JPH03500678A - 空気分配装置 - Google Patents
空気分配装置Info
- Publication number
- JPH03500678A JPH03500678A JP63508657A JP50865788A JPH03500678A JP H03500678 A JPH03500678 A JP H03500678A JP 63508657 A JP63508657 A JP 63508657A JP 50865788 A JP50865788 A JP 50865788A JP H03500678 A JPH03500678 A JP H03500678A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- plate
- guide rail
- distribution
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims description 53
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 101100118680 Caenorhabditis elegans sec-61.G gene Proteins 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/02—Ducting arrangements
- F24F13/06—Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser
- F24F13/068—Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser formed as perforated walls, ceilings or floors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/01—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station in which secondary air is induced by injector action of the primary air
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Air-Flow Control Members (AREA)
- Duct Arrangements (AREA)
- Catching Or Destruction (AREA)
- Nozzles (AREA)
- Compressor (AREA)
- Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Ventilation (AREA)
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
話■■
本発明は、請求項1の前提部に述べられた種類の空気分配装置に関するものであ
る。
本発明の空気分配装置は低インパルス装置であり、壁や同様な横遺体に組込み或
は取付は可能であり、又は床面や同様な支持面に自由に置くことができる。本装
置は床面の近くに配置され、その結果として、通風やその他の障害現象を生じな
いように、流入空気の速度は遅くされなければならない。
この種の従来から知られている空気分配装置は多数の欠点を有している。従来装
置の構成はしばしば不必要に複雑化され、その結果、製造コストや消費時間が大
きくなり、また、保守・修理コストも高くなっている。更に、流出空気流が、特
に水平面において十分に制御されないことがあり、従って装置が置かれる部屋の
換気が不均一となる。既知の空気分配装置においては、装置の分配面及び/又は
仕切り面の小穴に関連して流入空気が高圧となることが極めて多い。このような
小穴は汚れにより直ぐに閉じてしまい、空気の流れを少なくし、装置は望ましく
ない作動態様を呈することとなる。
FR^2169131明細書には、二次空気又は室内空気を導入せず、3枚以下
の異なる穴明き壁体を有する装置が開示されているが、かかる壁体の小さな穴を
通して空気が高圧下で流出されなけばならず、前述したような弊害を伴う。
US^1523268明細書は天井用の空気分配装置について述べている。この
装置も二次空気又は室内空気が導入されず、また、単一の干渉性装置に対する種
々の出口の制限がない、更に、この装置は、本発明の如く部屋の下部で用いられ
るようには設計されていない。
従って、本発明の目的は、前述した欠点を実質的に解決することができ、単純な
構成で、垂直及び水平の両方向において十分に流入空気を制御することができ、
製造コスト及び保守修理コストを低く抑え、この分野で進歩性のある改良型空気
分配装置を提供することにある。また、本発明は、従来装置に比してより少ない
一次空気即ち換気空気を用いることができるようにすると共に、より低い温度の
一次空気を用いることができるようにすることで、エネルギー及びコストを節約
することを目的としている。また、本発明の目的は、換気空気を良好に拡散する
