができ
;ジェムのR8またはR1とR2基は一緒にアルキリゾニル置換基−CHR+を
形成することができ;
ラゾリルまたは置換テトラゾリル(ただし、置換基はアルキル、カルボキシアル
キルまたはカルバルコキシアルキルであることができる)であり;
R3は水素、アルキル、ハロアルキル、フェニルまたはベンジルである。
式Iの化合物は少くとも3つの芳香族環を持ち、それらは式■中に示されるよう
に示すことができ、それらに対しそれらの相互に関する鎖に沿う置換型もまた示
される。
環I 環■
環m 弐■
環Iであるキノリン環の置換型は、好ましくは側鎖の伸長に対し2位である。こ
の側鎖がキノリン環から前進するとき環■および環■で示される2つのフェニル
環が鎖沿いに相互に関してオルト、メタまたはパラ位に置換されることができ、
環■はまたキノリン環に関してオルト、メタおよびパラ位に置換されることがで
きる。
環■に対する好ましい置換型はメタまたはバラ、すなわちまたは
!■はオルト、メタまたはパラ位、すなわちまたは
に等しく置換されることができる。
本発明のさらに好ましい化合物は式72式■
(式中、
c+dは1〜3であり、R,R+ 、Rz 、ez fs nz D%Eおよび
Zは前記のとおりである)
により記載される。
またはテトラゾリルである化合物である。
さらに、本発明はこれらの化合物を抗炎症性および抗アレルギー性を有するリポ
キシゲナーゼ阻害剤および(または)ロイコトリエン拮抗薬として用いる方法に
関する。
前記および開示中に用いたように、次の語は特に示さなければ次の意味を有する
と理解すべきである:「アルキル」は単独にまたは示した種々の置換基を有して
枝分れまたは直鎖の飽和脂肪族炭化水素を意味する。約1〜約6個の炭素原子を
持つ「低級アルキル」が好ましい、アルキルの例にはメチル、エチル、n−プロ
ピル、イソプロピル、ブチル、S−ブチル、t−ブチル、アミル、ヘキシルなど
が含まれる。
「アルコキシ」は低級アルキル−〇−基を示す。
「アルケニル」は少くとも1地点の不飽和を持つ炭化水素を示し、枝分れまたは
直鎖であることができる。好ましいアルケニル基は6個またはそれ未満の炭素原
子を持ち、アリル、エチニル、イソプロペニルなどが含まれる。
「アラルキル」はアリール基により置換されたアルキル基を意味する。好ましい
アラルキル基はベンジルまたはフェネチルである。
「シクロアルキル」は3〜約6個の炭素原子を持つ飽和単環炭化水素環を意味す
る。好ましい基にはシクロプロピル、シクロヘキシルなどが含まれる。
「アシル」は有機酸からそのヒドロキシル基の除去により誘導される有機基を意
味する。好ましいアシル基はカルボン酸から誘導される基である。低級アルカノ
イルまたはベンゾイル基例えばアセチル、プロピオニル、ベンゾイルなどがより
好ましい。
「ハロ」はハロゲンを意味する。好ましいハロゲンには塩化物、臭化物およびフ
ッ化物が含まれる。好ましいハロアルキル基はトリフルオロメチルである。
本発明の化合物は長鎖分子に共通であるようなセグメントで製造できる。例えば
分子のA、BおよびD部位における縮合反応を用いることによりこれらの分子を
合成することが便宜である。このため、この化合物は公知化合物または製造の容
易な中間体から技術的に知られた操作により製造することができる。好例の一般
操作は次のとおりであり、R,R’ 、R,およびR3がずべて水素であり;b
、dおよびeが0であり;a、cおよびfが1であるか、またはす、c、eおよ
び「が0であり;aおよびdが1である場合が示される。BはOlSまたはNR
,であり、Zは−CN、−C0OR、またはテトラゾリルである。従って次式:
の化合物を製造するために次の反応または反応の組合せを用いることができる:
R,R’ 、R+ 、R* 、a、blc、d、el r、n、AおよびDは前
記のとおりであり;BはOまたはSであり;Eは化学結合であり;Zは−CN、
−[:OUR,またはテトラゾリルであり、Lは脱離基例えばハロ、トシラート
またはメジラードである。Bが0またはSである場合に、アルコールまたはチオ
ールの脱プロトン化に通常使用される塩基、例えば水素化す) IJウム、水酸
化ナトリウム、トリエチルアミン、炭酸水素ナトリウムまたはジイソプロピル/
エチルアミン、を使用できる。
反応温度は室温ないし還流の範囲内であり、反応時間は2〜96時間である0反
応は通常、再反応物を溶解し、両方に同様に不活性である溶媒中で行なわれる。
溶媒にはジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、N、N−ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルスルホキシド、ジオキサンなどが含まれるが、しかしそれらに限B
がSoまたはSo!である場合に、チオ化合物をm−クロロ安息香酸または過ヨ
ウ素酸ナトリウムで処理するとスルフィニル化合物が生ずる。スルホニル化合物
の製造は公知操作例えばスルフィニル化合物を酢酸中に溶解し、30%H8島で
処理することにより達成することができる。
CH,CN
により製造することができる。
アルデヒドと1.3−プロパンジチオールとを縮合させるとジチアン化合物を生
ずる。これはクロロホルム中で低温(−20℃)で、MCIガスを反応混合物中
へ通しながら行なうことができ為。
次いでジチアン化合物を非極性溶媒中で一78℃でN−ブチルリチウムで処理し
、次いで置換ベンジルクロリドと反応させる。これは分子に対する環■の付加を
生ずる0次いでジチアン部分を塩化第二水銀−酸化第二水銀混合物で処理して錯
体を形成し、次−Aでそれを分裂させると所望の化合物が残る。
アルデヒドまたはケトンと式:
(式中、Zはシアノまたはカルバルコキシである)の置換ウィッチヒ試薬との反
応により製造される。
テトラゾールはアジ化ナトリウムおよび酸からその場に形成されたアジ化水素酸
による処理により合成の種々の段階でニトリルから形成されることができる。
を適当なアニリンと縮合させると次の図式に示されるように所望の化合物が得ら
れる。
本発明の生成物は少くとも1つの無対称炭素原子が存在できるので、それらの右
旋性および左旋性異性体のラセミ混合物とじて得ることができる。2 flt対
称炭素原子が存在するとき、生成物はシンおよびアンチ配置に基づく2ジアステ
レオマーの混合物として存在することができる。これらのジアステレオマーは分
別結晶により分離することができる。各ジアステレオマーを次に常法により右旋
性および左旋性光学異性体に分割するこ七ができる。
分割はラセミ化合物を塩形成、エステル形成またはアミド形成により光学活性化
合物と結合させて2ジアステレオマー生成物を形成させることが便宜である中間
体段階で行なうことが最良であろう。酸を光学活性塩基に加えれば2つのジアス
テレオマー塩が生成され、それらは異なる性質および異なる溶解度を有し、分別
結晶により分離することができる。塩が反復結晶化により完全に分離されたとき
、塩基を酸加水分解により分裂させ、純d−およびl−酸が得られる。
この化合物は塩基アミノ官能が存在するときに酸と塩を、また酸官能すなわちカ
ルボキシルが存在するときに塩基と塩を形成する。そのような塩はすべて新生成
物の分離および(または)精製に有用である。殊に有用なものは酸および塩基と
の、ともに薬学的に許容できる塩である。適当な酸には、例えば塩酸、硫酸、硝
酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、酢酸、マレイン酸、酒石酸など
が含まれ、それらは薬学的に許容できる。薬学的使用に対する塩基塩はNa、
K、 CaおよびMg塩である。
例えばR,R,およびR2中に示されるようなこの新化合物上の種々の置換基は
出発化合物中に存在することができ、公知の置倹法または転化反応により中間体
の任意の1つに付加させ、または最終生成物の形成後に付加させることができる
。置換基がそれ自体反応性であれば置換基それ自体を技術的に知られた方法によ
り保護することができる。技術的に知られた種々の保護基を用いることかできる
。多くのこれらの可能な基の例はグリーン(T、19゜Green)による「有
機合成における保護基(r’rotecLive Groupsin Orga
nic 5ynthesis) J 、ジョン・ワイリー・アンド、サンズ(J
obn Wiley and 5ons ) 、1981中に見出すことができ
る。
例えばニド四基をニトロ化により芳香族環に付加し、ニトロ基を他の基に例えば
還元によりアミノに、仰びにアミノ基のジアゾ化およびジアゾ基の置換によりハ
ロに、転化することができる。アシル基はフリーデル・タラフッアシル化により
アリール基上に置換させることができる。次いでアシル基を、ウオルフ・キシュ
ナー還元およびタレメンソン還元を含む種々の方法により相応するアルキル基に
変換することができる。アミノ基はアルキル化してモノ−およびジ−アルキルア
ミノ基を形成させることができ;メルカプトおよびヒドロキシ基はアルキル化し
て相応するエーテルを形成することができる。第一級アルコールは技術的に知ら
れた酸化剤により酸化してカルボン酸またはアルデヒドを形成することができ、
第二級アルコールは酸化してケトンを形成することができる。従って置換または
改変反応を用いて出発物質、中間体、または最終生成物の分子中に種々の置換基
を与えることができる。
本発明の化合物はロイコトリエン拮抗薬として有効な活性を有し、それ自体炎症
性状態佃びにアシルギー反応例えばアナフィラキシ−および喘息の治療における
治療価値を有する。
5R3−A (アナフィラキシ−遅効反応性物質)拮抗薬に対するプロトコル
アラキドン酸代謝の5−リポキシゲナーゼ経路の生成物、ロイコ) IJエン類
は種々の平滑筋調製物での有効収縮性試剤である。
従って、ロイコトリエン類は喘息の病態生理学に非常に寄与する。
このプロトコルはロイコ) IJエン類の作用を特異的に拮抗する試馴化合物に
用いる試験管内検定を示す。
公表操作〔プロシーディングズ・オブ・ザ・ナショナル・アカデミ−・オブ・サ
イエンス・オブ・ザ・ニー・ニス・ニー(r’roc。
Nat’ 1. 八cad、Sci、、U、S、A、) 、 vol、7 ?
、 pp4354〜4358.1980)に従い、モルモット肺の周辺ストリッ
プを調製し、組織浴〔メトロ(Metro) 1M E −5505,10a+
jり中に吊す。ストリップを検定緩衝液中で十分に洗浄し、次いで外科絹糸で組
織浴から支持ロッドに連結する。ロッドは浴中に調整され、ストリップは圧力変
換器[グラス(Grass ) FT ] 03またはグールド(Gould
) US−3]に連結される。組織浴は95%酸素−5%二酸化炭素を通され、
37℃に維持される。検定緩衝液は次のように作られた:緩衝液各リットルに対
し、ガラス容器中で蒸留した本釣800mIlにNaCA 6.87 g 、
Mg5On ・71LO0,4gおよびD−グルコース2.0gを添加する。次
いでガラス容器蒸留水100m1中のCaCj2all−0,0,368gの溶
液を緩衝液に徐々に加える。水を加えて容積を1リツトルに調整し、溶液に95
%酸素−5%二酸化炭素を通ず。通常、緩衝液10 Uット織浴中で平衡させ、
それらを1MMのヒスタミンで攻撃させる。
最大収縮が得られた後、組織を洗浄し、弛緩させて基線張力に戻す。このヒスタ
ミン攻撃操作をさらに少くとも1〜2回繰返して反復可能対照応答を得る。各組
織の1μMヒスタミンに対する平均応答をすべての他の攻撃の正規化に用いる。
次いでロイコトリエンの予定濃度に対する各組織の応答を得る。
通常試験化合物を、初めに化合物が可能な固有活性を有するかどうかを決定する
ために作用薬または拮抗薬の添加なく組織の休止張力に対して3OnMで試験す
る。組織を洗浄し、試験化合物を再び加える。ロイコトリエンを所望の前インキ
ュベーション時間後に加える。次いで化合物の固有活性およびそれらのロイコト
リエン誘発収縮に対する効果を記録する。
本発明の化合物に対するこの試験の結果はこれらの化合物が有用なロイコトリエ
ン拮抗薬であると考えられることを示す。
モルモット肺からの膜に結合する(’11> −LTD、の抑制A、粗受容体画
分の調製
この操作はモング(Mong)はか(198/I)から適合させた。
おすモルモットを断頭により殺し、それらの肺を速やかに取出し、水冷均質化緩
衝液を容れたビーカー中に置く。肺を連接組織から分離し、はさみで細断し、吸
取り乾煙し、秤量する。次いで組織をポリトロン(PolyLron)でセツテ
ィング6で30秒間均質化緩衝液40容積(W/V)中に均質化する。ホモジネ
ートを1100OXで10分間(例えば3500RPM、5S−340−ター)
遠心分離する。上澄みを2層のチーズクロスを通して濾過し、30.000Xg
で30分間(例えば18.50ORPM、5S−340−ター)遠心分離し、そ
の後、生じたペレットを検定緩衝液20容積中にドウンス(Dounce)ホモ
ジナイザーを用いて手動均質化により再懸濁させる。最終ペレットは検定緩衝液
10容積中に再懸濁し、使用まで4℃で保持する。
B、結合検定
各検定管(I G X l 00uun)は次のものを含む:490μ! 検定
緩衝液
10μl 試験化合物または溶媒
]00μA 3l−1−LTD4(約17.500 DMP>400μ! タン
パク質調製物
インキュベーションは振とう水浴中で25℃で20分間行なう。
反応はタンパク質調製物の添加により開始させる。インキュベーション時間の終
りに、冷洗浄緩衝液4.0mlを管に加える。渦動後、管の内容物を直しに、真
空マニホルド〔例えばミリポル(Millipore )モデルNo、3025
7=ホルト〕中に位置するワットマンGF/Cフィルター(直径25nnn)上
に注ぎ、それに部分真空を適用する。フィルターは直ちにさらに玲緩衝液15m
nで洗浄する。フィルターを7 mlプラスチックシンチレーションバイアルに
移し、それに適当なシンチレーション流体〔例えばシンチバース(ScinLi
verse ) ] 6. Omlを加える。4〜6時間平衡させた後、放射能
をトリチウムに対し適当にセットした液体シンチレーションカウンターで数える
。
必要な対照検定管には次のものが含まれる:(a) 全結合:試験化合物が添加
されず、緩衝液が置換される。
(b) 非特異的結合:非標識配位子が1MMの濃度に添加される。
(C) 溶媒対照:試験化合物が溶媒中に溶解されるならば、溶媒を含むが化合
物を含まない全結合および非特異的結合の両方に対する対照が必要である。
この試験の結果は本発明に対する化合物が炎症性状態およびアレルギー反応の治
療に有用である有用な性質を示すことを示す。
本発明の化合物は一■乳動物宿主に、選択投与経路、すなわち経口または非経1
コ、に適合させた種々の形態で投与することができる。この関係における非経口
投与には次の経路:静脈内、筋肉内、皮下、眼内、滑液嚢内、経皮、眼、舌下お
よび頬側を含む経表皮;吸入剤およびエロゾルによる眼薬、皮膚、眼、直腸およ
び鼻吸入並びに直腸全身性を含む局所、による投与が含まれる。
活性化合物は、例えば不活性希釈剤で、才たは同化性食用担体で経口投与するこ
Lができ、あるいはそれを硬または軟膜ゼラチンカプセル中に封入することがで
き、あるいはそれを錠剤に圧縮することができ、あるいは直接食事の食物と混合
することができる。経口治療投与には、活性化合物を賦形剤と混合し、摂食可能
錠剤、バッカル錠、トローチ、カプセル、エリキシル剤、懸濁液、シロップ、カ
シェ剤などの形態で使用できる。そのような組成物および調製物は活性化合物を
少くとも0.1%含むべきである。組成物および調製物の割合は、もらろん変動
でき、便宜には単位の重量の約2〜約6%であることができる。そのような治療
に有用な組成物中の活性化合物の量は適当な投薬量が得られる量である。
本発明による好ましい組成物または調製物は経口投薬単位形態が約50〜300
mgの活性化合物を含むように調製される。
錠剤、トローチ、先側、カプセルなどはまた次のものを含むことができる:結合
剤例えばトラガカントゴム、アラビアゴム、コーンスターチ又はゼラチン;賦形
剤例えばリン酸二カルシウム;崩壊剤例えばコーンスターチ、ジャガイモデンプ
ン、アルギン酸など;滑沢剤例えばステアリン酸マグネシウム;および甘味剤例
えばスクロース、ラクトースまたは勺ツカリンを加えることができ、あるいは着
番剤例えばはっか油、ウィンターグリーン油またはチェリー香味。投薬単位形態
がカプセルであるとき、それは前記型の物質に加えて液体担体を含むことができ
る。種火の他の物質がコーティングとして、または投薬単位の物理的形態の他の
改変のために存在することができる。例えば錠剤、先側またはカプセルは七ラッ
ク、糖またはその両方でコートすることができる。
シロップまたはエリキシル剤は活性化合物、■味剤としてスクロース、メチルお
よびプロピルパラベン保存剤、染料および着香剤例えばチェリーまたはオレンジ
香味を含むことができる。もらろん、投薬単位形態の調製に使用される物質は薬
学的に純粋で、使用量で実質的に非毒性でなければならない。さらに、活性化合
物は徐放性調製物および配合物に混合することができる。
活性化合物はまた非経口または腹腔内に投与できる。遊離塩基または薬学的に許
容できる塩としての活性化合物の溶液は界面活性剤例えばヒドロキシプロピルセ
ルロースを適当に混合された水中に調製できる。分散体もまたグリセリン、液体
ポリエチレングリコールおよびそれらの混合物中に、および油中に調製できる。
貯蔵および使用の普通の条件のもとてこれらの調製物は微生物の増殖を防ぐため
に保存剤を含む。
注射可能用法に適する薬学的形態には無菌の水性溶液または分散体および無菌の
注射可能溶液または分散体の即席調製用j11(菌粉末が含まれる。すべての場
合に、形態は無菌でなければならず、易注入性が存在する程度に流動性でなけれ
ばならない。それは製造および貯蔵の条件のもとて安定であることができ、微生
物例えば細菌および真菌の汚染作用に対して保護されねばならない。担体は溶媒
または分散媒質であることができ、例えば水、エタノール、ポリオール(例えば
グリセリン、プロピレングリコールおよび液体ポリエチレングリコールなど)、
それらの適当な混合物、および植物油が含まれる。適当な流動性は、例えばコー
ティング例えばレジ乎ン、の使用により、分散体の場合に必要な粒度の、維持に
より、および界面活性剤の使用により維持することができる。
微生物の作用の防止は種々の抗菌および抗真菌剤例えばパラベン類、クロロブタ
ノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなどによりなしとげることがで
きる。多くの場合に、等張剤例えば糖または塩化すl−IJウムを含むことが好
ましい。注射可能組成物の持続吸収は吸収を遅らせる試剤例えばモノステアリン
酸アルミニウムおよびゼラチンの使用により達成することができる。
1[[を菌注射可能溶液は、必要に応じて前に挙げた種々の他の成分を有する適
当な溶媒中に活性化合物を必要量混合し、次いで線通無菌化することにより調製
される。一般に分散体は種々の11に菌活性成分を基本分散媒質および前に挙げ
たものからの必要な他の成分を含む無菌ビヒクル中へ混合することにより調製さ
れる1、無y(注射可能溶液調製のための無菌粉末の場合に、好ましい調製法は
真空乾燈および凍結乾怪法であり、それらは前もってmt菌總過した溶液から活
性成分プラス追加所望成分の粉末を生ずる。
本発明の治療化合物は、前記のように単独にまたは薬学的に許容できる担体と組
合せて哺乳動物に投与することができ、その割合は化合物の溶解度および化学的
性質、選ばれる投与の経路および標II薬学的実施により決定される。
医師は予防または治療に最も適するこの治療剤の投薬量を決定し、それは投与の
形態および選ばれる個々の化合物で変動し、またそれは治療下の個々の患者で変
動する。彼は一般に小投薬量で治療を開始し、小増分により環境下に最適の効果
を達成させることを欲する。治療投薬量は一般に0.1−100μM7日または
