JPH0330960U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0330960U JPH0330960U JP9057689U JP9057689U JPH0330960U JP H0330960 U JPH0330960 U JP H0330960U JP 9057689 U JP9057689 U JP 9057689U JP 9057689 U JP9057689 U JP 9057689U JP H0330960 U JPH0330960 U JP H0330960U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- protrusions
- bent parts
- bent
- short
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
Description
図は本考案の一実施例を説明するもので、第1
図は要部の拡大斜視図、第2図は全体斜視図、第
3図は第2図の一部拡大縦断側面図、第4図は要
部拡大縦断側面図、第5図はロツク解除時の一部
拡大縦断正面図、第6図は回動片を起こした状態
の一部拡大縦断正面図、第7図および第8図はロ
ツク状態の一部拡大縦断側面図および一部拡大平
面図、第9図はロツク状態の一部拡大縦断正面図
、第10図はモツプ本体の平面図である。 1…モツプ把持具、11…突片、2…枠体、1
2…係合片、3…直線部、13…舌片、4…短尺
の屈曲部、14…連結片、5…長尺の屈曲部、1
5…突起、6…ブロツク、22…モツプ本体、7
…回動片、23…基布、9…軸、24…房状態、
10…突出部、25…袋状部。
図は要部の拡大斜視図、第2図は全体斜視図、第
3図は第2図の一部拡大縦断側面図、第4図は要
部拡大縦断側面図、第5図はロツク解除時の一部
拡大縦断正面図、第6図は回動片を起こした状態
の一部拡大縦断正面図、第7図および第8図はロ
ツク状態の一部拡大縦断側面図および一部拡大平
面図、第9図はロツク状態の一部拡大縦断正面図
、第10図はモツプ本体の平面図である。 1…モツプ把持具、11…突片、2…枠体、1
2…係合片、3…直線部、13…舌片、4…短尺
の屈曲部、14…連結片、5…長尺の屈曲部、1
5…突起、6…ブロツク、22…モツプ本体、7
…回動片、23…基布、9…軸、24…房状態、
10…突出部、25…袋状部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 1組のループ状に形成された枠体2,2から
なり、その上部の直線部3の中央部には柄20の
枢着部を有し、枠体2,2の一端側には短尺の屈
曲部4,4が形成され、枠体2,2の他端側には
短尺の屈曲部4,4の下側にその先端部を重合さ
れる長尺の屈曲部5,5が形成されたモツプ把持
具において、短尺の屈曲部4,4の先端部に対向
配置された突片11,11を垂直に形成すると共
に、各突片11,11の下端に長尺の屈曲部5,
5の内側に係合するわん曲した係合部12をそれ
ぞれ一体的に形成し、短尺の屈曲部4,4の基部
間に一体成形されたブロツク6には前記突片11
,11間に嵌合する回動片7を回動自在に軸承さ
せ、前記長尺の屈曲部5,5の先端部には舌片1
3を一体的に形成し、この舌片13から所定距離
内側に離れた位置に屈曲部5,5間を連結する連
結片14を形成すると共に、この連結片14と舌
片13との間において、屈曲部5,5の内側には
突起15,15を対向して設け、連結片14と、
突起15,15との間には前記係合片12,12
が嵌合し得るように構成したことを特徴とするモ
ツプ把持具。 2 前記係合片12,12の内側面の上部には回
動片7の底面の両端部が重ねられる段部12aを
それぞれ形成し、回動片7の底面には係合片12
,12間に嵌合される四辺形の突出部10を形成
したことを特徴とする請求項1記載のモツプ把持
具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9057689U JPH0632050Y2 (ja) | 1989-08-01 | 1989-08-01 | モップ把持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9057689U JPH0632050Y2 (ja) | 1989-08-01 | 1989-08-01 | モップ把持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0330960U true JPH0330960U (ja) | 1991-03-26 |
JPH0632050Y2 JPH0632050Y2 (ja) | 1994-08-24 |
Family
ID=31640093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9057689U Expired - Lifetime JPH0632050Y2 (ja) | 1989-08-01 | 1989-08-01 | モップ把持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0632050Y2 (ja) |
-
1989
- 1989-08-01 JP JP9057689U patent/JPH0632050Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0632050Y2 (ja) | 1994-08-24 |
Similar Documents
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |