[go: up one dir, main page]

JPH0336121B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336121B2
JPH0336121B2 JP57135822A JP13582282A JPH0336121B2 JP H0336121 B2 JPH0336121 B2 JP H0336121B2 JP 57135822 A JP57135822 A JP 57135822A JP 13582282 A JP13582282 A JP 13582282A JP H0336121 B2 JPH0336121 B2 JP H0336121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
arc
flank
involute
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57135822A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5835202A (ja
Inventor
Roido Boman Jeimusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ingersoll Rand Co
Original Assignee
Ingersoll Rand Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ingersoll Rand Co filed Critical Ingersoll Rand Co
Publication of JPS5835202A publication Critical patent/JPS5835202A/ja
Publication of JPH0336121B2 publication Critical patent/JPH0336121B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/08Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing
    • F01C1/082Details specially related to intermeshing engagement type machines or engines
    • F01C1/084Toothed wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/20Geometry three-dimensional
    • F05B2250/25Geometry three-dimensional helical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Rotary-Type Compressors (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ガスを圧縮するまたは膨張させる
ための機械のような、機械のハウジング内で協力
しかつかみ合うところの、ランドおよび介在グル
ーブを有するヘリカル形またはスクリユー形のロ
ータに関し、特に、改良された、効率のよいプロ
フイルを有する上記のようなロータに係るもので
ある。
先行技術には、機械の性能に改良をもたらし
た、上記形式の機械用のロータプロフイルが多数
にある。例としては、1969年1月21日にL.B.
Schibbyeに許可された米国特許第3423017号およ
び1977年6月7日にE.Menssenに許可された米国
特許第4026026号がある。
この発明の一目的は、ロータ間に生じる圧力角
を改良することにより、かつまた被駆動ロータ
と、密封ポケツト内のガス圧力によつて、正また
は順回転方向に被駆動ロータに荷重またはトルク
を加える駆動ロータとの間にシール表面を画定す
ることにより、機械性能を高めるところのさらに
効率のよいロータプロフイルを開示することであ
る。
特にこの発明の一目的は、ロータを開示するこ
とであつて、このロータはヘリカルランドおよび
介在グルーブを有しかつ機械ハウジング内で、協
同する、かみ合いロータと協力係合するために軸
を中心として回転可能であり、これにより前記ハ
ウジングに導入された流体が前記グルーブ中に受
入れられかつ前記両ロータの協力かみ合い回転に
より、その圧力角が変更されるようになつてお
り、かつ、前記ロータの前記グルーブのフランク
が一般に凹面形であり、前記グルーブのおのおの
が前記ロータの特定回転方向に関する進み側フラ
ンクおよび追い側フランクを有し、前記進み側フ
ランクの第一の部分が楕円の一部分であることを
特徴としている。
この発明の別の目的および特徴は添付図面と関
連する以下の説明を参照することによつてさらに
明らかになるであろう。
第1図に示されているように、本発明の一実施
態様による、被駆動、雌ロータ10は6つのヘリ
カルリブ12(そのうちの2つだけが完全に図示
されている)と同数の介在するヘリカルグルーブ
14(全部は図示されていない)を有する。その
協力する、雄ロータ(第2図)に関して、雌ロー
タ10はピツチ円16と回転軸18を有する。2
つのロータが協力する、かみ合い係合をなして配
置されるとき、回転軸18は雄ロータの回転軸と
