[go: up one dir, main page]

JPH03276260A - Electronic filing device containing title processing function for character code - Google Patents

Electronic filing device containing title processing function for character code

Info

Publication number
JPH03276260A
JPH03276260A JP2075185A JP7518590A JPH03276260A JP H03276260 A JPH03276260 A JP H03276260A JP 2075185 A JP2075185 A JP 2075185A JP 7518590 A JP7518590 A JP 7518590A JP H03276260 A JPH03276260 A JP H03276260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
area
title
data
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2075185A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mutsuo Kabaya
蒲谷 睦男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2075185A priority Critical patent/JPH03276260A/en
Publication of JPH03276260A publication Critical patent/JPH03276260A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

PURPOSE:To simplify a filing job by extracting a character string of an optional retrieving title out of a text image data and registering the title in character codes. CONSTITUTION:The image data on a text read into a data buffer 53 is displayed on the screen of a bit map type display device 3 and at the same time a character string area is designated to the text via a pointing device 4 serving as a position pointing means. That is, the characters are recognized through an optical character reader OCR function processing part 52. Then the character string is converted into the character codes and registered as a document title after a text area is read. Thus it is possible to simplify a series of filing jobs including the registration of titles, etc., into an index, etc.

Description

【発明の詳細な説明】 童皇上夏■里分立 この発明は、電子ファイリング・システムやワークステ
ーション、その他各種のイメージデータ処理機能を有す
る電子ファイリング装置の改良に係り、特に、テキスト
のフォーマットに関係なく、テキストイメージのデータ
から任意の検索用タイトルの文字列が抽出できるように
構成して、迅速かつ容易に、文字コードによるタイトル
の登録が行えるようにすることにより、ファイリング作
業を簡略化した文字コードのタイトル処理機能を備えた
電子ファイリング装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] This invention relates to the improvement of electronic filing systems, workstations, and other electronic filing devices having various image data processing functions, and particularly relates to the improvement of electronic filing systems, workstations, and other electronic filing devices having various image data processing functions, and in particular, regardless of the text format. , a character code that simplifies filing work by configuring the text image data to extract the character string of an arbitrary search title and allowing quick and easy registration of titles using character codes. The present invention relates to an electronic filing device having a title processing function.

丈来夏致亙 一般に、電子ファイリング・システム等の情報処理装置
には、イメージデータを処理する機能が付加されており
、イメージデータの処理に際して。
In general, information processing devices such as electronic filing systems are equipped with a function to process image data.

システムに取込んだイメージデータを各ページ単位で格
納し、これらの各ページをまとめて一文書として登録・
保存している。
The image data imported into the system is stored page by page, and each page is registered and registered as a single document.
Saved.

このようなイメージデータ処理機能を有する従来のファ
イリング・システムでは、一般に、イメージデータのフ
ァイリング操作に際して、各文書毎のタイトル、すなわ
ちインデックス用検索タイトルの登録操作には、キーボ
ード等を使用して文字コードの情報で入力している。
In conventional filing systems having such an image data processing function, when filing image data, the title of each document, that is, the search title for indexing, is generally registered using a keyboard or the like to enter the character code. The information is entered.

このように、従来のファイリング・システムでは、イン
デックス用検索タイトルを、イメージデータとは別個に
キーボード等の操作によって入力する必要があるので、
登録操作が面倒である。
In this way, in conventional filing systems, it is necessary to enter the index search title separately from the image data using a keyboard or other operation.
Registration operation is troublesome.

このような不都合を解決する従来の一つの方法として、
テキストイメージからタイトルとして文字列を取出すた
めに、予めテキストデータ上の文字列等のエリアを設定
しておき、OCR(オプティカル・キャラクタ・リーダ
ー)機能、すなわち文字認識機能を使用して、イメージ
入力部からテキストのイメージデータを読込むと同時に
、読込まれたテキストイメージの予め指定された文字列
等を、001機能によって読込み、文字コードに変換し
てテキストタイトルの登録を行うファイリング方式も用
いられている。
One of the conventional methods to solve this inconvenience is to
In order to extract a character string as a title from a text image, set an area such as a character string on the text data in advance, and use the OCR (Optical Character Reader) function, that is, the character recognition function, to extract the character string from the image input section. A filing method is also used in which a text image data is read from a text image, and at the same time, a prespecified character string, etc. of the read text image is read by the 001 function, converted to a character code, and a text title is registered.