約0.1〜約50mg/体重kg毎日およびそれ以上であるが、それは若干の異
なる投薬単位で投与することができる。経口投与にはより高い投薬量が必要であ
る。
本発明の化合物は次の代表的実施例により製造することができる。
実施例1
3− (2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルアルコール2−キノリニルメチ
ルクロリドIICA 12.8g (0,06モル)、3−ヒドロキシベンジル
アルコール7.5g(0,06モル)および炭酸カリウム18gのDMF50m
ff中の混合物を70℃で一夜加熱する0反応混合物を水に性別し、沈殿した生
成物を捕集し、濾過し、乾燥すると3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジ
ルアルコールが得られる。
実施例2
実施例1の2−キノリニルメチルクロリドを表Iのキノリン化合物にかえると相
応する生成物が得られる。
人−1
2−クロロメチルキノリン
2−(1−クロロエチル)キノリン
2−(2−クロロエチル)キノリン
2−ブロモエチルキノリン
3−クロロメチルキノリン
4−クロロメチルキノリン
2−(β−クロロエチル)キノリン
2−(β−クロロプロピル)キノリン
2−(β−クロロ−β−フェネチル)キノリン2−クロロメチル−4−メチルキ
ノリン2−クロロメチル−6−メチルキノリン2−クロロメチル−8−メチルキ
ノリン2−クロロメチル−6−メドキシキノリン2−クロロメチル−6−ニトロ
キノリン2−クロロメチル−6,8−ジメチルキノリン実施例3
前記実施例1の3−ヒドロキシベンジルアルコールを表■の化合物にかえると相
応する生成物が得られる。
亥−■
1.2−ベンゼンジオール
1.3−ベンゼンジオール
1.4−ベンゼンジオール
2−メルカプトフェノール
3−メルカプトフェノール
4−メルカプトフェノール・
1.3−ジメルカプトベンゼン
1.4−ジメルカプトベンゼン
3−ヒドロキシベンジルアルコール
3−ヒドロキシエチルフェノール
4−ヒドロキシベンジルアルコール
4−ヒドロキシエチルフェノール
2−メチルレゾルシノール
5−メチルレゾルシノール
5−メトキシレゾルシノール
5−メチル−1,4−ジヒドロキシベンゼン3−(N−アセチルアミノ)フェノ
ール3−(N−アセチルアミノ)ベンジルアルコール2−ヒドロキシ−α−メチ
ルベンジルアルコール2−ヒドロキシ−α−エチルベンジルアルコール2−ヒド
ロキシ−α−プロピルベンジルアルコール3−ヒドロキシ−α−メチルベンジル
アルコール3−ヒドロキシ−α−エチルベンジルアルコール3−ヒドロキシ−α
−プロピルベンジルアルコール4−ヒドロキシ−α−メチルベンジルアルコール
4−ヒドロキシ−α−エチルベンジルアルコール4−ヒドロキシ−α−プロビル
ベンジルアルコール実施例4
表1、実施例2、の化合物を表■、実施例3、の化合物と実施例Iの条件下に反
応させると相応する生成物が得られる。
実施例5
3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルクロ1 ド3−(2−−1−ノリ
ニルメチルオキシ)ベンジルアルコールI4・5gのCNCj!sl 50 t
al中のかくはん溶液に塩化チオニル7.5mj!を10分間滴流加る。反応混
合物を室温で4時間かくはんし、次いでNa)ICOs溶液で洗浄する。f機溶
液を分離し、乾燥し、蒸発させると3−(2ニキノリニルメチルオキシ)ベンジ
ルクロリドが得られ、それはさらに精製することなく次の段階ムこ使用される。
実施例6
実施例2〜4により製造された化合物を実施例5における3−(2−キノリニル
メチルオキシ)ベンジルアルコールの代りに使用すると相応するクロリドが製造
される。
実施例7
3− C3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシフベンゾニトリル
3−ヒドロキシベンゾニトリル0.65g(5,4ミリモル)、3− (2−(
キノリニルメチルオキシ)ベンジルクロリド1.5g(5,3ミリモル)および
炭酸カリウム0.75g(5,4ミリモル)のDMF15+nl中の溶液を60
℃で一夜加熱する。反応混合物を水に性別する。沈殿した生成物をフィルター上
に捕集し、乾式カラムクロマトグラフィーにより精製すると3− C3−(2−
キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシフベンゾニトリルが得られる(融点8
6〜87℃)。
実施例8
実施例7の3−ヒドロキシベンゾニトリルを表■の化合物にかえると相応する生
成物が得られる。
2−ヒドロキシベンゾニトリル
3−ヒドロキシベンゾニトリル
4−ヒドロキシベンゾニトリル
2−シアノメチルフェノール
3−シアノメチルフェノール
4−シアノメチルフェノール
2−シアノエチルフェノール
3−シアノエチルフェノール
4−シアノエチルフェノール
2−シアノエチルフェノール
3−シアノプロピルフェノール
4−シアノプロピルフェノール
2−シアノプロピルフェノール
3−シアノブチルフェノール
4−シアノブチルフェノール
2−メチル−3−ヒドロキシベンゾニトリル4−メチル−3−ヒドロキシベンゾ
ニトリル5−メチル−3−ヒドロキシベンゾニトリル2−メチル−4−ヒドロキ
シベンゾニトリル3−メチル−4−ヒドロキシベンゾニトリル5−メチル−4−
ヒドロキシベンゾニトリル4−メトキシ−3−ヒドロキシベンゾニトリル3−メ
トキシ−4−ヒドロキシベンゾニトリル2−メトキシ−4−ヒドロキシベンゾニ
トリル2−メトキシ−4−ヒドロキシベンゾニトリル4−カルボメトキシ−3−
ヒドロキシベンゾニトリル5−カルボメトキシ−3−ヒドロキシベンゾニトリル
3−カルボメトキシ−4−ヒドロキシベンゾニトリル2.5−ジメチル−4−ヒ
ドロキシベンゾニトリル3−メチル−4−シアノメチルフェノール2−メチル−
4−シアノメチルフェノール2−メチル−3−シアノメチルフェノール4−メチ
ル−3−シアノメチルフェノール5−メチル−3−シアノメチルフェノール2−
メルカプトベンゾニトリル
3−メルカプトベンゾニトリル
4−メルカプトベンゾニトリル
3−メルカプトベンジルニトリル
4−メルカプトベンジルニトリル
4−メチル−3−メルカプトベンゾニトリル2−シアノメチル−1−ヒドロキシ
メチルベンゼン3−シアノメチル−1−ヒドロキシメチルベンゼン4−シアノメ
チル−1−ヒドロキシメチルベンゼン2−ヒドロキシメチルベンゾニトリル
3−ヒドロキシメチルベンゾニトリル
4−ヒドロキシメチルベンゾニトリル
3−(N−アセチルアミノ)ベンゾニトリル4−(N−アセチルアミノ)ベンゾ
ニトリル実施例9
実施例6の化合物を実施例7および8における3−(2−キノリニルメチルオキ
シ)ベンジルクロリドの代りに用いると相応するニトリルが得られる。
実施例10
5− (3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキベンゾニトリ
ル1.2g(3,28ミリモル)、ピリジン塩酸塩1.89g(16,4ミリモ
ル)およびアジ化ナトリウム1.06g(16,4ミリモル)のDMF10+j
!中の混合物を100℃で4(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)
フェニルコテトラゾールが得られる(融点169〜172℃)。
実施例11
4−ヒドロキシベンジルアルコールを実施例1における3−ヒドロキシベンジル
アルコールの代りに用い、4−ヒドロキシベンゾニトリルを実施例7における3
−ヒドロキシベンゾニトリルの代りに用いると、得られる生成物は5− (4−
(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニルコテトラゾー
ルである(融点210〜213℃)。
実施例12
4−シアノメチルフェノールを実施例11における4−ヒドロキシベンゾニトリ
ルの代りに用いると得られる生成物は5−(4−(4−(2−キノリニルメチル
オキシ)ベンジルオキシ)ベンジルコテトラゾールである(融点179〜181
℃)。
実施例13
実施例9のニトリル化合物を実施例10における3−(3−(2−キノリニルメ
チルオキシ)ベンジルオキシ)ベンゾニトリルの代すニ用いると相応するテトラ
ゾール生成物が得られる0本発明により得られた化合物の代表的な例が表■中に
示される。
表−y
5− (3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル
コテトラゾール
5− (2−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル
コテトラゾール
5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル
〕テトラ°ゾール
5− (4−(2−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル
コテトラソール
5− (2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル
コテトラゾール
5−(3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンジルコ
テトラゾール
5− C4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンジル
コテトラゾール
5− (3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンジル
コテトラゾール
5− (2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンジル
コテトラゾール
5− (4−(2−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンジル
コテトラゾール
5− (2−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンジル
コテトラゾール
5− (2−(3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フ
ェニル)プロピルコテトラゾール5− (2−(3−(4−(2−キノリニルメ
チルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル)ブチルコテトラゾール5− (3−(
3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル)ブチル
)テトラゾール5− (3−(3−(2−キノリニルメチルチオ)ベンジルオキ
シ)フェニルコテトラゾール
5− C3−(3−(2−キノリニルメチルチオ)ベンジルチオ)フェニルコテ
トラゾール
5−C3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルチオ)フェニルコテ
トラゾール
5− C4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−3−メ
トキシフェニルコテトラゾール5− [3−(3−(2−キノリニルメチルオキ
シ)ベンジルオキシ)−4−メトキシフェニルコテトラゾール5− (4−(4
−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−3−メトキシフェニルコ
テトラゾール5− (3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキ
シ)−4−メトキシフェニルコテトラゾール5− (4−(3−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−2−メトキシフェニルコテトラゾール5−
(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−3−カルボ
メトキシフェニルコテトラゾール5− C4−(3−(2−キノリニルメチルオ
キシ)ベンジルオキシ)−3−メトキシベンジルコテトラゾール5− (4−(
4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−3−メトキシベンジル
コテトラゾール5− (4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオ
キシ)−3−カルボメトキシベンジルコテトラゾール5− (4−(3−(2−
キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−3−カルボメトキシベンジルコテ
トラゾール5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルチオ)
フェニルコテトラゾール
5− (3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルチオ)フェニルコ
テトラゾール
5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)−N−アセチル−ベンジル
アミノ)、フェニルコテトラゾール5− [4−(4−(2−キノリニルメチル
オキシ)−N−アセチル−ベンジルアミノ)フェニルコテトラゾール実施例14
3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ 6
自 メチル
3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルクロリド3g14−ヒドロキシ−
3−メトキシ安息香酸メチル1.93gおよび炭酸カリウム1.5gのDMF3
0■l中の混合物を50℃で一夜加熱する0反応混合物を水に江刺し、固体生成
物をフィルター上に捕集し、乾式カラムクロマトグラフィーにより精製すると3
−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息
香酸メチルが得られる(融点100〜101℃)。
実施例15
3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ〕6
自、
3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ〕安
息香酸メチル2.6gとNaOH0,6gとのTHF15mj!および8202
mj!中の混合物を60℃で一夜加熱する。
反応混合物をH2Oで希釈し、pH4に酸性にする。生成物をフィルター上に捕
集し、乾燥すると3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベ
ンジルオキシ〕安息香酸が得られる(融点188〜190℃)。
実施例16
実施例14の操作において4−ヒドロキシ−3−メトキシ安息香酸メチルを表■
の化合物にかえると相応する生成物が得られる。
本発明により製造された化合物の代表的な例が表■中に示される。
’ 1−Y
2−ヒドロキシ安息香酸メチル
3−ヒドロキシ安息香酸メチル
4−ヒドロキシ安息香酸メチル
4−ヒドロキシ−3−メトキシ安息香酸メチル3−ヒドロキシ−4−メトキシ安
息香酸メチル4−ヒドロキシ−2−メトキシ安息香酸メチル3−ヒドロキシ−4
−メトキシ安息香酸メチル4−ヒドロキシ−3−エトキシ安息香酸エチル4−ヒ
ドロキシ−3−メチル安息香酸メチル3−ヒドロキシ−4−メチル安息香酸メチ
ル4−ヒドロキシ−2−メチル安息香酸メチル3−ヒドロキシ−4−メチル安息
香酸メチル4−ヒドロキシ−2,6−ジメチル安息香酸メチル4−ヒドロキシ−
2,5−ジメチル安息香酸メチル2−ヒドロキシフェニル酢酸メチル
3−ヒドロキシフェニル酢酸メチル
4−ヒドロキシフェニル酢酸メチル
4−ヒドロキシフェニルプロピオン酸メチル4−ヒドロキシフェニル酪酸メチル
4−ヒドロキシフェニル−3′−メチル酪酸メチル4−′−ド0キシー3−メチ
ルフェニル酢酸メチル3−ヒドロキシ−4−メチルフェニル酢酸メチル4−ヒド
ロキシ−3−メトキシフェニル酢酸メチル゛3−ヒドロキシ−4−メトキシフェ
ニル酢酸メチル2−ヒドロキシメチル安息香酸メチル
3−ヒドロキシメチル安息香酸メチル
4−ヒドロキシメチル安息香酸メチル
2−ヒドロキシメチルフェニル酢酸メチル3−ヒドロキシメチルフェニル酢酸メ
チル4−ヒドロキシメチルフェニル酢酸メチル3−メルカプトベンゾエート
4−メルカプトベンゾエート
3−メルカプトメチルベンゾエート
3−(N−アセチルアミノ)ベンゾエート4−(N−アセチルアミノ)ベンゾエ
ート4−(N−ベンジルアミノ)ベンゾエートLユニ■
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息香酸
4− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息香酸
3− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息香酸
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息香酸
2− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息香酸
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル酢酸
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシ)安息香酸
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシメチル)安息香酸
3−メチル−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息
香酸
4−メチル−3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息
香酸
2−メチル−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息
香酸
3−メトキシ〜4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)
安息香は
4−メトキシ−3−<3− (2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)
安息香酸
2.6−シメチルー4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキ
シ)安息香酸
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルチオ)安息香酸
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルアミノ)安思香酸
実施例17
3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ペ
ンジイル−N−ベンゼンスルホンアミド3−メトキシ−4−(3−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)安息香酸0.73g、ベンゼンスルホンア
ミド0.28g、4−ジメチルピリジン0.28 gおよび1−(3−ジメチル
アミノ−プロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩0.44 gのCHzC
j!x 50 mj!中の反応混合物を室温で一夜かくはんする。溶媒を除去し
、残留物を酢酸エチル中へ抽出する。有機溶液を水で洗浄し、蒸発させる。生成
物を乾式カラムクロマトグラフィーにより精製すると3−メトキシ−4−(3−
(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンゾイル−N−ベンゼンス
ルホンアミドが得られる(融点156〜158℃)。
実施例18
実施例17の3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジ
ルオキシ)安息香酸を本発明の酸類例えば実施例16、表■および実施例25、
表■のものにかえると相応するベンゼンスルホンアミド化合物が製造される。
上記実施例においてベンゼンスルホンアミドを弐NHzSOJaのスルホンアミ
ドまたは弐HN(R+)zのアミンにかえると相応する生成物が得られる。
実施例19
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)S″−メチル
3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール(2,51g。
0.01モル)、3−クロロメチル安息香酸メチル1.85g(0,01モル)
および炭酸カリウム1.5gのDMF30a+4!中の混合物を50℃で一夜加
熱する0反応混合物を水に江別し、酢酸エチルで抽出し、有機溶液を分離し、乾
燥し、蒸発乾燥する。酢酸エチルから再結晶すると3− (3−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香酸メチルが得られる(融点93〜9
4℃)。
実施例20
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香酸メチ
ル1.6gとNaOH0,5gとのTHF20mAおよびH2O3Nl中の混合
物を50℃で一夜加熱する。反応混合物をlN−HCl1溶液によりpH4にな
し、濾過し、乾燥すると3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシ
メチル)安息香酸が得られる(融点149〜151℃)。
実施例21
実施例19および20の操作に従い、3−クロロメチル安息香酸メチルを4−ク
ロロメチル安息香酸メチルにかえると製造された生成物は4− (3−(2−キ
ノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香酸である(融点190〜19
1℃)。
実施例22
実施例19および20の操作に従い、3−クロロメチル安息香酸メチルを3−メ
トキシ−4−クロロメチル安息香酸メチルにかえると製造される生成物は3−メ
トキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香
酸である(融点208〜210℃)。
実施例23
実施例19の操作に従い表■の化合物を3−クロロメチル安息香酸メチルの代り
に用いると相応する生成物が得られる。
表−虜
2−クロロメチル安息香酸エチル
3−クロロメチル安息香酸エチル
4−クロロメチル安息香酸エチル
3−クロロメチル安息香酸エチル
4−クロロメチル安息香酸メチル
2−メチル−5−クロロメチル安息香酸メチル2−メチル−3−クロロメチル安
息香酸メチル3−メチル−5−クロロメチル安息香酸メチル4−メチル−5−ク
ロロメチル安息香酸メチル2−メチル−4−クロロメチル安息香酸メチル3−メ
チル−4−クロロメチル安息香酸メチル2−メトキシ−5−クロロメチル安息香
酸メチル2−メトキシ−3−クロロメチル安息香酸メチル2−メトキシ−4−ク
ロロメチル安息香酸メチル3−メトキシ−4−クロロメチル安息香酸メチル3−
クロロメチルフェニル酢酸メチル
4−クロロメチルフェニル酢酸メチル
3−クロロメチルフェニルプロピオン酸メチル4−クロロメチルフェニルプロピ
オン酸メチル3−クロロメチルフェニル酪酸メチル
4−クロロメチルフェニル酪酸メチル
3−クロロメチルフェニルイソプロピオン酸メチル4−クロロメチルフェニルイ
ソプロピオン酸メチル3−クロロメチルフェニルイソ酪酸メチル4−クロロメチ
ルフェニルイソ酪酸メチル実施例24
実施例19の操作に従い、表■の化合物を3−(2−キノリニルメチルオキシ)
フェノールの代りに用いると相応する生成物が得られる。
lユニ!
3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール4−(2−キノリニルメチルオ
キシ)フェノール3−(2−キノリニルメチルチオ)フェノール4−(2−キノ
リニルメチルチオ)フェノール5−メチル−3−(2−キノリニルメチルオキシ
)フェノール2−メチル−3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール5−
メトキシ−3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール
2〜メチル−4−(2−キノリニルメチルオネジ)フェノール2−メトキシ−4
−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール
3−メトキシ−4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール
3−メチル−4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノール3−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)フェニルメルカプタン4−(2−キノリニルメチルオキシ)
フェニルメルカプタン3−(2−キノリニルメチルチオ)フェニルメルカプタン
4−(2−キノリニルメチルチオ)フェニルメルカプタンN−ベンジル−3−(
2−キノリニルメチルオキシ)フェニルアミン
N−メチル−3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニルアミン
N−アセチル−3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニルアミン
N−アセチル−4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニルアミン
実施例25
表■、実施例23、および表■、実施例24、の化合物を用いて実施例19およ
び20の操作に従うと相応する生成物が得られる。本発明により製造された化合
物の代表的な例が表■中に示される。
表■
3− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香酸
4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香酸
2− <3− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香酸
2− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香酸
2−メチル−3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安
息香酸
2−エチル−3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安
息香酸
2−メトキシ−3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)
安息香酸
3−メチル−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安
息香酸
2−メチル−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安
息香酸
2−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)
安息香酸
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)−5−メチルフェノキシメチル)
安息香酸
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)−5−メトキシフェノキシメチル
)安息香酸
3− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)−3−メチルフェノキシメチル)
安息香酸
3− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)−2−メチルフェノキシメチル)
安息香酸
2−メチル−3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)−2−メチルフェノキ
シメチル)安息香酸
3− (3−(2−キノリニルメチルチオ)フェノキシメチル)安息香酸
4− (4−(2−キノリニルメチルチオ)フェノキシメチル)安息香酸
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニル酢酸
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニルプロ
ピオン酸
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニルチオメチル)安息香酸
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニルチオメチル)安息香酸
3− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニルチオメチル)安息香酸
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニル−N−アセチルアミノメ
チル)安息香酸
4− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニル−N−アセチルアミノメ
チル)安息香酸
実施例26
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾニトリ
ル
ナトリウム3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシト五水和物7.24
g (19,92ミリモル)およびp−シアノベンジルプロミド4.68g(
23,90ミリモル)の乾燥DMF34ta1中の溶液を窒素下に75℃で2日
間かくはんする0反応混合物を室温に冷却し、3:1のo!o/Et、o 40
0 whlに江刺し、振とうし、相分離する。水層を抽出し、1:1のブライン
/H70およびブラインで洗浄する。エーテル溶液を1:1のNaff1SO4
/MgSO4サンから再結晶すると4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ
)フェノキシメチル)ベンゾニトリルが得られる(融点112゜5℃)。
実施例27
5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニ
ル)テトラゾール
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾニトリ
ル2.0g(5,48ミリモル)、アジ化ナトリウム1.78g(27,4ミリ
モル)およびピリジニウムヒドロクロリド3.16g(27,4ミリモル)の乾
燥DMF12 腸!中のスラリーを窒素下に100℃で20時間かくはんする。
次いで反応混合物を室温に冷却し、濃縮する。残留物をIN水性NaOH100
valに吸収させ、溶液をエーテルで抽出する。水層をIN水性HClでpH6
になし、沈殿を捕集し、水で摩砕し、濾過し、凍結乾燥すると5− (4−(3
−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニル)テトラゾール
が得られる(融点91℃分解)。
実施例28
実施例26および27の操作に従い、p−シアノベンジルプロミドを0−シアノ
ベンジルプロミド、m−シアノベンジルプロミド、o−(シアノメチル)ベンジ
ルプロミド、m−(シアノメチル)ベンジルプロミド、p−<シアノメチル)ベ
ンジルプロミドにかえると製造された生成物は:
5− (2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニ
ル)テトラゾール(融点166〜170℃);5−(3−(3−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニル)テトラゾール(融点115℃分
解) ;5− (2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル
)ベンジル)テトラゾール(融点145.5〜147℃);5− (3−(3−
(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンジル)テトラゾール(
融点161〜164℃);および
5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンジ
ル)テトラゾール(融点149〜152℃)、である。
実施例29
実施例26の操作に従い、表Xの化合物をp−シアノベンジルクロリドの代りに
使用すると相応する生成物が得られる。
表−人
2−メチル−4−シアノベンジルプロミド3−メチル−4−シアノベンジルプロ
ミド3−メトキシ−2−シアノベンジルプロミド2−メチル−3−シアノベンジ
ルプロミド3−シアノ−4−メチルベンジルプロミド4−メトキシ−4−シアノ
ベンジルブロミドメチル)フェニル)テトラゾール
5− (4−(2−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニ
ル)テトラゾール
5− (2−(2−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニ
ル)テトラゾール
5− (3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニ
ル)テトラゾール
5−(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)−5−メトキシフェノキシメ
チル)フェニル)テトラゾール5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキ
シ)−5−メチルフェノキシメチル)フェニル)テトラゾール5− (3−(4
−(2−キノリニルメチルオキシ)−2−メチルフェノキシメチル〕フェニル)
テトラゾール5− (3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)−2−メトキ
シフェノキシメチル)フェニル)テトラゾール5− (4−(3−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)−2−メチルフェノキシメチル)フェニル)テトラゾール5
− (4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)−2−メチルフェノキシメチ
ル)フェニル)テトラゾール5− (4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ
)−3−メチルフェノキシメチル)フェニル)テトラゾール5− (4−(3−
(2−キノリニルメチルチオ)フェノキシメチル)フェニル)テトラゾール
5− (3−(3−(2−キノリニルメチルチオ)フェノキシメチル)フェニル
)テトラゾール
5− <2− (3−(2−キノリニルメチルチオ)フェノキシメチル)フェニ
ル)テトラゾール
5− (2−(4−(2−キノリニルメチルオキシメチル)ベンジル)テトラゾ
ール
5− (4− (4− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベ
ンジル)テトラゾール
5− (3− (4− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベ
ンジル)テトラゾール
5− (4− (3− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ
ェネチル)テトラゾール
5− (3− (2− (4− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメ
チル)フェニル)プロピル)テトラゾール5− (4− (3− (2− (2
−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニル)ブチル)テトラゾー
ル5− (2− (4− (3− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシ
メチル)フェニル)プロピル)テトラゾール5− (3− (4− (3− (
2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニル)ブチル)テトラゾ
ール5− (4− (4− (3− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキ
シメチル)フェニル)−3−メチルブチル)テトラゾール5−(4− (3−
(2−キノリニルメチルオキシ)フェニルチオメチル)フェニル)テトラゾール
5− (4− (3− (2−キノリニルメチルチオ)フェニルチオメチル)フ
ェニル)テトラゾール
5− (、l(3− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−3
−メチルフェニル)テトラゾール5− (4− (3−(2−キノリニルメチル
オキシ)フェノキシメチル)−2−メチルフェニル)テトラゾール5− (4−
(3− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−2−メトキシ
フェニル)テトラゾール5 − (4 − (3 − (2−キノリニルメチル
オキシ)フェノキシメチル)−3−メトキシフェニル)テトラゾール5 − (
2−(4 − (2−キノリニルメチルオキシ)フ.、ツキジメチル)−3−メ
チルフェニル)テトラゾール5− (3− (4− (2−キノリニルメチルオ
キシ)フェノキシメチル)−4−メトキシフェニル)テトラゾール5− (3−
(3− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−4−メトキシ
フェニル)テトラゾール5− <4− (3− (2−キノリニルメチルメキシ
)−5−メチルフェノキシメチル)−2−メトキシフェニル)テトラゾール5−
(4− (3− (2−キノリニルメチルメキシ)−N−ア七チルフェニルア
ミノメチル)フェニル)テトラゾール5− (4− (3−(2−キノリニルメ
チルチオiNーアセチルフェニルアミノメチル)フェニル)テトラゾール実施例
32
5− (3− <4− (2−キノリニルメチルメキシ)フェノキツメ3−ヒド
ロキシメチルフェノール<0.081モル)、ブロモアセトニトリル(0.08
1モル)およびjll(水炭酸カリウム(0. 081モル)のアセトン(16
0o+A’)およびジメチルホルムアミド(20m#)中の混合物を48時間加
熱還流する。反応混合物を線通し、蒸発させる。残留物を酢酸エチル(150m
l)で希釈し、10%水酸化す) IJウム水溶液(3X100 rrlA)
、次いでブライン(3X100n+jりで洗浄する。酢酸エチル溶液を乾燥(硫
酸マグネシウム)し、シリカゲルカラ1. (約100g)を用いてクロマトグ
ラフを行ない、l:1の石油エーテル;酢酸エチル(21)で溶離する。生じた
油状物質を直接次の段階に用いる。
B.α−(3−クロロメチルフェノキシ)アセトニトリルジエチルエーテル(1
50ml)中のα−(3−ヒドロキシメチルフェノキシ)アセトニトリル(0.
055モル)を塩化チオニル(0.060モル)およびジメチルホルムアミド数
滴とともに40℃で1時間かくはんし、溶液を水およびブラインで洗浄し、次い
で蒸発させるとα−(3−クロロメチルフェノキシ)アセトニトリルが黄色油状
物質として得られ、それを直接次の段階に用いる。
C.α−(3−(4− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ
ェノキシ)アセトニトリル
α−(3−クロロメチルフェノキシ)アセトニトリル(0.025モル)、ナト
リウム4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシト(0.025モル)お
よび無水炭酸カリウム(0.125モル)のジメチルスルホキシド(50+n1
)中の混合物を室温で18時間かくはんする。反応混合物を水(600mJ)で
希釈し、酢酸エチル(3X150mA)で抽出する.酢酸エチル溶液を水(3X
100mA’)およびブライン(100+sA)で洗浄し、乾燥し、蒸発させる
とα−(3− (4− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ
ェノキシ)アセトニトリルが得られる(融点110〜114℃)。
D.5− (3− (4− (2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル
)フェノキシメチル)テトラゾールジメチルホルムアミド
−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェノキシ)アセトニトリル(
8.12ミリモル)、アジ化ナトリウム(24.4ミリモル)および塩化アンモ
ニウム(24,4ミリモル)を115〜120’Cで6時間加熱する。冷却後、
反応混合物を酢酸エチル(150ml)で希釈し、水(6x100+4りで洗浄
し、次いで乾燥し・蒸発させる。残留物をシリカゲル(360g)のカラム上で
クロマトグラフィーにかけ、塩化メチレン中のイソプロパツールの勾配で’18
Hすると5− (3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル
)フェノキシメチル)テトラゾールが得られる(融点131〜132℃)。
実施例33
実tli例32、段階Cのナトリウム4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェ
ノキシトをナトリウム3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシトにかえ
ると製造された1成物は5−(3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェ
ノキシメチル)フェノキシメチル)テトラゾールである(融点135〜137℃
)。
実施例34
実施例33、段階Bのα−(3−ヒドロキシメチルフェノキシ)アセトニトリル
をα−(4−ヒドロキシメチルフェノキシ)アセトニトリルにかえると製造され
た生成物は5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチ
ル)フェノキシメチル)テトラゾールである(融点154〜156℃)。
実施例35
実施例33、段階Bのα−(3−ヒドロキシメチルフェノキシ)アセトニトリル
をα−(2−ヒドロキシメチルフェノキシ)アセトニトリルまたはα−〔(2−
ヒドロキシメチル−5−カルボメトキシ)フェノキシコアセトニトリルにかえる
と製造された生成物は5− C2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェ
ノキシメチル)フェノキシメチル)テトラゾール(融点118〜120℃)また
は5− (2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−5
−カルボメトキシ−フェノキシメチル)テトラゾール(融点159〜162℃)
である。
実施例36
実施例32、段階Aのブロモアセトニトリルを表Xllのニトリルにかえると相
応する生成物が製造される:1−1■
ブロモアセトニトリル
α−ブロモ−α−メチルアセトニトリルα−ブロモ−β−エチルアセトニトリル
α−ブロモプロピオニトリル
β−ブロモプロピオニトリル
β−ブロモ−β−メチルプロピオニトリルγ−ブロモブチロニトリル
β−ブロモブチロニトリル
α−ブロモブチロニトリル
実施例37
実施例32、段階Aの3−ヒドロキシメチルフェノールを表X1llの化合物に
かえると相応する生成物が製造される。
表−■旦
2−ヒドロキシメチルフェノール
3−ヒドロキシメチルフェノール
4−ヒドロキシメチルフェノール
3−メルカプトベンジルアルコール
4−メルカプトベンジルアルコール
3−ヒドロキシメチル−N−アセチルアミジン4−ヒドロキシメチル−N−アセ
チルアミジン5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメ
チル)−2−メトキシフェノキシメチル)テトラゾール5− (4−(3−(2
−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−3−メトキシフェノキシメチ
ル)テトラゾール5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキ
シメチル)−3−メチルフェノキシメチル)テトラゾール5− (4−(4−(
2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−2−メトキシフェノキシメ
チル)テトラゾール5− (4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノ
キシメチル)−3−メトキシフェノキシメチル)テトラゾール5− (4−(4
−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−3−メチルフェノキシ
メチル)テトラゾール5− (4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェ
ノキシメチル)−2−メチルフェノキシメチル)テトラゾール5− (4−(4
−(2−キノリニルメチルオキシ)−2−メチルフェノキシメチル)フェノキシ
メチル)テトラゾール5−(4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)−3−
メチルフェノキシメチル)フェノキシメチル)テトラゾール5− (4−(4−
(2−キノリニルメチルオキシ)−3−メトキシフェノ畔ジメチル)フェノキシ
メチル)テトラゾール5− (3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)−4
−メトキシフェノキシメチル)フェノキシメチル)テトラゾール5− (3−(
3−(2−キノリニルメチルオキシ)、−4−メチルフェノキシメチル)フェノ
キシメチル)テトラゾール5− (4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)
−2−メチルフェノキシメチル)−3−メチルフェノキシメチル)テトラゾ−J
し
5− (4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)−3−メトキシフェノキシ
メチル)−2−メチルフェノキシメチル)テトラゾ5− (2−(3−(4−(
2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェノキシ)エチル)テトラ
ゾール5− (3−(3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメ
チル)フェノキシ)プロピル)テトラゾール5− (2−(3−(4−(2−キ
ノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェノキシ)プロピル)テトラゾー
ル5− (3−(3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル
)フェノキシ)ブチル)テトラゾール5− (4−(4−(2−キノリニルメチ
ルオキシ)フェニルチオメチル)フェノキシメチル)テトラゾール5− (4−
(4,−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニルチオメチル)フェニルチオメ
チル)テトラゾール5− (4−(4−(2−キノリニルメチルチオ)フェノキ
シメチル)フェノキシメチル)テトラゾール5− (4−(4−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニル−N−アセチルアミノメチル)テ
トラゾール5− (3−(4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキ
シメチル)フェニルチオ)ブチル)テトラゾール5− (3−(3−(4−(2
−キノリニルメチルオキシ)フェノキシ−1′−エチル)フェノキシメチル)テ
トラゾール5− (3−(3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキ
シ−2′−プロピル)フェノキシメチル)テトラゾール5− (3−(3−(4
−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシ−3′−ブチル)フェノキシメチ
ル)テトラゾール実施例39
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンズアルデヒ
ド
実施例7における3−ヒドロキシベンゾニトリルを3−ヒドロキシベンズアルデ
ヒドにかえると製造された生成物は3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ
)ベンジルオキシフベンズアルデヒドである。
実施例40
実施例39の3−ヒドロキシベンズアルデヒドを表XIVの化合物にかえると相
応する生成物が得られる。
L」■
2−ヒドロキシベンズアルデヒド
3−ヒドロキシベンズアルデヒド
4−ヒドロキシベンズアルデヒド
2−メチル−3−ヒドロキシベンズアルデヒド5−メチル−3−ヒドロキシベン
ズアルデヒド2−メチル−4−ヒドロキシベンズアルデヒド3−メチル−4−ヒ
ドロキシベンズアルデヒド5−メトキシ−3−ヒドロキシベンズアルデヒド4−
メトキシ−3−ヒドロキシベンズアルデヒド2−メトキシ−3−ヒドロキシベン
ズアルデヒド5−カルボメトキシ−3−ヒドロキシベンズアルデヒド3−ヒドロ
キシフェニルアセトアルデヒド4−ヒドロキシフェニルアセトアルデヒド3−ヒ
ドロキシフェニルプロピオンアルデヒド4−ヒドロキシフェニルプロピオンアル
デヒド3−ヒドロキシフェニルイソプロピオンアルデヒド4−ヒドロキシフェニ
ルイソプロピオンアルデヒド3−ヒドロキシフェノキシアセトアルデヒド4−ヒ
ドロキシフェニルチオプロピオンアルデヒド実施例41
実施例39の3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルクロリドを実施例2
〜6により製造された化合物にかえ、実施例39の3−ヒドロキシベンズアルデ
ヒドを表XIV 、実施例40、の化合物にかえると相応する生成物が得られる
。
実施例42
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ジシアノメチル
ホスホナート(5mA)をTHF (50mj2)中で混合し、5分間かくはん
する。次いでこれを3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキ
シ)ベンズアルデヒド(9,59g)のTHF溶液に加える。反応混合物をさら
に30分間かくはんし、氷水に性別する。粗生成物を濾過し、クロロホルムを溶
離剤として用いてシリカゲル乾式カラムに通してクロマトグラフを行なうと3−
(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)シンナミルニトリル
が得られる。
実施例43
実施例42の3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベ
ンズアルデヒドを実施例41の化合物にかえると相応する生成物が製造される。
前記実施例におけるジエチルシアノメチルホスホナートをジエチルシアノエチル
ホスフ1−ト、ジエチルシアノメチルホスホナートまたはジエチルシアノイソプ
ロピルホスファートにかえると相応する生成物が得られる。
実施例44
5− (3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)スチリル
)テトラゾールaa
3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)シンナミルニト
リル(0,03モル)、無水塩化アルミニウム(0,03モル)およびアジ化ナ
トリウム(0,09モル)のTHF(30mIり中の混合物をかくはんし、18
時間還流する。塩酸(18%H(J、15m1りを加え、その後反応混合物を氷
水に注加する。沈殿を捕集し、次いでメタノール−酢酸エチルから再結晶すると
純5− (3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)スチリ
ル)テトラゾール塩酸塩が得られる。
遊離塩基は塩を1当量の水酸化ナトリウム溶液で処理し、次いで塩化ナトリウム
および水を除去することにより得られる。
実施例45
実施例44の3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)シ
ンナミルニトリルを実施例43において形成すした化合物にかえると相応する生
成物が製造される。本発明により製造された代表的な化合物が表XV中に記載さ
れる。
麦−■
5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシ)スチリル)テ
トラゾール
5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)スチリル
)テトラゾール
5− (3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)スチリル
)テトラゾール
5− (4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)スチリル
)テトラゾール
5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)−4−メチルベンジルオキ
シ)スチリル)テトラゾール5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ
)ベンジルオキシ)−3−メチルスチリル)テトラゾール5− (3−(3−(
2−キノリニルメチルチオ)ベンジルオキシ)スチリル)テトラゾール
5− (3−(4−(2−キノリニルメチルチオ)フェノキシ)スチリル)テト
ラゾール
5− (3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルチオ)スチリル)
テトラゾール
5− (3−(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フ
ェノキシ)−2−プロペン−1−イル)テトラゾール
実施例46
3−メチルカルボエトキシ−5−(4−(3−(2−キノリニル1土亜ヱま臣上
!ノソ」匹り]2すじし1ジリニたしiA二火−−ナトリウム0.2gのエタノ
ール30m1中の溶液に初めに5=(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ
)フェノキシメチル)フェニル)テトラゾール1g5次いで30分後にブロモ酢
酸エチル0.6gを加え、かくはんを80℃で16時間続ける0次いで溶媒を除
去し、水で希釈し、濾過し、エーテルで洗浄し、乾燥すると所望の化合物が得ら
れ、また5−(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)
フェニル)テトラゾール−3−イル酢酸エチルと称される。
上記操作におけるブロモ酢酸エチルをN、N−ジエチル−α−ブロモアセトアミ
ド、N、N−ジエチル−アミノエチルプロミドまたはN−アセチルアミノエチル
プロミドあるいはN−アセチル−α−ブロモアセトアミドにかえると相応する生
成物が得られる。
実施例47
(5−(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニ
ル)テトラゾール−3−イル)エタノール3m1中の(5−(4−(3−(2−
キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェニル)テトラゾール−3−イ
ル〕酢酸エチルとI N −Na1l 40mlとの混合物を70℃で4時間か
くはんする。これを冷却し、水で希釈し、酢酸で酸性になし、fa遇し、水、次
いで酢酸エチルで洗浄すると5−(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)
フェノキシメチル)フェニル)テトラゾール−3−イル酢酸が得られる。
類似の方法で本発明の置換テトラゾール類を製造することができる。
実施例48
4− (4−(2−キノリニルメチルスルホニル)フェノキシメチル) 自
A、ジクロロメタン(50ml)中の4− (4−(2−キノリニルメチルチオ
)フェノキシメチル)安息香酸(4ミリモル)をm−クロロ遇安息香酸(4ミリ
モル)および固体炭酸水素カリウム(1,0g)とともにか(はんする0反応混
合物をTLCにより検定し、出発チオ化合物が消費されると混合物を濾過し、希
水性亜′g酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥し、蒸発させると4− (4−(2
−(キノリニルメチルスルフィニル)フェノキシメチル)安息香酸が得られる。
B、酢酸(40ミリモル)中の段階Aからのスルフィニル化合物3ミリモルに3
0%過酸化水素(2mf)を加える。混合物を室温でかくはんし、TLCにより
検定する。スルフィニル出発化合物が消失すると反応混合物をジクロロメタンで
希釈し、活水性亜硫酸水素ナトリウムおよび水で洗浄し、乾燥し、蒸発させると
4−(4−(2−キノリニルメチルスルホニル)フェノキシメチル)安息香酸が
得られる。
類似の方法で本発明のスルフィニルおよびスルホニル化合物類を製造することが
できる。
実施例49
