JPH0328158Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0328158Y2 JPH0328158Y2 JP18558185U JP18558185U JPH0328158Y2 JP H0328158 Y2 JPH0328158 Y2 JP H0328158Y2 JP 18558185 U JP18558185 U JP 18558185U JP 18558185 U JP18558185 U JP 18558185U JP H0328158 Y2 JPH0328158 Y2 JP H0328158Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- bracket
- tilter
- head box
- longitudinal direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Blinds (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上に利用分野]
本考案はベネシヤンブラインドのヘツドボツク
スを固定するブラケツトに関する。
スを固定するブラケツトに関する。
[従来技術]
ベネシヤンブラインドのヘツドボツクスはブラ
ケツトを介して天井、壁面等の建物の固定部に取
付けられる。ヘツドボツクスの内部にはブライン
ドのスラツトを傾動させるドラムを軸受けするチ
ルターボツクスが取付けられ、そのチルターボツ
クスにはドラムを保護するカバーが設けられるた
め、ブラケツトはチルターボツクスのない部分で
ヘツドボツクスを支持しなければならなかつた。
ヘツドボツクスがチルターボツクスに比べて十分
に長いときは支障はないが、出窓等の幅の狭い部
分にベネシヤンブラインドを設置すると、ヘツド
ボツクスの長さはチルターボツクスに比べると十
分とはいえず、ブラケツトが支持できる部分が限
られるため、ベネシヤンブラインドの設置がしに
くいという問題があつた。
ケツトを介して天井、壁面等の建物の固定部に取
付けられる。ヘツドボツクスの内部にはブライン
ドのスラツトを傾動させるドラムを軸受けするチ
ルターボツクスが取付けられ、そのチルターボツ
クスにはドラムを保護するカバーが設けられるた
め、ブラケツトはチルターボツクスのない部分で
ヘツドボツクスを支持しなければならなかつた。
ヘツドボツクスがチルターボツクスに比べて十分
に長いときは支障はないが、出窓等の幅の狭い部
分にベネシヤンブラインドを設置すると、ヘツド
ボツクスの長さはチルターボツクスに比べると十
分とはいえず、ブラケツトが支持できる部分が限
られるため、ベネシヤンブラインドの設置がしに
くいという問題があつた。
[考案が解決しようとする問題点]
本考案はヘツドボツクスの長さがチルターボツ
クスに比べて十分ではなくても、簡単にヘツドボ
ツクスを支持することができるブラケツトを提供
して上記問題を解決しようとするものである。
クスに比べて十分ではなくても、簡単にヘツドボ
ツクスを支持することができるブラケツトを提供
して上記問題を解決しようとするものである。
[問題点を解決するための手段]
前記目的を達成するため本考案の特徴とする手
段はブラケツトにチルターボツクスのカバーを兼
ねさせたことにある。
段はブラケツトにチルターボツクスのカバーを兼
ねさせたことにある。
そのブラケツトは弾性に富む合成樹脂製の板状
体であり、その板状体は四個のJ字形のフツクと
取付孔を備える。板状体のヘツドボツクスの長手
方向に沿う長さはチルターボツクスの長さに等し
いかそれよりも少し長い。四個のJ字形フツクは
ヘツドボツクスの長手方向に沿う中心線について
両側に対称に二個づつ設けられ、ヘツドボツクス
の上縁曲折部に掛かるように形成される。四個の
J字形フツクのヘツドボツクス長手方向の外寸間
隔はチルターボツクスの長手方向内寸幅に等しい
かそれよりもわずかに小さい。板状体はヘツドボ
ツクス長手方向に直交する方向にヘツドボツクス
から水平に突出する固定翼を有し、取付孔はその
固定翼に穿設される。
体であり、その板状体は四個のJ字形のフツクと
取付孔を備える。板状体のヘツドボツクスの長手
方向に沿う長さはチルターボツクスの長さに等し
いかそれよりも少し長い。四個のJ字形フツクは
ヘツドボツクスの長手方向に沿う中心線について
両側に対称に二個づつ設けられ、ヘツドボツクス
の上縁曲折部に掛かるように形成される。四個の
J字形フツクのヘツドボツクス長手方向の外寸間
隔はチルターボツクスの長手方向内寸幅に等しい