しかし、この001機能を使用する従来のファイリング
方式では、文字認識の可能エリアが予め設定されている
ため、同一フォーマット以外のテキストデータのファイ
リング作業には適用することができない、という不都合
がある。
However, in the conventional filing method using this 001 function, the area where character recognition is possible is set in advance, so there is a disadvantage that it cannot be applied to filing work of text data other than the same format.

また、イメージ入力部の性能によってテキストデータに
位置ズレ等があると、読込まれた文字列が指定されたエ
リアから外れてしまい001機能の読損じが生じる、と
いう問題もある。
Furthermore, if there is a positional shift in the text data due to the performance of the image input unit, there is also the problem that the read character string may deviate from the designated area, resulting in failure to read the 001 function.

さらに1文字認識の可能エリアが予め設定されているの
で、テキストの読込み後にタイトルを登録する方式、い
わゆる後付は方式の場合には、001機能による文字認
識の可能エリアが、すでにファイリング対象のデータと
して入力されているイメージデータの文字列のエリアと
不一致のときは、タイトルの登録を行うことができない
、等の多くの不都合があった。
Furthermore, since the area where one character can be recognized is set in advance, if the title is registered after reading the text, which is the so-called retrofit method, the area where characters can be recognized by the 001 function is already set for the data to be filed. There have been many inconveniences, such as the inability to register a title if it does not match the area of the character string of the image data input as the image data.

が  しよ゛とする この発明では、イメージデータ処理機能とテキストイメ
ージの文書タイトル登録機能とを備えた従来の電子ファ
イリング装置におけるこのような不都合、すなわち、0
01機能による文字認識の可能エリアが予め設定されて
いるため、同一フォーマット以外のテキストデータに適
用することができず、また、テキストデータを先に読込
み、タイトルを後から登録する。いわゆる後付は方式で
は、001機能による文字認識の可能エリアと、すでに
ファイリングデータとして入力されているデータの文字
列のエリアとが不一致の場合、後付けでタイトルを登録
することができず、ファイリング処理の操作能率が良く
ない、という不都合を解決し、001機能によるテキス
トイメージの読込みエリアを自由に設定できるように構
成することによって、あらゆるフォーマットのテキスト
イメージについて文字コードによる登録を可能にすると
共に、イメージ入力部の性能によるテキストデータの位
置ズレ等の影響を受けないようにし、かつ、ファイリン
グ操作の手順として、テキストデータのみを先に読込ん
だ後にタイトルを登録する後付は方式においても、タイ
トルの登録が簡単に行えるようにして、ファイリング処
理の操作性を向上させた電子ファイリング装置を提供す
ることを目的とする。
The present invention aims to solve these inconveniences in conventional electronic filing devices equipped with an image data processing function and a text image document title registration function.
Since the possible area for character recognition by the 01 function is set in advance, it cannot be applied to text data other than the same format, and the text data is read first and the title is registered later. In the so-called retrofit method, if the area where characters can be recognized by the 001 function and the character string area of the data that has already been input as filing data do not match, the title cannot be registered as a retrofit and the filing process By solving the inconvenience of poor operation efficiency and configuring the text image reading area using the 001 function to be freely set, it is possible to register text images in all formats using character codes, and to In order to avoid being affected by the positional shift of text data due to the performance of the input section, and as a filing operation procedure, it is necessary to register the title after reading only the text data. An object of the present invention is to provide an electronic filing device that allows easy registration and improves the operability of filing processing.

を解 するための この発明では、 画像表示が可能なビットマツプ方式ディスプレイ装置と
、画像入力が可能なイメージ入力手段と、キー入力が可
能なキーボード等のコード入力手段と、イメージデータ
を格納するデータバッファメモリと、これらの各部を制
御するCPU等の中央処理装置とを具備し、イメージデ
ータ処理機能。
In order to solve this problem, the present invention includes a bitmap type display device capable of displaying an image, an image input means capable of inputting an image, a code input means such as a keyboard capable of key input, and a data buffer storing image data. It is equipped with a memory and a central processing unit such as a CPU that controls each of these parts, and has an image data processing function.

および1文書登録時に文書名を文字コードで入力・記憶
し、文書検索時に文字コードを再生・表示する機能を含
む文書登録機能を有する電子ファイリング・システムに
おいて、 前記データバッファメモリに格納されたイメージデータ
上のテキスト内のエリアを指定するテキストエリア指定
手段と、 該テキストエリア指定手段によって指定されたエリアの
イメージデータをコードデータに変換するOCR機能手
段と。
and an electronic filing system having a document registration function including a function of inputting and storing a document name in character code when registering one document, and reproducing and displaying the character code when searching for a document, image data stored in the data buffer memory. a text area specifying means for specifying an area within the above text; and an OCR function means for converting image data in the area specified by the text area specifying means into code data.