5−(3−メチル−4−(4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジル
オキシ)フェニル)ブチル)′″トーゾール水素化ナトリウム(60%油分散体
、3.1r)およびジエチル2−ホスホノプロピオナート(15,5g)のテト
ラヒドロフラン(50mjり中の溶液に4−ベンジルオキシ−ベンズアルデヒド
(10,6g)のテトラヒドロフラン溶液を流加する。室温で2時間かくはんし
た後、反応混合物を氷水に注加する。不溶性固体を捕集し、直接次の段階に使用
する。
8.4−ベンジルオキシ−α−メチル−シン ミルアルコールアルゴン下にかく
はんしなから4−ベンジルオキシ−α−メチル−ケイ皮酸エチルエステル(11
,9g)のテトラヒドロフラン溶液を水素化アルミニウムリチウム(2,5g)
の冷テトラヒドロフラン溶液に流加する0反応混合物を18時間かくはんし、そ
の後過剰の試薬を常法で破壊する。溶媒の蒸発から生ずる残留物を水/酢酸エチ
ル混合物中に分配させ、存機層から所望の生成物が得られる。これを直接次の段
階に使用する。
C,4−ベンジルオキシ−α−メチル−シンナミルアルデヒド二酸化マンガン(
合計15g)を4−ペンジルオキシメチルケィ皮アルコールのジクロロメタン溶
液(100ml)に一部ずつかくはん下に1週間にわたり加える。2回の濾過後
濾液を蒸発させるとガム状物質が生ずる。冷へキサンで処理すると粗生成物が生
じ、それを直接次の段階に使用する・D・ 5−(p−ベンジルオキシフェニル
)−4−メチル−2,4−ペン ジエンニトリル
水素化ナトリウム(60%油分散体、1.5g)およびジエチルシアノメチルホ
スホナート(5,4g)のテトラヒドロフラン(50mn)中の溶液に4−ベン
ジルオキシ−α−メチル−シンナミルアルデヒド(4,8g)のテトラヒドロフ
ラン溶液を流加する。室温で2時間かくはんした後反応混合物を氷水に注加する
。不溶性物質を捕集し、直接次の段階に使用する。
E、5−(p−ヒドロキシフェニル)−4−メチルバレロニ) IJル
エタノールに?容解した5−(p−ベンジルオキシフェニル4−メチル−2.4
−ペンタジェンニトリル(4.3g)を約30psiで一夜水素化する(触媒と
して5%パラジウム木炭0.8g)。
触媒を濾過した後溶媒を蒸発させると油状物質が得られ、それを直接次の段階に
使用する。
F.4−メチル−5−(4− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジル
オキシ)フェニル)バレロニトリル5−P−ヒドロキシフェニル−4−メチル−
バレロニトリル(2.9 g) 、4− (2−キノリニルメチルオキシ)ベン
ジルクロリド塩酸塩(6.3g)および無水炭酸カリウム(3 0 g)のジメ
チルホルムアミド(60mjり中の反応混合物をかくはんし、5I!間加熱(1
10℃)する。その後溶媒を減圧で除去し、残留物をクロロホルム/水の混合物
中に分配させる。有機層を蒸発させ、生じた油状物質をシリカゲル乾式カラム(
溶離剤としてクロロホルム)で精製すると次の段階に直接使用できる生成物が得
られる。
0、5− (3−メチル−4− (4− (4− (2−キノリニルメチルオキ
シ)ベンジルオキシ)フェニル)ブチル)テトラゾール
4−メチル−5− (4− (4− (2−キノリニルメチルオキシ)ベンジル
オキシ)フェニル)バレロニトリル(1.5g)、アジ化ナトリウム(3g)、
塩化アンモニウム(1.9g)のジメチルホルムアミド(20+ijり中の混合
物をかくはんし、135℃で18時間加熱する。冷却後、反応混合物を氷水に注
加し、不溶性物質をクロロホルムに吸収させる。クロロホルムの蒸発からの残留
物をシリカゲル乾式カラム(溶離剤としてクロロホルム中の5%メタノール)に
より精製すると5−(3−メチル−4−(4−(4− (2−キノリニルメチル
オキシ)ベンジルオキシ)フェニル)ブチル)テトラゾールが得られる。
実施例50
実施例49、Fの2−クロロメチルキノリンを実施例5および6のキノリン化合
物にかえると相応する生成物が得られる。生成物を段階FおよびGの操作により
処理すると相応するテトラゾール生成物が得られる。
実施例51
実施例49、段階Aのジエチル2−ホスホノプロピオナートを表XVIのウイン
チヒ試薬にかえると相応する生成物が得られる。
表−■土
ジエチル2−ホスホノアセタート
ジエチル2−ホスホノプロピオナート
ジエチル3−ホスホノプロピオナート
ジエチル4−ホスホノブチラード
ジエチル3−ホスホノブチラード
ジエチル2−ホスホノブチラード
ジエチル5−ホスホノペンタノアート
ジエチル4−ホスホノペンタノアート
ジエチル3−ホスホノペンタノアート
ジエチル4−ホスホノ−3−メチルブチラードジエチル4−ホスホノ−2.3−
ジメチルブチラードジエチル5−ホスホノ−4−メチルペンタノアートジエチル
5−ホスホノ−3.4−ジメチルペンタノアートジエチル4−ホスホノ−3.3
−ジメチルブチラードジエチル4−ホスホノ−3−フェニルブチラードジエチル
4−ホスホノ−3−ベンジルブチラードジエチル3−ホスホノ−2.2−ジメチ
ルプロピオナートジエチル4−ホスホノ−2−プロピルブチラードジエチル4−
ホスホノ−2−プロピルブチラードジエチル3−ホスホノメチルヘキサノアート
ジエチル4−ホスホノへブタノアート
実施例52
実施例49、段階りのジエチルシアノメチルホスホナートを表XVIIのウイン
チヒ試薬にかえると相応する生成物が得られる。
tu旦
ジエチル2−ホスホノアセトニトリル
ジエチル3−ホスホノプロピオニトリルジエチル2−ホスホノプロピオニトリル
ジエチル4−ホスホノブチロニトリル
ジエチル3−ホスホノブチロニトリル
ジエチル2−ホスホノブチロニトリル
ジエチル5−ホスホノペンタノニトリルジエチル4−ホスホノペンクツニトリル
ジエチル3−ホスホノペンタノニトリルジエチル2−ホスホノペンタノニトリル
ジエチル4−ホスホノ−5−フェニルペンタノニトリルジエチル4−ホスホノ−
3−フェニルブチロニトリルジエチル4−ホスホノ−5−シクロプロピルペンタ
ノニトリルジエチル4−ホスホノヘキサノニトリルジエチル4−ホスホノヘプタ
ノニトリルジエチル4−ホスホノ−5−カルベトキシペンタノニトリルジエチル
4−ホスホノ−3−メチレンブチロニトリルジエチル4−ホスホノ−3−エチリ
デンブチロニトリルジエチル1−ホスホノメチル−1−シアノエチルシクロプロ
パジエチル1−ホスホノメチル−1−シアノメチルシクロブタンジエチル1−ホ
スホノメチル−2−シアノメチルシクロブタンジエチル1−ホスホノメチル−2
−シアノメチルシクロペンタ実施例53
実施例49、段階Aのジエチル2−ホスホノプロピオナートを表XVII、実施
例52、のウインチヒ試薬にかえると相応する生成物が得られる。これらの生成
物を実施例5oの操作により処理すると相応する生成物が得られる。
実施例54
実施例14の4−ヒドロキシ−3−メトキシ安息香酸エステルを3−ヒドロキシ
メチルフェノールにかえると製造された生成物は3− (3−(2−キノリニル
メチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンジルアルコールである。
実施例55
実施例14の4−ヒドロキシ−3−メトキシ安息香酸エステルを表XVI11の
化合物にかえ、3− (2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルクロリドを実施
例6の化合物にかえると相応する生成物が製造される。
人−刀」■
1.2−ジヒドロキシベンゼン
1.3−ジヒドロキシベンゼン
1.4−ジヒドロキシベンゼン
2−メルカプトフェノール
3−メルカプトフェノール
4−メルカプトフェノール
1.3−ジメルカプトベンゼン
3−ヒドロキシメチルフェノール
3−ヒドロキシエチルフェノール
3−メルカプトメチルフェノール
4−ヒドロキシメチルフェノール
4−ヒト゛ロキシエチルフェノール
2−メチルレゾルシノール
5−メチルレゾルシノール
5−メチル−1,4−ジヒドロキシベンゼン実施例56
−トニJ1ニノ]すL乙胚互丑上j」ニドL二灰4−夕ロロブチロニトリル3.
5g、アジ化ナトリウム2.3gおよび塩化アンモニウム1.9gのジメチルホ
ルムアミド50mj2中の混合物を140℃で20時間かくはんする0反応混合
物を氷上に注ぎ、IN水酸化ナトリウムで塩基性になし、酢酸エチルで2回抽出
する。水性部分を酢酸で酸性になし、酢酸エチルで抽出する。酢酸エチルを蒸発
させると5−(3−クロロプロピル)テトラゾールが得られ、それを直接次の段
階に用いる。
実施例57
実施例56の4−クロロブチロニトリルを表XIXのニトリルにかえると相応す
るテトラゾール生成物が得られる。
l」■
クロロアセトニトリル
ブロモアセトニトリル
3−クロロプロピオニトリル
4−クロロブチロニトリル
5−クロロペンタノニトリル
6−クロロヘキサノニトリル
2−クロロプロピオニトリル
2−メチル−3−クロロプロピオニトリル2−クロロブチロニトリル
3−クロロブチロニトリル
4−メチル−5−クロロペンタノニトリル2−メチル−3−クロロプロピオニト
リル3−ベンジル−4−クロロブチロニトリル3−カルベトキシメチル−4−ク
ロロブチロニトリル3−メトキシメチル−4−クロロブチロニトリル2.3−ジ
メチル−4−クロロペンタノニトリル3.3−ジメチル−4−クロロペンタノニ
トリルスピロ−(3,3−シクロプロパン)−4−クロロブチロニトリル
1−クロロメチル−2−シアノメチルシクロブタン1−クロロメチル−2−シア
ノメチルシクロヘキサン3−シクロプロピルメチル−4−クロロブチロニトリル
3−ジメチルアミノメチル−4−クロロブチロニトリル3−メチレン−4−クロ
ロブチロニトリル3−プロピリデン−4−クロロブチロニトリル実施例58
5− (4−(3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フ
ェニル)ブチル)テトラゾール3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベ
ンジルオキシ)ベンジルアルコール(0,014モル)、5−(,3−クロロプ
ロピル)テトラゾール(0,014モル)およびKOH2g(0,036モル)
の水5 allおよびエタノール50mjt中の混合物を蒸気浴上で3時間加熱
する0反応混合物を濃縮乾燥し、水中にスラリーになし、塩化メチレンで抽出す
る。塩化メチレン抽出物を水で洗浄し、MgSO4上で乾燥し、減圧下に濃縮す
ると個体が得られ、それをヘキサン/酢酸エチルを溶離剤として用いてシリカゲ
ルカラムに通す、溶離剤を蒸発させると5− (4−(3−(3−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル)ブチル)テトラゾールが得られ
る。
実施例59
?Ji[58の3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)
ベンジルアルコールを実施例54および55により製造された化合物にかえ、5
−(3−クロロプロピル)テトラゾールを実施例57により製造された化合物に
かえると相応する生成物が得られる。
表xx
5− (4−(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フ
ェニル)ブチル)テトラゾール5− (3−(4−(3−、(2−キノリニルメ
チルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル)ブチル)テトラゾール5− (3−(
4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル)ブチル
)テトラゾール5− (2−(3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベン
ジルオキシ)フェニル)プロピル)テトラゾール5− (3−(3−(3−(2
−キノリニルメチルチオ)ベンジルオキシ)フェニル)ブチル)テトラゾール5
− (3−(3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェ
ニル)ブチル)テトラゾール5− (3−(3−(3−(2−キノリニルメチル
オキシ)ベンジルチオ)フェニル)ブチル)テトラゾール5− (4−(3−(
3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル)ブチル)テト
ラゾール5− (3−(3−(3−(2−キノリニルメチルメキシ)フェノキシ
)フェニル)ブチル)テトラゾール実施例60
実施例7における3−ヒドロキシベンゾニトリルを3−ヒドロキシベンズアルデ
ヒドにかえると製造された生成物は3− (2=キノリニルメチルオキシ)ベン
ズアルデヒドである。
実施例61
実施例60における3−ヒドロキシベンズアルデヒドを表×1ν、実施例40、
の化合物にかえ、3−(2−キノリニルメチルメキシ)ベンジルクロリドを実施
例5および6において製造されたりロリドにかえると相応する生成物が製造され
る。
実施例62
5−(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルメチル)フェニル
)テトラゾール
A、2− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニル)−1゜3−ジチア
ン
3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンズアルデヒド(0,01モル)のクロ
ロホルム中のIMI液を等モル量の1.3−プロパンジチオールと一20℃で混
合する。乾燥Hclガスを溶液に徐々に5〜10分間通す0次いで反応混合物を
室温に回復させる。
3時間後、反応混合物を順次水、10%水性KOHおよび水により洗浄し、KI
Co、上で乾燥することにより処理する。溶媒を蒸発させると所望の生成物が得
られ、それをカラムクロマトグラフィーにより精製すると、直接次の段階に使用
される生成物が得られる。
B、2− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニル−2−(−シアノベ
ンジル)−1,3−ジチアン2− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェ
ニル−1,3−ジチアン(0,01モル)の0.2M−THF溶液に、窒素下に
5%過剰のn−ヘキサン中のn−ブチルリチウム(2,5M)を−78℃で3〜
5−47分の速さで加える。3時間後、4−シアノベンジルクロリド(0,01
モル、THF20aj!中)を10分間にわたり流加する。−78℃で3時間か
くはんし、次いで反応混合物を徐々に0℃に回復させる。混合物を水3容積に注
加し、クロロホルムで抽出すると有機溶液が得られ、それを2回水、7%水性K
OHおよび再び水で洗浄する。有機層をLCOs上で乾燥し、濃縮する。粗生
成物をカラムクロマトグラフィーにより精製すると所望の生成物が得られ、それ
を直接次の段階に用いる。
C,4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルメチル)ベンゾニト
リル
2− (3−(2〜キノリニルメチルオキシ)−1,3−ジチアン(1,0ミリ
モル)の80%水性アセトニトリル(10mf)中の溶液に塩化第二水銀(2,
2ミリモル)を同一溶媒混合物中の溶液として加える。次いで酸化第二水銀(1
,1ミリモル)を加えて反応混合物をpH=7付近に緩衝する。ジチアン−塩化
第二水銀錯体が白色沈殿として分離する6反応混合物を窒素下に5時間還流し、
次いで冷却し、スーパーゲル(5uper Gel )を通して濾過する。濾過
ケークを1:lヘキサン−ジクロロメタンで十分ムこ洗浄する。有機相を5M水
性酢酸アンモニウム、水およびブラインで洗浄する。次いで有機相をhgso4
で乾燥し、濃縮すると粗生成物が得られ、それをカラムクロマトグラフィーによ
り精製すると4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルメチル)
ベンゾニトリルが得られる。
D、5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルメチル)フ
ェニル)テトラゾール
4− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルメチル)ベンゾニトリ
ル(1,35ミリモル) 、NaN5 (6,77ミリモル)、ピリジニウムヒ
ドロクロリド(6,77ミリモル)のDMF (3mA)中の不均一混合物を窒
素下に100 ’Cで3時間加熱する。
反応混合物を水に注加し、生成物をフィルター上に捕集する。
EtOAc −D M Fから再結晶すると5− (4−(3−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)ベンゾイルメチル)フェニル)テトラゾールが得られる。
実施例63
実施例62、段階AJこおける3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンズアル
デヒドを実施例61のアルデヒドにかえ、実施例62、段階Bの4−シアノベン
ジルクロリドを表X、実施例29、または表■、実施例23、の化合物にかえる
と相応する生成物が得られる。本発明により製造された代表的な化合物が表XX
I中に5−(4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルメチル)フ
ェニル)テトラゾール
5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルメチル)ベンジ
ル)テトラゾール
5− (3−(4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルメチル)
フェニル)プロピル)テトラゾール5− (3−(3−(2−キノリニルメチル
チオ)ベンゾイルメチル)フェニル)テトラゾール
5− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルエチル)ベンジ
ル)テトラ7” −ル
実施例64
5− (3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ペンシイルア2−キノリニ
ルメチルクロリドHC7!2s、1flig (0,132モル)、3−ヒドロ
キシ安息香918 g (0,132モル)および炭酸カリウム39.6 gの
DMF110mn中の混合物を70℃で一夜加熱する。反応混合物水に注加し、
沈殿した生成物を捕集し、濾過し、乾燥すると3−(2−キノリニルメチルオキ
シ)安息香酸が得られる。
8.3− (2−キノリニルメチルオキシ)S″−クロリド3−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)安息香酸15.6g(0,1モル)と塩化チオニル11.9g
(0,1モル)との混合物を4時間還流する。次いで反応混合物を室温で蒸発乾
燥し、直接次の段階に用いる。
C,3−(3−(2−キノリニルメチルオキシンベンツノ)ベンゾニトリル
3−アミノベンゾニトリル(10ミリモル)のクロロホルム50+nAおよびト
リエチルアミン(11ミリモル)中の溶液を3−(2−キノリニルメチルオキシ
)安息香酸クロリド10ミリモルのクロロホルム20II11中の溶液に10分
間にわたって加える。
反応混合物を室温で2時間かくはんし、水に注加し、次いでクロロホルム中へ抽
出する。有機溶液を乾燥し、蒸発させると3−(3−(2−キノリニルメチルオ
キシ)ベンゾイルアミノ)ベンゾニトリルが得られる。
D.5− (3− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルアミノ)
フェニル)テトラゾール
3− (3− (2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾイルアミノ)ベンゾニト
リル10ミリモル、アジ化ナトリウム50ミリモルおよびピリジンHC# 5
0ミリモルのDMF30+aJ中の混合物100℃で2日間加熱する.反応混合
物を水に注加し、生成物をフィルター上に捕集する.酢酸エチルおよびDMFか
ら再結晶すると5− (3− (3− (2−キノリニルメチルオキシ)ベンゾ
イルアミノ)フェニル)テトラゾールが得られる。
することができる。
実施例65
5−(3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)アニリノカルボニル)フェニ
ル)テトラゾール
実施例64の操作に従い、3−(2−キノリニルメチルオキシ)アニリンを3−
アミノベンゾニトリルの代りに用い、3−シアノ安息香酸を3−(2−キノリニ
ルメチルオキシ)安息香酸の代りに用いると製造された生成物は5− (3−(
3−(2−キノリニルメチルオキシ)アニリノカルボニル)フェニル)テトラゾ
ールすることができる。
前記方法を用いて本発明の次の化合物が製造される。
5− C2−(4−(2−キノリニルメトキシ)フェノキシメチル)ベンジルコ
テトラゾール(融点108〜111℃)計算値: C,59,87、H,5,9
6; N、 13.96測定値: C,59,67、60,61; )I、 5
.62.5.63; N、 13.73.13.775−〔4−メトキシ−3−
(3−(2−キノリニルメトキシ)フェノキシメチル)フェニルコテトラゾール
(融点184〜87℃)計算値: C,67,63; H,4,88; N、
15.78測定値: C,67,18; I+’、 5.13 ; N、 15
.405− (3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)
フェニルコテトラゾール(融点176〜177℃)計算値: C,69,63;
H,4,75; N、 16.92測定値: C,69,5B、 69.64
. H,5,00,4,98; N、 16.66、16.635−〔3−メト
キシ−4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニルコ
テトラゾール(融点195〜97℃)計算値: C,67,63; H,4,8
8;N、 15.77測定値: C,67,27; H,4,89; N、 1
5.415− (4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル
)−3−メトキシフェニルコテトラゾール(融点189〜91’C)
計算(i : C,66,95、H,4,95; N、 15.61測定値:
C,66,48; l(、5,14; N、 14.935− (3−(4−(
2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンジルコテトラゾール(融
点139〜44℃)計算値F C,70,53; H,5,03; N、 16
.45測定値: C,?0.33.70.54; H,5,25,5,36;
N、 16.3B、 16.415− (4−(4−(2−キノリニルメチルオ
キシ)フェノキシメチル)ベンジルコテトラゾール(融点167〜71℃)計算
値: C,67,33; H,5,31; N、 15.70測定値: C,6
7,54,67,67;H,5,33,5,33,N、 15.4B、 15.
525−〔4−メトキシ−3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェニル
メチルオキシ)フェニルコテトラゾール(M点210〜13℃)
計算値: C,6B、33 ; H,4,82; N、 4.90測定値: C
,6B、32 ; H,4,90; N、 14.794− (3−(2−キノ
リニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕フェノキシ酢酸〔融点164℃(分解
)〕計算値: C,69,27; 、H,5,35; N、 3.23測定値:
C,69,53,69,65F +1.5.11.5.05. N、 3.2
1.3.125− (2−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメ
チル)フェノキシメチルコテトラゾール(融点183〜85℃)計算値: C,
65,63、H,5,08; N、 15.31測定値: C,65,77、6
5,52; H,4,99,5゜03; N、 14.92.15.034−
(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕フェノキシ酢酸〔1
76℃(分解)〕
計算値: C,71,50、H,5,16; N、 3.34測定(i : C
,?1.10.71.17; H,5,27,5,33; N、 3.37.3
.344−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕フェニル
酢酸(融点158〜60℃)
計算値: C,75,17; If、 5.30 : N、 3.51測定値:
C,74,89; H,5,36; N、 3.372− C3−(3−(2
−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェノキシフペンタン酸〔融点
133〜35℃)計算値: C,73,51;)I、 5.95 ; N、 3
.06測定値: C,73,35,73,60; )I、 5.95.5.98
; N、 3.08.3.052− [3−(2−キノリニルメチルオキシ)フ
ェノキシメチル〕フェノキシ酢酸(融点169〜172℃)計算値: C,72
,28; )I、 5.10 ; N、 3.37測定値: C,69,34,
69,69; H,5,10,5,13; N、 3.00.3.08計算値:
C,69,27、)!、 5.35 ; N、 3.23 (水和物として)
2− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕ケイ皮酸(融
点175〜178℃)
計算値: C,75,90; 11.5.14 ; N、 3.40測定4rL
: C,73,92; H,5,20、N、 3.01計算値: C,74,2
7; H,5,27、N、 3.33 (水和物として)6−アセチル−2−プ
ロピル−3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシシフエノキ
シ酢酸(融点153〜58℃)
計算値: C,72,13; H,5,85; 11.2.90測定値: C,
71,68,72,08; H,5,88,5,83; N、 2.65.2.
702− C2−(4−(7−クロロキノリン−2−イルメチルオキシ)フェノ
キシメチル)フェノキシ〕プロピオン酸〔融点169〜173°C)
計算値: C,67,32; H,4,78: N、 3.02 ; CL 7
.64測定値: C,65,18; H,4,90; N、 2.84 、 C
1,8,33計算(i : C,65,41; H,4゜96 、 N、 2.
93 ; C1,7,42(水和物として)
2− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕フェニル酢酸
(融点181〜83℃)
計算(ffi : C,?5.17 ; H,5,30; N、 3.51測定
値: C,75,12,74,96; H,5,50,5,49; N、 3.
16.3.163− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル
〕フェノキシ酢酸(融点146〜51℃)計算値: C,72,28; H,5
,10; N、 3.37測定値: C,71,82,71,80; H,5,
24,5,23,N、 2.98.3.00計算4a : C,71,50;
H,5,16: N、 3.34 (水和物として)2− (4−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕フェノキシ酢酸(融点153〜57℃)
計算値: C,?2.28 ; R,5,10; N、 3.37測定値: C
,72,30,71,72; H,5,39,s、3o; N、 2.94.2
.895− (2−(4−(7−クロロキノリン−2−イルメチルオキシ)フェ
ノキシメチル)ベンジルコテトラゾール(融点159〜63℃)
計算4a : C,65,57; H,4,40; N、 15.29測定値:
C,64,16; H,4,72; N、 14.98計算値: C,64,
30、H,4,53; N、 14.99 (水和物として)2−カルボメトキ
シ−5−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕フェノキシ
酢酸1!点187〜89℃)計算値: C,68,49; H,4,90: N
、 2.95測定価: C,66,71; s、 4.96 : N・2・70
計算値: C,66,59; )I、 5.07 ; N、 2.87 (水和
物トシテ)2− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕−
6−メチルフェノキシ酢酸(融点149〜53℃)計算値: C,72,71;
L 5.40 ; N、 3.26測定値: C,71,23、H,5,46
、N、 3.08計算値: C,71,22; H,5,51: N、 3.1
9 (水和物として)2− (3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェ
ノキシメチル)フェノキシラグルタル酸(融点129〜30℃)計算イ直 :
C,69,00、H,5,17、N、2.87測定値: C,58,19、H,
4,93、N、 2.23計算値: C,58,23; H,5,17; N、
2.43 (水和物として)2− (3−(2−キノリニルメチルオキシ)フ
ェノキシメチル〕ベンジルマロン酸(融点164〜65℃)計算値: c、 7
o、89 、 )1.4.08 ; N、 3.06測定値: C,70,51
,70,61; H,5,03,5,24; N、 3.03.2.902−〔
2−・(3−(キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フェノキシシーペ
ンタン酸(融点118〜20℃)計算値: C,73,51; H,5,95:
N、 3.06測定値: C,73,26、H,6,07、N、 2.792
− (4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕=6−メチルフ
ェノキシ酢酸(融点151〜53℃)計算イ直 : C,72,71; H,5
,40; N、3.26測定イ直 : C,71,41; H,5,58; N
、3.03計算値: C,71,227)l、 5.51 ; N、 3.19
(水和物として)2− (2−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノ
キシメチル)フェノキシフペンタン酸(融点85〜92℃)計算価: C,73
,51; H,5,95: N、 3.06測定価: C,71,73,71,
79,H,5,96,5,91; N、 3.06.2.83計算価: C,7
2,09; H,6,05; N、 3.00 (水和物として)2−カルボメ
トキシ−5−C4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル〕フェノ
キシ酢酸(融点149〜51℃)計算値: C,6B、49 、 H,4,90
、N、 2.95測定値: C,68,00,68,08; H,4,9B、
5.04i N、 2.90.2.902− (2−(4−(2−キノリニルメ
チルオキシ)フェノキシメチル)フェノキシ〕プロピオン酸(融点161〜64
℃)計算(+!: C,72,71; H,5,40; N、 3.26測定値
: C,70,96,71,10; H,5,51,5,58; N、 3.0
8.3.10計算(it : C,71,22; H,5,52; N、 3.
19 (水和物として)2−(2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェ
ノキシメチル)フェノキシラグルタル酸〔融点83℃(分解)〕計算(i :
C,68,98; H,5,17; N、 2.87測定イ直 : C,64,
10,63,75,H,4,89,4,92,N、2.64. 2.69計算(
! : C,63,74; H,5,63; N、 2.65 (水和物として
)2− (3−(2−キノリニルメチルオキシフベンジルオキシ)フェノキシ酢
酸(融点153〜55℃)
計算値: C,72,28、H,5,10; N、 3.37測定イ直 : C
,71,75; H,5,14; N、3.38計算(i : C,71,50
; H,5,16; N、 3.34 (水和物として)2− (2−(4−(
2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−4−クロロフェノキシ)プ
ロピオン酸(融点196〜計算イ直 : C,67,32; H,4,7B 、
N、3.02測定イ直 : C,67,40,61,43: H,4,89,4
,94; N、3.01. 3.132− (2−(3−(2−キノリニルメチ
ルオキシ)フェノキシメチル)−4−クロロフェノキシ)プロピオン酸(融点1
69〜71℃)
°計算(i : C,67,32; H,4,78; N、 3.02測定値:
C,65,47、H,5,31、N、 2.78計算(17C,65,41、
)l、 4.967 N、 2.93 (水和物として)2− (2−(3−(
2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチルツー4−クロロフェノキシ)ペ
ンタン酸(融点144〜45℃)
計算値: c、 68.36 ; H,5,33; N、 2.85測定値:
C,67,7,、67、as; L 5.39.5.47; N、 2.91.
2.84計算値: C,67,74; 11.5.38 ; N、 2.82
(水和物として)2− (2−[4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキ
シメチル)−4−クロロフェノキシ)ペンタン酸(融点155〜56℃)
計算値: C,68,36、H,5,33、N、 2.85測定値: C,65
,96; H,5,59; N、 2.66計算値: c、 65.95 ;
H,5,33、N、 2.75 (水和物として)2− (2−(4−(2−キ
ノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−4−クロロフェノキシ)ペンタン
酸(融点155〜56℃)
計算値: C,68,36、H,5,33; N、 2.85測定値: C,6
6,15、H,5,58; N、 2.68計算値: C,65,95; H,
5,33、N、 2.75 (水和物として)2− (2−(4−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−6−クロロフェノキシ)ペンタン酸(
融点161〜62℃)
計算値: C,68,36、H,5,33; N、 2.85測定イ直 : C
,68,15、H,5,36; N、2.722− (2−(3−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−6−クロロフェノキシ)ペンタン酸(
融点169〜70℃)
計算値: C,68,36; H,5,33; N、 2.85測定値: C,
68,10; H,5,39、N、 2.722− (2−(3−(2−キノリ
ニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−6−クロロフェノキシ)−4−メチル
ペンタン酸(融点164〜66℃)
計算値: C,68,84; H,5,58、N、 2.77測定値: C,6
8,84、)I、 5.70 、 N、 2.692− (2−(4−(2−キ
ノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)−6−クロロフェノキシ)−4−メ
チルペンタン酸(融点167〜69℃)
計算値: C,68,84; )l、 5.58 、 N、 2.77測定値:
C,68,78; H,5,67; N、 2.685− (3−(3−(2
−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)−4−メトキシフェニルコテトラ
ゾール(融点204〜207℃)
計算値: C,67,63; H,4,88; N、 15.78測定値: C
,67,11; H,5,15; N、 15.86N−〔3−メトキシ−4−
(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベンゾイル〕ベンゼン
スルホンアミド塩酸塩(融点1分解88℃)
計算41 : C,62,99; B、 4.60 : N、 4.74測定値
: C,63,88; H,5,13; N、 4.805−カルボキシ−2−
(3−(2−キノリニルメチルオキシェノキシメチル)フェノキシ酢M1点22
6〜28℃)、計算(i : C, 61.90 ; H, 5.18 ; N
, 2.77測定値: C. 61.62 、 )!, 5.11 ; N.