かそれよりもわずかに小さい。板状体はヘツドボ
ツクス長手方向に直交する方向にヘツドボツクス
から水平に突出する固定翼を有し、取付孔はその
固定翼に穿設される。
[作用]
ヘツドボツクスにチルターボツクスを取付けそ
のチルターボツクスの上からブラケツトをヘツド
ボツクスに押込むと、四個のJ字形フツクのヘツ
ドボツクス長手方向の外寸間隔はチルターボツク
スの内寸間隔に等しいか又はわずかに小さいか
ら、四個のJ字形フツクはチルターボツクスの内
側において、ヘツドボツクスの上縁曲折部を内方
に弾性変形して通過し、ついで再び外方に広がり
ヘツドボツクス上縁曲折部に掛かる。このとき板
状体の固定翼はヘツドボツクスの上面と当接し板
状体がそれ以上ヘツドボツクス内に沈むことを防
止する。その結果、ブラケツトはヘツドボツクス
に結合し、チルターボツクスの内部はブラケツト
により被覆されるから、塵埃がチルターボツクス
内に侵入してチルタードラム等の動作を妨げるお
それはない。ブラケツトの固定翼にねじ釘等を通
して天井等に固定すると、ブラケツトを介してヘ
ツドボツクスも固定される。
のチルターボツクスの上からブラケツトをヘツド
ボツクスに押込むと、四個のJ字形フツクのヘツ
ドボツクス長手方向の外寸間隔はチルターボツク
スの内寸間隔に等しいか又はわずかに小さいか
ら、四個のJ字形フツクはチルターボツクスの内
側において、ヘツドボツクスの上縁曲折部を内方
に弾性変形して通過し、ついで再び外方に広がり
ヘツドボツクス上縁曲折部に掛かる。このとき板
状体の固定翼はヘツドボツクスの上面と当接し板
状体がそれ以上ヘツドボツクス内に沈むことを防
止する。その結果、ブラケツトはヘツドボツクス
に結合し、チルターボツクスの内部はブラケツト
により被覆されるから、塵埃がチルターボツクス
内に侵入してチルタードラム等の動作を妨げるお
それはない。ブラケツトの固定翼にねじ釘等を通
して天井等に固定すると、ブラケツトを介してヘ
ツドボツクスも固定される。
[実施例]
本考案のブラケツトを図面に示す実施例に基づ
いて説明する。第1図に示すように、ブラケツト
10は弾性に富む合成樹脂製の十字形板状体であ
る。その板状体から四個のJ字形フツク12が垂
下し、二個の固定翼14が水平に相互に逆の方向
に突出する。チルターボツクス20はヘツドボツ
クス30に内装され、ブラケツト10は四個のJ
字形フツク12がチルターボツクス20の内側に
はまり、ヘツドボツクス30の上縁屈折部32に
掛られる。固定翼14にはねじ釘18を介してブ
ラケツト10を天井等に固定するための取付孔1
6が穿設される。
いて説明する。第1図に示すように、ブラケツト
10は弾性に富む合成樹脂製の十字形板状体であ
る。その板状体から四個のJ字形フツク12が垂
下し、二個の固定翼14が水平に相互に逆の方向
に突出する。チルターボツクス20はヘツドボツ
クス30に内装され、ブラケツト10は四個のJ
字形フツク12がチルターボツクス20の内側に
はまり、ヘツドボツクス30の上縁屈折部32に
掛られる。固定翼14にはねじ釘18を介してブ
ラケツト10を天井等に固定するための取付孔1
6が穿設される。
第2図及び第3図に示すように、チルターボツ
クス20は底のコード出口21がヘツドボツクス
30のコード孔31にはまるよう内装される。チ
ルターボツクス20は案内ロール23を軸受け
し、その上を回転軸35が貫通し、その回転軸に
チルタードラム36が取付けられる。ブラケツト
10は長手方向の中心線がチルターボツクスの長
手方向の中心線と同一垂直面に位置するようにチ
ルターボツクス20とヘツドボツクス30にはめ
込まれる。ブラケツト10の四個のJ字形フツク
12は長手方向の中心線について対称に二個づつ
設けられ、その長手方向の外寸間隔はチルターボ
ツクス20の長手方向両側の壁22の内寸間隔に
等しいかわずかに小さいから、四個のJ字形フツ
ク12はチルターボツクス20の内側にはまる。
又、長手方向に直交する方向に相対する四個のJ
字形フツク12の形状寸法はヘツドボツクス30
の上縁屈折部32に相等するから、ヘツドボツク
ス30にはめ込まれると、弾性的にその上縁曲折
部32とかみ合う。ブラケツト10の固定翼14
はヘツドボツクス30上面に当たりJ字形フツク
12の深さを規制する。ブラケツト10の長手方
向の長さはチルターボツクス20よりも長く、そ
の両側の庇部14はチルターボツクス20の壁2
2を越えて突出する。
クス20は底のコード出口21がヘツドボツクス
30のコード孔31にはまるよう内装される。チ
ルターボツクス20は案内ロール23を軸受け
し、その上を回転軸35が貫通し、その回転軸に