共通の平面20を占める。
本発明に従つて、雌ロータ10のプロフイルは
次のように定められている。雌ロータ10の部分
B−Cは円弧22であり、その中心はピツチ円1
6上にある。円弧22は平面20の下から始ま
り、ロータの進み側フランク24の中点よりも少
し先まで延在する。雌ロータ10の部分C−Dは
Cにおいて円弧22に接するインボリユート部分
26である。インボリユート部分26はそれが雌
ロータピツチ円16と交差する所で終わつてい
る。雌ロータ10の部分D−EはDにおいてイン
ボリユート部分26に接し、Eにおいて外径円3
0に接するように選定された楕円部分28であ
る。雌ロータの部分E−E1は円弧32の一部分
である。雌ロータの部分B−Aは雄ロータ(第2
図)上の点Hによつて画成されたエピトロコイド
34である。点Aは雌ロータピツチ円16上に位
置する。雌ロータの部分A−E1は中心が雌ロー
タピツチ円16上にある円弧36であり、部分3
2に接しかつ点Aを通過している。
第2図を参照すると、本発明の一実施態様によ
り、駆動雄ロータ38は5つのヘリカルローブ4
0(1つだけが完全に図示されている)と同数の
介在ヘリカルグルーブ42(2つだけが図示され
ている)を有する。その協力雌ロータ10(第1
図)に関して、雄ロータ38はピツチ円44と回
転軸46を有する。前述したように、軸18,4
6は、ロータ10,38が協力かみ合い係合して
いるとき、共通平面20を占める。
本発明に従つて、雄ロータ38のプロフイルは
次のように定められている。雄ロータ38の部分
H−Iは円弧48であり、その中心は雄ロータピ
ツチ円44上にある。円弧48は雌ロータ10上
の円弧22B−Cと同一である。部分I−Jは画
かれた部分50である。すなわち、それは雌ロー
タ10の楕円部分28D−Eによつて画かれてい
る。部分K−K1は円弧54である。部分G−H
は雌ロータ10上の点Aによつて画かれたエピサ
イクロイド56である。部分G−K1は円弧58
であり、その中心はピツチ円44上にある。第3
図に示されているように、ロータ10,38は相
互にかみ合い、雌ロータ10のインボリユート部
分26が雄ロータ38の画成部分50I−Jと実
質的に密封界面を画定している。それらの間に画
定された圧力角はほぼ40度円弧である。雌ロータ
10の楕円部分28D−Eが雄ロータの画成部分
52J−Kに密接するとき(第3図に破線で示さ
れているように)、それらの間の圧力角は実質的
に不変である。
インボリユート部分26および楕円部分28の
位置選定、すなわち、開始、範囲および終結は前
記圧力角の画定にとつて重要である。完全開示の
ために、インボリユート部分26の始点について
詳述する。雌ロータ10は円30で画定された全
体直径を有し、グルーブ14は最小グルーブ直径
60を画定する半径方向最内端を有する。インボ
リユート部分26は始点から進み側フランクに沿
つて外方に延在し、点Cは全体直径30と最小グ
ルーブ直径60との実質的に中間にある直径の所
に配置されている。
インボリユート部分26はピツチ円で終わり
(Dにおいて)かつ連続して楕円部分28となめ
らかに融合している。楕円セクシヨン28もまた
最外円部分32と連続してなめらかに融合してい
る。
この5/6ロータ構成(すなわち、5ローブ雄ロ
ータ、6リブ雌ロータ)において、最小許容リブ
幅、楕円部分28およびインボリユート部分26
の長さ、および画成部分34と円部分22の界面
の関数であるところの重要な形状が存在する。前
記界面は点Bにおいて発生し、楕円部分28の進
み側終結は点E(最外円30上)において起こる。
そして、界面点Bと前記終点Eとの間に引かれた
直線62はインボリユート部分24の始点Cを実
質的に横断しなければならない。
前述した改良圧力角のほかに、ロータプロフイ
ルはシール点64,66,68(第3図)を画定
し、これらは協同して圧縮ガスのポケツト70を
画定する。シール点64はかなり効率のよい実質
的に表面シールである。それは雌ロータ10のイ
ンボリユート部分26と雄ロータ38の画成部分
50との間に達成される。シール点66,68は
実質的に点接シールであり、したがつてその効率
は限られている。シール点66は雄ロータ38上
の点Hと雌ロータ10上の画成表面34との界面
によつて画定される。シール点68は雌ロータ1
0上の点Aと雄ロータ38上の画成表面56との
界面によつて画定される。そして、ロータプロフ
イルは協同してそのような形態のポケツト70を
画定しかつ雌ロータ10に積極トルクを加え、そ
してシール点66,68の効率を高めるように作
用する。これについては以下に説明する。
第3図に示されているように、ロータはそれぞ
れ矢印で示された方向に回転する。すなわち、雌
ロータ10は時計回りに回転し、雄ロータ38は
逆時計回りに回転する。ポケツト70はオフセツ
トされた新月形のものとして画定され、ガス圧力
の大部分をそこにある雌ロータリブの進み側フラ
ンクの実質的な長さに沿つて加え、それを時計回
りまたは積極トルク方向に押圧する。同時に、ポ
ケツトガス圧力はそこにある雄ロータローブの進
み側フランクに同様な圧力を加える。その結果と
して、点66,68の確実性の低いシールが有限
的に移動またはバイアスされてより密接な係合を
し、これによりそれらのシール効率が高められ
る。
これはもちろん濃密な技術であり、改良は小さ
な利益になる。また、プロフイルの洗練、圧力角
および形状の微妙な点は最初は革新的意義をほと
んどもたないものに見えるかも知れない。しかし
ながら、そのような洗練は、機械性能およびエネ
ルギー節約において推せんできる改良を提供する
ならば、賞賛するに足るものであり、技術の状態
を進歩させるものである。ここに開示される新規
なプロフイルはそのような推せんできる改良であ
る。第4図を参照すると、水平軸は、空気圧にお
ける空気移動量を示し、垂直軸は、空気圧におけ
る所定の空気に対してコンプレツサーを駆動させ
るためのブレーキ馬力を示す。現在市販されてい
る比較的に匹敵できるスクリユーコンプレツサの
性能曲線がGとKで示されている。曲線Iは本発
明に係る第一代の試作品のスクリユーコンプレツ
サから得られたものであり、曲線は本発明に係
る、その後の第二代の試作品のスクリユーコンプ
レツサから得られたものである。曲線のコンプ
レツサの、より低いBHP、すなわち、ブレーキ
馬力および曲線の比較的平坦さは本技術の顕著な
進歩を示すものであることが認識されるべきであ
る。これは新規なプロフイル洗練、改良圧力角、
および特定のプロフイル形状に関する本発明の教
示から生じるものである。
上述したものに加えて、雌ロータは特にその効
率を生ずる特定の形状をさらに有する。例えば、
画成表面34の追い側点Aと交差するところの、
画成表面34の進み側点Bにある中心から引かれ
た円弧72は、楕円部分28の始点Dと交差する
ところの、インボリユート部分26の始点Cにあ
る中心から引かれた円弧74の半径の実質的に2
倍である半径を有する。楕円部分28は円弧36
によつて包含される半径方向弧78の2倍よりも
小さくない半径方向弧76を包含する。半径方向
最外表面E−E1におけるリブ12のプロフイル
の幅は、インボリユート部分26の始点Cの位置
においてプロフイルを横切る幅の1/3よりも小さ
い。
これらの形状、相対的寸法および関係は、新規
なロータ10,38の改良プロフイルを与えるよ
うに注意深く誘導かつ画定されたものであり、本
発明の教示を構成する。
本発明はその特定実施態様に関連して説明され
たが、これは例としてなされたものにすぎず、本
発明の目的および特許請求の範囲に記載された本
発明の範囲を制限するものでないことが明瞭に理
解されるべきである。
本発明は以上説明したように、駆動ロータと、
被駆動ロータの独自のプロフイルにより、駆動ロ
ータと、被駆動ロータとが協同して、密封効率を
高め、エアポケツトを形成し、このエアポケツト
により、被駆動ロータに積極的なトルクを加え
る。このため、機械性能が向上し、使用エネルギ
ーが節約されるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る被駆動雌ロータの一部分
のプロフイルの線図である。第2図は本発明に係
る駆動雄ロータの一部分のプロフイルの線図であ
る。第3図は協力係合した第1,2図のロータの
全プロフイルの線図である。第4図はスクリユー
コンプレツサの性能曲線のグラフである。 10……雌ロータ、12……ヘリカルリブ、1
4……ヘリカルグルーブ、16………ピツチ円、
18……回転軸、20……共通平面、B−C……
円弧22、24……進み側フランク、C−D……
インボリユート部分26、D−E……楕円部分2
8、30……外径円、E−E1……円弧32の一
部分、B−A……エピトロコイド34、A−E1
……円弧36、38……雄ロータ、40……ヘリ
カルローブ、42……ヘリカルグルーブ、44…
…ピツチ円、46……回転軸、H−I……円弧4
8、I−J……画成部分50、J−K……画成部
分52、K−K1……円弧54、G−H……エピ
サイクロイド56、G−K1……円弧58、60
……最小グルーブ直径、62……直線、64,6
6,68……シール点、70……ガスポケツト、
72……円弧、74……円弧、76,78……半
径方向弧。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ヘリカルランドおよび介在グルーブを有しか
    つ機械ハウジング内で、協同する、かみ合いロー
    タと協力係合するために軸を中心として回転可能
    なロータであつて、これにより前記ハウジングに
    導入された流体が前記グルーブ中に受入れられか
    つ前記両ロータの協力かみ合い回転により、その
    圧力角が変更されるようになつており、かつ、 前記ロータの前記グルーブのフランクが凹面状
    であり; 前記グルーブのおのおのが前記ロータの特定回
    転方向に関する進み側フランクおよび追い側フラ
    ンクを有しており; 前記進み側フランクの第一の部分が楕円の一部
    分である; ことを特徴とする前記ロータ。 2 前記進み側フランクの第二の部分が円弧を画
    成している特許請求の範囲第1項記載のロータ。 3 前記進み側フランクの第三の部分がインボリ
    ユート部分である特許請求の範囲第2項記載のロ
    ータ。 4 前記第一、第二および第三の部分の1つが前
    記進み側フランクの大部分を構成している特許請
    求の範囲第3項記載のロータ。 5 前記第一、第二および第三の部分の1つが前
    記進み側フランクの小部分を構成している特許請
    求の範囲第3項記載のロータ。 6 前記第一、第二および第三の部分の1つが前
    記進み側フランクの中間部分を構成している特許