2.675− 〔3−メトキシ−4− (3− (2−キノリニルメチルオキシ
ベンジルオキシ)フェニルコテトラゾール(融点204〜205℃)
計算値: C, 67、67 、 )l, 5.14 ; N. 15.87測
定値: C, 67、63 ; H. 4.88 ; N, 15.785−
C4− (3− (2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェニル)
テトラゾール〔融点233〜36℃)計算(i : C, 69.58 ; H
, 4.73 : N, 16.91測定イ直 : C, 69.59 ; H
, 4.89 、N, 16.91前記実施例の組合せを用いて種々の化合物を
本発明の範囲内で製造することができる。
手続補正書(方式)
%式%
3、補正をする者
事件との関係 出願人
5、補正命令の日付 自 発
国際調査報告
PCT/IJSBB103897
λttachment sheet Il、 CL+ASSIFICAτION
Or SiUBJEC’l’ MATTER (CONTIN’lJED)I
J.5.C1.! 546/172, 546/176、 546/180,
546/16: 546/101。
514/311, 514/314
Claims (43)
- 1.式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、 AはOまたはSであり; BはO、S、SO、SO2、NR1、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数 式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、表等があります▼であり ;DはO、S、NRl、▲数式、化学式、表等があります▼または化学結合であ り;Eは化学結合または▲数式、化学式、表等があります▼であり;aは0〜2 であり; bは0〜1であり; cは0〜4であり; dは0〜5であり; eは0〜4であり; fは0〜5であり; nは0〜2であり; Rは独立に水素、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボキシ、カルバルコ キシ、ハロ、ニトロ、ハロアルキル、シアノまたはアシルであり; R′は独立に水素、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロまたはハロアルキ ルであり; R1は独立に水素、アルキルまたはアラルキルであり;R2は−(CH2)x− X(式中、xは0〜3である)であり; Xは水素、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヒ ドロキシ、アルコキシ、アラルコキシ、アミノ、モノ−およびジ−アルキルアミ ノ、アラルキルアミノ、アシルアミノ、カルバミル、カルボキシ、カルバルコキ シ、テトラゾリルまたはアシルスルホンアミドであり;近接R2基は一緒に−( CH2)y−(式中、yは1〜4である)であること、従って3〜6員環を形成 することができ;ジェムのR1およびR2基は一緒にスピロ置換基−(CH2) 2−(式中、zは2〜5である)を形成することができ;ジェムのR1またはR 1とR2基は一緒にアルキリデニル置換基=CHR1を形成することができ;Z は−COOR1、−CN、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式 、表等があります▼、−OR1、テトラゾリルまたは置換テトラゾリル(たゞし 、置換基はアルキル、カルボキシアルキルまたはカルバルコキシアルキルである ことができる)であり;R3は水素、アルキル、ハロアルキル、フェニルまたは ベンジルである〕 の化合物またはその薬学的に許容できる塩。
- 2.AがOまたはSであり; BがOまたはSであり; nか0〜1であり; a+bが1であり; c+dが1〜2であり; e+fが0〜5であり; RおよびR′か水素、アルキルまたはアルコキシであり;R1か水素またはアル キルであり; R2か−(CH2)x−X(式中、xは0〜3であり、Xは水素またはアルキル である)であり; Zが−COOR1、−CN、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学 式、表等があります▼またはテトラゾリルである、請求項1記載の化合物。
- 3.AおよびBがOであり; nが0であり; c+dが1であり; Zが−COOR1、−CNまたはテトラゾリルである、請求項2記載の化合物。
- 4.aが1であり;bが0であり;cが1であり;dが0である、請求項3記載 の化合物。
- 5.DがOであり;Eか化学結合である、請求項4記載の化合物。
- 6.DがSであり;Eが化学結合である、請求項4記載の化合物。
- 7.e+fが0であり;Dが化学結合であり;Eが化学結合である、請求項4記 載の化合物。
- 8.e+fが1〜5であり;Dが化学結合であり;Eが化学結合である、請求項 4記載の化合物。
- 9.DがOであり; Eが▲数式、化学式、表等があります▼である、請求項4記載の化合物。
- 10. Dが化学結合または▲数式、化学式、表等があります▼であり;Eが▲数式、化 学式、表等があります▼である、請求項4記載の化合物。
- 11.aが1であり;bが0であり;cが0であり;dが1である、請求項3記 載の化合物。
- 12.aが1であり;bが0であり;cが0であり;dが2である、請求項2記 載の化合物。
- 13.DがOであり;Eが化学結合である、請求項11記載の化合物。
- 14.c+fが0であり;Dが化学結合であり;Eが化学結合である、請求項1 1記載の化合物。
- 15.e+fが1〜5である、請求項13記載の化合物。
- 16.5−(3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェ ニル)テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項7記載の化 合物。
- 17.5−〔4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ ェニル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項7記載の 化合物。
- 18.5−〔3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジ ルオキシ)フェニル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請 求項7記載の化合物。
- 19.5−〔4−メトキシ−3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジ ルオキシ)フェニル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請 求項7記載の化合物。
- 20.5−〔4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)フェ ニル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項7記載の化 合物。
- 21.5−〔4−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ)ベン ジル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項8記載の化 合物。
- 22.5−〔4−(3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキシ )フェニル)−3−メチルブチル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる 塩である、請求項8記載の化合物。
- 23.5−〔3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ ェニル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項14記載 の化合物。
- 24.5−〔2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ ェニル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項14記載 の化合物。
- 25.5−〔4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ ェニル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項14記載 の化合物。
- 26.4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベンゾニ トリルまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項14記載の化合物。
- 27.4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香酸 またはその薬学的に許容できる塩である、請求項14記載の化合物。
- 28.3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)安息香酸 またはその薬学的に許容てきる塩である、請求項14記載の化合物。
- 29.α−(3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ ェノキシ)アセトニトリルまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項15 記載の化合物。
- 30.5−〔3−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ ェノキシメチル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項 15記載の化合物。
- 31.5−〔4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ ェノキシメチル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項 15記載の化合物。
- 32.5−〔3−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ ェノキシメチル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項 15記載の化合物。
- 33.5−カルボキシ−2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシ メチル)フェノキシ酢酸またはその薬学的に許容できる塩である、請求項15記 載の化合物。
- 34.5−〔2−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)フ ェノキシメチル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項 15記載の化合物。
- 35.5−〔2−(3−〔2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)− 5−カルボメトキシフェノキシメチル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容で きる塩である、請求項15記載の化合物。
- 36.3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキ シ)安息香酸またはその薬学的に許容できる塩である、請求項7記載の化合物。
- 37.3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジルオキ シ)安息香酸メチルまたはその秦学的に許容できる塩である、請求項7記載の化 合物。
- 38.5−〔3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノ キシメチル)フェニル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、 請求項2記載の化合物。
- 39.N−〔3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)ベンジ ルオキシ)ベンゾイル〕ベンゼンスルホンアミドまたはその薬学的に許容できる 塩である、請求項2記載の化合物。
- 40.3−メトキシ−4−(3−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメ チル)安息香酸またはその薬学的に許容できる塩である、請求項14記載の化合 物。
- 41.5−〔2−(4−(2−キノリニルメチルオキシ)フェノキシメチル)ベ ンジル〕テトラゾールまたはその薬学的に許容できる塩である、請求項1記載の 化合物。
- 42.請求項1記載の式の化合物を有効量投与することを含むヒトおよび哺乳動 物における過敏性病気を治療する方法。
- 43.活性成分が薬学的担体との混合物中の請求項1記載の化合物である薬学的 組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US116420 | 1987-11-03 | ||
US07/116,420 US4920132A (en) | 1987-11-03 | 1987-11-03 | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 |
PCT/US1988/003897 WO1989004305A1 (en) | 1987-11-03 | 1988-11-01 | Quinoline derivatives as antagonists of leukotriene d4 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03500889A true JPH03500889A (ja) | 1991-02-28 |
JPH07107053B2 JPH07107053B2 (ja) | 1995-11-15 |
Family
ID=22367094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1500520A Expired - Lifetime JPH07107053B2 (ja) | 1987-11-03 | 1988-11-01 | キノリン誘導体 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4920132A (ja) |
EP (1) | EP0315399B1 (ja) |
JP (1) | JPH07107053B2 (ja) |
AT (1) | ATE132856T1 (ja) |
AU (1) | AU633475B2 (ja) |
DE (1) | DE3854890T2 (ja) |
IL (1) | IL88209A0 (ja) |
NZ (1) | NZ226801A (ja) |
WO (1) | WO1989004305A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002543073A (ja) * | 1999-04-28 | 2002-12-17 | アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | Ppar受容体リガンドとしてのジアリール酸誘導体 |
JP2002543065A (ja) * | 1999-04-28 | 2002-12-17 | アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | Ppap受容体リガンドとしてのトリアリール酸誘導体 |
JP2011502969A (ja) * | 2007-11-02 | 2011-01-27 | グラクソ グループ リミテッド | 新規化合物 |
Families Citing this family (91)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8711802D0 (en) * | 1987-05-19 | 1987-06-24 | Fujisawa Pharmaceutical Co | Dithioacetal compounds |
US4920130A (en) * | 1987-11-02 | 1990-04-24 | Rorer Pharamceutical Corp. | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 |
US4920132A (en) * | 1987-11-03 | 1990-04-24 | Rorer Pharmaceutical Corp. | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 |
US4920131A (en) * | 1987-11-03 | 1990-04-24 | Rorer Pharmaceutical Corp. | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 |
US5204358A (en) * | 1987-11-25 | 1993-04-20 | Merck Frosst Canada, Inc. | Hetaryl styryl quinolines as leukotriene inhibitors |
US5104882A (en) * | 1987-11-25 | 1992-04-14 | Merck Frosst Canada, Inc. | Diarylstrylquinoline diacids and pharmaceutical compositions thereof |
AU617386B2 (en) * | 1987-12-01 | 1991-11-28 | Leo Pharmaceutical Products Ltd. A/S (Lovens Kemiske Fabrik Produktionsaktieselskab) | Substituted quinolines |
GB8728051D0 (en) * | 1987-12-01 | 1988-01-06 | Leo Pharm Prod Ltd | Chemical compounds |
US5219881A (en) * | 1988-12-23 | 1993-06-15 | Imperial Chemical Industries Plc | Cyclic ether derivatives |
IL92620A0 (en) * | 1988-12-23 | 1990-08-31 | Ici Pharma | Cycloalkane derivatives |
NZ231735A (en) * | 1988-12-23 | 1992-04-28 | Ici Plc | Alcohol/ether derivatives, preparation and pharmaceutical compositions thereof |
US5214069A (en) * | 1988-12-23 | 1993-05-25 | Imperial Chemical Industries Plc | Alcohol and ether derivatives |
GB8927287D0 (en) * | 1988-12-23 | 1990-01-31 | Ici Plc | Cyclic ether derivatives |
GB8926981D0 (en) * | 1988-12-23 | 1990-01-17 | Ici Plc | Heterocyclic derivatives |
US5196419A (en) * | 1989-02-28 | 1993-03-23 | Imperial Chemical Industries Plc | Heterocyclic cyclic ethers |
US5236919A (en) * | 1989-02-28 | 1993-08-17 | Imperial Chemical Industries Plc | Quinoxalinyl derivatives suitable for use in leukotriene mediated disease |
US5134148A (en) * | 1989-02-28 | 1992-07-28 | Imperial Chemical Industries Plc | Heterocycles for use as inhibitors of leukotrienes |
US5217977A (en) * | 1989-02-28 | 1993-06-08 | Imperial Chemical Industries Plc | Heterocyclic cycloalkanes |
US5202326A (en) * | 1989-02-28 | 1993-04-13 | Imperial Chemical Industries Plc | Heterocyclic ethers |
US4977162A (en) * | 1989-07-13 | 1990-12-11 | Rorer Pharmaceutical Corporation | Quinolinyl-chromone derivatives and use for treatment of hypersensitive ailments |
US5214070A (en) * | 1989-07-18 | 1993-05-25 | Imperial Chemical Industries Plc | Diaryl ether cycloalkanes |
IE64358B1 (en) * | 1989-07-18 | 1995-07-26 | Ici Plc | Diaryl ether heterocycles |
IE902113A1 (en) * | 1989-07-18 | 1991-06-19 | Ici Plc | Diaryl ether cyclic ethers |
DE69009887T2 (de) * | 1989-07-26 | 1994-09-22 | Ici Pharma | Bizyklische Derivate. |
NZ234854A (en) * | 1989-08-11 | 1993-02-25 | Ici Plc | Quinoline derivatives, preparation, intermediates and pharmaceutical compositions thereof |
DE3927369A1 (de) * | 1989-08-19 | 1991-02-21 | Bayer Ag | Substituierte n-(chinolin-2-yl-methoxy)benzyl-sulfonyl-harnstoffe |
GB8919504D0 (en) * | 1989-08-29 | 1989-10-11 | Leo Pharm Prod Ltd | Chemical compounds |
GB9018134D0 (en) * | 1989-09-29 | 1990-10-03 | Ici Plc | Heterocyclic derivatives |
PT95690A (pt) * | 1989-10-27 | 1991-09-13 | American Home Prod | Processo para a preparacao de derivados substituidos de acidos benzoilbenzo-, bifenil- e 2-oxazol-alcanoicos, uteis como inibidores de pla2 e da lipoxigenase |
US5215756A (en) * | 1989-12-22 | 1993-06-01 | Gole Dilip J | Preparation of pharmaceutical and other matrix systems by solid-state dissolution |
IE911919A1 (en) * | 1990-06-21 | 1992-01-01 | Zeneca Ltd | Bicyclic heterocyclic compounds |
US5254581A (en) * | 1990-06-21 | 1993-10-19 | Imperial Chemical Industries Plc | Pyran derivatives and their use as inhibitors of 5-lipoxygenase |
IE911853A1 (en) * | 1990-06-21 | 1992-01-01 | Ici Plc | Heterocyclene derivatives |
ES2083526T3 (es) * | 1990-06-21 | 1996-04-16 | Zeneca Ltd | Derivados piranicos biciclicos y su uso como inhibidores de 5-lipoxigenasa. |
GB9113137D0 (en) * | 1990-07-13 | 1991-08-07 | Ici Plc | Thioxo heterocycles |
US5187180A (en) * | 1990-07-26 | 1993-02-16 | Merck Frosst Canada, Inc. | (quinolin-2-ylmethoxy)heterotetrahydrocarbazoles as inhibitors of the biosynthesis of leukotrienes |
US5221678A (en) * | 1990-07-26 | 1993-06-22 | Merck Frosst Canada, Inc. | (quinolin-2-ylmethoxy)tetrahydrocarbazoles as inhibitors of the biosynthesis of leukotrienes |
GB9017479D0 (en) * | 1990-08-09 | 1990-09-26 | Ici Plc | Process |
