JPH03268901A - 木質床材及びその製造方法 - Google Patents
木質床材及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH03268901A JPH03268901A JP6680990A JP6680990A JPH03268901A JP H03268901 A JPH03268901 A JP H03268901A JP 6680990 A JP6680990 A JP 6680990A JP 6680990 A JP6680990 A JP 6680990A JP H03268901 A JPH03268901 A JP H03268901A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flooring material
- wooden flooring
- paint
- natural essential
- test
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009408 flooring Methods 0.000 title claims description 59
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 59
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 claims description 28
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 24
- KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamaldehyde Chemical compound O=C\C=C\C1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N 0.000 claims description 19
- KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N cinnamic aldehyde Natural products O=CC=CC1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229940117916 cinnamic aldehyde Drugs 0.000 claims description 19
- NEHNMFOYXAPHSD-UHFFFAOYSA-N citronellal Chemical compound O=CCC(C)CCC=C(C)C NEHNMFOYXAPHSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 15
- AXMVYSVVTMKQSL-UHFFFAOYSA-N UNPD142122 Natural products OC1=CC=C(C=CC=O)C=C1O AXMVYSVVTMKQSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 10
- 229930004725 sesquiterpene Natural products 0.000 claims description 10
- 150000004354 sesquiterpene derivatives Chemical class 0.000 claims description 10
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 claims description 10
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 claims description 10
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 10
- 235000000983 citronellal Nutrition 0.000 claims description 9
- 229930003633 citronellal Natural products 0.000 claims description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 9
- GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-benzimidazol-2-yl)-7-(diethylamino)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 claims description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 32
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 description 17
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 10
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 10
- 241000218691 Cupressaceae Species 0.000 description 8
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 8
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 8
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 8
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 8
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 7
- 230000009036 growth inhibition Effects 0.000 description 6
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 5
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 2
- 244000050510 Cunninghamia lanceolata Species 0.000 description 2
- 244000004281 Eucalyptus maculata Species 0.000 description 2
- 244000178870 Lavandula angustifolia Species 0.000 description 2
- 235000010663 Lavandula angustifolia Nutrition 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- NCEXYHBECQHGNR-UHFFFAOYSA-N chembl421 Chemical compound C1=C(O)C(C(=O)O)=CC(N=NC=2C=CC(=CC=2)S(=O)(=O)NC=2N=CC=CC=2)=C1 NCEXYHBECQHGNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000001102 lavandula vera Substances 0.000 description 2
- 235000018219 lavender Nutrition 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- TWADJGWUKGOPFG-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-5-methyl-1,3-diphenylbenzene Chemical compound COC1=C(C=2C=CC=CC=2)C=C(C)C=C1C1=CC=CC=C1 TWADJGWUKGOPFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDOUZKKFHVEKRI-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-n-[(prop-2-enoylamino)methyl]propanamide Chemical compound BrCCC(=O)NCNC(=O)C=C CDOUZKKFHVEKRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241000238662 Blatta orientalis Species 0.000 description 1
- -1 Chinese fir Chemical class 0.000 description 1
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 1
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 1
- 241000222290 Cladosporium Species 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical class [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 235000019329 dioctyl sodium sulphosuccinate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- HNPDNOZNULJJDL-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethenylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC=C HNPDNOZNULJJDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 239000001965 potato dextrose agar Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
- Floor Finish (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、木質床材及びその製造方法に関し、更に詳し
くはいわゆる森林浴効果、衛生害虫の忌避効果を有する
木質床材及びその製造方法に関する。
くはいわゆる森林浴効果、衛生害虫の忌避効果を有する
木質床材及びその製造方法に関する。
(従来の技術)
樹木が発散するテルペン類又はセスキテルペン類を主成
分とする天然精油が人体に森林浴の効果を与え、更にダ
ニ、ゴキブリ等の衛生害虫を忌避させる効果を有するこ
とが知られるようになってから、これらの天然精油は芳
香剤や防虫側としてのみならず、様々な分野で採用され
るようになった。
分とする天然精油が人体に森林浴の効果を与え、更にダ
ニ、ゴキブリ等の衛生害虫を忌避させる効果を有するこ
とが知られるようになってから、これらの天然精油は芳
香剤や防虫側としてのみならず、様々な分野で採用され
るようになった。
特に畳やカーペットにおけるダニ類の発生が社会問題と
なっている今日、これらの天然精油を含有せしめた木質
床材への期待度は大きい。
なっている今日、これらの天然精油を含有せしめた木質
床材への期待度は大きい。
このような状況の中で、最近、化粧単板と合板との間の