該OCR機能によってコード変換された文字コードをデ
ータテキストのインデックスにタイトルとして登録する
タイトル登録手段、 とを備え、 文書登録の表示画面上で、前記テキストエリア指定手段
によって前記データバッファメモリ上のテキストエリア
を指定し、該テキストエリアを前記OCR機能手段によ
って読込み、該エリアの文字列を文字コードに変換して
文書タイトルとして登録するように構成している。
title registration means for registering a character code converted by the OCR function as a title in an index of data text, and on a document registration display screen, the text area designation means selects a text area on the data buffer memory by the text area designation means. is specified, the text area is read by the OCR function means, and the character string in the area is converted into a character code and registered as a document title.

失」L叢 次に、この発明の文字コードのタイトル処理機能を備え
た電子ファイリング装置について、図面を参照しながら
、その実施例を詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, embodiments of an electronic filing device having a character code title processing function according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は、この発明の文字コードのタイトル処理機能を
備えた電子ファイリング装置について、その要部構成の
一実施例を示す機能ブロック図である。図面において、
1はスキャナ等のイメージ入力装置、2は光デイスク装
置(ODD)、3はビットマツプ方式ディスプレイ装置
、4はポインティングデバイス、5はシステム本体部で
、51はそのファイル管理処理部、52はOCR機能処
理部、53はデータバッファ、54は座標/ビットマツ
プ幅変換マツプ、55は座標/ビットマツプ幅変換処理
部、56はプログラムメモリ、57はビデオメモリを示
す。
FIG. 1 is a functional block diagram showing one embodiment of the configuration of essential parts of an electronic filing device having a character code title processing function according to the present invention. In the drawing,
1 is an image input device such as a scanner, 2 is an optical disk device (ODD), 3 is a bitmap display device, 4 is a pointing device, 5 is a system main unit, 51 is its file management processing unit, and 52 is an OCR function processing unit. 53 is a data buffer, 54 is a coordinate/bitmap width conversion map, 55 is a coordinate/bitmap width conversion processing section, 56 is a program memory, and 57 is a video memory.

この第1図に示すこの発明の電子ファイリング装置では
、ビットマツプ方式ディスプレイ装置3の画面上に、デ
ータバッファ53に読込まれたテキストのイメージデー
タを表示した状態で5位置指示手段であるポインティン
グデバイス4によって、テキスト上の文字列エリアの指
定、すなわちOCR機能処理部52により文字の認識を
行うエリアの指定が行えるように構成されている。
In the electronic filing device of the present invention shown in FIG. , the character string area on the text can be specified, that is, the area where characters are recognized by the OCR function processing section 52 can be specified.

また、指定されたエリアの座標をビットマツプ幅に変換
するために、座Ill/ビットマツプ幅変換マツプ54
と、座標/ビットマツプ幅変換処理部55とが設けられ
ている。
In addition, in order to convert the coordinates of the specified area to the bitmap width, a coordinate/bitmap width conversion map 54 is used.
and a coordinate/bitmap width conversion processing section 55.

その他の構成は、基本的に、従来の電子ファイリング装
置と同様である。
Other configurations are basically the same as conventional electronic filing devices.

この発明の電子ファイリング装置による文書タイトルの
登録の動作は1次のとおりである。
The operation of registering a document title by the electronic filing device of the present invention is as follows.

スキャナ等のイメージ入力装置1によって読込まれたテ
キストのイメージデータ、あるいは光デイスク装置(O
DD)2等の記憶媒体上にすでに書込まれたテキストの
イメージデータに対して。
Text image data read by an image input device 1 such as a scanner, or an optical disk device (O
For text image data already written on a storage medium such as DD) 2.

インデックスとしての検索用タイトルを登録する場合に
は、まず、登録対象のテキストデータを、システム本体
部5内のデータバッファ53に書込む。
When registering a search title as an index, text data to be registered is first written into the data buffer 53 in the system main unit 5.

同時に、そのテキストデータを、CRTやLCD等の表
示手段であるビットマツプ方式ディスプレイ装置3の画
面上に表示する。
At the same time, the text data is displayed on the screen of a bitmap display device 3, which is a display means such as a CRT or LCD.