US5856322A (en) * | 1990-10-12 | 1999-01-05 | Merck Frosst Canada, Inc. | Unsaturated hydroxyalkylquinoline acids as leukotriene antagonists |
US5428033A (en) * | 1990-10-12 | 1995-06-27 | Merck Frosst Canada, Inc. | Saturated hydroxyalkylquinoline acids as leukotriene antagonists |
US5266568A (en) * | 1990-10-12 | 1993-11-30 | Merck Frosst Canada, Inc. | Hydroxyalkylquinoline ether acids as leukotriene antagonists |
GB9025123D0 (en) * | 1990-11-19 | 1991-01-02 | Ici Plc | Nitrogen compounds |
IE913866A1 (en) * | 1990-11-28 | 1992-06-03 | Ici Plc | Aryl derivatives |
US5272173A (en) * | 1990-11-28 | 1993-12-21 | Imperial Chemical Industries Plc | 5-lipoxygenase inhibitors |
IE914005A1 (en) * | 1990-12-14 | 1992-06-17 | Zeneca Ltd | Novel intermediates |
CA2058254A1 (en) * | 1991-01-15 | 1992-07-16 | John Francis Kingston | Benzodioxole derivatives |
US5258399A (en) * | 1991-01-17 | 1993-11-02 | Imperial Chemical Industries Plc | Sulphonamide derivatives |
IL100483A0 (en) * | 1991-01-17 | 1992-09-06 | Ici Plc | Sulphonamide derivatives |
MX9200299A (es) * | 1991-02-07 | 1992-12-01 | Roussel Uclaf | Nuevos derivados biciclicos nitrogenados, su procedimiento de preparacion los nuevos compuestos intermedios obtenidos su aplicacion como medicamentos y las composiciones farmaceuticas que los contienen. |
GB9102727D0 (en) * | 1991-02-08 | 1991-03-27 | Ici Plc | Pharmaceutical agent |
GB9102804D0 (en) * | 1991-02-11 | 1991-03-27 | Ici Plc | Heterocyclic derivatives |
EP0505122A1 (en) * | 1991-03-21 | 1992-09-23 | Zeneca Limited | Alpha, alpha-dialkylbenzyl derivatives |
US5157040A (en) * | 1991-04-05 | 1992-10-20 | Merck & Co., Inc. | Substituted quinolines as angiotensin ii antagonists |
IL101860A0 (en) * | 1991-05-31 | 1992-12-30 | Ici Plc | Heterocyclic derivatives |
GB9113628D0 (en) * | 1991-06-25 | 1991-08-14 | Ici Plc | Heterocyclic derivatives |
GB9113626D0 (en) * | 1991-06-25 | 1991-08-14 | Ici Plc | Heterocyclic compounds |
GB9121727D0 (en) * | 1991-10-14 | 1991-11-27 | Ici Plc | Heterocyclic compounds |
US5270324A (en) * | 1992-04-10 | 1993-12-14 | Merck Frosst Canada, Inc. | Fluorinated hydroxyalkylquinoline acids as leukotriene antagonists |
US5438141A (en) * | 1993-05-21 | 1995-08-01 | Merck Frosst Canada, Inc. | Heteroaryl and haloaryl quinoline derivatives of cyclopropaneacetic acid as leukotriene antagonists |
IL110172A (en) * | 1993-07-22 | 2001-10-31 | Lilly Co Eli | Bicycle compounds and pharmaceuticals containing them |
US6137002A (en) * | 1993-07-22 | 2000-10-24 | Eli Lilly And Company | Glycoprotein IIb/IIIa antagonists |
US6448269B1 (en) | 1993-07-22 | 2002-09-10 | Eli Lilly And Company | Glycoprotein IIb/IIIa antagonists |
US5731324A (en) * | 1993-07-22 | 1998-03-24 | Eli Lilly And Company | Glycoprotein IIb/IIIa antagonists |
ES2103181B1 (es) * | 1994-08-01 | 1998-04-01 | Menarini Lab | Amidas naftalenicas con accion antagonista de los leucotrienos. |
ES2103180B1 (es) * | 1994-08-01 | 1998-04-01 | Menarini Lab | Fenilacetamidas con accion antagonista de los leucotrienos. |
EP0725063A1 (de) * | 1995-02-01 | 1996-08-07 | Ciba-Geigy Ag | Chinolin-Derivate |
FR2735128B1 (fr) * | 1995-06-07 | 1997-07-25 | Fournier Ind & Sante | Nouveaux composes de benzenesulfonamide, leur procede de preparation et utilisation en therapeutique. |
US5750539A (en) * | 1995-06-07 | 1998-05-12 | Merck Frosst Canada | Heteroaryl diol acids as leukotriene antagonists |
ES2117551B1 (es) * | 1995-12-29 | 1999-04-01 | Menarini Lab | Quinolinas naftalenicas con accion antagonista de los leucotrienos, procedimiento para su preparacion y utilizacion de las mismas. |
EP1030665A4 (en) * | 1997-10-17 | 2002-11-27 | Aventis Pharm Prod Inc | THERAPEUTIC USE OF CHINOLINE DERIVATIVES |
US6534037B1 (en) | 1998-01-21 | 2003-03-18 | Neorx Corporation | Non-steroidal compounds for steroid receptors and uses relating thereto |
WO2002059074A1 (fr) | 2001-01-26 | 2002-08-01 | Sankyo Company, Limited | Analogue de benzylamine |
EP1366012A4 (en) * | 2001-02-09 | 2005-11-02 | Merck & Co Inc | 2-ARYLOXY-2-ARYLALCANO ACIDS AS USED FOR THE TREATMENT OF DIAB TES AND LIPID DISORDERS |
US8053598B2 (en) * | 2004-05-05 | 2011-11-08 | High Point Pharmaceuticals, Llc | Compounds, their preparation and use |
ATE486055T1 (de) * | 2004-05-05 | 2010-11-15 | High Point Pharmaceuticals Llc | Neue verbindungen, ihre herstellung und verwendung |
DE602005022585D1 (de) * | 2004-05-05 | 2010-09-09 | High Point Pharmaceuticals Llc | Phenoxyessigsäurederivate als ppar-agonisten |
KR101333101B1 (ko) * | 2005-06-30 | 2013-11-26 | 하이 포인트 파마슈티칼스, 엘엘씨 | Ppar-델타 활성제로서의 페녹시 아세트산 |
US20070065898A1 (en) * | 2005-09-21 | 2007-03-22 | Wyeth | Fluorescence polarization assays for binding of caspase inhibitors and probes therefor |
NZ568488A (en) | 2005-12-22 | 2011-07-29 | High Point Pharmaceuticals Llc | Phenoxy acetic acids as PPAR delta activators |
US7943612B2 (en) * | 2006-03-09 | 2011-05-17 | High Point Pharmaceuticals, Llc | Compounds that modulate PPAR activity, their preparation and use |
WO2012004743A1 (en) | 2010-07-09 | 2012-01-12 | Pfizer Limited | Benzenesulfonamides useful as sodium channel inhibitors |
JP2013536165A (ja) | 2010-07-12 | 2013-09-19 | ファイザー・リミテッド | 痛みの処置のためのnav1.7阻害薬としてのスルホンアミド誘導体 |
CA2804351A1 (en) | 2010-07-12 | 2012-01-19 | Pfizer Limited | Chemical compounds |
EP2593428B1 (en) | 2010-07-12 | 2014-11-19 | Pfizer Limited | N-sulfonylbenzamides as inhibitors of voltage-gated sodium channels |
ES2525581T3 (es) | 2010-07-12 | 2014-12-26 | Pfizer Limited | Derivados de N-sulfonilbenzamida útiles como inhibidores del canal de sodio dependiente de voltaje |
JP2013531030A (ja) | 2010-07-12 | 2013-08-01 | ファイザー・リミテッド | 電位開口型ナトリウムチャネルの阻害剤としてのn−スルホニルベンズアミド |
BR112013001613A2 (pt) | 2010-07-22 | 2016-05-24 | Zafgen Inc | compostos tricíclicos e métodos para fazer e usar os mesmos. |
AU2012320010B2 (en) | 2011-07-26 | 2017-03-30 | Sun Pharma Advanced Research Company Ltd. | Quinoline-, quinoxaline or benzothiazole based cysteinyl leukotriene antagonists (LTD4) |
CA2787472A1 (en) * | 2012-08-22 | 2014-02-22 | Pharmascience Inc. | Protein kinase inhibitors |
KR20230054373A (ko) | 2020-07-22 | 2023-04-24 | 르네오 파마슈티컬스, 인크. | 결정질 ppar-델타 작용제 |
WO2023147309A1 (en) | 2022-01-25 | 2023-08-03 | Reneo Pharmaceuticals, Inc. | Use of ppar-delta agonists in the treatment of disease |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4282230A (en) * | 1979-11-15 | 1981-08-04 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Imidazolylethoxy derivatives of quinoline-2- or 4-methanols, antimicrobial compositions containing them and method for treating bacterial or fungal infections with them |
US4839369A (en) * | 1985-04-16 | 1989-06-13 | Rorer Pharmaceutical Corporation | Aryl and heteroaryl ethers as agents for the treatment of hypersensitive ailments |
US4661499A (en) * | 1985-06-18 | 1987-04-28 | Merck Frosst Canada, Inc. | 2-[(substituted)-phenoxymethyl]quinolines |
ES8801209A1 (es) * | 1985-06-18 | 1988-01-01 | Merck Frosst Canada Inc | Un procedimiento para la preparacion de quinolinas 2-sustituidas. |
IE59889B1 (en) * | 1986-02-14 | 1994-04-20 | Merck Frosst Canada Inc | 2-substituted quinoline dioic acids |
EP0260305B1 (en) * | 1986-03-13 | 1992-12-16 | Rhone-Poulenc Rorer International (Holdings) Inc. | Quinolinyl ether tetrazole as agent for the treatment of hypersensitive ailments |
US4769461A (en) * | 1986-09-16 | 1988-09-06 | American Home Products Corporation | Quinolinyl benzene hydroxamic acids as anti-inflammatory/antiallergic agents |
US4920133A (en) * | 1987-11-03 | 1990-04-24 | Rorer Pharmaceutical Corp. | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 |
US4920132A (en) * | 1987-11-03 | 1990-04-24 | Rorer Pharmaceutical Corp. | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 |
US4920130A (en) * | 1987-11-02 | 1990-04-24 | Rorer Pharamceutical Corp. | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 |
US4920131A (en) * | 1987-11-03 | 1990-04-24 | Rorer Pharmaceutical Corp. | Quinoline derivatives and use thereof as antagonists of leukotriene D4 |
AU617386B2 (en) * | 1987-12-01 | 1991-11-28 | Leo Pharmaceutical Products Ltd. A/S (Lovens Kemiske Fabrik Produktionsaktieselskab) | Substituted quinolines |
GB8728051D0 (en) * | 1987-12-01 | 1988-01-06 | Leo Pharm Prod Ltd | Chemical compounds |
-
1987
- 1987-11-03 US US07/116,420 patent/US4920132A/en not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-10-28 IL IL88209A patent/IL88209A0/xx unknown
- 1988-11-01 WO PCT/US1988/003897 patent/WO1989004305A1/en unknown
- 1988-11-01 EP EP88310241A patent/EP0315399B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-11-01 AT AT88310241T patent/ATE132856T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-11-01 DE DE3854890T patent/DE3854890T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-11-01 JP JP1500520A patent/JPH07107053B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1988-11-01 NZ NZ226801A patent/NZ226801A/xx unknown
- 1988-11-01 US US07/477,896 patent/US5059610A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-11-01 AU AU27946/89A patent/AU633475B2/en not_active Ceased
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002543073A (ja) * | 1999-04-28 | 2002-12-17 | アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | Ppar受容体リガンドとしてのジアリール酸誘導体 |
JP2002543065A (ja) * | 1999-04-28 | 2002-12-17 | アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | Ppap受容体リガンドとしてのトリアリール酸誘導体 |
JP2011502969A (ja) * | 2007-11-02 | 2011-01-27 | グラクソ グループ リミテッド | 新規化合物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0315399A2 (en) | 1989-05-10 |
DE3854890D1 (de) | 1996-02-22 |
AU633475B2 (en) | 1993-02-04 |
JPH07107053B2 (ja) | 1995-11-15 |
DE3854890T2 (de) | 1996-10-31 |
AU2794689A (en) | 1989-06-01 |
IL88209A0 (en) | 1989-06-30 |
EP0315399B1 (en) | 1996-01-10 |
EP0315399A3 (en) | 1990-11-28 |
ATE132856T1 (de) | 1996-01-15 |
US4920132A (en) | 1990-04-24 |
WO1989004305A1 (en) | 1989-05-18 |
NZ226801A (en) | 1991-09-25 |
US5059610A (en) | 1991-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03500889A (ja) | キノリン誘導体 | |
AU635196B2 (en) | Quinoline derivatives as antagonists of leukotriene d4 | |
ES2223071T3 (es) | Derivados de quinolina como antagonistas del leucotrieno d4, composiciones que los contienen y procesos de preparacion. | |
US4874769A (en) | Quinolinyl ether or thioether tetrazoles as agents for the treatment of hypersensitive ailments | |
ES2210524T3 (es) | Derivados de chalcona y medicamentos que los contienen. | |
JP3880067B2 (ja) | 新規化合物並びに抗炎症及び抗血栓活性を有する組成物 | |
JPH05506455A (ja) | ロイコトリエンd↓4拮抗剤としてのキノリニル―ベンゾヘテロ二環式誘導体 | |
JPS6391381A (ja) | ジヒドロベンゾピラン誘導体 | |
AU612569B2 (en) | Quinolinyl ether or thioether tetrazoles as agents for the treatment of hypersensitive ailments | |
WO2001060354A1 (fr) | Medicament anticancereux comprenant un derive d'acide anthranilique en tant qu'ingredient actif | |
JP2001505575A (ja) | sPLA▲下2▼インヒビターとしてのフェニルアセトアミド | |
JPH04501430A (ja) | ロイコトリエンd4の拮抗物質としてのキノリニル―ベンゾピラン誘導体 | |
JPH05502022A (ja) | Pla↓2およびポキシゲナーゼ阻害剤としての2―アニリノフェニル酢酸誘導体 | |
JPS63258854A (ja) | カルボキシスチレン誘導体およびそれを有効成分とする薬剤 | |
CA2346445A1 (en) | Biphenylene lactams as prostaglandin receptor ligands | |
JP2007519641A (ja) | 血栓性心血管イベントの危険がある患者におけるシクロオキシゲナーゼ−2に媒介される疾患又は病態を治療するための併用療法 | |
EP0017578B1 (fr) | Acides 5-(2-hydroxy-3-thiopropoxy)chromone-2-carboxyliques, leurs sels et esters, procédé de préparation et médicaments | |
CN116003309A (zh) | 一类酰肼类化合物、其制备方法及其应用 | |
WO1992018482A1 (en) | Novel cyclic aminophenylacetic acid derivative, production thereof, and immune response modulator containing the same as active ingredient | |
WO2005021518A1 (ja) | 縮環化合物およびその用途 | |
JPH02275846A (ja) | カルボン酸誘導体 | |
JP2005500329A (ja) | 肥満症および肥満症に随伴する疾患および/または二次疾患の治療および/または予防におけるトリフルオロアセチルアルキル置換されたフェニル誘導体、フェノール誘導体およびベンゾイル誘導体の使用 | |
EP0222961B1 (de) | Neue fluorierte Resorcinether | |
EP0165897B1 (de) | Neue Resorcinäther | |
JP4662727B2 (ja) | 慢性閉塞性肺疾患治療剤 |