    請求の範囲第3項記載のロータ。 7 前記1つの部分が前記円弧を構成している特
    許請求の範囲第4項記載のロータ。 8 前記1つの部分が前記楕円の部分を構成して
    いる特許請求の範囲第5項記載のロータ。 9 前記1つの部分が前記インボリユート部分を
    構成している特許請求の範囲第6項記載のロー
    タ。 10 前記進み側および追い側フランクの部分が
    円弧を画成している特許請求の範囲第1項記載の
    ロータ。 11 前記インボリユート部分が、前記円弧と前
    記楕円の部分の中間でこれらと連続している特許
    請求の範囲第3項記載のロータ。 12 前記ロータが前記軸上に中心を有するピツ
    チ円を有しており、前記楕円の部分が前記ピツチ
    円の外側に位置している特許請求の範囲第1項記
    載のロータ。 13 前記進み側フランクの一部分がインボリユ
    ート部分であり、前記インボリユート部分が前記
    ピツチ円の内側に位置している特許請求の範囲第
    12項記載のロータ。 14 前記楕円の部分と前記インボリユート部分
    が連続している特許請求の範囲第13項記載のロ
    ータ。 15 前記ロータが特定の全体直径を有してお
    り; 前記グルーブのおのおのが、前記軸から共通
    の、特定半径の所に位置する半径方向最内点を有
    し、前記ロータに最小グルーブ直径を画定してお
    り; 前記インボリユート部分が、前記全体直径と前
    記最小グルーブ直径の実質的に中間に存在する始
    点から前記進み側フランクに沿つて外方に延在す
    る; 特許請求の範囲第3項記載のロータ。 16 前記進み側フランクがそれに隣接するラン
    ドと融合してそこにフランク終点を画定してお
    り; 前記円弧が円弧終点を画定する点まで前記追い
    側フランク中へ延在しており; 前記フランク終点から前記円弧終点まで引かれ
    た直線が前記インボリユート始点を通過する; 特許請求の範囲第15項記載のロータ。 17 前記楕円の部分がそれに隣接するランドと
    融合しており; 前記隣接ランドがさらに別の円弧を通る別の最
    も隣接するグルーブの追い側フランクと融合して
    おり; 前記楕円の部分が、前記別の円弧によつて包含
    されるものの2倍よりも小さくないところの前記
    軸を中心とする半径方向弧を包含している; 特許請求の範囲第1項記載のロータ。 18 前記追い側フランクが進み側および追い側
    点を有する画成部分を構成しており; 前記楕円の部分が進み側および追い側点を有し
    ており; 前記画成部分の前記追い側点と交差する、前記
    画成部分の前記進み側点にある中心から引かれた
    円弧が、前記楕円の部分の前記追い側点と交差す
    る、前記インボリユート部分の前記始点にある中
    心から引かれた円弧の半径の実質的に2倍である
    ところの半径を有している; 特許請求の範囲第15項記載のロータ。 19 前記楕円の部分が、前記円弧によつて包含
    される半径方向弧の2倍よりも小さくない弧を包
    含している特許請求の範囲第2項記載のロータ。 20 前記特定回転方向に関する、前記進み側フ
    ランクの1つとその前方のグルーブの追い側フラ
    ンクがそれらの間にリブを画定しており; 前記リブが、その半径方向最外表面において、
    前記インボリユート部分の前記始点の位置におい
    てそれを横切るその幅の1/3よりも小さい幅を有
    する; 特許請求の範囲第15項記載のロータ。
JP57135822A 1981-08-25 1982-08-05 ヘリカル形ロ−タ Granted JPS5835202A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/296,035 US4412796A (en) 1981-08-25 1981-08-25 Helical screw rotor profiles
US296035 1981-08-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5835202A JPS5835202A (ja) 1983-03-01
JPH0336121B2 true JPH0336121B2 (ja) 1991-05-30

Family

ID=23140325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57135822A Granted JPS5835202A (ja) 1981-08-25 1982-08-05 ヘリカル形ロ−タ

Country Status (25)

Country Link
US (1) US4412796A (ja)
JP (1) JPS5835202A (ja)
AT (1) AT402091B (ja)
AU (1) AU547753B2 (ja)
BE (1) BE894209A (ja)
BR (1) BR8204952A (ja)
CA (1) CA1215956A (ja)
CH (1) CH659688A5 (ja)
CS (1) CS235096B2 (ja)
DD (1) DD202751A5 (ja)
DE (1) DE3230720C2 (ja)
DK (1) DK166292C (ja)
ES (1) ES282724Y (ja)