こと、及び、装置の部品の定期検査、清掃及び/又は交換の必要性を除去するこ
とである。
これらの目的は、以下の請求の範囲、特に請求項1の特徴部分に述べられている
特徴要件を備えた前記型式の空気分配装置により達成される1本発明による装置
は、比較的に低速の流通空気を必要とし、装置を囲む大部分で均一の換気を確保
できる。二次空気は、連続的に、装置内に連続的に吸引され、その中で一次空気
と混合され、混合調整状形で流出される。実際の例では、二次空気は一次空気よ
りも温度が高く、従って、温度が混ざり合い、本発明による二次空気導入要件及
び他の本質的要件を有しない装置と比較した場合に、分配混合空気の温度を下げ
ることなく、より低温の一次空気を使用することができる。このように、より小
さな寸法及びより低い温度を用いることができるので、空気分配コスト及び装置
コストを低く抑えることができる。必要とされるファンは小さくても良く、即ち
ファンの能力も小さくても良いので、運転コストも低減され得る。本装置は、し
ばしば敏官に停止し、寿命も制限されている油圧手段、空気圧手段或は電気手段
を全く用いることなく作動する。流体貫通頭載と、下流側で前記流体貫通領域間
に設けられ二次空気ないし室内空気を導入できる穴無しの或は収束された導入領
域とを備える分配・絞りプレートを装置に設けることは、一方では有利な導入を
達成でき、他方では本発明による装置の新規で有効な組合せ作動態様に寄与でき
る極めて簡単で効果的な手段である。
以下、本発明について、添付図面に示された実施例に沿って詳細に説明する。
尚、第1図は本発明の第1実施例の部分切欠き斜視図である。
第2図は第1図のB線に沿っての断面図であり、壁構造に装置を取り付けた状態
を示している。
第3図は第2図のAに配置された空気分配・絞りプレートを示している。
第4図は第1図のC線に沿っての空気分配装置の水平断面図である。
第5図は本発明の第2実施例の部分切欠き斜視図である。
第6図は第5図の空気分配装置の軸方向断面図であり、当該装置を通る空気の流
れを示している。
第7図は第6図のE線に沿っての水平断面図であり、本発明の装置内に設けられ
たガイドレール及びバッフル・支持プレートを示している。
第8図は第6図のDに配置された空気分配・絞りプレートの第2実施例を示して
いる。
第9図は本発明の第3実施例の部分切欠き斜視図である。
第10図は第111121のF−E線に基づく部分切欠き側面図である。
第11図は第9図及び第10図の装置の部分切欠き平面図である。
第12図は本発明の第4実施例の部分切欠き斜視図である。
第13図は第12図の装置を上板を省略して示す平面図である。
第14図は第12図及び第13図におけるガイドレールと支持プレートの組合せ
の態様を示す分解図である。
第15図は本発明の第5実施例の部分切欠き斜視図である。
第16図は第15図の装置を示す部分切欠き正面図である。
第17図は第16図のに−に線に沿う図である。
第1図〜第4図は本発明の空気分配装置10の第1実施例を示し、この装置は、
壁又は同様な構造体、例えば第2図に銀線で示された間柱壁若しくはスタッドウ
オール1に、床面2から上方に短い間隔を置いて取り付けられるようになってい
る。この装置10は平板状であり、分配室14に延びる入口スリーブ12を有し
ている。分配室14は、後板16、側板18、底板20、及び前記入口スリーブ
に隣接する上板22により囲まれている。分配室14は、換気される部屋に面す
る側か穴明きフロントカバープレート24で覆われており、このカバープレート
24の中央部内側には分配プレート若しくはふるい分はプレート25が配置され
、流出空気の流れの一部を適宜に横方向に偏向することができる。プレート24
.25の内側には水平ガイドレール26が配列され、その後縁部は符号28で示
すように上方に湾曲されている。ガイドレール26は側板18、好ましくは図示
するように垂直のバッフル・支持プレート30により支持されている。バッフル
・支持プレート30は、流出空気の流れの向きを偏向させるために垂直面に対し
て傾斜されるのが好適であり、分配プレート25のそれぞれの側に配置され、フ
ロントプレート24の最も近い位置に外向き部分31を有している。また、バッ
フル・支持プレート30はは(好ましくはガイドレール26にも)スロットが設
けられており、このスロットによりプレート30及びレール26は相互に固定関
係とすることができる。プレート30とレール26の一方又は両方は、セツティ
ングを変更できるように、仰斜可能に配置されると良い。
スリーブ12と分配室(分配箱)14との間には空気分配・絞りプレート32が
配置されており、このプレート32には穴34が明けられている。穴34は5後
列35と、相互に平行な列36とに配置されており、列36は間に穴無し導入領
域38を囲んでいるが、領域38は装置の前側方向において開放している。第2
図及び第3図に矢印40で示すように、導入空気が、装置の前側に向けられた二
次空気穴若しくはボート42から吸込み力により分配プレート32の下流側の導
入領域内に導かれる。二次空気穴は、側方において側板18により仕切られ、上
方において上板22及び/又は上部境界プレート44により仕切られ、下方にお
いて下部境界プレート46により仕切らている。しかしながら、換気される部屋
