JPH03119187A - 布柔軟組成物 - Google Patents
布柔軟組成物Info
- Publication number
- JPH03119187A JPH03119187A JP2230456A JP23045690A JPH03119187A JP H03119187 A JPH03119187 A JP H03119187A JP 2230456 A JP2230456 A JP 2230456A JP 23045690 A JP23045690 A JP 23045690A JP H03119187 A JPH03119187 A JP H03119187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric softening
- peptizing
- polymer
- softening composition
- fabric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 39
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 claims abstract 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 8
- 239000002979 fabric softener Substances 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 241000446313 Lamella Species 0.000 abstract 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 abstract 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 8
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 241001211999 Barae Species 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004665 cationic fabric softener Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000001683 neutron diffraction Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000001935 peptisation Methods 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/37—Polymers
- C11D3/3746—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C11D3/3757—(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
- C11D3/3765—(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in liquid compositions
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M13/00—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
- D06M13/10—Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
- D06M13/184—Carboxylic acids; Anhydrides, halides or salts thereof
- D06M13/207—Substituted carboxylic acids, e.g. by hydroxy or keto groups; Anhydrides, halides or salts thereof
- D06M13/217—Polyoxyalkyleneglycol ethers with a terminal carboxyl group; Anhydrides, halides or salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D17/00—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
- C11D17/0008—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
- C11D17/0026—Structured liquid compositions, e.g. liquid crystalline phases or network containing non-Newtonian phase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/0005—Other compounding ingredients characterised by their effect
- C11D3/001—Softening compositions
- C11D3/0015—Softening compositions liquid
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/37—Polymers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M23/00—Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