FI (1) FI70983C (ja)
FR (1) FR2512105B1 (ja)
GB (1) GB2106186B (ja)
IE (1) IE53163B1 (ja)
IL (1) IL66430A (ja)
IN (1) IN158137B (ja)
IT (1) IT1190932B (ja)
MX (1) MX157325A (ja)
NL (1) NL191897C (ja)
SE (1) SE455525B (ja)
SU (1) SU1440356A3 (ja)
ZA (1) ZA824601B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE429783B (sv) * 1981-12-22 1983-09-26 Sullair Tech Ab Rotorer for en skruvrotormaskin
US4504203A (en) * 1983-01-18 1985-03-12 Delta Screw Nederland B.V. Apparatus adapted for use as a screw compressor for motor
US4508496A (en) * 1984-01-16 1985-04-02 Ingersoll-Rand Co. Rotary, positive-displacement machine, of the helical-rotor type, and rotors therefor
JPS60212684A (ja) * 1984-04-07 1985-10-24 Hokuetsu Kogyo Co Ltd スクリユ・ロ−タ
DE3573152D1 (en) * 1984-04-11 1989-10-26 Hitachi Ltd Screw type vacuum pump
US4643654A (en) * 1985-09-12 1987-02-17 American Standard Inc. Screw rotor profile and method for generating
JP2703323B2 (ja) * 1989-03-24 1998-01-26 株式会社神戸製鋼所 スクリュ式ポンプ装置用スクリュロータ
US4938672A (en) * 1989-05-19 1990-07-03 Excet Corporation Screw rotor lobe profile for simplified screw rotor machine capacity control
US5624250A (en) * 1995-09-20 1997-04-29 Kumwon Co., Ltd. Tooth profile for compressor screw rotors
GB9610289D0 (en) 1996-05-16 1996-07-24 Univ City Plural screw positive displacement machines
CN1081296C (zh) * 1998-09-23 2002-03-20 复盛股份有限公司 螺旋转子的齿形创生方法
JP3823573B2 (ja) * 1998-11-19 2006-09-20 株式会社日立製作所 スクリュー流体機械
US6244844B1 (en) * 1999-03-31 2001-06-12 Emerson Electric Co. Fluid displacement apparatus with improved helical rotor structure
US6422847B1 (en) * 2001-06-07 2002-07-23 Carrier Corporation Screw rotor tip with a reverse curve
US6599112B2 (en) 2001-10-19 2003-07-29 Imperial Research Llc Offset thread screw rotor device
KR100425414B1 (ko) 2002-01-25 2004-04-08 이 재 영 스크류 압축기용 로우터의 치형
US7163387B2 (en) * 2002-12-16 2007-01-16 Carrier Corporation Meshing helical rotors
JP3906806B2 (ja) * 2003-01-15 2007-04-18 株式会社日立プラントテクノロジー スクリュウ圧縮機およびそのロータの製造方法と製造装置
US20060078453A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Fu Sheng Industrial Co. , Ltd. Mechanism of the screw rotor
DE102006035782B4 (de) * 2006-08-01 2018-10-25 Gea Refrigeration Germany Gmbh Schraubenverdichter für extrem große Betriebsdrücke
JP5024750B2 (ja) * 2006-08-20 2012-09-12 秀隆 渡辺 ロータリー式熱流体機器
GB2477777B (en) 2010-02-12 2012-05-23 Univ City Lubrication of screw expanders