第2図は、この発明の電子ファイリング装置において、
テキストデータを読込んだ場合におけるデータバッファ
上のデータの格納状態の一例を示す図である6図面にお
いて、MAは指定エリアを示す。
FIG. 2 shows the electronic filing device of the present invention.
In Figure 6, which is a diagram showing an example of the storage state of data on the data buffer when text data is read, MA indicates a designated area.

データバッファ53に書込まれた登録対象のテキストイ
メージのデータは、この第2図に示すような状態で格納
されている。
The data of the text image to be registered written in the data buffer 53 is stored in a state as shown in FIG.

この第2図のデータバッファ53上で、タイトルとして
テキストイメージのデータの文字列を取出すために、所
望のエリアMAを指定する。
On the data buffer 53 of FIG. 2, a desired area MA is specified in order to extract a character string of text image data as a title.

この第2図のように、登録対象のテキストのイメージデ
ータが、データバッファ53に書込まれると、次の第3
図に示すようなタイトル設定画面が表示される。
As shown in FIG. 2, when the image data of the text to be registered is written into the data buffer 53, the next third
A title setting screen as shown in the figure is displayed.

次の第3図は、この発明の電子ファイリング装置におい
て、テキストイメージの登録時におけるタイトル設定画
面の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a title setting screen when registering a text image in the electronic filing device of the present invention.

この第3図のタイトル設定画面の表示状態で、ポインテ
ィングデバイス4によって1文字認識を行うエリアを指
定すると、先の第2図のようにデータバッファ53上の
エリアMAが設定される。
When the area in which one character recognition is to be performed is specified using the pointing device 4 in the displayed state of the title setting screen shown in FIG. 3, the area MA on the data buffer 53 is set as shown in FIG. 2 above.

そして1表示画面上には、この第3図のように、指定エ
リアMAの文字列が、下方のrTITLEJの表示エリ
アに、文字パターンで表示される。
Then, on one display screen, as shown in FIG. 3, the character string in the designated area MA is displayed in a character pattern in the lower display area rTITLEJ.

なお、その右端のエリアには、このタイトルで登録して
いいか否かを問う[○K ? Jのような設問が表示さ
れる。
In addition, in the area on the far right, you are asked whether or not you want to register with this title [○K? Questions like J will be displayed.

ここで1例えば、rYesJを入力することによって、
その文字によるタイトルの登録が行われる。
For example, by entering rYesJ,
The title is registered using those characters.

次の第4図は、この発明の電子ファイリング装置におい
て、OCR機能によるテキストイメージの指定エリアの
ビットマツプ変換処理を説明する図である0図面におい
て、Xe’lは座標軸、Oは原点で、(0,0)はその
座標、Aは指定エリアMAのスタートポイントで、(X
^tyA)はその座標、Bはエンドポイントで、(Xs
 t Ys )はその座標を示す。
The following Figure 4 is a diagram illustrating bitmap conversion processing of a designated area of a text image using the OCR function in the electronic filing device of the present invention. , 0) is its coordinates, A is the start point of the designated area MA, and (X
^tyA) is its coordinate, B is the end point, (Xs
t Ys ) indicates its coordinates.

先の第3図の表示画面上におけるテキスト表示エリアに
ついて、この第4図に示すように、その左上隅を原点0
とする座標軸Xv’jをとり、この座標と表示画面上の
テキストエリアのビットマツプ幅に対応させた変換マツ
プ(第1図の座標/ビットマツプ幅変換マツプ54)を
、磁気ディスク等に入力しておく。
Regarding the text display area on the display screen in Figure 3 above, as shown in Figure 4, the upper left corner is the origin 0.
Take the coordinate axis Xv'j, and input the conversion map (coordinate/bitmap width conversion map 54 in Figure 1) that corresponds to this coordinate and the bitmap width of the text area on the display screen into a magnetic disk, etc. .

ポインティングデバイス(第1図の4)等によって、O
CR機能によって文字認識を行うエリアMAを指定する
O by a pointing device (4 in Figure 1) etc.
Specify area MA where character recognition is to be performed using the CR function.

例えば、エリアMAのスタートポイントAと、エンドポ
イントB、との2点を対角指定する。
For example, two points, a start point A and an end point B, of area MA are specified diagonally.