から取り出される二次空気若しくはリターン空気の量が少ない場合、この二次空
気ボートは、例えば位置交換可能な共平面性或は共湾曲面性の多孔プレート、網
等(図示しない)により仕切られても良い。また、この多孔プレートとプレート
25は所望の方法で画部分の同時セツティングを可能とするために組み合わされ
ても良い。
゛フロントプレート24は、間にギャップ又はスロット48を残すために壁1か
ら一定距離に配置されている。プレート24はその各端部に後方に折り曲げられ
た側縁部分50を有しており、側縁部分50は内向きのフランジ又はリップ52
を支持している。両方の側縁部分50と、そのそれぞれがフロントプレートに接
合しているコーナ一部、及びリップ52はフロントプレートと同様な穴54を有
している。
これは、装置の前側とスロット48の外側とに向きが一定でない空気出口領域が
明瞭に画成されるのを防止する6側縁部分50と対応のコーナ一部の穴54はこ
の領域におけるガス又は空気の流れを均一化するのを助け、また、よどみ領域が
生ずるのを防止する。中央に配置された空気分配プレート25はフロントプレー
トの中央部分の空気流を絞るのに有効である。この空気絞り効果は、バッフル・
支持ル−ト30及び外向き部分31により与えられる案内効果と共に、本発明の
空気分配装置のすぐ前方及び側方に位置する領域に空気を送るのに役立つ。
この空気分配装置10の用い方は簡単に述べるならば以下の通りである。導管(
図示しない)から装置に入る空気(矢印56)は、空気分配・絞りプレート32
により入口スリーブ12で減速され、後部の大判35を通って分配室の後板16
に沿って均等に下方に流れると共に、相互に平行な大判36を通って均等に下降
する。その結果、プレート32の下側で穴無し領域38に負圧力が生じ、導入空
気が前述したように該領域38に導かれる1分配室14を通って空気が下方に流
れている間、部分空気流がレール26により連続的に前方に向けられる。レール
26の上方に折り曲げられた部分28はスプリッタ(spl 1tter )と
して機能し、装置の前側に最も近い位置の流入空気流の部分を分離する。後板1
6は傾斜されているため、室14は下方はど狭くなっており、空気は室14の全
長にわたり実質的に同じ速度で流れ、同程度の空気流がガイドレールによりフロ
ントカバープレートを通って外方に案内される。
本発明に従って組み立てられた壁取付は式の空気分配装置は、一般に、垂直のス
タッド(間柱)が70a+m間隔で配置されているスタッド構造に取り付けられ
るようになっている。このために、入口スリーブは、スタッド間で得られる全て
の空間を利用できるように、60x約500の寸法であるのが好適である。装置
自体は、幅600mm、高さ300〜900mm (関連の空気条件により左右
される)であるのが一般的である1分配プレート32の穴の径は8〜16■の範
囲であり、これも関連の空気条件により左右される。フロントカバープレートは
径が51で中心距離が7.51の穴を有するのが適当である。装置10は床から
10cmの間隔で配置されるのが好適である。
第5図〜第8図は本発明の装置の他の実施例を示し、この装置は符号110が付
され、床面又は同様な支持面に自由に置くことができるようになっている。第1
図〜第4図の実施例の構成要素と同−又は相当構成要素は、100を加えた点を
除いて同一符号を用いて示す。
第5図〜第8図に示す装置110は、分配室114に延びる入口スリーブ112
を有しており、分配室114は底板120により底部が仕切られ、上板122に
より上部が仕切られている。
装置は床ベース123上に支持され、円筒形の垂直フロントカバーを有しており
、このカバーには換気空気の流通のための穴154が明けられている。フロント
カバー内には複数の水平の環状ガイドレール126が配置され、各レールの径方
向内側の縁部は、環状体くレール)の中央穴129の回りで上方に折り曲げられ
、立上りカラー128を形成している。環状レール12Bは複数の垂直バッフル
・支持プレート130により支持されている。バ・ンフル 支持プレート130
は少なくとも3枚、好ましくは4枚以上である。環状ガイドレール126の中央
穴129は、深さ、即ち入口スリーブ112からの距離が大きくなるにつれてそ
の寸法が小さくなり、よって、下方はど分配室が狭くなる。この場合も、ガイド
レール126及び/又は垂直支持プレート130はスロットを備え、このスロッ
トによりレールはしっかりと取り付けられ適所に確実に維持できる。
プレート130は環状ガイドレール126を支持するように働き、また、水平面
において流出換気空気を案内する役割がある。従って、このような案内の必要性
が大きい場合には、多数のバッフル・支持プレート130が設けられる。
これは、例えば空気分配装置110がその周囲の一部だけに換気を行う場合等で
あり、他の部分は穴明きフロントカバープレート124の近傍に配置された遮蔽
プレート(図示しない)により遮断される。この場合、プレート130はこのよ
うな遮断プレートの縁部に沿って配置されるのが好適である。
第5図に示すように、各レール126の水平部分には(好ましくはカラー128
にも)径が例えば2mmの穴が明けられると良い。これらの穴によって、一定量