CN102052322B (zh) * 2010-12-23 2012-10-31 上海耐浦流体机械科技有限公司 一种双螺杆压缩机转子型线
CN102022336A (zh) * 2010-12-27 2011-04-20 上海耐浦流体机械科技有限公司 无油干式螺杆压缩机转子型线
CN102352846B (zh) * 2011-10-25 2013-09-18 上海戈里流体机械有限公司 一种无油干式螺杆压缩机转子
GB2501302B (en) 2012-04-19 2016-08-31 The City Univ Reduced noise screw machines
JP6109516B2 (ja) * 2012-09-26 2017-04-05 株式会社前川製作所 スクリュー型流体機械
DE102014105882A1 (de) 2014-04-25 2015-11-12 Kaeser Kompressoren Se Rotorpaar für einen Verdichterblock einer Schraubenmaschine
KR20170024056A (ko) * 2014-06-26 2017-03-06 스벤스카 로토르 마스키너 아베 한 쌍의 연동형 스크류 로터
CN104454541A (zh) * 2014-09-04 2015-03-25 上海偌托新能源科技有限公司 新型非对称双螺杆型线、双螺杆压缩机及热泵
DE102016011436A1 (de) 2016-09-21 2018-03-22 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Anordnung von Schrauben für einen Schraubenkompressor für ein Nutzfahrzeug
CN108278208B (zh) * 2018-02-08 2024-03-08 珠海格力电器股份有限公司 螺杆压缩机转子结构及具有其的变频螺杆压缩机
CN109209872A (zh) * 2018-09-17 2019-01-15 广东葆德科技有限公司 一种水润滑压缩机的双轴结构
CN110056506B (zh) * 2019-04-25 2024-03-22 余德林 一种干式无油螺杆型线及采用该螺杆的空气压缩机
CN111472974B (zh) * 2020-04-16 2022-03-29 龙游恒益机械有限公司 一种双螺杆压缩机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE425689C (de) * 1924-09-25 1926-02-22 F H Banning & Seybold Maschb G Drehkolbenpumpe nach Art der Rootsgeblaese
GB1197432A (en) * 1966-07-29 1970-07-01 Svenska Rotor Maskiner Ab Improvements in and relating to Rotary Positive Displacement Machines of the Intermeshing Screw Type and Rotors therefor
US3622256A (en) * 1969-10-14 1971-11-23 Alexandr Ivanovich Borisoglebs Screw-rotor machine
US4028026A (en) * 1972-07-14 1977-06-07 Linde Aktiengesellschaft Screw compressor with involute profiled teeth
US4140445A (en) * 1974-03-06 1979-02-20 Svenka Rotor Haskiner Aktiebolag Screw-rotor machine with straight flank sections
GB1503488A (en) * 1974-03-06 1978-03-08 Svenska Rotor Maskiner Ab Meshing screw rotor fluid maching
DD122841A1 (ja) * 1975-11-07 1976-11-05
DD128035B1 (de) * 1976-09-27 1979-12-27 Dieter Mosemann Schraubenrotoren
GB2018897A (en) * 1978-03-31 1979-10-24 Evro Johnson Pumps Ltd Rotary positive-displacement pumps
JPS5525578A (en) * 1978-08-14 1980-02-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Screw rotor
DE2911415C2 (de) * 1979-03-23 1982-04-15 Karl Prof.Dr.-Ing. 3000 Hannover Bammert Parallel- und außenachsige Rotationskolbenmaschine mit Kämmeingriff
IN157732B (ja) * 1981-02-06 1986-05-24 Svenska Rotor Maskiner Ab