- D06M23/02—Processes in which the treating agent is releasably affixed or incorporated into a dispensing means
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Colloid Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Paper (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、布柔軟組成物(Ixb目c−soNenin
gcomposi口ons) 、特に1種又はそれ以上
の布柔軟物質と、任意に、連続水性相中に分散されるラ
メラ小滴(Igmc[lxr d+oplclsl構造
を生じるように十分溶解された電解質とを含む布柔軟組
成物に関する。
gcomposi口ons) 、特に1種又はそれ以上
の布柔軟物質と、任意に、連続水性相中に分散されるラ
メラ小滴(Igmc[lxr d+oplclsl構造
を生じるように十分溶解された電解質とを含む布柔軟組
成物に関する。
ラメラ小滴は、種々の文献から、中でも例えばH,A、
Baraes、 ’DelerBats’ 、 C
h、 2. 1nWrlte+(Ed)、 ’Rhe
omelr7 : Industri+1人ppli
cNions 、 J、 Wile7 &
5oot、 Lelchvorjh1980から既
に公知である特別な種類の界面活性剤構造である。
Baraes、 ’DelerBats’ 、 C
h、 2. 1nWrlte+(Ed)、 ’Rhe
omelr7 : Industri+1人ppli
cNions 、 J、 Wile7 &
5oot、 Lelchvorjh1980から既
に公知である特別な種類の界面活性剤構造である。
ラメラ構造を形成する布柔軟組成物は、例えば欧州特許
第303.473号(Albrighl sod Wi
tson)から公知である。この特許出願明細書には、
水性塩基、2つの長鎖アルキル又はアルケニル基を有す
る陽イオン性の布柔軟剤、及び光学的に異方性の球晶組
成物(spherulilic coIIlposit
ion)を形成するための溶解された電解質を含む布柔
軟組成物が記載されている。
第303.473号(Albrighl sod Wi
tson)から公知である。この特許出願明細書には、
水性塩基、2つの長鎖アルキル又はアルケニル基を有す
る陽イオン性の布柔軟剤、及び光学的に異方性の球晶組
成物(spherulilic coIIlposit
ion)を形成するための溶解された電解質を含む布柔
軟組成物が記載されている。
布柔軟剤製品中のラメラ小滴の存在は、例えば光学技術
、種々の流動測定、X線又は中性子回折、及び電子顕微
鏡のような当業者に公知の手段によって検出し得る。
、種々の流動測定、X線又は中性子回折、及び電子顕微
鏡のような当業者に公知の手段によって検出し得る。
小滴は、タマネギ様形状の同心二榎層の布柔軟物質分子
から成るが、この眉間には閉じ込められた水又は電解質
溶液(水性相)が存在する。このような小滴をほぼ十分
に密閉充填する系は、物理的安定性と有用な流動性との
非常に望ましい組み合わせを提供する。
から成るが、この眉間には閉じ込められた水又は電解質
溶液(水性相)が存在する。このような小滴をほぼ十分
に密閉充填する系は、物理的安定性と有用な流動性との
非常に望ましい組み合わせを提供する。
本製品の粘度及び安定性は、小滴が占める液体の容積率
に依っている。概して、分散されたラメラ相(小滴)の
容積率が高いほど、安定性は良い。
に依っている。概して、分散されたラメラ相(小滴)の
容積率が高いほど、安定性は良い。
しかしながら、容積率が高いと、その限度内で注ぎ出す
ことが不可能なゲル化製品を生じさせるような粘度の増
大をも引き起こし得る。この問題は解決されつつある。
ことが不可能なゲル化製品を生じさせるような粘度の増
大をも引き起こし得る。この問題は解決されつつある。
容積率が約0.6又はそれ以上である場合、小滴は正に
隣接する(間隙充填する)。これによって、受容可能な
粘度(例えば2.5F11以下、好ましくは21s−’
のずり速度でlPa5完 以下)を有する道理にかなった安全性が得られる。
隣接する(間隙充填する)。これによって、受容可能な
粘度(例えば2.5F11以下、好ましくは21s−’
のずり速度でlPa5完 以下)を有する道理にかなった安全性が得られる。
伝導率測定は、連続相の伝導率と比較した場合、容積率
の有用な測定方法を提供することが公知である。
の有用な測定方法を提供することが公知である。
一方では安定性と粘度との間の間係・において、他方で
は、ラメラ小滴の容積率において複雑にしている要因は
、小滴の凝集度である。凝集が指示された容積率でラメ
ラ小滴間に生じる場合、それに対応する製品の粘度は液
体全体に及ぶ網状構造の形成によって増大する。凝集に
よるラメラ小滴の変形によりそれらはさらに効率的に充
填されるため、凝集はまた、不安定性も生起し得る。従
って、間隙充填機構による安定化のためにはさらに多く
のラメラ小滴が必要となるが、これは再び粘度増大を引
き起こす。
は、ラメラ小滴の容積率において複雑にしている要因は
、小滴の凝集度である。凝集が指示された容積率でラメ
ラ小滴間に生じる場合、それに対応する製品の粘度は液
体全体に及ぶ網状構造の形成によって増大する。凝集に
よるラメラ小滴の変形によりそれらはさらに効率的に充
填されるため、凝集はまた、不安定性も生起し得る。従
って、間隙充填機構による安定化のためにはさらに多く
のラメラ小滴が必要となるが、これは再び粘度増大を引
き起こす。
小滴の容積率は柔軟剤濃度を増することによって増大す
るし、また電解質レベルを増することによって減少し得
るが、しかしながら、ラメラ小滴間の凝集は、電解質濃
度のある閾値が、布柔軟物質の指示レベルで(そして任
意の異なる柔軟成分間の固定比率で)交叉する場合に生
じ得る。従って、実際上、上記の効果は、配合可能な布
柔軟物質及び電解質の量に限度はあるが、一方、許容可
能な製品を依然として有することを意味する。原則とし
て、便宜のため及びコスト低減のためには、より高レベ
ルの布柔軟物質が望ましい。また、電解質レベルを上げ
ることは、性能を良くするために用いられるし、あるい
は、時として持ち越し保護(cx+B−owe+ pr
otection)のような二次的利益のために試みら
れることもある。
るし、また電解質レベルを増することによって減少し得
るが、しかしながら、ラメラ小滴間の凝集は、電解質濃
度のある閾値が、布柔軟物質の指示レベルで(そして任
意の異なる柔軟成分間の固定比率で)交叉する場合に生
じ得る。従って、実際上、上記の効果は、配合可能な布
柔軟物質及び電解質の量に限度はあるが、一方、許容可
能な製品を依然として有することを意味する。原則とし
て、便宜のため及びコスト低減のためには、より高レベ
ルの布柔軟物質が望ましい。また、電解質レベルを上げ
ることは、性能を良くするために用いられるし、あるい
は、時として持ち越し保護(cx+B−owe+ pr
otection)のような二次的利益のために試みら
れることもある。
親水性主鎖と1つ又はそれ以上の疎水性側鎖とから成る
解膠性ポリマーを組成物中に配合することか、柔軟組成
物の容積率に依存する安定性及び/又は粘性に好都合に
作用することを、われわれは見出した。
解膠性ポリマーを組成物中に配合することか、柔軟組成
物の容積率に依存する安定性及び/又は粘性に好都合に
作用することを、われわれは見出した。
従って、本発明は、水性塩基及び1種又はそれ以上の布
柔軟物質を含む布柔軟組成物であって、前記組成物が水
性塩基中に分散されるラメラ小滴構造を有し、前記組成
物が親水性主鎖と1つ又はそれ以上の疎水性側鎖とから
成る解膠性ポリマーをさらに含む組成物に関する。
柔軟物質を含む布柔軟組成物であって、前記組成物が水
性塩基中に分散されるラメラ小滴構造を有し、前記組成
物が親水性主鎖と1つ又はそれ以上の疎水性側鎖とから
成る解膠性ポリマーをさらに含む組成物に関する。
解膠性ポリマーは、所望により、許容可能な粘度を有す
る安定で、容易に分散可能な製品に対する要求に応じ得
るものより多量の柔軟物質及び/又は電解質の配合を可
能にする。さらに、該ポリマーは、(所望により)、従
来、ラメラ分散体が高度に安定性に感受性である或種の
他の成分を、多量に配合することを可能にする。
る安定で、容易に分散可能な製品に対する要求に応じ得
るものより多量の柔軟物質及び/又は電解質の配合を可
能にする。さらに、該ポリマーは、(所望により)、従
来、ラメラ分散体が高度に安定性に感受性である或種の
他の成分を、多量に配合することを可能にする。
本発明は、分散相の容積率が0.5.0.6又はそれ以
上である安定で注ぎ出し可能な製品を処方することを可
能にするが、しかし従来不可能であった成分の組合せ又
は濃度を可能にする。
上である安定で注ぎ出し可能な製品を処方することを可
能にするが、しかし従来不可能であった成分の組合せ又
は濃度を可能にする。
ラメラ小滴相の容積率は、次の方法で測定してもよい。
組成物を、例えば40.0GOGで12時間、遠心分離
して、組成物を透明(連続水性)層、濁りのある富活性
(ラメラ)層、及び(固体又は液体が懸濁されている場
合の)箪二層に分離する。遠心分離の前に、連続水性相
、ラメラ相、及び組成物全体の伝導率を測定する。これ
らからラメラ相の容積率を、^me+1cxa Pb4
sics、 24.636 (1035)に示されてい
るように、B「l1g!eIllHの式を用いて算出又
は概算する。
して、組成物を透明(連続水性)層、濁りのある富活性
(ラメラ)層、及び(固体又は液体が懸濁されている場
合の)箪二層に分離する。遠心分離の前に、連続水性相
、ラメラ相、及び組成物全体の伝導率を測定する。これ
らからラメラ相の容積率を、^me+1cxa Pb4
sics、 24.636 (1035)に示されてい
るように、B「l1g!eIllHの式を用いて算出又
は概算する。
好ましくは、水性連続相の粘度は25mPλS未満、最
も好ましくは15mPss未満、特にlom?s未満で
あって、これらの粘度は毛管粘度計、例えば0slv1
1d粘度計を用いて測定される。
も好ましくは15mPss未満、特にlom?s未満で
あって、これらの粘度は毛管粘度計、例えば0slv1
1d粘度計を用いて測定される。
製品特性を決定するような実用語において、ポリマーに
関する[解膠性(defloceul*ting) J
という用語は、ポリマーを省いた対応組成物が有意に高
い粘度を有するか及び/又は不安定になることを意味す
る。組成物の粘度は増大するが組成物の安定性は増強し
ないポリマーの使用は容認する意図はない。希釈効果に
よって、即ち連続相の容置に加えることのみによって、
単に粘度を低下させるポリマーを容認する意図もない。
関する[解膠性(defloceul*ting) J
という用語は、ポリマーを省いた対応組成物が有意に高
い粘度を有するか及び/又は不安定になることを意味す
る。組成物の粘度は増大するが組成物の安定性は増強し
ないポリマーの使用は容認する意図はない。希釈効果に
よって、即ち連続相の容置に加えることのみによって、
単に粘度を低下させるポリマーを容認する意図もない。
本発明の範囲内では、比較的高いレベルの解膠性ポリマ
ーを、粘度低下が生じるそれらの系に用いることができ
るけれども、約0.O1重量%〜約2.0重量%の低さ
の一般的レベルは、21s’で、2オーダー以下の大き
さまで粘度を低減し得る。
ーを、粘度低下が生じるそれらの系に用いることができ
るけれども、約0.O1重量%〜約2.0重量%の低さ
の一般的レベルは、21s’で、2オーダー以下の大き
さまで粘度を低減し得る。
本発明の特に好ましい実施態様は、貯蔵時にほとんど相
分離を示さず、また任意の解膠性ポリマーを含まない対
応組成物より低い粘度を有する。
分離を示さず、また任意の解膠性ポリマーを含まない対
応組成物より低い粘度を有する。
本発明の好ましい実施態様は、任意の解膠性ポリマーを
含まない対応組成物より小さい小滴サイズを示す。米国
特許第3.974.076号から、より小さいサイズの
小滴が布柔軟性を増強することは公知であるが、過去に
はこのように小さい小滴は高エネルギー加工によって得
られるだけであった。
含まない対応組成物より小さい小滴サイズを示す。米国
特許第3.974.076号から、より小さいサイズの
小滴が布柔軟性を増強することは公知であるが、過去に
はこのように小さい小滴は高エネルギー加工によって得
られるだけであった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)水性塩基、及び1種又はそれ以上の布柔軟物質を
含む布柔軟組成物であって、前記組成物が水性塩基中に
分散されるラメラ小滴構造を有し、前記組成物が親水性
主鎖と、1つ又はそれ以上の疎水性側鎖とから成る解膠
性ポリマーをさらに含む組成物。 (2)解膠性ポリマーが後記の一般式( I )を有する
請求項1記載の布柔軟組成物。 (3)解膠性ポリマーが後記の一般式(II)を有する請
求項1記載の布柔軟組成物。 (4)解膠性ポリマーが後記の一般式(III)を有する
請求項1記載の布柔軟組成物。 (5)解膠性ポリマーが後記の一般式(IV)を有する請
求項1記載の布柔軟組成物。 (6)組成物の0.1〜2.0重量%の解膠性ポリマー
を含有する請求項1〜5のいずれか一項に記載の布柔軟
組成物。 (7)柔軟剤物質が陽イオン性の布柔軟物質を含む請求
項1〜6のいずれか一項に記載の布柔軟組成物。 (8)20〜60重量%の布柔軟物質を含む請求項1〜
7のいずれか一項に記載の布柔軟組成物。 (9)さらに0.1〜5.0重量%の溶解された電解質
を含む請求項1〜8のいずれか一項に記載の布柔軟組成
物。 (10)pH値が6.0未満である請求項1〜9のいず
れか一項に記載の布柔軟組成物。(11)布柔軟物質を
水性塩基に加える前に解膠性ポリマーを水性塩基中に分
散させることを特徴とする、請求項1〜10の1つ又は
それ以上に記載の布柔軟組成物の製造方法。(12)水
性液中の布柔軟剤物質濃度1〜1,000ppmで請求
項1〜10のいずれか一項に記載の布柔軟組成物を含む
水性液に布を接触させることを包含する布処理方法。 (13)水性塩基と1種又はそれ以上の布柔軟物質とを
含む布柔軟組成物への、親水性主鎖と1つ又はそれ以上
の疎水性側鎖とから成る解膠性ポリマーの使用であって
、前記組成物が、2.5Pas以下の粘度の布柔軟組成
物を製造するための水性塩基中に分散されたラメラ小滴
構造を有することを特徴とする使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB898919669A GB8919669D0 (en) | 1989-08-31 | 1989-08-31 | Fabric-softening compositions |
GB8919669.5 | 1989-08-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03119187A true JPH03119187A (ja) | 1991-05-21 |
JP2635205B2 JP2635205B2 (ja) | 1997-07-30 |
Family
ID=10662308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2230456A Expired - Fee Related JP2635205B2 (ja) | 1989-08-31 | 1990-08-31 | 布柔軟組成物 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0415698B2 (ja) |
JP (1) | JP2635205B2 (ja) |
KR (1) | KR930007737B1 (ja) |
AU (1) | AU625206B2 (ja) |
BR (1) | BR9004321A (ja) |
CA (1) | CA2023950C (ja) |
DE (1) | DE69017316T3 (ja) |
ES (1) | ES2071030T5 (ja) |
GB (1) | GB8919669D0 (ja) |
MY (1) | MY106842A (ja) |
ZA (1) | ZA906971B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002540301A (ja) * | 1999-03-25 | 2002-11-26 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 特定の陽荷電布帛維持重合体を含む布帛維持組成物 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8924478D0 (en) * | 1989-10-31 | 1989-12-20 | Unilever Plc | Detergent compositions |
GB8927361D0 (en) * | 1989-12-04 | 1990-01-31 | Unilever Plc | Liquid detergents |
GB9011785D0 (en) * | 1990-05-25 | 1990-07-18 | Unilever Plc | Fabric treatment compositions |
ES2107047T3 (es) * | 1992-07-29 | 1997-11-16 | Unilever Nv | Composicion detergente. |
SK53294A3 (en) | 1993-05-07 | 1995-04-12 | Albright & Wilson | Concentrated aqueous mixture containing surface active matter and its use |
US6090762A (en) * | 1993-05-07 | 2000-07-18 | Albright & Wilson Uk Limited | Aqueous based surfactant compositions |
EP0799887B1 (en) * | 1996-04-01 | 2003-06-11 | The Procter & Gamble Company | Fabric softener compositions |
DE10104470A1 (de) * | 2001-02-01 | 2002-08-08 | Basf Ag | Reinigerformulierungen zur Verhinderung der Verfärbung von Kunststoffgegenständen |
GB0121806D0 (en) | 2001-09-10 | 2001-10-31 | Unilever Plc | A method of reducing the viscosity of fabric conditioning compositions |
GB0121802D0 (en) | 2001-09-10 | 2001-10-31 | Unilever Plc | Fabric conditioning compositions |
CN100384913C (zh) * | 2003-10-07 | 2008-04-30 | 克莱里安特财务(Bvi)有限公司 | 氨基官能的聚硅氧烷蜡 |
GB0524659D0 (en) | 2005-12-02 | 2006-01-11 | Unilever Plc | Improvements relating to fabric treatment compositions |
WO2008040785A1 (en) | 2006-10-06 | 2008-04-10 | Dow Corning Corporation | Process for preparing fabric softener compositions |
GB0800756D0 (en) | 2008-01-17 | 2008-02-27 | Unilever Plc | Improvements relating tofabric conditioning compositions |
WO2011147752A2 (en) | 2010-05-25 | 2011-12-01 | Unilever Plc | Improvements relating to fabric conditioning compositions |
WO2018059892A1 (en) | 2016-09-29 | 2018-04-05 | Unilever Plc | Laundry composition |
WO2018060056A1 (en) | 2016-09-29 | 2018-04-05 | Unilever Plc | Laundry composition |
FR3091877B1 (fr) | 2019-01-22 | 2023-06-16 | Calyxia | Compositions de detergence avec des propriétés olfactives améliorées |
FR3091878B1 (fr) | 2019-01-22 | 2023-06-16 | Calyxia | Compositions de produits d’entretien avec des propriétés olfactives améliorées |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54106696A (en) * | 1977-11-21 | 1979-08-21 | Procter & Gamble | Fiber product conditioning composition containing polymeric cationic substance |
JPS6461571A (en) * | 1987-08-26 | 1989-03-08 | Kao Corp | Concentration type softening finish agent for clothing |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3167297D1 (en) * | 1980-01-07 | 1985-01-03 | Procter & Gamble | Fabric softening composition |
US4497716A (en) * | 1982-12-23 | 1985-02-05 | Lever Brothers Company | Fabric softening composition |
US4676921A (en) * | 1982-12-23 | 1987-06-30 | The Procter & Gamble Company | Detergent compositions containing ethoxylated amine polymers having clay soil removal/anti-redeposition properties |
DE3380307D1 (en) * | 1982-12-23 | 1989-09-07 | Procter & Gamble | Ethoxylated amine polymers having clay soil removal/anti-redeposition properties useful in detergent compositions |
US4885102A (en) * | 1987-07-17 | 1989-12-05 | Kao Corporation | Cloth-softening liquid composition containing quaternary ammonium compound and a polyether derivative or cationic surfactant polymer |