そして、スタートポイントAと、エンドポイントBとの
座標情報に基いて、エリアMAのビットマツプ上の位置
を、次のように演算する。
Then, based on the coordinate information of the start point A and the end point B, the position of the area MA on the bitmap is calculated as follows.

指定エリアMAのスタートポイントAのビットマツプ上
の位置(2,400XYA +XA )と、エリアMA
の横方向の幅ΔX (XB−X^)、および縦方向の幅
ΔY(YB−Y^)とを求める。
The position on the bitmap of the start point A of the specified area MA (2,400XYA +XA) and the area MA
The horizontal width ΔX (XB-X^) and the vertical width ΔY (YB-Y^) are determined.

これらのビットマツプ上の情報により、第2図のデータ
バッファ53上において、文字認識を行うテキストイメ
ージのデータエリアの位置情報が得られる。
From the information on these bitmaps, position information of the data area of the text image to be subjected to character recognition can be obtained on the data buffer 53 of FIG.

次に、この発明の文字コードのタイトル処理機能を備え
た電子ファイリング装置について、フローチャートを参
照しながら、タイトル登録時の動作を説明する。
Next, the operation at the time of title registration will be explained with reference to a flowchart regarding the electronic filing device having a character code title processing function according to the present invention.

第5図は、この発明の電子ファイリング装置において、
タイトル登録時の主要な処理の流れを示すフローチャー
トである1図面において、#1〜#7はステップを示す
FIG. 5 shows the electronic filing device of the present invention.
In one drawing, which is a flowchart showing the flow of main processing at the time of title registration, #1 to #7 indicate steps.

イメージ文書の登録処理においては、まず、ステップ#
1で、第1図のスキャナ等のイメージ入力装置1あるい
は光デイスク装置2から、登録対象のテキストイメージ
のデータ、すなわち、検索のためのインデックスとして
タイトルの登録を行うテキストデータを、システム本体
部5内のデータバッファ53に読込むと共に、ビデオメ
モリ57を介して、ビットマツプ方式ディスプレイ装置
3の画面上に表示する。
In the image document registration process, first step #
1, from the image input device 1 such as a scanner or the optical disk device 2 shown in FIG. The data is read into the data buffer 53 in the camera and displayed on the screen of the bitmap display device 3 via the video memory 57.

ステップ#2で、ポインティングデバイス4等の位置指
示手段により、タイトル設定画面上で、OCR機能処理
部52によって文字認識するためのエリアを指定する(
第2図、第3図参照)。
In step #2, an area for character recognition by the OCR function processing unit 52 is specified on the title setting screen using a position indicating means such as the pointing device 4 (
(See Figures 2 and 3).

ステップ#3で、指定したエリアのデータをOCR機能
によって読取る(第3図、第4図参照)。
In step #3, data in the designated area is read by the OCR function (see FIGS. 3 and 4).

ステップ#4で、ユーザは、画面上のrTITLEJの
表示エリアに表示された文字列のデータの内容が、タイ
トルとして使用するのに適当であるかどうか判断する(
第3図参照)。
In step #4, the user determines whether the content of the character string data displayed in the rTITLEJ display area on the screen is suitable for use as a title (
(See Figure 3).

このステップ#4の判断は、rTITLEJの表示エリ
アに表示された文字列のデータの内容が、タイトルとし
て適当でないときに、再度、他の文字認識のエリアを指
定し直したり、あるいは、テキストデータの状況によっ
て、テキスト内容を示すのに適切な文字列が見当らない
ときに、キーボードによってマニュアル入力を行うため
のステップである。
The judgment in step #4 is made when the content of the character string data displayed in the display area of rTITLEJ is not suitable as a title. Depending on the situation, this is a step for manually inputting text using the keyboard when an appropriate character string cannot be found to indicate the text content.

そして1文字認識のエリアを指定し直すときは。And when respecifying the area for single character recognition.

再び、先のステップ#2へ戻り、以下、同様の処理を繰
返えす。
Returning again to step #2, the same process is repeated.

また、rTITLEJの表示エリアに表示された文字列
のデータをタイトルとして使用しないとき、あるいは、
タイトルとして適当な文字列のデータが見つからないと
きで、キーボードによるマニュアル入力を行うときは、
キー入力や項目選択(第3図の「oK?」の設問に対す
る応答)等によってその旨を指示する。
Also, when you do not use the character string data displayed in the rTITLEJ display area as a title, or
When you cannot find the appropriate character string data for the title and want to input it manually using the keyboard,
This is indicated by key input or item selection (response to the question "OK?" in FIG. 3).

