[go: up one dir, main page]

JPH03224576A - ヘルメット - Google Patents

ヘルメット

Info

Publication number
JPH03224576A
JPH03224576A JP2095490A JP2095490A JPH03224576A JP H03224576 A JPH03224576 A JP H03224576A JP 2095490 A JP2095490 A JP 2095490A JP 2095490 A JP2095490 A JP 2095490A JP H03224576 A JPH03224576 A JP H03224576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
helmet
supply source
curtain
purifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2095490A
Other languages
English (en)
Inventor
Munehiro Hayashi
林 宗浩
Hisashi Mitani
三谷 寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2095490A priority Critical patent/JPH03224576A/ja
Publication of JPH03224576A publication Critical patent/JPH03224576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 l)産業上の利用分野 本発明は、ヘルメットに関し、特に、汚染された環境下
で人体を防護するのに適したヘルメットに関する。
このようなヘルメットはたとえば、汚染環境下で、首か
ら下に着用する汚染防護服等と共に使用される。
前記汚染環境としては、たとえば、NBC(Nucle
ar  Blologicel  Chemical)
環境1すなわち、放射能、生物兵器、化学兵器で汚染さ
れた環境等が考えられる。
2)従来の技術 従来、前記NBC環境下で作業する場合には、人体の皮
膚が外気と全(接触しないようにするため、窓形成用の
透明板を有しマスクと一体化したヘルメットで頭部を被
い、全身をNBC防護用服、手袋および靴等で包み、前
記ヘルメットと防護服とを連結したものを使用すること
になっている。
そして、前記マスクには、汚染を除去するNBCフィル
タを接続し、そのNBCフィルタで浄化された空気また
はNBCフィルタに接続された呼吸用気体供給源の気体
を供給するようになっている。
3)発明が解決しようとする課題 ところが、前記従来のヘルメットは、頭部と外気との接
触を絶つためにマスクと一体化し、さらに汚染防護服と
の連結機構を有することとなり、重くて、行動に制約が
加えられる。特に、飛行場が汚染されている場合、航空
機の操縦者が前記従来のヘルメットおよび汚染防護服等
を装着して航空機に搭乗し、そのまま飛行すると、飛行
中に加わる加速度により、ヘルメットの重量×加速度の
増加量分だけ頭部の負荷が増大する。
本発明は、前述の事情に鑑みてなされたもので、軽くて
行動し易く、汚染環境下で使用可能なヘルメットを提供
することを課題とする。
B0発明の構成 l)課題を解決するための手段 前記課題を解決するために、本発明のヘルメットは、ヘ
ルメット本体の周縁部に気体カーテン形成用の気体を噴
出する気体噴出管が配設され、この気体噴出管に連通さ
れるとともに外部の気体供給源と着脱自在に形成された
連結部が設けられたことを特徴とする。
2)作 用 前述の構成を備えた本発明のヘルメットは、それに設け
られた前記連結部に外部の気体供給源を連結して使用す
る。そうすると、前記気体供給源から前記ヘルメットの
気体噴出管に汚染されていない気体が供給され、頭部周
囲に気体カーテンが形成される。この気体カーテンは、
ヘルメット装着者の頭部の皮膚が直接外部の汚染された
空気と接触するのを防止する 3)実施例 以下、図面により本発明のヘルメットの実施例を説明す
る。
第1図は本発明のヘルメットの一実施例の説明図で、第
2図はその使用状態の説明図である。
第1図において、ヘルメットHは、ヘルメット本体1お
よびバイザ2を備えており、前記ヘルメット本体1の周
縁部には気体カーテン形成用の気体を噴出する気体噴出
管3が配設されている。
また、ヘルメット本体lには、前記気体噴出管3に連通
されるとともに外部の気体供給源と着脱自在に形成され
た連結部4が設けられている。
第2図において、前記ヘルメットHを装着した航空機の
操縦#IPは、首から下の身体を特殊防護服および靴等
で包んでいる。前記へルメッットHの連結部4には、カ
ーテン形成用気体を供給する蛇管5の一端が連結されて
いる。前記蛇管5の他端は着脱自在なカプラ6を介して
気体浄化加圧器(カーテン形成用気体供給源)7に接続
されている。この気体浄化加圧器7はNBCフィルタを
内蔵した気体浄化器7aおよびファンモータ7b等から
構成されており、使用者Pの肩等に掛けて携行されるよ
うになっている。なお、第2図では気体浄化加圧器7が
肩から下ろされた状態が示されている。
操縦者Pが装着したマスクMには呼吸用気体供給用の蛇
管8の一端が接続されており、他端にはコネクタユニッ
ト9が連結されている。コネクタユニット9は、操縦者
Pが航空機に搭乗した際には、機内に設置された酸素ボ
ンベ等の機内用呼吸用気体供給源(図示せず)と着脱自
在に連結されるように構成されており、操縦者Pが汚染
された飛行場等の環境下で行動する際には、気体浄化器
10に着脱自在に連結されるように構成されている。ま
た、前記気体浄化器10は呼吸用気体供給源11と着脱
自在に連結されるように構成されている。
次に前述の構成を備えた実施例の作用を説明する。
操縦者Pが汚染されていない航空機に搭乗している間は
、前記ヘルメットHの連結部4から前記蛇管5を取り外
しておく。また、前記コネクタユニット9は機内に設置
された酸素ボンベ等の呼吸用気体供給源(図示せず)に
連結してお(。この状態では操縦者Pは機内の呼吸用気
体供給源の気体を呼吸する。
操縦者Pが飛行場等の汚染環境下で行動する場合、操縦
者Pは前記連結部4に蛇管5を連結し、前記コネクタユ
ニット9を前記気体浄化器10に連結する。そして、操
縦者Pは、前記気体浄化加圧器7を肩に掛け、前記気体
浄化器10およびこれに連結された呼吸用気体供給源1
1を手で持って行動する。その際、気体浄化加圧器7か
らは前記気体浄化器7aで浄化された気体が、前記蛇管
5、連結部4を通って前記気体噴出管3に供給される。
この気体噴出管3から噴出された気体により、操縦者P
の頭部周囲には気体カーテンが形成されるので、頭部は
周囲の汚染気体から遮断され、保護される。また、操縦
者Pは前記呼吸用気体供給源11から供給される呼吸用
気体を、気体浄化器lO、コネクタユニット9、蛇管8
およびマスクMを介して呼吸する。
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明は、前記実
施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載
された本発明を逸脱することなく、種々の小設計変更を
行うことが可能である。
例えば、気体浄化器10を省略して、コネクタユニット
9に呼吸用気体供給源11を直接連結することも可能で
ある。また、気体浄化加圧器7の代わりに、圧縮空気ボ
ンベを用いることも可能である。
C0発明の効果 前述の本発明のヘルメットは、ヘルメット本体の周縁部
に配設された気体噴出管から噴出される気体のカーテン
により、ヘルメット装着者の頭部の皮膚と外部の汚染さ
れた空気とが直接接触するのを防止することができる。
しかも、ヘルメットには防護服との連結部が無いので、
軽くて行動し易い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のヘルメットの一実施例の説明図、第2
図は同実施例のヘルメットの使用状態の説明図、 である。 1・・・ヘルメット本体、 3・・・気体噴出管、 4・・・連 活部、 7・・・カーテン形成用気体供給源、 特 許 出 願 人 株式会社 島津製作所 代 理 人 弁 理 士 田 中 隆 秀 外1名 第1 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘルメット本体の周縁部に気体カーテン形成用の気体を
    噴出する気体噴出管が配設され、この気体噴出管に連通
    されるとともに外部の気体供給源と着脱自在に形成され
    た連結部が設けられたヘルメット。
JP2095490A 1990-01-31 1990-01-31 ヘルメット Pending JPH03224576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2095490A JPH03224576A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 ヘルメット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2095490A JPH03224576A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 ヘルメット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03224576A true JPH03224576A (ja) 1991-10-03

Family

ID=12041580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2095490A Pending JPH03224576A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 ヘルメット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03224576A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077655U (ja) * 1992-12-16 1995-02-03 勝人 内山 顔面保護具
JP2014521474A (ja) * 2011-08-09 2014-08-28 シュラー,カルメン 空気洗浄装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310591A (en) * 1976-07-14 1978-01-31 Jitsuo Honda Face dust protective device
JPS5721355B2 (ja) * 1979-06-19 1982-05-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310591A (en) * 1976-07-14 1978-01-31 Jitsuo Honda Face dust protective device
JPS5721355B2 (ja) * 1979-06-19 1982-05-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077655U (ja) * 1992-12-16 1995-02-03 勝人 内山 顔面保護具
JP2014521474A (ja) * 2011-08-09 2014-08-28 シュラー,カルメン 空気洗浄装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5003973A (en) Rescue helmet apparatus
JP2958422B2 (ja) 保護フード付呼吸具
US4619254A (en) Protective respirator hood with inner and outer bibs
EP1501606B1 (en) Respirator assembly
US2560215A (en) Protection mask against poisonous gases and dust
US4977634A (en) Pillow with poisonous gas removing cover
KR101915529B1 (ko) 다기능 안전헬멧
KR20180034051A (ko) 방호복
JP2007275190A (ja) 電動ファン付き呼吸用保護具
US4848330A (en) Respirator system
EP3335765A1 (en) Emergency filter system for ventilated hood
JPH03224576A (ja) ヘルメット
JP6978039B2 (ja) 保全工法用防護スーツシステム及び該保全工法用防護スーツシステムに用いられる防護スーツ
US20040064867A1 (en) Face mask, head harness, and protective hood for firefighter
JP2000303245A (ja) ヘルメット一体型防塵マスク
GB2008413A (en) Ground forces' respirator
KR200454085Y1 (ko) 약액전용 보호구
SU1784234A1 (ru) Шлем
CA1088841A (en) Protective clothing
KR200265389Y1 (ko) 습기 방지구조를 갖는 용접 마스크
ATE112974T1 (de) Schutzhaube und oral-nasal-maske.
KR20000065634A (ko) 용접 작업용 헬멧
CN215303203U (zh) 用于刺激性反应操作的防护面罩
US8573514B1 (en) Smoke evacuation device
KR200343730Y1 (ko) 방진 및 방독용 보안경