の空気がガイドレール面及びガイドレールのカラーを通過することができる。こ
れは、ガイドレールの下側及び/又はカラーの外側に負圧力領域が発生するのを
防止する6かかる負圧力領域では、戻り流や乱流が生じ、それによって空気分配
装置から流出する流れに音響的及び流体的障害を生ずる恐れがある。
入口スリーブ112は入口箱ないし入口室131に接続し、入口室131の底部
は分配・絞りプレート132により境界が定められている。プレート132には
複数の貫通穴134が設けられている。これらの穴134は径方向に延びる列に
沿って配置され、列間の導入領域138は装置の周囲に向かって外方に開放して
いる。プレート132の下側では、装置110の周方向に沿って二次空気ボート
142が延びており、かかるボート142は上板144(これは入口箱131の
外壁としても機能する)により上部が仕切られ、底板146により底部が仕切ら
れている。前述した第1実施例と同様に、二次空気ボート142を通って流れが
導入される。空気分配装置内への二次空気のこの吸込みは、−次空気が装置内に
流れる速度の結果として生ずるエジェクタ効果によっても得られる。
前述したようにして装置内に二次空気を導き入れることにより、装置から放出さ
れる空気量を増大でき、また、効果的に換気される面積ないし領域も増大できる
一方、外部の新鮮な空気源から所望の新鮮な空気の全量を最小限に維持すること
ができる。これにより、装置に送られる新鮮な空気の移送及び加熱に要するエネ
ルギーコストが減じられ、全体的な換気コストを最小化する。
本発明に従って構成された設置自由型空気分配装置は必ずしも円筒形である必要
はなく、所望の形状とすることができる。例えば、この装置は三角形、正方形、
矩形又は他の多角形、そして不規則形状であっても良い。
第9図〜第11図によるコーナー型実施例において、第1図〜第4図の実施例の
構成要素と同−又は相当構成要素には、200を加えた点を除いて同一符号を付
した。
同様に、第4、第5実施例もそれぞれ、対応の参照符号に300及び400を加
えて示している。
第9図〜第11図において、互いに対して好ましくは直角に延びている側板の間
には傾斜された後板216があり、この後板216は好適には下部境界板246
とほぼ同じ窩さで上部傾斜面により終端している。この場合、ガイドレール22
6は真っすぐな前縁部を有するのが好ましいが、フロントカバープレート224
は円弧状が良い。ガイドレールの中央部分は、分配プレート225に接してこれ
を支持する(或は逆に支持される)もう1つの真っすぐな縁部を形成している。
バッフル若しくは支持プレートの代わりに、この装置の側板から成る横方向の制
限のみが好ましい。この場合、この装置の側板が部屋の隣接の壁面と同一平面と
なるので、流出する混合空気流のほぼ横方向への偏向は通常は不要であることは
明らかであろう。
第12図〜第14図に示す実施例は、第5図〜第8図による実施例と基本的に一
致する。しかし、この実施例の場合、垂直のバッフル・支持プレート330は中
央構造体全体を支持するように配列されるのが好適である。2枚の支持プレート
330は各高さにおいて、第14図に示すようにガイドレール326と互いに結
合されるのが好適である。また、プレート330には中央に組合せスロットが設
けられ、各ガイドレールは中央矩形開口の回りに上方に折り曲げられた縁部32
8を形成しており、縁部間には支持プレートを保持するための自由凹部がある。
第13図に示すように、支持レール326の中央開口の寸法は上部から下部にい
くにつれて減少している。
f&後に、第15図〜第17図に示す第5実施例は、断面が細長い半円形の装置
を開示している6本装置の内部は、簡単に述べるならば、第9図〜第11図に示
した2つの装置を鏡像対象に組み合わせたものから成る。
第9図〜第11図及び第15図〜第17図の実施例において、ガイドレールの前
縁部の中央部分及び側縁部は、装置の分配プレート及び隣接の壁面に取り付ける
ためのフランジを形成すべく、下方又は上方に折り曲げられるのが好適である6
更に、分配プレートを有する全ての実施例において、これらの分配プレートはガ
イドレールと組み合わされて(可能ならばバッフルとも組み合わされて)、これ
らの部材がユニットを構成することが好ましく、かかるユニットは迅速に且つ容
易に取外し、取付けを行うことが可能となる。また、第11図と第17図に特に
示すように、ガイドレールの真っすぐな前縁部は湾曲されたフロントプレートと
共働して、流出混合空気の圧力を同等化し、この空気を可能な限り均一に部屋に
分配する。また、傾斜した後板について述べている実施例においては、これは、
完全に円形の実施例と同様に、下方はど寸法が大きくなるガイドプレートにより
置き換えられて勿論も良い。
本発明は概略的に図示した前記実施例に限られず、本明細書で開示した本発明の
種々の特徴や組合せは、以下の請求の範囲で制限される本発明の範囲内で所望の
態様で組み合わされることができる6例えば、穴36.136間の流れ自在領域
は流れアームに置き換えることができ、また、これは所望の形態や形状とするこ
とができる。更に、プレート32,132は所望の種頷の他の要素に交換されて
も良い。
また、ガイドレールは、例えば金KN板から当該ガイドレールを押抜き加工する
