JPH0329552U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0329552U JPH0329552U JP8828489U JP8828489U JPH0329552U JP H0329552 U JPH0329552 U JP H0329552U JP 8828489 U JP8828489 U JP 8828489U JP 8828489 U JP8828489 U JP 8828489U JP H0329552 U JPH0329552 U JP H0329552U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shank
- pin
- pin hole
- diameter portion
- ripper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
Description
第1図、本考案実施例にもとづく、リツパポイ
ントの取付装置を装着した衝撃リツパ装置の側面
図、第2図は、本考案の第1実施例にもとづくリ
ツパポイントの取付装置断面図でaは縦断面図、
bはaのA−A断面図、cはaのP部詳細図であ
る。第3図は本考案の第2実施例にもとづくリツ
パポイントの取付装置断面図で、aは縦断面図、
bはaのA−A断面図、cはaのP部詳細図であ
る。第4図は本考案の第3実施例にもとづくリツ
パポイントの取付装置断面図でaは縦断面図、b
はaのA−A断面図、cはaのP部詳細図である
。第5図は本考案実施例にもとづくリツパポイン
トの取付装置の装着要領図、第6図は従来技術に
もとづくリツパ装置を示し、同a図はリツパ装置
の概略側面図、同b図はa図A−A断面図、同c
図はa図B−B断面図である。 1…取付ピン、2…弾性リング、3…リツパシ
ヤンク、4…リツパポイント、5…リツパシヤン
ク、6…ブツシユ、7…ブツシユ。
ントの取付装置を装着した衝撃リツパ装置の側面
図、第2図は、本考案の第1実施例にもとづくリ
ツパポイントの取付装置断面図でaは縦断面図、
bはaのA−A断面図、cはaのP部詳細図であ
る。第3図は本考案の第2実施例にもとづくリツ
パポイントの取付装置断面図で、aは縦断面図、
bはaのA−A断面図、cはaのP部詳細図であ
る。第4図は本考案の第3実施例にもとづくリツ
パポイントの取付装置断面図でaは縦断面図、b
はaのA−A断面図、cはaのP部詳細図である
。第5図は本考案実施例にもとづくリツパポイン
トの取付装置の装着要領図、第6図は従来技術に
もとづくリツパ装置を示し、同a図はリツパ装置
の概略側面図、同b図はa図A−A断面図、同c
図はa図B−B断面図である。 1…取付ピン、2…弾性リング、3…リツパシ
ヤンク、4…リツパポイント、5…リツパシヤン
ク、6…ブツシユ、7…ブツシユ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) シヤンクとリツパポイントをピン結合する
形式の、ブルドーザ後部に装着されるリツパ装置
において、前記シヤンクのピン穴における軸方向
略、中央部に拡大径部を形成すると共に前記ピン
穴に係合するピンの軸方向略、中央部に縮小径部
を形成し、前記シヤンクの拡大径部とピンの縮小
径部にわたつて、シヤンクとリツパポイントをピ
ン結合した状態において、外径が前記シヤンクの
ピン穴径より大きく、内径が前記ピンの外径より
小さい、一部を切欠いた弾性リングを嵌入させた
ことを特徴とするリツパポイントの取付装置。 (2) 第(1)の請求項において、ピン穴および該ピ
ン穴の拡大径部をシヤンクの代わりにブツシユに
形成したことを特徴とするリツパポイントの取付
装置。 (3) 第(1)の請求項において、シヤンクとリツパ
ポイントをピン結合した状態では、弾性リングの
外径がピン穴の拡大径部に圧接されることを特徴
とするリツパポイントの取付装置。 (4) 第(2)の請求項において、シヤンクとリツパ
ポイントをピン結合した状態では、弾性リンクの
外径がピン穴の拡大径部に圧接されることを特徴
とするリツパポイントの取付装置。 (5) 第(1)の請求項において、ピン穴をシヤンク
の代わりにブツシユに形成し、前記ブツシユを軸
方向に二分割し、該ブツシユのシヤンク内端部に
弾性リングを嵌入させたことを特徴とするリツパ
ポイントの取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8828489U JPH0329552U (ja) | 1989-07-27 | 1989-07-27 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8828489U JPH0329552U (ja) | 1989-07-27 | 1989-07-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0329552U true JPH0329552U (ja) | 1991-03-25 |
Family
ID=31637907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8828489U Pending JPH0329552U (ja) | 1989-07-27 | 1989-07-27 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0329552U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5334202B1 (ja) * | 1970-12-15 | 1978-09-19 |
-
1989
- 1989-07-27 JP JP8828489U patent/JPH0329552U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5334202B1 (ja) * | 1970-12-15 | 1978-09-19 |