接着剤層にエマルジョン化した天然精油を含有せしめた
木質床材が提案された。
接着剤層にエマルジョン化した天然精油を含有せしめた
木質床材が提案された。
しかしながら、上記の木質床材においては、接着剤層、
化粧単板及び塗膜をそれぞれ通過した後に初めて天然精
油が大気中に発散される。従って、例えば、合成樹脂を
含浸強化した木質化粧単板を上面に貼着せしめた木質床
材や上面にポリエステル塗料を厚塗りした木質床材の場
合には、天然精油が表面層を通過することができないた
め天然精油の効果を得ることができないという欠点を存
していた。
化粧単板及び塗膜をそれぞれ通過した後に初めて天然精
油が大気中に発散される。従って、例えば、合成樹脂を
含浸強化した木質化粧単板を上面に貼着せしめた木質床
材や上面にポリエステル塗料を厚塗りした木質床材の場
合には、天然精油が表面層を通過することができないた
め天然精油の効果を得ることができないという欠点を存
していた。
(発明が解決しようとする課題)
本発明者等は、上記の欠点を解決すべく鋭意検討を重ね
た結果、■天然精油は本来蒸発し難い物質であり長期に
わたって香りが持続すること、■木材中に含有されてい
るケイ皮アルデヒド、クマリン、シトロネラール等の特
に高沸点成分は(以下ケイ皮アルデヒド等とする)は徐
放性に優れ、ダニ、ゴキブリ等の衛生害虫を忌避させる
効果が高いこと及び■天然精油及びこれらの高沸点成分
は塗料に用いるシンナーとの相溶性が良いこと等に着目
し、天然精油にケイ皮アルデヒド等の高沸点成分を混合
し、これを塗料に含有せしめて木質床材の上面に塗工す
ることにより、どのようなタイプの木質床材に対しても
、いわゆる森林浴効果や衛生害虫の忌避効果等を容易且
つ長期にわたり加味せしめることができることを見出し
本発明に到達した。
た結果、■天然精油は本来蒸発し難い物質であり長期に
わたって香りが持続すること、■木材中に含有されてい
るケイ皮アルデヒド、クマリン、シトロネラール等の特
に高沸点成分は(以下ケイ皮アルデヒド等とする)は徐
放性に優れ、ダニ、ゴキブリ等の衛生害虫を忌避させる
効果が高いこと及び■天然精油及びこれらの高沸点成分
は塗料に用いるシンナーとの相溶性が良いこと等に着目
し、天然精油にケイ皮アルデヒド等の高沸点成分を混合
し、これを塗料に含有せしめて木質床材の上面に塗工す
ることにより、どのようなタイプの木質床材に対しても
、いわゆる森林浴効果や衛生害虫の忌避効果等を容易且
つ長期にわたり加味せしめることができることを見出し
本発明に到達した。
従って本発明の第1の目的は、木質床材を構成する素材
の種類に依らず、長期にわたって森林浴効果や衛生害虫
の忌避効果を発揮することのできる木質床材を提供する
ことにある。
の種類に依らず、長期にわたって森林浴効果や衛生害虫
の忌避効果を発揮することのできる木質床材を提供する
ことにある。
本発明の第2の目的は、どのようなタイプの木質床材に
対しても適用することができる、森林浴効果や衛生害虫
の忌避効果等ををする木質床材の製造方法を提供するこ
とにある。
対しても適用することができる、森林浴効果や衛生害虫
の忌避効果等ををする木質床材の製造方法を提供するこ
とにある。
本発明の第3の目的は、森林浴効果のみならず、特に衛
生害虫の忌避効果にも優れた木質床材の製造方法を提供
することにある。
生害虫の忌避効果にも優れた木質床材の製造方法を提供
することにある。
(課題を解決するための手段)
本発明の上記の諸口的は、上面に塗料が塗布されてなる
木質床材において、該塗料中にケイ皮アルデヒド、クマ
リン及びシトロネラールから選択される少な(とも1種
の高沸点成分並びにテルペン類又はセスキテルペン類を
主成分とする天然精油が含有されていることを特徴とす
る木質床材、及びその製造方法によって達成された。
木質床材において、該塗料中にケイ皮アルデヒド、クマ
リン及びシトロネラールから選択される少な(とも1種
の高沸点成分並びにテルペン類又はセスキテルペン類を
主成分とする天然精油が含有されていることを特徴とす
る木質床材、及びその製造方法によって達成された。
以下、本発明の天然精油含有木質床材及びその製造方法
を詳述する。
を詳述する。
本発明において使用する天然精油は、檜葉油、檜材油、
中国産トドマツ、ソ連産トドマツ、ユーカリ、杉、ヒバ
、レモン、オレンジ、ラベンダー等のテルペン類又はセ
スキテルペン類を主成分とする公知の原料の中から適宜
選択して使用することができるが、天然精油の効果を長
期にわたって持続せしめる観点から檜葉油、檜材油、中
国産トドマツ、ソ連産トドマツ、ユーカリ、杉、ヒバ、
ラベンダー等の天然精油を使用することが好ましい。
中国産トドマツ、ソ連産トドマツ、ユーカリ、杉、ヒバ
、レモン、オレンジ、ラベンダー等のテルペン類又はセ
スキテルペン類を主成分とする公知の原料の中から適宜
選択して使用することができるが、天然精油の効果を長
期にわたって持続せしめる観点から檜葉油、檜材油、中
国産トドマツ、ソ連産トドマツ、ユーカリ、杉、ヒバ、
ラベンダー等の天然精油を使用することが好ましい。
本発明においては上記天然精油に加えて更に、ケイ皮ア
ルデヒド、クマリン及びシトロネラールの中から選択さ
れる少なくとも1種の高沸点成分を使用する。
ルデヒド、クマリン及びシトロネラールの中から選択さ
れる少なくとも1種の高沸点成分を使用する。
本発明において高沸点成分として使用するケイ皮アルデ
ヒド、クマリン及びシトロネラール等は、衛生害虫の忌
避効果の高い木材抽出成分であり、これ等を加えること
により極めて長期にわたって衛生害虫の忌避効果を維持
させることができる。
ヒド、クマリン及びシトロネラール等は、衛生害虫の忌
避効果の高い木材抽出成分であり、これ等を加えること
により極めて長期にわたって衛生害虫の忌避効果を維持
させることができる。
ここで、ケイ皮アルデヒド等をテルペン類又はセスキテ
ルペン類等を主成分とする天然精油1゜0重量部に対し
て10重量部以下とすると生物効果が低減し、逆に10
重量部以上とすると気中濃度及び生物効果は高くなるが