ことにより、支持構造体、即ち支持プレートやバッフル等の横方向制限物と共に
単一体に設計されても良いことは理解されるべきである。支持構造体は、フロン
トカバーと共平面的に或は共湾曲面的に延びるように残され、若しくは、フロン
トカバーに対して所望の角度で延びるように折り曲げられる。勿論、このような
ユニットは、好ましくは射出成形手段によりプラスチック材料から作られても良
い。
尚、第5図及び第12図に示すガイドレールは、見づらいかもしれないが、外径
は一定であり、中央開口の径又は寸法は上部から下方にかけて小さくなっている
。第6図及び第13図はそれぞれ意味するところを明瞭に示している。後板16
等と同様に機能する何等がの中央構造体を設けるだけで、中央開口は装置全体に
わたり等寸法とすることができる。
F旧I FIG 2
2へ6
国際調査報告
1″′MII8TIAI A e17m@ HL pc−r/S EB&/ O
Os s 9
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.流入換気空気(56;156;256;356;456)を、穴明き分配. 絞りプレート(32;132;232;332;432)を通して、周囲に対向 している穴明きフロントカバーブレート(24;124;224;324;42 4)に隣接し且つ流入空気の流れの方向に対して実質的に直角に延びるガイドレ ール(26;126;226;326;426)を具備する分配室(14;11 4;214;314;414)に導く空気入口(12;112;212;312 ;412)を備えている空気分配装置(10;110;210;310;410 )であって、前記ガイドレールが該空気分配装置から流出する空気を第1の主方 向に案内するのに有効となっている前記空気分配装置において、前記ガイドレー ルに対して実質的に直角に延び、前記ガイドレールを支持するようになっており 、且つ流出空気流の横方向部分を案内し及び/又は制限するようになっている単 一又は複数の横方向制限体、好ましくはバッフルとして機能するプレート(30 ;130;230;330;430)を更に備えており、前記分配.絞りプレー トが、流体貫通領域(34;134;234;334;434)を備えると共に 、該分配.絞りプレートの下流側で前記流体貫通領域間に設けられた穴無し又は 集中導入領域(38;138;238;338;438)であって、前記空気分 配装置に設けられた二次空気ポート(42;142;242;342;442) に向かって開放している前記導入領域を備えていることを特徴とする空気分配装 置。 2.空気入口(12;112;212;312;412)からの距離が大きくな るにつれて分配室(14;114;214;314;414)の断面積が小さく なることを特徴とする請求項1記載の装置。 3.分配室(14;114;214;314;414)に対向している各ガイド レール(26;126;226;326;426)の縁部には、流入空気流(5 6;156;256;356;456)の方向に角度が付けられた部分(28; 128;228;328;428)が形成されていることを特徴とする請求項1 記載の装置。 4.ガイドレール(26;126;226;326;426)及び/又は角度が 付けられたレール部分には、所定の限られた量の空気が各レール及び角度が付け られた各レール部分の下流側に貫通して流れるように、穴が形成されていること を特徴とする請求項1記載の装置。 5.流体貫通領域は相互に平行な穴列(36)の形態又は放射方向外方に延びる 穴列等(136;236;336;436)の形態であり、これらの穴列は、後 部又は中央の実質的に不断の穴列(35)から好ましくは延びていることを特徴 とする請求項1記載の装置。 6.カバープレート(24)の内側には、ガイドレール及び/又は二次空気ポー ト(42;242;442)に面するように分配プレート若しくはふるい分けプ レート(25;225;425)が配置されていることを特徴とする請求項1記 載の装置。 7.バッフル.支持プレート(30)は好適には、装置から流出する空気を第2 の主方向に案内するために、外方に広がるよう垂直面に対して調節可能に傾斜さ れ、前記バッフル、支持プレートの外縁部(31)は好適には相反する方向に角 度が付けられ、前記プレート(30)は好適には金属薄板からガイドレールを押 抜き加工することにより該ガイドレールと一体的に形成され、前記プレート(3 0)は前記フロントカバープレート(24)と共平面的或は共湾曲面的な面のま まとされるか又は前記フロントカバープレートに対して所望の角度を有するよう に折り曲げられるかすることを特徴とする請求項1記載の装置。 8.装置はその断面が実質的に矩形であり、そのフロントプレート(24)は好 適には中間ギャップ又はスロット(48)を形成するために後部取付面、即ち壁 (1)から一定距離で配置され、該スロットは、好ましくはカバープレートの側 線部分(50)の横方向開口と共働して、流出混合空気の横方向流れを付加する ことができることを特徴とする請求項1記載の装置。 9.