Also Published As

Publication number Publication date
IL66430A0 (en) 1982-12-31
IT8222643A1 (it) 1984-01-29
CA1215956A (en) 1986-12-30
ES282724U (es) 1986-02-01
BR8204952A (pt) 1983-08-02
ES282724Y (es) 1986-09-01
DD202751A5 (de) 1983-09-28
FI70983C (fi) 1986-10-27
JPS5835202A (ja) 1983-03-01
AT402091B (de) 1997-01-27
IE53163B1 (en) 1988-08-03
ZA824601B (en) 1983-04-27
FI822935L (fi) 1983-02-26
DK166292C (da) 1993-08-30
FR2512105A1 (fr) 1983-03-04
IN158137B (ja) 1986-09-13
DE3230720A1 (de) 1983-03-10
MX157325A (es) 1988-11-15
AU547753B2 (en) 1985-10-31
IT1190932B (it) 1988-02-24
SU1440356A3 (ru) 1988-11-23
NL191897B (nl) 1996-06-03
AU8565782A (en) 1983-03-03
SE8204074L (sv) 1983-02-26
NL191897C (nl) 1996-10-04
NL8203163A (nl) 1983-03-16
CH659688A5 (de) 1987-02-13
SE455525B (sv) 1988-07-18
DE3230720C2 (de) 1994-05-05
FR2512105B1 (fr) 1986-03-07
GB2106186A (en) 1983-04-07
ATA318282A (de) 1996-06-15
SE8204074D0 (sv) 1982-07-01
FI822935A0 (fi) 1982-08-24
IE821996L (en) 1983-02-25
US4412796A (en) 1983-11-01
DK360982A (da) 1983-02-26
GB2106186B (en) 1985-04-03
CS235096B2 (en) 1985-04-16
BE894209A (fr) 1982-12-16
IT8222643A0 (it) 1982-07-29
IL66430A (en) 1986-09-30
DK166292B (da) 1993-03-29
FI70983B (fi) 1986-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0336121B2 (ja)
US4435139A (en) Screw rotor machine and rotor profile therefor
KR101029624B1 (ko) 내접 기어식 펌프 및 그 펌프의 내측 회전자
KR910002727B1 (ko) 양변위(positive-displacement) 회전장치 및 그 장치용의 로우터
EP0174081B1 (en) Screw rotor compressor or expander
US5149256A (en) Rotary, positive displacement machine with specific lobed rotor profile
US4350480A (en) Intermeshing screw rotor machine with specific thread profile
EP0591979B1 (en) Screw rotor tooth profile
US4636156A (en) Screw rotor machines with specific tooth profiles
JPH0320481Y2 (ja)
HU177663B (en) Screw rotor pair
US4165209A (en) External axle rotary piston machine
GB2092676A (en) Rotary Positive-displacement Fluid-machines
US4673344A (en) Screw rotor machine with specific lobe profiles
TWI308616B (en) Screw fluid machines
US4840550A (en) Internal axis rotary piston engine with protrusions having two sealing corners
JPH037037B2 (ja)
US3692441A (en) Screw rotor machine for compressible media
KR100313638B1 (ko) 자동차용스크류형수퍼차져로타의치형
SU1322989A3 (ru) Роторно-винтова машина дл рабочей среды
US10451065B2 (en) Pair of co-operating screw rotors