匂いが強くなり香り効果の点でマイナスになる。従って
、前記した天然精油と高沸点成分であるケイ皮アルデヒ
ド等の混合比率は、香り、徐放性、生物効果等を考慮し
て100:10〜15(重量比)とすることが好ましい
。
ルペン類等を主成分とする天然精油1゜0重量部に対し
て10重量部以下とすると生物効果が低減し、逆に10
重量部以上とすると気中濃度及び生物効果は高くなるが
匂いが強くなり香り効果の点でマイナスになる。従って
、前記した天然精油と高沸点成分であるケイ皮アルデヒ
ド等の混合比率は、香り、徐放性、生物効果等を考慮し
て100:10〜15(重量比)とすることが好ましい
。
本発明においては、上記の天然精油及びケイ皮アルデヒ
ド等の高沸点成分を酢酸エチル等の希釈剤で濃度50%
まで希釈した後塗料用シンナーと混合する。
ド等の高沸点成分を酢酸エチル等の希釈剤で濃度50%
まで希釈した後塗料用シンナーと混合する。
次に、上記希釈液を塗料主剤に添加し、更に硬化剤及び
シンナーを加えて塗料の粘度を調節する。
シンナーを加えて塗料の粘度を調節する。
上記希釈液の使用量は、塗料主剤100重量部に対して
1〜2重量部というわずかな量で十分である。
1〜2重量部というわずかな量で十分である。
以上の如くして得られた塗料を木質床材の上面に塗工し
て本発明の木質床材を得る。
て本発明の木質床材を得る。
通常、塗工は3回塗りで行われるが、本発明で使用する
塗料は一般の塗料と何ら変わるものではないので、通常
の方法によって塗工を行うことができる。必要に応じ、
一般の塗料と交互に塗布することにより、ケイ皮アルド
ヒト等の大気中への徐放性、生物効果等にバリエーショ
ンを持たせることもできる。
塗料は一般の塗料と何ら変わるものではないので、通常
の方法によって塗工を行うことができる。必要に応じ、
一般の塗料と交互に塗布することにより、ケイ皮アルド
ヒト等の大気中への徐放性、生物効果等にバリエーショ
ンを持たせることもできる。
尚、本発明の製造方法で得られる塗料は、木質床材に限
らず内装用壁材や家具等、他の用途にも使用することが
できることは当然である。
らず内装用壁材や家具等、他の用途にも使用することが
できることは当然である。
(発明の効果)
以上詳述した如く、本発明の木質床材の製造方法はどの
ようなタイプの木質床材にも適用することができ、使用
する材料によって限定されることがない。
ようなタイプの木質床材にも適用することができ、使用
する材料によって限定されることがない。
又、本発明の方法で製造された木質床材は、テルペン類
、セスキテルペン類等を主成分とする天然精油のみなら
ず、ケイ皮アルデヒド、クマリン、シトロネラールの中
から選択された一種以上の高沸点成分を含有するため森
林浴効果のみならず、特に衛生害虫の忌避効果に優れ、
長期にわたってその効果を持続することができる。
、セスキテルペン類等を主成分とする天然精油のみなら
ず、ケイ皮アルデヒド、クマリン、シトロネラールの中
から選択された一種以上の高沸点成分を含有するため森
林浴効果のみならず、特に衛生害虫の忌避効果に優れ、
長期にわたってその効果を持続することができる。
(実施例)
実施例1゜
0.5m厚の絶乾状態(水分含有率0〜3%)の楢スラ
イス単板に不飽和ポリエステル樹脂100重量部と重合
開始剤1重量部の混合溶液を、含浸釜を用いて減圧加圧
注入して樹脂含浸単板を得た。この樹脂含浸単板を、水
性ビニルウレタン系接着剤を塗布した合板(15g/尺
2塗布量)に、ホットプレスを用いて150°C112
kg/ci!、8゛分の条件で熱圧締することにより、
単板内の樹脂の加熱重合を行わせると同時に樹脂含浸単
板と合板を接着させ、合成樹脂含浸強化単板を表面に有
する合板を得た。
イス単板に不飽和ポリエステル樹脂100重量部と重合
開始剤1重量部の混合溶液を、含浸釜を用いて減圧加圧
注入して樹脂含浸単板を得た。この樹脂含浸単板を、水
性ビニルウレタン系接着剤を塗布した合板(15g/尺
2塗布量)に、ホットプレスを用いて150°C112
kg/ci!、8゛分の条件で熱圧締することにより、
単板内の樹脂の加熱重合を行わせると同時に樹脂含浸単
板と合板を接着させ、合成樹脂含浸強化単板を表面に有
する合板を得た。
次に、アミノ系塗料を主剤として、硬化剤、シンナーを
100:10:X(重量比)の割合で混合し、上記樹脂
硬化単板の上面に1.9〜2.2g尺2の塗布量で下塗
りし次いで乾燥せしめた後、下塗りに使用したものと同
じ塗料を1.5〜2゜0g/尺2の塗布量で中塗りして
乾燥した。シンナーの添加量(X)はイワタ式カップで
塗料粘度が12〜15 s e c、になるように調節
した。
100:10:X(重量比)の割合で混合し、上記樹脂
硬化単板の上面に1.9〜2.2g尺2の塗布量で下塗
りし次いで乾燥せしめた後、下塗りに使用したものと同
じ塗料を1.5〜2゜0g/尺2の塗布量で中塗りして
乾燥した。シンナーの添加量(X)はイワタ式カップで
塗料粘度が12〜15 s e c、になるように調節
した。
次に、シンナー、ヒノキ精油及びケイ皮アルデヒドを5
0:45:5(重量比)の比率で混合し、塗料主剤、上
記の天然精油混合溶液、硬化剤及びシンナーを100
: 1 : 10 :Y (重量比)で混合して、6.
5〜7.0g/尺2の塗布量で上塗りした。シンナーの
添加量(Y)は、イワタ式カップで塗料粘度が12〜1
5 s e c、になるように調節した。
0:45:5(重量比)の比率で混合し、塗料主剤、上
記の天然精油混合溶液、硬化剤及びシンナーを100
: 1 : 10 :Y (重量比)で混合して、6.
5〜7.0g/尺2の塗布量で上塗りした。シンナーの
添加量(Y)は、イワタ式カップで塗料粘度が12〜1
5 s e c、になるように調節した。
上記の如くして得られた木質床材と一般の木質床材を用
いて、ダニ、カビ、ゴキブリに対する生物効果試験を行
った。
いて、ダニ、カビ、ゴキブリに対する生物効果試験を行
った。
各生物効果抑制試験方法と結果は以下の通りである。
4×41に切断した本発明の木質床材と一般の木質床材