装置(110;310)はその断面が実質的に円形であり、床面又は同様な 支持面に自由に置けるようになっており、支持レール(126;326)は外側 縁部及び内側縁部で円形又は多角形であり、装置の上部から下部へと寸法が増大 する前記内側縁部、或は装置の中央開口全体に下方に傾斜された中央構造体(1 6)が挿入されている場合には均等寸法の前記内側縁部により中央開口が形成さ れ、好適には、ガイドレールは、組合せ用中央スロットにより互いに結合されて 各高さで支持十字を形成する支持プレート(330)を受けるために、隣合う折 上げ内側縁部(328)間に凹部を形成していることを特徴とする請求項1記載 の装置。 10.装置(210;410)はその断面が実質的に四分円形又は半円形であり 、ガイドレール(226;426)は台形でありその中央前縁部が分配プレート (225;425)に隣接しており、側縁部分及び/又は前記分配プレートに隣 接する縁部は取付フランジを形成するために上方又は下方に折り曲げられ、下方 に傾斜する後板構造体(216;416)は装置の側板間又は側板と中間壁(4 30)との間に挿入されていることを特徴とする請求項1記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE8704133A SE8704133L (sv) | 1987-10-22 | 1987-10-22 | Luftdistributionsdon |
SE8704133-1 | 1987-10-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03500678A true JPH03500678A (ja) | 1991-02-14 |
JP2647478B2 JP2647478B2 (ja) | 1997-08-27 |
Family
ID=20369986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63508657A Expired - Lifetime JP2647478B2 (ja) | 1987-10-22 | 1988-10-24 | 空気分配装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0389508B1 (ja) |
JP (1) | JP2647478B2 (ja) |
AT (1) | ATE87082T1 (ja) |
AU (1) | AU2602788A (ja) |
DE (1) | DE3879507T2 (ja) |
DK (1) | DK95090A (ja) |
FI (1) | FI94670C (ja) |
NO (1) | NO168137C (ja) |
SE (1) | SE8704133L (ja) |
WO (1) | WO1989003961A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE508846C2 (sv) * | 1996-03-11 | 1998-11-09 | Leif Lind | Tilluftsdon med hålförsedd vägg vid vilken är anordnad dysor och slitshål |
SE9801860L (sv) * | 1998-05-27 | 1999-11-28 | Stifab Farex Ab | Tilluftsdon av låghastighetstyp samt sätt vid mätning av luftföden i sådana don |
FI20001670L (fi) * | 2000-07-14 | 2002-01-15 | Halton Oy | Tuloilmalaite ja menetelmõ ilmanvaihdossa |
FI113798B (fi) * | 2000-11-24 | 2004-06-15 | Halton Oy | Tuloilmalaite |
SE0401477L (sv) * | 2004-06-10 | 2005-12-11 | Lindab Ab | Tilluftsdon |
DE102008030111A1 (de) * | 2008-06-27 | 2009-12-31 | Pluggit International B.V. | Luftauslass |
DE102008052794B4 (de) * | 2008-10-22 | 2014-11-20 | Airbus Operations Gmbh | Luftführungselement mit einem Störmungssteuerungselement |
DE102008052792B4 (de) * | 2008-10-22 | 2010-11-04 | Airbus Deutschland Gmbh | Luftführungselement und Luftführungselementanordnung für eine Flugzeugklimaanlage |
US20140113536A1 (en) * | 2012-10-23 | 2014-04-24 | Visteon Global Technologies, Inc. | Zonal airflow system for a vehicle |
