[go: up one dir, main page]

JPH0322113A - 印刷位置制御方式 - Google Patents

印刷位置制御方式

Info

Publication number
JPH0322113A
JPH0322113A JP15857389A JP15857389A JPH0322113A JP H0322113 A JPH0322113 A JP H0322113A JP 15857389 A JP15857389 A JP 15857389A JP 15857389 A JP15857389 A JP 15857389A JP H0322113 A JPH0322113 A JP H0322113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
printing
correction
dislocation
printing position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15857389A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Tsurukiri
弦切 克美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15857389A priority Critical patent/JPH0322113A/ja
Publication of JPH0322113A publication Critical patent/JPH0322113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、印刷位置制御方式、特に、使用環境温度によ
って印刷位置のズレを生じる印刷位置の印刷位置制御方
式に関する。
〔従来の技術〕
従来の印刷位置ズレに対する補正は、印刷装置のオペレ
ータパネルよりスイッチ等を利用し、そのつど補正のた
めの操作を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような上述した従来の補正方式は、
印刷位置ズレに対してその度に補正が必要となり、温度
変化、特に低温の領域で発生するズレは設計技術上改善
策がなくオペレータが印刷状態を見てパネルスイッチか
らスイッチによりズレを補正しなければならないという
欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の印刷位置制御方式は、現状の温度を検知して温
度検知信号を出力する温度センサーと、温度を検出する
検出回路と補正値を決める補正回路と、補正駆動信号を
発生させる検出回路と、補正駆動信号で駆動される制御
モータとを有して構威される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す実施例を用いた印刷結果の平面図である。
第1図に示す印刷位置制御方式は、温度検知用サーミス
タ1と、検出回路2と、補正回路3と、検出回路4と、
制御モータ5とを含んで構成される。
第2図に示す常温Nでの印刷装置の印刷結果は、印刷の
順方向Fへの印字P1と縦印刷の逆方向Rの印字P2と
のズレは発生しないが環境温度が低温Cの領域では順方
向Fへの印字P3,逆方向止′印字P4との間ではズレ
量ΔLが発生する。
温度検知用サーミスタlで検知した温度を温度検出信号
aとして出力し、検出回路2で温度検出し、補正回路3
でズレ量ΔLの補正量を決める。
次に、検出回路4は補正量に対して制御モータ5の起動
制御を行う。これにより、環境温度の変化に伴い、ズレ
量ΔLの補正を自動的に行い縦印刷での順方向Fおよび
逆方向Rの印刷位置ズレを補正駆動信号bを制御モータ
5に供給して修正することができる。
上述の実施例では温度センサとして温度検知用サーミス
タを用いた例を示したが、環境温度を検出できるものな
らば何でもよいことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明の印刷位置制御方式は、使用温度で変化した印刷
装置の印刷位置ズレを自動的に補正することによりオペ
レータの補正処理操作を取り除くことができるため、信
頼性を向上できるとともに設計マージンの不足をカバー
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す実施例を用いた印字結果の平面図である。 1・・・・・・温度検知用サーミスタ、2・・・・・・
検出回路、3・・・・・・補正回路、4・・・・・・検
出回路、5・・・・・・制御モータ、 a・・・・・・温度検出信号、b・・・・・・補正駆動
信号、P1〜P4・・・・・・印字、 F・・・・・・順方向、R・・・・・・逆方向、ΔL・
・・・・・ずれ量、N・・・・・・常温、C・・・・・
・低温。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 環境変化によってメカニズムの膨張、縮小に伴い印刷位
    置ズレを生じる印刷装置において、環境温度を検出して
    温度検出信号を出力する温度センサと、前記温度検出信
    号を検出する検出回路と、前記温度検出信号にもとづい
    て補正量を算出する補正回路と、前記補正量にもとづい
    て補正駆動信号を発生する制御回路と、前記補正駆動信
    号により印刷位置を自動的に補正し温度変化に追従する
    ための制御モータとを含むことを特徴とする印刷位置制
    御方式。
JP15857389A 1989-06-20 1989-06-20 印刷位置制御方式 Pending JPH0322113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15857389A JPH0322113A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 印刷位置制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15857389A JPH0322113A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 印刷位置制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0322113A true JPH0322113A (ja) 1991-01-30

Family

ID=15674643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15857389A Pending JPH0322113A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 印刷位置制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0322113A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0630755A2 (en) * 1993-06-21 1994-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus having discharge recovery means

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0630755A2 (en) * 1993-06-21 1994-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus having discharge recovery means
EP0630755A3 (en) * 1993-06-21 1996-07-24 Canon Kk An ink jet recording apparatus with a discharge recovery device.
US6062670A (en) * 1993-06-21 2000-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus having discharge recovery means

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870008659A (ko) 공작기계의 열변위 보정장치
EP1535833B1 (en) Trim angle indicating system for outboard motor
US5116150A (en) Apparatus and method for mapping and aligning digital images onto printed media
KR870004346A (ko) 백래시 보정방법 및 그 장치
JPH0322113A (ja) 印刷位置制御方式
JP2002273800A (ja) 走行シートの切断位置制御装置
US4636699A (en) Industrial robot control system
JPH03222780A (ja) 印字タイミング設定装置
JPS62227757A (ja) シリアルプリンタの印字位置ずれ補正装置
JP2008055782A (ja) 印刷機
JPH04294177A (ja) プリンタ装置の印字ずれ補正方法
JP2738935B2 (ja) 画像読取装置
KR100245739B1 (ko) 각종 센서 고장시의 제어방법
JPH07164718A (ja) 印字位置制御装置
JP2004011425A (ja) エンジンのスロットル開度制御装置
JPH04361939A (ja) 給紙傾き自動修正装置
JPS6128985A (ja) 圧接ロ−ル位置制御装置
JPH02243376A (ja) シリアルプリンタ
JPS60230761A (ja) 印字位置調整回路
JPH08310689A (ja) 記録装置
JPS625871A (ja) プリンタにおける印字位置決定の方法
JPS6357269A (ja) プリンタ
JPH03121508A (ja) 位置検出装置
JPH0257791B2 (ja)
JPS63246258A (ja) ドツトプリンタ用印字制御装置