GB8719083D0 (en) * | 1987-08-12 | 1987-09-16 | Albright & Wilson | Fabric conditioners |
GB8813978D0 (en) * | 1988-06-13 | 1988-07-20 | Unilever Plc | Liquid detergents |
-
1989
- 1989-08-31 GB GB898919669A patent/GB8919669D0/en active Pending
-
1990
- 1990-08-24 CA CA002023950A patent/CA2023950C/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-08-28 EP EP90309376A patent/EP0415698B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-08-28 ES ES90309376T patent/ES2071030T5/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-08-28 DE DE69017316T patent/DE69017316T3/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-08-29 AU AU61964/90A patent/AU625206B2/en not_active Expired
- 1990-08-30 MY MYPI90001492A patent/MY106842A/en unknown
- 1990-08-30 BR BR909004321A patent/BR9004321A/pt not_active IP Right Cessation
- 1990-08-31 KR KR1019900013605A patent/KR930007737B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 1990-08-31 JP JP2230456A patent/JP2635205B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1990-08-31 ZA ZA906971A patent/ZA906971B/xx unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54106696A (en) * | 1977-11-21 | 1979-08-21 | Procter & Gamble | Fiber product conditioning composition containing polymeric cationic substance |
JPS6461571A (en) * | 1987-08-26 | 1989-03-08 | Kao Corp | Concentration type softening finish agent for clothing |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002540301A (ja) * | 1999-03-25 | 2002-11-26 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 特定の陽荷電布帛維持重合体を含む布帛維持組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8919669D0 (en) | 1989-10-11 |
EP0415698A2 (en) | 1991-03-06 |
AU6196490A (en) | 1991-03-07 |
EP0415698B1 (en) | 1995-03-01 |
BR9004321A (pt) | 1991-09-03 |
JP2635205B2 (ja) | 1997-07-30 |
DE69017316T2 (de) | 1995-07-20 |
ES2071030T5 (es) | 2004-07-16 |
MY106842A (en) | 1995-08-30 |
ES2071030T3 (es) | 1995-06-16 |
EP0415698B2 (en) | 2003-12-03 |
ZA906971B (en) | 1992-05-27 |
DE69017316D1 (de) | 1995-04-06 |
KR930007737B1 (ko) | 1993-08-18 |
CA2023950C (en) | 2001-04-17 |
EP0415698A3 (en) | 1991-04-10 |
KR910004888A (ko) | 1991-03-29 |
DE69017316T3 (de) | 2004-07-01 |
CA2023950A1 (en) | 1991-03-01 |
AU625206B2 (en) | 1992-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03119187A (ja) | 布柔軟組成物 | |
Thalberg et al. | Phase behavior of systems of cationic surfactant and anionic polyelectrolyte: influence of surfactant chain length and polyelectrolyte molecular weight | |
Li et al. | Concentrated aqueous micellar solutions of diblock copoly (oxyethylene/oxybutylene) E41B8: a study of phase behavior | |