を、各々直径9C11の滅菌シャーレ中に塗装面が上面
になるように置き、この上にコナヒヨウヒダニを培養し
た培地(粉末飼料:ラフト用飼料+ドライイースト)約
0.5gを3X3cmに広げた。培地中のダニ数は約1
00匹であった。
を、各々直径9C11の滅菌シャーレ中に塗装面が上面
になるように置き、この上にコナヒヨウヒダニを培養し
た培地(粉末飼料:ラフト用飼料+ドライイースト)約
0.5gを3X3cmに広げた。培地中のダニ数は約1
00匹であった。
このシャーレ内部を飽和塩化カリウム溶液で約86%に
調湿し、25〜30°Cの温度下に保存した。
調湿し、25〜30°Cの温度下に保存した。
試験開始から1日、9日及び20日後に、実体顕微鏡下
で培地中の住存ダニ数をカウントして各床材のダニ生存
率を求めた。ダニ生存率は、試験開始後の生存ダニ数を
試験開始時の生存ダニ数で割って、100を掛けた値で
ある。その結果を第1図に示す0図中、・は本発明の木
質床材であり、Oは一般の木質床材である(以下、第2
図及び第3図において同じ)。
で培地中の住存ダニ数をカウントして各床材のダニ生存
率を求めた。ダニ生存率は、試験開始後の生存ダニ数を
試験開始時の生存ダニ数で割って、100を掛けた値で
ある。その結果を第1図に示す0図中、・は本発明の木
質床材であり、Oは一般の木質床材である(以下、第2
図及び第3図において同じ)。
JIS Z 2991(1981)rカビ抵抗性試
験方法」 一般工業製品、木竹製品の試験法に準じて試
験を行った。
験方法」 一般工業製品、木竹製品の試験法に準じて試
験を行った。
^spergillus niger IFo
6341、 Peniciliu−citrinum
IFO6352、Rh1zopus 5tolonif
er FERMS−7、Cladosporium c
ladosporioides IFO6348及びC
haetomium globosu+w IFO63
47の5種類の各菌株をポテトデキストロース寒天斜面
培地を用いて温度が25℃の雰囲気下で10日間培養し
た後、それぞれ滅菌した0、05%スルホコハク酸ジオ
クチルナトリウム水溶液に胞子を浮遊させ、単一胞子懸
濁液を得た9次に、各胞子懸濁液を等量ずつ混合して混
合胞子懸濁液を得た。
6341、 Peniciliu−citrinum
IFO6352、Rh1zopus 5tolonif
er FERMS−7、Cladosporium c
ladosporioides IFO6348及びC
haetomium globosu+w IFO63
47の5種類の各菌株をポテトデキストロース寒天斜面
培地を用いて温度が25℃の雰囲気下で10日間培養し
た後、それぞれ滅菌した0、05%スルホコハク酸ジオ
クチルナトリウム水溶液に胞子を浮遊させ、単一胞子懸
濁液を得た9次に、各胞子懸濁液を等量ずつ混合して混
合胞子懸濁液を得た。
5X5C1にカットした本発明の木質床材と一般の木質
床材(各床材は2連で実施)の試験片をシャーレ中に置
き1.その上から上記の混合胞子懸濁液を、見掛けの表
面積9c1!に対して0.5dの割合で均等にふりかけ
て蓋をし、温度28±2℃、湿度的97%で培養した。
床材(各床材は2連で実施)の試験片をシャーレ中に置
き1.その上から上記の混合胞子懸濁液を、見掛けの表
面積9c1!に対して0.5dの割合で均等にふりかけ
て蓋をし、温度28±2℃、湿度的97%で培養した。
14日及び28日培養後に試験片の表面及び側面に生じ
た菌糸の発育状態を肉眼で観察した。
た菌糸の発育状態を肉眼で観察した。
試験の結果を第1表に示す。
第1表
ここで、表中のA)は本発明の木質床材であり、B)は
一般の木質床材である(以下、第2表〜第6表も同様で
ある)。尚、表中の数値は、下記の°評価点を表す(以
下、第3表及び第5表も同様である)。
一般の木質床材である(以下、第2表〜第6表も同様で
ある)。尚、表中の数値は、下記の°評価点を表す(以
下、第3表及び第5表も同様である)。
3:試料または試験片の接種した部分に菌糸の発育が認
められない。
められない。
2:試料または試験片の接種した部分に認められる菌糸
の発育部分の面積は、全面積の1/3を越えない。
の発育部分の面積は、全面積の1/3を越えない。
1:試料または試験片の接種した部分に認められる菌糸
の発育部分の面積は、全面積の1/3を超える。
の発育部分の面積は、全面積の1/3を超える。
合板で30X60X30cgi(縦×横×高さ)のボッ
クスを作製し、得られたボックスの真ん中を合板で仕切
り、底部の一部にゴキブリ(クロゴキブリ)が通り抜け
られる穴を開けた。仕切られた左右の空間の底部に本発
明の木質床材と一般の木質化粧単板床材(各30X30
■)を敷き、各床材上に同数のゴキブリ(各10匹ずつ
)を放ち、合板で作製した蓋をして25〜30℃の雰囲
気中に保存した。241時間保存した後蓋を取り、各床
材上に存在しているゴキブリ数をカウントした。
クスを作製し、得られたボックスの真ん中を合板で仕切
り、底部の一部にゴキブリ(クロゴキブリ)が通り抜け
られる穴を開けた。仕切られた左右の空間の底部に本発
明の木質床材と一般の木質化粧単板床材(各30X30
■)を敷き、各床材上に同数のゴキブリ(各10匹ずつ
)を放ち、合板で作製した蓋をして25〜30℃の雰囲
気中に保存した。241時間保存した後蓋を取り、各床
材上に存在しているゴキブリ数をカウントした。
試験は3回繰り返して行った。ボックス及び床材は試験
ごとに新しいものを使用し、天然精油やゴキブリの残臭
による影響を避けた。尚、合板に残存しているホルマリ
ンはホルマリンキャッチャ−剤で除去した。試験開始後
24時間の各床材上に存在しているゴキブリ数より、ゴ
キブリ存在率を求めた結果を第2表に示す。
ごとに新しいものを使用し、天然精油やゴキブリの残臭
による影響を避けた。尚、合板に残存しているホルマリ
ンはホルマリンキャッチャ−剤で除去した。試験開始後
24時間の各床材上に存在しているゴキブリ数より、ゴ
キブリ存在率を求めた結果を第2表に示す。
ゴキブリ存在率は、各床材上の存在ゴキブリ数を全供試
ゴキブリ数で割って、100を掛けた値である。
ゴキブリ数で割って、100を掛けた値である。
第2表
以上の結果より、本発明の木質床材のダニ、カビ、ゴキ
ブリに対す゛る効果が証明された。この効果は、主とし
てケイ皮アルデヒド等の高沸点成分によるものと推定さ
れる。このように、塗料中にケイ皮アルデヒド等を僅か
に添加するだけで高い生物効果が得られることが確認さ
れた。
ブリに対す゛る効果が証明された。この効果は、主とし
てケイ皮アルデヒド等の高沸点成分によるものと推定さ
れる。このように、塗料中にケイ皮アルデヒド等を僅か
に添加するだけで高い生物効果が得られることが確認さ
れた。
実施例2゜
シトロネーラールを使用した他は実施例1と同様にして
木質床材を作製して、実施例1の場合と同様にダニ、カ
ビ及びゴキブリに対する生物効果試験を行った。
木質床材を作製して、実施例1の場合と同様にダニ、カ
ビ及びゴキブリに対する生物効果試験を行った。
第2図は、ダニ増殖抑制試験の結果、第3表はカビ抵抗
性試験の結果及び第4表はゴキブリ忌避効果試験の結果
である。
性試験の結果及び第4表はゴキブリ忌避効果試験の結果
である。
第3表
第4表
比較例I
ケイ皮アルデヒド′を添加せず、ヒノキ精油のみを用い
て、その他の製造方法は実施例1と全く同様の方法で木
質床材を作製し、実施例1と同様の生物効果試験を行い
、ケイ皮アルデヒドを添加した場合との効果の比較を行
った。
て、その他の製造方法は実施例1と全く同様の方法で木
質床材を作製し、実施例1と同様の生物効果試験を行い
、ケイ皮アルデヒドを添加した場合との効果の比較を行
った。
第3図はダニ増殖抑制試験の結果、第5表はカビ抵抗性
試験の結果及び第6表はゴキブリ忌避効果試験の結果で
ある。
試験の結果及び第6表はゴキブリ忌避効果試験の結果で
ある。
第5表
第6表
以上の結果より、テルペン類又はセスキテルペン類を主
成分とする天然精油のみを含有させた場合でも衛生生物
効果は生ずるものの、更にケイ皮アルデヒド等の高沸点
成分を加えた場合の木質床材の衛生生物忌避効果が顕著
に優れていることが証明された。
成分とする天然精油のみを含有させた場合でも衛生生物
効果は生ずるものの、更にケイ皮アルデヒド等の高沸点
成分を加えた場合の木質床材の衛生生物忌避効果が顕著
に優れていることが証明された。
実施例3゜
実施例1で得られた本発明の木質床材を8畳間大に施工
する場合を想定し、体積が8畳間の1/1000に相当
する試験用ボックス中に8畳間の割合となるように本発
明の木質床材を底面に置き、ボックス内部の気中濃度を
測定することによって推定した。
する場合を想定し、体積が8畳間の1/1000に相当
する試験用ボックス中に8畳間の割合となるように本発
明の木質床材を底面に置き、ボックス内部の気中濃度を
測定することによって推定した。
気中濃度の測定は、上記のボックス内に本発明の木質床
材を一定時装置いたまま、テナックスGC管に真空ポン
プを装着して内部の空気を一定時間吸引し、充填剤に吸
着した成分をGC−MSにて定量分析し、これらの吸着
した成分比率と真空ポンプによる採装置から、テルペン
類又はセスキテルペン類と高沸点成分の気中濃度を算出
して行った。
材を一定時装置いたまま、テナックスGC管に真空ポン
プを装着して内部の空気を一定時間吸引し、充填剤に吸
着した成分をGC−MSにて定量分析し、これらの吸着
した成分比率と真空ポンプによる採装置から、テルペン
類又はセスキテルペン類と高沸点成分の気中濃度を算出
して行った。
以上の測定方法により、製造直後の本発明の木質床材を
用いた場合の気中濃度は5〜6PPb(IPPm/10
00)であった、又、製造1年後の木質床材を用いた場
合の気中濃度は約IPPbであった。
用いた場合の気中濃度は5〜6PPb(IPPm/10
00)であった、又、製造1年後の木質床材を用いた場
合の気中濃度は約IPPbであった。
以上の測定結果から、時間が経てば気中濃度は減少する
ものの徐放性は保たれることが実証された。
ものの徐放性は保たれることが実証された。
実施例4゜
実施例1で得られた本発明の床材を用いて、製造直後、
製造後1年経過後及び製造後2年経過後の本発明の木質
床材の表面を各々20人による臭覚官能試験を行った結
果、試験者によって程度の差はあるが、はぼ下記のよう
な結果を得た。
製造後1年経過後及び製造後2年経過後の本発明の木質
床材の表面を各々20人による臭覚官能試験を行った結
果、試験者によって程度の差はあるが、はぼ下記のよう
な結果を得た。
製造直後 二香り→強
製造1年経過後 ご香り→強くはないかをしられる。
製造2年経過後 二香り→若干感じられる。
以上の結果から、およそ数年レベルでは徐放性が十分に
保たれることが推定された。
保たれることが推定された。
第1図は、実施例1におけるダニ増殖抑制試験の結果を
示した図である。 第2図は実施例2における、ダニ増殖抑制試験の結果を
示した図である。 第3図は比較例1における、ダニ増殖抑制試験の結果を
示した図である。 図中、・は本発明の木質床材であり、Oは一般の木質床
材である。 第1 図 第3 図 0 ( 0 保存日数(日) 第2 図 0 保存日数(日) 保存11数 (日] 0
示した図である。 第2図は実施例2における、ダニ増殖抑制試験の結果を
示した図である。 第3図は比較例1における、ダニ増殖抑制試験の結果を
示した図である。 図中、・は本発明の木質床材であり、Oは一般の木質床
材である。 第1 図 第3 図 0 ( 0 保存日数(日) 第2 図 0 保存日数(日) 保存11数 (日] 0
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)上面に塗料が塗布されてなる木質床材において、該
塗料中にケイ皮アルデヒド、クマリン、シトロネラール
から選択される少なくとも1種の高沸点成分並びにテル
ペン類又はセスキテルペン類を主成分とする天然精油が
含有されていることを特徴とする木質床材。 2)ケイ皮アルデヒド、クマリン、シトロネラールから
選択される少なくとも1種の高沸点成分とテルペン類又
はセスキテルペン類を主成分とする天然精油とを塗料用
希釈剤に添加し、次いで塗料と混合した後木質床材に塗
布することを特徴とする木質床材の製造方法。 3)テルペン類又はセスキテルペン類を主成分とする天
然精油とケイ皮アルデヒド、クマリン、シトロネラール
から選択される少なくとも1種の高沸点成分の混合比率
が100:10〜15の範囲内である請求項2に記載の
木質床材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6680990A JPH03268901A (ja) | 1990-03-19 | 1990-03-19 | 木質床材及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6680990A JPH03268901A (ja) | 1990-03-19 | 1990-03-19 | 木質床材及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03268901A true JPH03268901A (ja) | 1991-11-29 |
Family
ID=13326558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6680990A Pending JPH03268901A (ja) | 1990-03-19 | 1990-03-19 | 木質床材及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03268901A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995007807A3 (en) * | 1993-09-16 | 1995-08-03 | Horticulture And Food Research | Methods and compositions addressing sapstain, wood degradation, and pests affecting wood |
WO1996039827A1 (en) * | 1995-06-07 | 1996-12-19 | Proguard, Inc. | Repellent compositions containing flavonoid aldehydes |
JPH1046061A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-17 | Norisue Ishihara | 防蟻・防炎剤およびこの防蟻・防炎剤を用いた施工方法並びにその方法に使用する発散装置 |
US5738861A (en) * | 1995-06-07 | 1998-04-14 | Proguard, Inc. | Method and composition for disinfection of a contaminated environment |
US5792467A (en) * | 1995-06-07 | 1998-08-11 | Proguard, Inc. | Repellent compositions containing aromatic aldehydes |
EP1055367A1 (en) * | 1999-05-28 | 2000-11-29 | The Bob Martin Company | Ectoparasite control composition |
FR2810849A1 (fr) * | 2000-07-03 | 2002-01-04 | Sarl Le Lavandin De Grignan | Composition acaricide utilisant de la coumarine comme agent actif |
WO2005077175A1 (en) * | 2004-02-11 | 2005-08-25 | Bretts Pty Limited | Pesticide control |
FR2889909A1 (fr) * | 2005-08-29 | 2007-03-02 | Marco Pacchioni | Composition acarifuge et/ou acaricide a base d'huiles essentielles |
USRE39543E1 (en) * | 1994-12-30 | 2007-04-03 | Proguard, Inc. | Use of aromatic aldehydes as insecticides and for killing arachnids |
JP2017039677A (ja) * | 2015-08-21 | 2017-02-23 | エステー株式会社 | ダニ用忌避剤及びダニの忌避方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5391124A (en) * | 1977-01-20 | 1978-08-10 | Kuraray Co Ltd | Germicides |
JPS63200765A (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-19 | カネキ燃料有限会社 | 芳香体を内蔵した物品構成材の製造方法 |
JPS6440302A (en) * | 1987-08-05 | 1989-02-10 | Otaka Meiboku Kk | Forest bath-like natural precious wood veneer-clad interior material |
-
1990
- 1990-03-19 JP JP6680990A patent/JPH03268901A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5391124A (en) * | 1977-01-20 | 1978-08-10 | Kuraray Co Ltd | Germicides |
JPS63200765A (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-19 | カネキ燃料有限会社 | 芳香体を内蔵した物品構成材の製造方法 |
JPS6440302A (en) * | 1987-08-05 | 1989-02-10 | Otaka Meiboku Kk | Forest bath-like natural precious wood veneer-clad interior material |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995007807A3 (en) * | 1993-09-16 | 1995-08-03 | Horticulture And Food Research | Methods and compositions addressing sapstain, wood degradation, and pests affecting wood |
USRE39543E1 (en) * | 1994-12-30 | 2007-04-03 | Proguard, Inc. | Use of aromatic aldehydes as insecticides and for killing arachnids |
WO1996039827A1 (en) * | 1995-06-07 | 1996-12-19 | Proguard, Inc. | Repellent compositions containing flavonoid aldehydes |
US5738861A (en) * | 1995-06-07 | 1998-04-14 | Proguard, Inc. | Method and composition for disinfection of a contaminated environment |
US5792467A (en) * | 1995-06-07 | 1998-08-11 | Proguard, Inc. | Repellent compositions containing aromatic aldehydes |
JPH1046061A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-17 | Norisue Ishihara | 防蟻・防炎剤およびこの防蟻・防炎剤を用いた施工方法並びにその方法に使用する発散装置 |
EP1055367A1 (en) * | 1999-05-28 | 2000-11-29 | The Bob Martin Company | Ectoparasite control composition |
FR2810849A1 (fr) * | 2000-07-03 | 2002-01-04 | Sarl Le Lavandin De Grignan | Composition acaricide utilisant de la coumarine comme agent actif |
WO2005077175A1 (en) * | 2004-02-11 | 2005-08-25 | Bretts Pty Limited | Pesticide control |
FR2889909A1 (fr) * | 2005-08-29 | 2007-03-02 | Marco Pacchioni | Composition acarifuge et/ou acaricide a base d'huiles essentielles |
JP2017039677A (ja) * | 2015-08-21 | 2017-02-23 | エステー株式会社 | ダニ用忌避剤及びダニの忌避方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03268901A (ja) | 木質床材及びその製造方法 | |
JP3547058B2 (ja) | 抗菌性木質建材 | |
JPH0710708A (ja) | 薬剤含有通気性フィルムおよびその製造法 | |
JPH08100513A (ja) | 塗り床用樹脂組成物 | |
JP3551245B2 (ja) | 長期間効能を有する木質床材およびその製造方法 | |
JPH05111982A (ja) | 積層シートおよび積層シート付基材 | |
JP2001348304A (ja) | 衛生害虫忌避剤および忌避活性ワックス | |
JPS5965001A (ja) | 防虫性シ−ト状支持体 | |
JP2893409B2 (ja) | 防虫及び抗菌効果を有する接着剤 | |
JPH0596513A (ja) | 塗装された木材 | |
Clausen et al. | Fumigant toxicity of essential oils to Reticulitermes flavipes | |
JP2024110449A (ja) | 揮発性防カビ剤およびこれを利用した防カビ方法 | |
JPH04310701A (ja) | 天然精油を含有する木質強化内装材 | |
JP2941435B2 (ja) | 長期間精油を徐放する銘木単板貼り木質床材 | |
JP2533932Y2 (ja) | 化粧単板 | |
JPS646130Y2 (ja) | ||
JPH063065B2 (ja) | 床材及びその製造方法 | |
JPS60241406A (ja) | 家具等の防虫方法 | |
JP2510017Y2 (ja) | 木削片板 | |
JPS646131Y2 (ja) | ||
JPH01156901A (ja) | ゴキブリ用忌避材料 | |
JPS629085B2 (ja) | ||
JPH04269535A (ja) | 木質材 | |
JPH07118106A (ja) | ゴキブリ忌避剤 | |
JPH04113933U (ja) | 化粧板 |