そして、マニュアル入力を行うときは、ステップ#5へ
進む。
Then, when performing manual input, the process advances to step #5.

これに対して、先のステップ#4で判断した結果、rT
ITLEJの表示エリアに表示された文字列のデータの
内容が、タイトルとして使用するのに適当であれば、次
のステップ#6へ進む。
On the other hand, as a result of the judgment in step #4, rT
If the content of the character string data displayed in the display area of ITLEJ is suitable for use as a title, the process advances to the next step #6.

ステップ#6で1画面上のrTITLEJの表示エリア
に表示されたテキストデータを、検索用タイトルとして
登録し、同時に、そのイメージデータをファイリングす
る。
In step #6, the text data displayed in the rTITLEJ display area on one screen is registered as a search title, and at the same time, the image data is filed.

ステップ#7で、他のテキストの登録を行うか否か判断
し、もし、登録作業を続行するときは。
In step #7, it is determined whether or not to register another text, and if the registration work is to be continued.

再び、先のステップ#1へ戻り、以下、同様の処理を繰
返えす。
Return to step #1 again and repeat the same process.

また、他のテキストデータについて登録を行わないとき
は、この第5図のフローを終了する。
If no other text data is to be registered, the flow shown in FIG. 5 is ended.

以上のステップ#1〜#7の処理によって、テキストイ
メージのデータから、OCR機能によりタイトルとして
使用するための文字列が取出され、文字コードに変換さ
れて、文書のタイトルとして登録される。
Through the processing in steps #1 to #7 above, a character string to be used as a title is extracted from the text image data by the OCR function, converted into a character code, and registered as the title of the document.

以上のように、この発明の電子ファイリング装置では、
OCR機能によるテキストイメージの文字列の読込みエ
リアを自由に設定することが可能となり、あらゆるフォ
ーマットのテキストイメージについて文字コードによる
登録を行うことができるので、イメージ入力部の性能に
よる位置ズレ等の影響を受けない。
As described above, in the electronic filing device of this invention,
It is now possible to freely set the reading area for character strings in text images using the OCR function, and it is possible to register text images in all formats using character codes, eliminating the effects of positional shifts due to the performance of the image input section. I don't accept it.

その上1文字認識のエリアを自由に設定することが可能
であるから、ファイリング操作の手順として、テキスト
データのみを先に読込んだ後にタイトルを登録する方式
、いわゆる後付は方式についても、タイトルの登録を自
由に行うことができる。
Furthermore, since it is possible to freely set the area for single-character recognition, the filing procedure involves reading only the text data first and then registering the title. can be freely registered.

なお、以上の実施例では、第3図のタイトル設定画面で
選択されたイメージデータを1文字コードのタイトルに
変換するために、文字認識のエリアを指定する場合につ
いて説明した。
In the above embodiment, a case has been described in which a character recognition area is specified in order to convert the image data selected on the title setting screen of FIG. 3 into a one-character code title.

しかし、OCR機能を実行するためのソフトウェアによ
っては、認識する文字サイズが予め設定されているもの
もある。
However, depending on the software for executing the OCR function, the recognized character size may be set in advance.

このようなソフト処理によってテキストイメージの文字
認識を行う場合には5文字サイズの指定を行えばよく、
文字認識のためのエリアを指定する必要はない。
When performing character recognition in a text image using such software processing, it is only necessary to specify 5 character sizes,
There is no need to specify an area for character recognition.

すなわち、この場合には1文字認識のエリアの指定の代
りに、文字サイズが指定できるように構成する。
That is, in this case, instead of specifying the area for single character recognition, the configuration is such that the character size can be specified.

例えば、新聞の切抜き等をファイリングする場合には、
見出しの文字サイズに着目して文字サイズを指定すれば
、その文字を自動認識することが可能である。
For example, when filing newspaper clippings, etc.
By focusing on the font size of the heading and specifying the font size, it is possible to automatically recognize the font.

したがって、この発明の文字コードのタイトル処理機能
を備えた電子ファイリング装置は、このようなソフト処
理を採用したシステムでは、検索用タイトルの抽出に際
して、文字サイズが指定できるように構成すれば、文字
コードで登録することが可能であり、この場合をも包含
するものである。
Therefore, in a system that employs such software processing, the electronic filing device equipped with the character code title processing function of the present invention can be configured so that the character size can be specified when extracting a search title. It is possible to register in , and this case is also included.

月5レリ劃果 この発明の文字コードのタイトル処理機能を備えた電子
ファイリング装置によれば、テキストイメージのファイ
リング作業に際して、従来のように、定形フォーマット
のデータに限定されることはなく、任意のフォーマット
のテキストイメージのデータから検索用タイトルの文字
列を抽出して文字コードで登録することが可能になる。
According to the electronic filing device equipped with a character code title processing function of the present invention, text image filing work is not limited to data in a fixed format as in the past, but can be performed using arbitrary data. It becomes possible to extract the character string of the search title from the text image data of the format and register it as a character code.

また、すでにイメージメモリや光ディスク等に書込まれ
ているテキストのイメージデータについても、任意のエ
リアからタイトルとする文字列を抽出して、文字コード
で登録・認識することができるので、いわゆる後付は処
理も容易である。
In addition, even for text image data that has already been written to image memory or optical discs, the character string used as the title can be extracted from any area and registered and recognized using the character code. is also easy to process.

したがって、従来の電子ファイリング装置と比較して、
テキストデータの書込み処理や、インデックスへのタイ
トル登録等の一連のファイリング作業が著しく簡略化さ
れ、操作性の高い電子ファイリング・システムが実現さ
れる、という優れた効果が得られる。
Therefore, compared to traditional electronic filing devices,
A series of filing operations such as writing text data and registering titles in an index are significantly simplified, and an excellent effect is achieved in that an electronic filing system with high operability is realized.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、この発明の文字コードのタイトル処理機能を
備えた電子ファイリング装置について。 その要部構成の一実施例を示す機能ブロック図、第2図
は、この発明の電子ファイリング装置において、テキス
トデータを読込んだ場合におけるデータバッファ上のデ
ータの格納状態の一例を示す図、 第3図は、この発明の電子ファイリング装置において、
テキストイメージの登録時におけるタイトル設定画面の
一例を示す図、 第4図は、この発明の電子ファイリング装置において、
OCR機能によるテキストイメージの指定エリアのビッ
トマツプ変換処理を説明する図、第5図は、この発明の
電子ファイリング装置において、タイトル登録時の主要
な処理の流れを示すフローチャート。 図面において、1はスキャナ等のイメージ入力装置、2
は光デイスク装置、3はビットマツプ方式ディスプレイ
装置、4はポインティングデバイス、5はシステム本体
部で、51はそのファイル管理処理部、52はOCR機
能処理部、53はデータバッファ、54は座標/ビット
マツプ幅変換マツプ、55は座標/ビットマツプ幅変換
処理部、56はプログラムメモリ、57はビデオメモリ
。 碑 3 図 1 身 4 図
FIG. 1 shows an electronic filing device equipped with a character code title processing function according to the present invention. FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of the main configuration of the electronic filing device of the present invention, and FIG. Figure 3 shows the electronic filing device of the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing an example of a title setting screen when registering a text image.
FIG. 5 is a flowchart illustrating the main process flow when registering a title in the electronic filing device of the present invention. In the drawings, 1 is an image input device such as a scanner; 2 is an image input device such as a scanner;
3 is an optical disk device, 3 is a bitmap display device, 4 is a pointing device, 5 is a system main unit, 51 is its file management processing unit, 52 is an OCR function processing unit, 53 is a data buffer, and 54 is a coordinate/bitmap width. 55 is a coordinate/bitmap width conversion processing unit; 56 is a program memory; and 57 is a video memory. Monument 3 Figure 1 Body 4 Figure

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims]  画像表示が可能なビットマップ方式ディスプレイ装置
と、画像入力が可能なイメージ入力手段と、キー入力が
可能なキーボード等のコード入力手段と、イメージデー
タを格納するデータバッファメモリと、これらの各部を
制御するCPU等の中央処理装置とを具備し、イメージ
データ処理機能、および、文書登録時に文書名を文字コ
ードで入力・記憶し、文書検索時に文字コードを再生・
表示する機能を含む文書登録機能を有する電子ファイリ
ング・システムにおいて、前記データバッファメモリに
格納されたイメージデータ上のテキスト内のエリアを指
定するテキストエリア指定手段と、該テキストエリア指
定手段によつて指定されたエリアのイメージデータをコ
ードデータに変換するOCR機能手段と、該OCR機能
によつてコード変換された文字コードをデータテキスト
のインデックスにタイトルとして登録するタイトル登録
手段、とを備え、文書登録の表示画面上で、前記テキス
トエリア指定手段によつて前記データバッファメモリ上
のテキストエリアを指定し、該テキストエリアを前記O
CR機能手段によつて読込み、該エリアの文字列を文字
コードに変換して文書タイトルとして登録することを特
徴とする電子ファイリング装置。
A bitmap display device that can display images, an image input device that can input images, a code input device such as a keyboard that can input keys, a data buffer memory that stores image data, and controls each of these parts. It is equipped with a central processing unit such as a CPU that processes image data, inputs and stores document names in character codes when registering documents, and reproduces and stores character codes when searching for documents.
In an electronic filing system having a document registration function including a display function, a text area specifying means for specifying an area in text on image data stored in the data buffer memory; The document registration system includes an OCR function means for converting image data of a converted area into code data, and a title registration means for registering the character code code-converted by the OCR function as a title in the data text index. A text area on the data buffer memory is specified by the text area specifying means on the display screen, and the text area is
An electronic filing device characterized in that a character string in the area is read by a CR function means, converted into a character code, and registered as a document title.
JP2075185A 1990-03-24 1990-03-24 Electronic filing device containing title processing function for character code Pending JPH03276260A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2075185A JPH03276260A (en) 1990-03-24 1990-03-24 Electronic filing device containing title processing function for character code

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2075185A JPH03276260A (en) 1990-03-24 1990-03-24 Electronic filing device containing title processing function for character code

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03276260A true JPH03276260A (en) 1991-12-06

Family

ID=13568894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2075185A Pending JPH03276260A (en) 1990-03-24 1990-03-24 Electronic filing device containing title processing function for character code

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03276260A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05314192A (en) * 1992-05-13 1993-11-26 Nec Corp Electronic filing device
JPH0695629A (en) * 1992-04-27 1994-04-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Automated system and method for acquisition, control and playback for presentation
JPH06333015A (en) * 1993-05-21 1994-12-02 Ricoh Co Ltd Image forming/storing device
JPH0736941A (en) * 1993-07-23 1995-02-07 Nec Corp Image file management device
JPH07325843A (en) * 1994-05-31 1995-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic filing equipment
JPH08180068A (en) * 1994-12-26 1996-07-12 Canon Inc Electronic filing device
JPH08314963A (en) * 1995-05-18 1996-11-29 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp Information retrieving method and information using method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0695629A (en) * 1992-04-27 1994-04-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Automated system and method for acquisition, control and playback for presentation
JPH05314192A (en) * 1992-05-13 1993-11-26 Nec Corp Electronic filing device
JPH06333015A (en) * 1993-05-21 1994-12-02 Ricoh Co Ltd Image forming/storing device
JPH0736941A (en) * 1993-07-23 1995-02-07 Nec Corp Image file management device
JPH07325843A (en) * 1994-05-31 1995-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic filing equipment
JPH08180068A (en) * 1994-12-26 1996-07-12 Canon Inc Electronic filing device
JPH08314963A (en) * 1995-05-18 1996-11-29 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp Information retrieving method and information using method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070098263A1 (en) Data entry apparatus and program therefor
JPH07200786A (en) Filing device
JPS59183458A (en) Picture retrieving system
JP2002007951A (en) Form input method, its implementation device, and recording medium recording its processing program
JP2005182460A (en) Information processor, annotation processing method, information processing program, and recording medium having information processing program stored therein
JPH03276260A (en) Electronic filing device containing title processing function for character code
JPH032979A (en) Method and device for correction of image
JP3388451B2 (en) Handwriting input device
JP2000322417A (en) Device and method for filing image and storage medium
JPH06162104A (en) Document element search device and search method
JPH08180068A (en) Electronic filing device
JPH10162098A (en) Document electrolyzing device and method therefor
JPS63228874A (en) Image file system and its device
JPH07262207A (en) Image data filing method, image data registering method, image data retrieving method and the device
JPH1091766A (en) Electronic filing method and device and storage medium
JPH0236478A (en) Information processing system
JPH0764979A (en) Document information processing device
JPH10162024A (en) Electronic filing method and electronic filing device
JPH1063813A (en) Method for managing image document and device therefor
JPH0346081A (en) On-line hand-written character input method
JPH0850530A (en) Handwriting input method
JPH11328200A (en) Image retrieval apparatus and method, and information recording medium
JP2002024796A (en) Character recognition apparatus and method
JPH08202859A (en) Electronic filing device and its method
JPS6360671A (en) Document picture processor