[go: up one dir, main page]

JPH03112731A - 車両用シートの上下位置調整装置 - Google Patents

車両用シートの上下位置調整装置

Info

Publication number
JPH03112731A
JPH03112731A JP25155389A JP25155389A JPH03112731A JP H03112731 A JPH03112731 A JP H03112731A JP 25155389 A JP25155389 A JP 25155389A JP 25155389 A JP25155389 A JP 25155389A JP H03112731 A JPH03112731 A JP H03112731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting shaft
seat
vertical position
adjustment device
position adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25155389A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Yaguchi
昇 矢口
Yasuhiro Arai
新井 泰弘
Genichi Seki
関 元一
Susumu Taguchi
進 田口
Tetsuo Kubota
窪田 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA Manufacturing CO Ltd
Showa Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
SHOWA Manufacturing CO Ltd
Showa Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA Manufacturing CO Ltd, Showa Manufacturing Co Ltd filed Critical SHOWA Manufacturing CO Ltd
Priority to JP25155389A priority Critical patent/JPH03112731A/ja
Publication of JPH03112731A publication Critical patent/JPH03112731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両用シートの上下位置を自動的に調整する装
置に関する。
(従来の技術) 自動車のドライバー用シートはドライバーの体格等に合
せて上下位置を調整し得るようにしたものが知られてい
る。
この装置は側面図である第5図及び平面視である第6図
に示すように、左右のレール100,100間にプレー
ト101,102を固着するとともに前部連結シャフト
103及び後部連結シャフト104を回転自在に支承し
、前部連結シャフト103に固着したレバー105をシ
ート106前部のブラケット107に連結し、後部連結
シャフト104に固着したレバー108をシート106
後部のブラケット109に連結し、また前記プレート1
01,102上にモータ111゜112を取付け、この
モータ111.112によって回転せしめられるスクリ
ューロッド113,114を前部連結シャフト103及
び後部連結シャフト104に固着したレバー115,1
16のナツト部に螺合し、モータ111又は112の駆
動で前部又は後部の連結シャフト103,104を回転
せしめ、レバー105,108を介してシート106の
前部又は後部の上下位置を変化させるようにしたもので
ある。
また、上記の従来例の他にモータを取付けるプレートを
レールから一体的に延出したものもある。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来の上下位置調整装置にあっては、前部連結
シャフトと後部連結シャフトとを前後方向に離間して配
置しているため、各シャフト毎にスペースが必要となり
、他の機器の配置との自由度を制限している。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決すべく本発明は、シートの前部を上下動
させる前部連結シャフトと、シートの後部を上下動させ
る後部連結シャフトの少なくとも一方を中空状とし、こ
の中空状とした連結シャフトを他方の連結シャフトの外
側に同軸的に配置した。
(作用) 前部連結シャフトと後部連結シャフトとは同軸状に配置
されるが、両者は独立して回転するため、シートの前部
又は後部を任意の量だけ上下動せしめることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
第1図は本発明に係るシートの上下位置調整装置の側面
図、第2図は同装置の平面図、第3図は第1図のA−A
線に沿う拡大断面図である。
シートの上下位置調整装置は床面上に固設した左右一対
のレール1.1の前部上面にブラケット2.2を設け、
これらブラケット2,2間に後部連結シャフト3を回転
自在に支承している。この後部連結シャフト3は中空で
も中実でもよい。また、後部連結シャ2ト3の両端には
レバー4を固着し、レール1の後部上面に設けたブラケ
ット5にL字状レバー6を枢支し、このL字状レバー6
の一端と前記レバー4とをリンクパー7にて連結し、更
にL字状レバー6の他端をシート8の後部下面に設けた
ブラケット9に枢着している。
一方、後部連結シャフト3の外周には中空状の前部連結
シャフト10を同軸的且つ後部連結シャフト3とは独立
して回転し得るように外嵌している。この前部連結シャ
フト10にはレバー11゜11を固着し、このレバー1
1の先端をシート8の前部下面に設けたブラケット12
に枢着している。
また、左右のレール1.1の略中間部間には支持シャフ
ト13を架設し、この支持シャフト13にコ字状をなす
ブラケット14.15を回転可能に取付け、これらブラ
ケット14.15にギヤボックス1−6.17を固着し
、ギヤボックス16.17の側面にはモータ18,19
を取付け、これらモータ18.19によりギヤボックス
is、t’yから突出するスクリューロッド20゜21
を回転せしめるようにしている。
また、前記後部連結シャフト3の右側部分には一対のレ
バー22.22を固着し、これらレバー22.22間に
ナツト部材23を回転可能に支承し、このナツト部材2
3に前記スクリューロッド20を螺合している。一方、
前記前部連結シャフト10の左側部分には一対のレバー
24.24を固着し、これらレバー24.24間にナツ
ト部材25を回転可能に支承し、このナツト部材25に
前記スクリューロッド21を螺合している。
而して、モータ18の駆動によってスクリューロッド2
0を回転せしめると、レバー22が引かれるか押し出さ
れ、後部連結シャフト3がその分だけ回転し、後部連結
シャフト3の回転がレバー4、リンクパー7及びレバー
6を介してシート8の後部に伝達し、シート8の後部を
上昇又は下降せしめる。またモータ19の駆動によって
スクリューロッド21を回転せしめると、レバー24を
介して前部連結シャフト10が回転し、この回転がレバ
ー11を介してシート8の前部に伝達し、シート8の前
部を上昇又は下降せしめる。そして、上記の作動におい
て、ブラケット14゜15は支持シャフト13に回動自
在に支持され、ナツト部材23.25はレバー22.2
4に回動可能に支持されているので、こじれ等が生じる
ことはない。
第4図は別実施例を示す第3図と同様の図であリ、前記
実施例にあっては、後部連結シャフト3に固着したレバ
ー22と前部連結シャフト10との干渉を避けるため、
前部連結シャフト10の長さを短くしているが、この実
施例にあっては前部連結シャフト10の長さを略後部連
結シャフト3と同等とし、その代り、シャフト10の一
部に窓部10aを切欠き、この窓部10aから後部連結
シャフト3のレバー22を臨ませている。このようにす
ることで前部連結シャフト10のレバー11.11の間
隔を大きくでき、シート8の支持が一層安定する。
尚、図示例にあっては前部連結シャフトを中空状とし、
この内部に後部連結シャフトを配置する例を示したが、
いずれを中空状として外側に配置するかは任意であり、
また、前部連結シャフト及び後部連結シャフトの配置位
置もシートの後部下方にしてもよい、また本発明はシー
トを支持するレールが前後動する如きシートスライド装
置にも適用できるのは勿論である。
(発明の効果) 以上に説明した如く本発明によれば、車両用シートの前
部及び後部を上下動せしめるための2本の連結シャフト
を同一箇所に配置したため、シート下方の前部又は後部
に大きな空間を確保することができる。したがって他の
部材を当該空間に配置することが可能となり、極めて有
利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るシートの上下位置調整装置の側面
図、第2図は同装置の平面図、第3図は第1図のA−A
線に沿う拡大断面図、第4図は別実施例を示す第3図と
同様の図、345図及び第6図は従来例の側面図及び平
面図である。 尚、図面中1はレール、3は後部連結シャフト、7はリ
ンク、8はシート、10は前部連結シャフト、13は支
持シャフト、17.18はモータ、20.21はスクリ
ューロンドである。 第1 図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両シートの前部及び後部をレバーを介してそれぞれ前
    部連結シャフト及び後部連結シャフトに支持し、これら
    各連結シャフトを回転せしめることでシートの前部及び
    後部の高さを変化させるようにした車両用シートの上下
    位置調整装置において、前記前部連結シャフト及び後部
    連結シャフトは少なくとも一方の連結シャフトを中空シ
    ャフトとし、この中空シャフトとした一方の連結シャフ
    トを他方の連結シャフトの外周に同軸状に回転可能に配
    設したことを特徴とする車両用シートの上下位置調整装
    置。
JP25155389A 1989-09-27 1989-09-27 車両用シートの上下位置調整装置 Pending JPH03112731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25155389A JPH03112731A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 車両用シートの上下位置調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25155389A JPH03112731A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 車両用シートの上下位置調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03112731A true JPH03112731A (ja) 1991-05-14

Family

ID=17224539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25155389A Pending JPH03112731A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 車両用シートの上下位置調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03112731A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007149657A (ja) * 2005-11-04 2007-06-14 Showa Denko Kk 導光部材およびこの導光部材を用いた面光源装置、ならびに表示装置
JP2008189303A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 C Rob Hammerstein Gmbh & Co Kg シートキャリアが2つの側面部材を有するモーター付き車両用シートのシートフレーム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007149657A (ja) * 2005-11-04 2007-06-14 Showa Denko Kk 導光部材およびこの導光部材を用いた面光源装置、ならびに表示装置
JP2008189303A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 C Rob Hammerstein Gmbh & Co Kg シートキャリアが2つの側面部材を有するモーター付き車両用シートのシートフレーム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5671966A (en) Drive assembly for a folding top of a motor vehicle
CA1146459A (en) Seat support structure for the driving of an earth moving machine
US5328236A (en) Side support device in seat back of an automotive seat
US2931424A (en) Seat adjusting mechanism
GB2081082A (en) Seats
JPS62173331A (ja) 車輌の制御コンソ−ル
JPH08244505A (ja) 座席支持装置
EP0357881A2 (en) Power driven support mechanism for two-wheeled motor vehicles
JPH03112731A (ja) 車両用シートの上下位置調整装置
US5501422A (en) Vehicular seat adjuster
JPH0911913A (ja) 自動車の舵取りスピンドル軸外被管の傾き調整装置
KR102747832B1 (ko) 시트의 높이 및 경사 조절장치
US2907371A (en) Adjustable seat track assembly
JPH0643177B2 (ja) 車両用シートの上下位置調整装置
US5020762A (en) Power seat for automobile
JP4108333B2 (ja) 車両の四輪操舵装置及び車両
JPH01500420A (ja)
JPH06335303A (ja) 農作業機の整地装置
JP3494248B2 (ja) 輪距調整装置
JP2000038062A (ja) 車両のシ―トの水平方向に関する単一駆動装置
JPS63505Y2 (ja)
JPH115544A (ja) ステアリング操作装置
JP2587837Y2 (ja) パワーシートのスライド機構
JP3854945B2 (ja) モアトラクタ
JP3651059B2 (ja) シートバーチカル装置