チルタードラム36が取付けられる。ブラケツト
10は長手方向の中心線がチルターボツクスの長
手方向の中心線と同一垂直面に位置するようにチ
ルターボツクス20とヘツドボツクス30にはめ
込まれる。ブラケツト10の四個のJ字形フツク
12は長手方向の中心線について対称に二個づつ
設けられ、その長手方向の外寸間隔はチルターボ
ツクス20の長手方向両側の壁22の内寸間隔に
等しいかわずかに小さいから、四個のJ字形フツ
ク12はチルターボツクス20の内側にはまる。
又、長手方向に直交する方向に相対する四個のJ
字形フツク12の形状寸法はヘツドボツクス30
の上縁屈折部32に相等するから、ヘツドボツク
ス30にはめ込まれると、弾性的にその上縁曲折
部32とかみ合う。ブラケツト10の固定翼14
はヘツドボツクス30上面に当たりJ字形フツク
12の深さを規制する。ブラケツト10の長手方
向の長さはチルターボツクス20よりも長く、そ
の両側の庇部14はチルターボツクス20の壁2
2を越えて突出する。
第4図に示すように、ブラケツト10は総体的
に十字形であるが、上面は平担であるから、天井
面等に密着することができる。
に十字形であるが、上面は平担であるから、天井
面等に密着することができる。
[考案の効果]
上記の通り、本考案のブラケツトは四個のJ字
形フツクがチルターボツクスの内側に入るから、
ヘツドボツクスに内装されたチルターボツクスの
内側にJ字形フツクが入るように、上からヘツド
ボツクスに押し込まれると、四個のJ字形フツク
は簡単にヘツドボツクスの上縁曲折部に掛け、ブ
ラケツトとチルターボツクスとヘツドボツクスの
三者は一体となる。又、ブラケツトはチルターボ
ツクスを完全に覆うから、チルターボツクスの内
部保護の役目も果す。このように、ブラケツトと
チルターボツクスはヘツドボツクスの同一位置に
取付けられるから、従来のヘツドボツクスのチル
ターボツクスが取付けられていない部分に取付け
られていたブラケツトとは異なり、ヘツドボツク
スの長さが短くても簡単に取付けられ、チルター
ボツクスとヘツドボツクスを一体に固定支持する
ことができるという優れた効果を奏する。
形フツクがチルターボツクスの内側に入るから、
ヘツドボツクスに内装されたチルターボツクスの
内側にJ字形フツクが入るように、上からヘツド
ボツクスに押し込まれると、四個のJ字形フツク
は簡単にヘツドボツクスの上縁曲折部に掛け、ブ
ラケツトとチルターボツクスとヘツドボツクスの
三者は一体となる。又、ブラケツトはチルターボ
ツクスを完全に覆うから、チルターボツクスの内
部保護の役目も果す。このように、ブラケツトと
チルターボツクスはヘツドボツクスの同一位置に
取付けられるから、従来のヘツドボツクスのチル
ターボツクスが取付けられていない部分に取付け
られていたブラケツトとは異なり、ヘツドボツク
スの長さが短くても簡単に取付けられ、チルター
ボツクスとヘツドボツクスを一体に固定支持する
ことができるという優れた効果を奏する。
第1図は本考案の一実施例のブラケツトに支持
されチルターボツクスとヘツドボツクスを下から
見た斜視図、第2図は取付後のブラケツトの側面
図、第3図は第2図の−線に沿う断面図、第
4図は取付後のブラケツトを上から見た斜視図で
ある。 図において、符号10はブラケツト、12はJ
字形フツク、14は固定翼、16は庇部、20は
チルターボツクス、22は壁、30はヘツドボツ
クス、32は上縁曲折部をそれぞれ示す。
されチルターボツクスとヘツドボツクスを下から
見た斜視図、第2図は取付後のブラケツトの側面
図、第3図は第2図の−線に沿う断面図、第
4図は取付後のブラケツトを上から見た斜視図で
ある。 図において、符号10はブラケツト、12はJ
字形フツク、14は固定翼、16は庇部、20は
チルターボツクス、22は壁、30はヘツドボツ
クス、32は上縁曲折部をそれぞれ示す。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 ヘツドボツクスの上縁曲折部に係合可能に垂
下する四個のJ字形フツクと前記ヘツドボツク
スの長手方向に直交する方向に突出する二個の
固定翼を備えた弾性に富む合成樹脂製板状体の
ブラケツトにおいて、前記四個のJ字形フツク
はヘツドボツクス長手方向の中心線について対
称に二個づつ設けられ、前記長手方向の外寸間
隔は前記ヘツドボツクスに内装されたチルター
ボツクスの内寸間隔に等しいかわずかに小さ
く、前記固定翼の前記ヘツドボツクスを越える
部分に取付孔が設けられたことを特徴とするベ
ネシヤンブラインド用ブラケツト。 2 ブラケツトのヘツドボツクス長手方向の長さ
はチルターボツクスよりも長く、両側の庇部は
前記チルターボツクスを越えて突出することを
特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載
のベネシヤンブラインド用ブラケツト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18558185U JPH0328158Y2 (ja) | 1985-12-03 | 1985-12-03 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18558185U JPH0328158Y2 (ja) | 1985-12-03 | 1985-12-03 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6294289U JPS6294289U (ja) | 1987-06-16 |
JPH0328158Y2 true JPH0328158Y2 (ja) | 1991-06-18 |
Family
ID=31134343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18558185U Expired JPH0328158Y2 (ja) | 1985-12-03 | 1985-12-03 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0328158Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999000632A1 (fr) * | 1997-06-30 | 1999-01-07 | Zexel Co., Ltd. | Appareil de refrigeration pour vehicules |
-
1985
- 1985-12-03 JP JP18558185U patent/JPH0328158Y2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999000632A1 (fr) * | 1997-06-30 | 1999-01-07 | Zexel Co., Ltd. | Appareil de refrigeration pour vehicules |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6294289U (ja) | 1987-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4424605A (en) | Sliding door track assembly including a track cover and mounting supports | |
JPH0328158Y2 (ja) | ||
CA1196568A (en) | Wall mount bracket for a venetian blind headrail | |
JPS5932370Y2 (ja) | 天井取付カ−テンレ−ル装置 | |
JPH0450397Y2 (ja) | ||
JPS6031572Y2 (ja) | シヤツタ−シ−トの吊下具 | |
JPS6329117Y2 (ja) | ||
JPH0729160Y2 (ja) | 換気用ドアにおける網戸の取付構造 | |
JPS6032788Y2 (ja) | リモ−トコントロ−ラの取付装置 | |
JPS5825105Y2 (ja) | 戸車 | |
GB2123069A (en) | Window screen | |
JPH0616110Y2 (ja) | ブラインド | |
JPH0616076Y2 (ja) | 雨戸用の下レール構造 | |
KR200171369Y1 (ko) | 커튼박스의 고정구조 | |
JPS60464Y2 (ja) | 二重窓上枠の取付構造 | |
JPH0120597Y2 (ja) | ||
JPH0723476Y2 (ja) | 外壁のコーナカバー | |
JPH0442469Y2 (ja) | ||
JPS6224182Y2 (ja) | ||
JPH067143Y2 (ja) | 外装板の取付装置 | |
JPS6123194Y2 (ja) | ||
JPS6120906Y2 (ja) | ||
JPS6239206Y2 (ja) | ||
JPS5826245Y2 (ja) | ベランダ取付装置 | |
JPH0446063Y2 (ja) |