PL2896905T3 (pl) * | 2014-01-21 | 2019-02-28 | Halton Oy | Urządzenie rozprowadzające powietrze |
AU2019201473B2 (en) * | 2018-03-13 | 2020-10-29 | Kimura Kohki Co., Ltd. | Pneumatic radiation unit |
JP2020041749A (ja) * | 2018-09-11 | 2020-03-19 | 木村工機株式会社 | 空気式放射空調機 |
FR3121738A1 (fr) * | 2021-04-09 | 2022-10-14 | Romain FAUCHER | Plénum de diffusion d’air unidirectionnel vertical pour cabine de tri sélectif |
FR3138837B1 (fr) * | 2022-08-11 | 2024-11-08 | Synapse Concept | Ensemble de diffusion d’air |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US687154A (en) * | 1900-12-07 | 1901-11-19 | Adam Herig | Heat-distributer. |
US1523268A (en) * | 1922-05-27 | 1925-01-13 | Jay R Mccoll | Ventilating system |
DE662838C (de) * | 1935-07-19 | 1938-07-22 | Paul H Mueller Dr Ing | Zuluftmuendung |
GB765716A (en) * | 1955-03-03 | 1957-01-09 | Coleman Co | Improvements in space heating apparatus |
US3391629A (en) * | 1966-07-18 | 1968-07-09 | Us Register Company | Reversible floor mounted register |
CH491332A (de) * | 1968-05-16 | 1970-05-31 | Sulzer Ag | Lochdecke |
BE794498A (fr) * | 1972-01-25 | 1973-07-25 | Sulzer Ag | Conduit de distribution d'air |
SE7810734L (sv) * | 1978-10-13 | 1980-04-14 | Lind Leif Ingemar | Flodesfordelningsdon samt tilluftskerm forsedd med sadant don |
CH653117A5 (de) * | 1981-11-06 | 1985-12-13 | Sulzer Ag | Verfahren und einrichtung zur individuellen kuehlung von raeumen eines gebaeudes. |
NO844320L (no) * | 1984-10-30 | 1986-05-02 | Norsk Viftefabrikk As | Fremgangsmaate ved ventilasjon av rom. |
-
1987
- 1987-10-22 SE SE8704133A patent/SE8704133L/xx not_active Application Discontinuation
-
1988
- 1988-10-24 AT AT88909397T patent/ATE87082T1/de active
- 1988-10-24 EP EP88909397A patent/EP0389508B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-10-24 WO PCT/SE1988/000559 patent/WO1989003961A1/en active IP Right Grant
- 1988-10-24 DE DE88909397T patent/DE3879507T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-10-24 AU AU26027/88A patent/AU2602788A/en not_active Abandoned
- 1988-10-24 JP JP63508657A patent/JP2647478B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-04-17 DK DK095090A patent/DK95090A/da not_active Application Discontinuation
- 1990-04-19 FI FI901952A patent/FI94670C/fi not_active IP Right Cessation
- 1990-04-20 NO NO901748A patent/NO168137C/no not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0389508A1 (en) | 1990-10-03 |
AU2602788A (en) | 1989-05-23 |
DE3879507T2 (de) | 1993-09-30 |
EP0389508B1 (en) | 1993-03-17 |
SE8704133L (sv) | 1989-04-23 |
NO168137C (no) | 1992-01-15 |
DE3879507D1 (de) | 1993-04-22 |
FI94670C (fi) | 1995-10-10 |
DK95090D0 (da) | 1990-04-17 |
FI94670B (fi) | 1995-06-30 |
NO901748L (no) | 1990-04-20 |
WO1989003961A1 (en) | 1989-05-05 |
JP2647478B2 (ja) | 1997-08-27 |
NO168137B (no) | 1991-10-07 |
DK95090A (da) | 1990-04-17 |
SE8704133D0 (sv) | 1987-10-22 |
FI901952A0 (fi) | 1990-04-19 |
ATE87082T1 (de) | 1993-04-15 |
NO901748D0 (no) | 1990-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03500678A (ja) | 空気分配装置 | |
US5144781A (en) | Double floor for removing air from rooms | |
CA1141586A (en) | Flow-distributing device and an air intake screen provided with such a device | |
US3631788A (en) | Supply air device for injection of perferably cold ventilation air | |
US3626837A (en) | Dual plenum for ventilating ceilings in clean rooms | |
US5167681A (en) | Air filtration unit | |
JPS62268950A (ja) | 吹出口からの気流をそらせるための装置 | |
US5716268A (en) | Device for removal of deleterious impurities from room atmosphere | |
US20080209870A1 (en) | Gas diffusion device | |
JPH0660757B2 (ja) | 空気濾過分配構造 | |
US4170930A (en) | Screen for improving the environment of a workplace having a plurality of working areas | |
US3699871A (en) | Supply air device for injection of preferably cold ventilation air | |
US4142456A (en) | Air diffuser | |
JPS594881A (ja) | 流動床炉及びその使用方法 | |
US5052285A (en) | Air diffuser for ventilating apparatus | |
US4679495A (en) | Air diffuser | |
JP4636671B2 (ja) | 吹出口 | |
US4475446A (en) | High volume ceiling type air diffuser | |
US4163416A (en) | Slotted outlet for the ventilation of interior spaces | |
US4491062A (en) | Adjustable slot diffuser | |
US3232206A (en) | Face plate for an air distribution outlet | |
US2891461A (en) | Directional control air diffuser | |
US3590719A (en) | Polygonal tile, suspended ceiling integrated acoustiplaque air diffuser assembly | |
US6135877A (en) | Box- or screen-like supply air terminal device and a nozzle module or nozzle unit therefor | |
US3762301A (en) | Air distribution apparatus |