Burchfield et al. | Model for thermodynamics of ionic surfactant solutions. 1. Osmotic and activity coefficients | |
Holmberg et al. | Hydrodynamic and thermodynamic aspects of the SDS-EHEC-water system | |
Carlsson et al. | Synergistic surfactant-electrolyte effect in polymer solutions | |
Candau et al. | Effect of alcohols on the properties of micellar systems: III. Elastic and quasielastic light scattering study | |
Carlsson et al. | Interaction between ethyl (hydroxyethyl) cellulose and sodium dodecyl sulphate in aqueous solution | |
KR940010047B1 (ko) | 직물 처리 조성물 | |
Yu et al. | Reversed micellar solution-to-bicontinuous microemulsion transition in sodium bis (2-ethylhexyl) phosphate/n-heptane/water system | |
EP0327321B1 (en) | High polymer content silicone emulsions | |
Vethamuthu et al. | Aggregate structure, gelling, and coacervation within the L1 phase of the quasi-ternary system alkyltrimethylammonium bromide-sodium desoxycholate-water | |
Lindell et al. | In vitro release of timolol maleate from an in situ gelling polymer system | |
Gradzielski et al. | Ringing gels: their structure and macroscopic properties | |
Piculell et al. | Segregation in aqueous mixtures of nonionic polymers and surfactant micelles. Effects of micelle size and surfactant headgroup/polymer interactions | |
Chen et al. | Protein/surfactant interfacial interactions paet 2. Electrophoretic mobility of mixed protein+ surfactant systems | |
Degen et al. | Surfactant‐mediated formation of alginate layers at the water‐air interface | |
Hoffmann et al. | The Influence of Counter‐Ion Concentration on the Aggregation Behaviour of Viscoelastic Detergents | |
Kleinschmidt et al. | Stratification of foam films containing polyelectrolytes. Influence of the polymer backbone’s rigidity | |
Barck et al. | Interactions between carboxymethyl cellulose and cationic surfactants 1. Phase equilibria and surface tensions | |
Kaewsaiha et al. | Sphere-to-rod transition of non-surface-active amphiphilic diblock copolymer micelles: A small-angle neutron scattering study | |
Buchold et al. | Structural behaviour of sodium hyaluronate in concentrated oppositely charged surfactant solutions | |
Fundin et al. | Poly ((N, N, N-trimethylammonio) ethyl acrylate chloride salt)(PCMA)− SDS Complex Formation in Dilute Aqueous Solution. Light Scattering and Time-Resolved Fluorescence Quenching Measurements | |
Van de Pas et al. | Colloidal effects of anchored polymers in lamellar liquid-crystalline dispersions | |
JPH11148010A (ja) | 水中油型オルガノポリシロキサン乳化物及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |