[go: up one dir, main page]

JPH0317193A - 硬質表面洗浄剤 - Google Patents

硬質表面洗浄剤

Info

Publication number
JPH0317193A
JPH0317193A JP15118689A JP15118689A JPH0317193A JP H0317193 A JPH0317193 A JP H0317193A JP 15118689 A JP15118689 A JP 15118689A JP 15118689 A JP15118689 A JP 15118689A JP H0317193 A JPH0317193 A JP H0317193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard surface
acid
polyoxyethylene
cleanser
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15118689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2678315B2 (ja
Inventor
Susumu Takano
進 高野
Tetsuya Nagashima
長島 徹哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawaken Fine Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Kawaken Fine Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawaken Fine Chemicals Co Ltd filed Critical Kawaken Fine Chemicals Co Ltd
Priority to JP1151186A priority Critical patent/JP2678315B2/ja
Publication of JPH0317193A publication Critical patent/JPH0317193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2678315B2 publication Critical patent/JP2678315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、硬質表面の洗浄に用いる洗浄剤に関するもの
である。さらに詳しくは、ポリオキシエチレンジカルボ
ン酸類を含有する硬質表面洗浄剤に関するものである。
【従来の技術】
換気扇、オーブン、浴槽、タイル、便器などのガラス、
金属、陶磁器、合戒樹脂等からなる硬質表面の汚れには
、油脂類や各種の有機質が熱や空気などによって変質し
樹脂化して固着したものや、塗料やインキなどが樹脂被
膜となったものがある。台所洗剤などの中性洗剤では洗
浄力が弱いため、硬質表面上に固着した汚れを落とすこ
とは困難であった。そこで、このような硬質表面上の汚
れを除去するために、洗浄剤に酸またはアルカリ性物質
を添加してpHを強アルカリ性や強酸性にして洗浄力を
上げる方法や、エチレグリコールエーテル系溶剤、アセ
トン、塩素系溶剤を加える方法が用いられてきた。 従来方法のうち、水酸化ナトリウムや塩酸を添加して洗
浄剤を強アルカリ性や強酸性にする方法は、洗浄剤が皮
膚を刺激するためゴム手袋を着用する必要があり、さら
に硬質表面の種類によっては腐食されてしまうという欠
点がある。また、工チレングリコールエーテル系溶剤、
アセトン、キシレン、塩素系溶剤を加えた洗浄剤は、あ
る程度の洗浄力はあるものの、溶剤の中には人体に対す
る毒性の強いものや、揮発性の高いもの、引火性の強い
ものがあり、使用上好ましいものとはいえない。とくに
、エチレングリコールエーテル系の水溶性溶剤を配合し
たものは、刺激臭が強いため、使用中に臭いが気になり
、さらに賦香した場合所望の香りにならない欠点があっ
た。
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、洗浄力が強く、しかも低毒性、低刺激性、低
臭性の硬質表面洗浄剤を提供することを目的とするもの
である。
【課題を解決するための手段および作用】上記課題は、
特定のポリオキシエチレンジカルボン酸類を用いること
により解決される。 すなわち、本発明は一般式(I) M○○CH2  (QC82CH2)。一〇CH2CO
OM   ( I )〔ただし、式中nは1〜250の
整数を表し、Mは水素原子、アルカリ金属、アルカリ土
類金属、アルミニウム、亜鉛、アンモニウム、アルキル
アミン、アルカノールアミンの陽イオン残基を表す。〕 で示されるポリオキシエチレンジカルボン酸類を含むこ
とを特徴とする硬質表面洗浄剤に関するものである。 本発明の硬質表面洗浄剤は、一般式(I)で表される少
なくとも工種のグリコール酸化合物であり、重合度は1
〜250(平均分子量166〜12000)、好ましく
は1〜100(平均分子量166〜4500)の範囲に
あるものである。 硬質表面洗浄剤として用いられるポリオキシエチレンジ
カルボン酸類としては、#400,#1000,#40
00のボリオキシエチレングリコールの末端の水酸基を
酸化したrPEo酸#400J,rPE○酸#1000
J.rPE○酸#4000」 くいずれも川研ファイン
ゲミカル株式会社製〉およびその塩類が好ましい。 一般式(I>のMは、水素原子、無機または有機の陽イ
オン残基である。陽イオン残基としては、ナトリウム、
カリウムなどのアルカリ金属、カルシウム、マグネシウ
ムなどのアルカリ土類金属、アルミニウム、亜鉛、エチ
ルアミン、n−プロビルアミン、iso−プロビルアミ
ン、七−プチルアミンなどのアルキルアミン、モノエタ
ノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールア
ミンなどのアルカノールアミン、およびアンモニアなど
の陽イオン残基が挙げられる。 本発明の一般式(1)のグリコール酸化合物は、その塩
を水溶液に溶解して硬質表面洗浄剤を調製してもよいが
、Mが水素原子のグリコール酸化合物の水溶液に水酸化
ナトリウム、アンモニア水、アルキルアミン、アルカノ
ールアミン等の塩基性化合物を加えて部分中和し、前記
一般式で定義した塩としてもよい。 本発明において用いられるポリオキシエチレンジカルボ
ン酸類は、水と任意の割合で混和するうえ、アセトン、
メチルエチルケトン、フエニルエチルアルコール、ジエ
チルアミン、メチレンクロライド、ゲロシン、テレビン
油などの各種有機溶剤、界面活性剤、無機物質等との相
溶性が良好であるため、硬質表面洗浄剤への適用範囲が
きわめて広い。また、家庭内のレンジ、換気扇、浴槽な
どの汚れに対しては、通常の硬質表面洗浄剤のように、
界面活性剤、水溶性高分子や各種の補助剤と組合せて用
いることが好ましい。 このような目的で用いられる界面活性剤としては以下の
ような陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤,両性
界面活性剤がある。すなわち、脂肪酸石けん、高級アル
コール硫酸エステル塩、ボリオキシエチレン高級アルコ
ール硫酸エステル塩、高級アルコールリン酸エステルお
よびその塩、ボリオキシエチレン高級アルコールリン酸
エステルおよびその塩、スルホン化高級脂肪酸塩、スル
ホン化高級脂肪酸アルコールエステル塩、高級アルコー
ルスルホコハク酸エステル塩、イセチオン酸高級脂肪酸
エステル塩、α−スルホ高級アルコール酢酸エステル塩
、アルキルベンゼンスルホン酸塩、α−オレフィンスル
ホン酸塩、高級脂肪酸とアルキロールアミンとの縮金物
であるラウリン酸ジエタノールアミド、ステアリン酸ジ
エタノールアミド、ラウリン酸モノエタノールアミド、
ステアリン酸モノタノールアミドおよびそのエチレンオ
キサイド付加物、ポリオキシエチレンアルキルエーテル
、ポリオキシエチレンアルキルフエニルエーテル、ボリ
オキシエチレン高級脂肪酸モノエタノールアミドリン酸
エステル、N一長鎖アシル酸性アミノ酸塩、N一長鎖ア
シルサルコシン塩、N一長鎖アシルーN−アルキルーβ
−アラニン塩などのN一長鎖アシルアミノ酸塩、N−ア
シルベプタイド、ラウリルアミノブロピオン酸などの高
級アルキルアミノブロビオン酸塩、ラウリルイミノジ酢
酸塩などの高級アルキルイミノジ酢酸塩、N−アシルー
N−メチルタウリン塩、高級アルキルジメチルベタイン
、高級アルキルジヒドロキシエチルベタイン、N−アル
キロイルN“−(2−ヒドロキシエチル)一N゜一力ル
ボキシメチルエチレンジアミン塩、N−アルキロイルー
N=(2−ヒドロキシエチル)−N’Nビス力ルボキシ
メチルエチレンジアミンアミド化合物、アミドプロビル
ベタイン型両性界面活性剤などが挙げられるが、これら
に限定されることはない。 本発明の硬質表面洗浄剤には、通常の液体洗浄剤に配合
される補助剤、たとえば香料、着色料、増粘剤、殺菌剤
、可溶化剤、ビルダー等を本発明の効果を妨げない範囲
で適宜加えることができる。 本発明において用いられる、ポリオキシエチレンジカル
ボン酸類の配合量はとくに限定されないが5洗浄剤当た
り0. 3重量%以上が好ましい。 本発明のポリオキシエチレンジカルボン酸類は、酸、ア
ルカリに対して安定であるため、本発明の硬質表面洗浄
剤は任意のpHに調整できるが、皮膚への刺激が少ない
点で弱酸性ないし弱アルカリ性が好ましい。 本発明の硬質表面洗浄剤が適用される硬質表面としては
、ガラス、陶磁器、金属、合戒樹脂、ホーロー、木等で
できたものであり、たとえば、家具、机、壁、窓ガラス
、タイル、床、換気扇、レンジ、オーブン、流し、照明
器具、冷蔵庫、浴槽、便器、各種機械、自動車エンジン
、および化学プラント等が挙げられるが、これらに限定
されるものではない。 以下、実施例により本発明をより詳細に説明する。なお
、例中の配合量は重量に基づくものである。
【実施例】
実施例1〜6、比較例1〜4 第1表に示した各或分を水に溶解させて100部として
、硬質表面洗浄剤を調製し、それぞれの洗浄力を比較し
た。 注2)洗浄力試験 天ぷら油を200〜2 2 0 ’Cで18時間加熱し
たのち、100’Cで空気を吹き込みながら8時間処理
して天ぷら油を劣化させた。これにSudan III
を加えて赤色に着色し、50X75mmの鉄板上に塗付
し、時々空気を入れながら130’Cで2時間加熱した
。この鉄板を1日放置し、これに第1表の各種洗浄剤を
塗付し、3分間放置した後、布でぬぐい取り鉄板上の油
汚れの脱落状態を以下の基準で判定した。 判定  ◎・・・油汚れが完全に脱落 O・・・油汚れのかなりの部分が脱落 Δ・・・油汚れの一部分が脱落 ×・・・油汚れがまったく脱落しない 第1表に示した結果から各実施例の洗浄剤は優れた洗浄
力を有していることが分かる。 実施例7,8、比較例5〜7 第2表に示す各成分を水に溶解し100部として、硬質
表面洗浄剤を調製し、洗浄力および臭いの強さを判定し
た。 (以下余白〉 注3)臭い試験 臭いの評価は4人のパネラーによって各組戒物の臭いの
強さを次の基準で判定した。 判定  ○・・・ほとんど臭いがない △・・・わずかに刺激臭がある ×・・・強い刺激臭がある 第2表の結果から明らかなように、本発明の硬質表面洗
浄剤は、−iに用いられているエチレングリコールまた
はジエチレングリコールのモノ工一テル系の溶剤と同等
以上の洗浄力を有しており臭いも弱いものであった。 実施例9 ・ポリオキシエチレンジカルボン酸 (n=10)              10%・ポ
リオキシエチレン(1o)ノニ ルフェノール              3%・ラウ
ロイルサルコシンナ1〜リウム    1%・モノエタ
ノールアミン          5%・ビロリン酸カ
リウム          4%・水        
     78%上記配合のガスレンジ、換気扇用水性
洗浄剤を調製した。この洗浄剤は、臭いが少なく、優れ
た洗浄効果を示した。 実施例10 クエン酸               40%・グル
コン酸               5 %・第2級
アルコールエトキシレート (9モル)               2%・ラウ
リン酸アミドプロビルジメチ ルアミノ酢酸ベタイン         1%ポリオキ
シエチレンジカルボン酸 (n=100)モノナトリウム塩    2%・水  
           46%上記配合のアルミニウム
クリーナーを調製した。このものは臭いが少なくかつ優
れた洗浄力を有するものであった。 実施例11 ・ポリオキシエチレンジカルボン酸 (n=4)               10%・ポ
リオキシエチレンジカルボン酸 (n=150)モノトリエタノー ルアミン塩              4%・ボリオ
キシエチレンラウリエーテ ル硫酸ナトリウム           2%・オレイ
ン酸              16%・トリエタノ
ールアミン         12%・水      
       58%上記配合のタイル洗浄剤を調製し
た。このものは優れた洗浄剤を有していた。 実施例12 ・第2級アルコールエI・キシレート 〈9モル〉               1%・ラウ
ロイルーN−メチルーβ−ア ラニンナトリウム            1%・ポリ
オキシエチレンジカルボン酸 (n=20)               5%・ビ
ロリン酸カリウム         25%・水   
         91.5%上記配合の組或物をイソ
ブタンプロペラントでエアゾール化し、硬質表面スプレ
ークリーナーを調製した。このものは、優れた洗浄力を
有していた。 実施例13 ・ポリオキシエチレンジカルボン酸 (n=6)                    
        50 %・メチレンクロライド   
      47・第2級アルコールエトキシレート (8モル)               2%・メチ
ルセルロース           1%上記のペイン
トリムーバーを調製した。このものは優れたペイント除
去効果を有していた。
【発明の効果】
本発明の硬質表面洗浄剤は、以下のような優れた効果を
有している。 (1)  グリコールエーテル系等の溶剤を配合した従
来の硬質表面洗浄剤と同等以上の洗浄力を有している。 (2 低刺激性、低毒性である。 (3)低臭性である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 一般式( I ) MOOCH_2−(OCH_2CH_2)_n−OCH
    _2COOM( I )〔ただし、式中nは1〜250の
    整数を表し、Mは水素原子、アルカリ金属、アルカリ土
    類金属、アルミニウム、亜鉛、アンモニウム、アルキル
    アミン、アルカノールアミンの陽イオン残基を表す。〕 で示されるポリオキシエチレンジカルボン酸類を含むこ
    とを特徴とする硬質表面洗浄剤。
JP1151186A 1989-06-14 1989-06-14 硬質表面洗浄剤 Expired - Fee Related JP2678315B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151186A JP2678315B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 硬質表面洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151186A JP2678315B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 硬質表面洗浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0317193A true JPH0317193A (ja) 1991-01-25
JP2678315B2 JP2678315B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=15513162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1151186A Expired - Fee Related JP2678315B2 (ja) 1989-06-14 1989-06-14 硬質表面洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2678315B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03139600A (ja) * 1989-10-25 1991-06-13 Taiho Ind Co Ltd 塗装面用の洗浄剤
EP0622448A3 (de) * 1993-04-24 1995-05-31 Hoechst Ag Waschmittel.
JP2014141668A (ja) * 2012-12-27 2014-08-07 Sanyo Chem Ind Ltd 電子材料用洗浄剤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045809A (ja) * 1973-08-30 1975-04-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045809A (ja) * 1973-08-30 1975-04-24

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03139600A (ja) * 1989-10-25 1991-06-13 Taiho Ind Co Ltd 塗装面用の洗浄剤
EP0622448A3 (de) * 1993-04-24 1995-05-31 Hoechst Ag Waschmittel.
JP2014141668A (ja) * 2012-12-27 2014-08-07 Sanyo Chem Ind Ltd 電子材料用洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2678315B2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU704638B2 (en) Glass cleaner compositions
CA2157672C (en) Cleaning compositions and methods of use
US3696043A (en) Cleaning composition for glass and reflective surfaces
US5108660A (en) Hard surface liquid detergent compositions containing hydrocarbyl amidoalkylenesulfobetaine
CA1319874C (en) Heavy duty hard surface liquid detergent
AU668201B2 (en) Thickened acid microemulsion composition
US5531933A (en) Liquid hard surface detergent compositions containing specific polycarboxylate detergent builders
GB2149419A (en) Acid liquid detergent composition for cleaning ceramic tiles without eroding grout
EP1813665B1 (en) Cleaning agent for hard surface
CN1218502A (zh) 具有良好成膜/成斑纹特性的含有氧化胺聚合物官能团的玻璃清洗组合物
JP3617813B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPH05503547A (ja) 双性洗剤界面活性剤とモノエタノールアミンおよび/またはβ―アミノアルカノールとを含有する液体硬質表面用洗剤組成物
CA2303266C (en) Method of disinfecting and inhibiting mold and mildew growth on non-porous hard surfaces
JPH0450959B2 (ja)
JP6093280B2 (ja) 硬質表面用液体洗浄剤組成物
PL181424B1 (pl) Srodek czyszczacy PL PL PL
JP2678315B2 (ja) 硬質表面洗浄剤
JPH0376797A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH11279589A (ja) 住宅用抗菌洗浄剤
JP2797571B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH09151395A (ja) 洗浄剤組成物
JPS6351500A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JPS62252499A (ja) 液体洗浄剤組成物
EP1080173A1 (en) Liquid hard surface cleaner rinse
JP3199497B2 (ja) 硬質表面洗浄剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees