[go: up one dir, main page]

JPH03101086A - 内燃機関用スパークプラグ - Google Patents

内燃機関用スパークプラグ

Info

Publication number
JPH03101086A
JPH03101086A JP1236861A JP23686189A JPH03101086A JP H03101086 A JPH03101086 A JP H03101086A JP 1236861 A JP1236861 A JP 1236861A JP 23686189 A JP23686189 A JP 23686189A JP H03101086 A JPH03101086 A JP H03101086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iridium
inner core
tip
center electrode
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1236861A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Oshima
崇文 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP1236861A priority Critical patent/JPH03101086A/ja
Priority to US07/578,158 priority patent/US5101135A/en
Priority to EP90309980A priority patent/EP0418055B1/en
Priority to DE69016542T priority patent/DE69016542T2/de
Publication of JPH03101086A publication Critical patent/JPH03101086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T21/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs
    • H01T21/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs of sparking plugs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/20Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
    • H01T13/39Selection of materials for electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、内燃機関に使用されるスパークプラグに関
する。
(従来の技術) 近年、内燃機関の高性能化に伴って、スパークプラグに
対しては高回転域における燃料への確実な着火性能及び
この燃料への着火によるWAR耗性が要求されており、
この要求に対してニッケル合金からなる中心電極の先端
放電部に白金、イリジラム合金或は白金合金からなるチ
ップを用いることが行われている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来のものにおいて、ニッケル合金
からなる中心電極の先端放電部に、白金、イリジウム合
金或は白金合金からなるチップを使用するものにおいて
は、高回転域における燃料への確実な着火やこの着火に
よる中心電極の先端放電部における火花消耗は十分に達
成することができるが、その結果内燃機関に使用される
スパークプラグが必要とする火花放電電圧が短い走行距
離で上昇し着火ミスが生じる。
又、ニッケル合金からなる中心電極の先端放電部にイリ
ジウム合金からなるチップを電気溶接したものにおいて
は、ニッケル合金とイリジウム合金との線膨張係数の差
が大きいことから、加熱及び冷却の繰り返しとなる火花
放電部においては、長期間の使用により繰り返される加
熱、冷却による熱応力の発生によって、イリジウム合金
からなるチップが剥離してしまい、内燃機関に損傷等を
与えてしまう恐れがあった。
そこで、この発明は上記従来のものの持つ欠点を改善す
るものであり、高回転域(40〜60km/h)におい
ても確実な着火性能を有し、耐火花消耗性に優れたスパ
ークプラグを提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) そのために、外側電極と対向する中心電極の先端の火花
放電部を、上記中心電極の先端の径をA、内部芯のイリ
ジウム或はイリジウム合金の径をB、更に外筒のニッケ
ル合金の肉厚をCとした時に、As2.51.0.2≦
B≦0.8mm、  C≧0.11の条件を満足させて
なるイリジウム或はイリジウム合金からなる内部芯とこ
れに接合するニッケル合金の外筒からなる円柱状クラッ
トチップとしたり、この円柱状クラッドチップの内部芯
に使用するイリジウム合金の線膨張係数を7.0〜+3
.OX 10−6、融点を1900℃以上とし、更に添
加合金元素の含有量が70wt%以下とし、或は外筒と
内部芯の間に線膨張係数が7.0〜13.OX 10−
6であり、その厚さが50μm以上である中間層を少な
くとも1つ以上設け、更に、上記中間層を中間層の有す
る線膨張係数に従って外筒方向に向かって大きくするよ
うに積層させてなるものである。
(作用) 上記構成を具えるので、中心電極の先端の火花放電部を
イリジウ11或はイリジウム合金の内部芯とこの外側面
に接合するニッケル合金の外筒からなる円柱状クラッド
チップとし、更にその寸法を規定することによりて、ニ
ッケル合金からなる中心電極と火花放電部の材質との線
膨張係数の差を小さくすることができるので、中心電極
との接合部に生じる熱応力を緩和することができ、更に
内部芯に用いるイリジウム合金の融点を1900℃以上
のものとすることで、高温時における火花消耗性の低下
を防止すると共に、外筒と内部芯の間に線膨張係数が7
.0〜13.OX 10−6である中間層を少なくとも
1つ以上設け、その厚さを50μm以上とすることによ
って、高温によって発生する外筒と内部芯との間の熱応
力を緩和するので、火花放電部の剥離を防止することが
できる。
(実施例) この考案を図に示す実施例により更に説明する。
(1)は、この発明の実施例である内燃機関用スパーク
プラグであり、この内燃機関用スパークプラグ(1)は
、一体に形成する外側電極(4)を有し、側部には内燃
機関に取り付ける場合に使用するネジ部(5)を周設す
る主体金具(2)と、上記主体金具(2)に一体に形成
される外側電極(4)と対設して、火花間隙(6)を形
成するように、先端に火花放電部(8)を接合するニッ
ケル合金からなる中心電極(7)を保持してなる絶縁体
(3)から構成される。
そして、この中心電極(7)の火花放電部(8)は、イ
リジウム或はイリジウム合金(例えば、75!I r 
−25$P を合金、75XI r−25χNi合金等
が考えられる。)の内部芯(9)とその内部芯(9)の
外側面を被覆するニッケル合金の外筒(10)からなる
円柱状クラッドチップを接合し゛、第2〜3図に示すよ
うに、その寸法を中心電極(7)の先端の径をA、内部
芯(9)のイリジウム或はイリジウム合金の径を阻更に
外筒(1o)のニッケル合金の肉厚をCとした時に、A
s2.5mm、 0.2≦B≦0.8mm、 C≧0.
1mmの条件を満足させてなるものである。
この発明が以上の構成を具えることから、ニッケル合金
からなる中心電極(7)の先端に接合される火花放電部
(8)をイリジウム或はイリジウム合金の内部芯(9)
とこの外側面に接合するニッケル合金の外筒(1o)か
らなる円柱状クラッドチップとし、更にその寸法を中心
電極(7)の先端の径をA、内部芯(9)のイリジウム
或はイリジウム合金の径をB、更に外筒(10)のニッ
ケル合金の肉厚をCとした時に、As2.51.0.2
≦B≦0.8mm、 C≧0.1mmの条件を満足させ
てなるものとすることによって、上記火花放電部(8)
の円柱形状クラッドチップを構成する内部芯(9)の外
側面に接合される外筒(10)が、長時間走行等により
生じる中心電極(7)と火花放電部(8)との間の熱応
力を、中心電極(7)と火花放電部(8)の材質の有す
る線膨張係数の差にッケル合金の線膨張係数は13.5
X 10−6  イリジウムの場合には6.8X 10
−6であり、現行のPL−20Trの場合は9.3X 
1O−6)が大きくかつ熱応力が大きくても(熱応力(
σ)はσ=k・Δ′1゛・Δαで表わされ、Δαは構成
部材の線膨張係数の差である。)、イリジウムの内芯部
(9)をニッケル合金の外筒(10)で取り囲み、ニッ
ケル合金の外筒(10)とニッケル合金の中心電極(7
)とをC=0.1mm以上として溶接することによって
接合の信頼性を向上することができ、熱応力に起因して
発生した火花放電部の剥離等を防止することができる。
更に内部芯(9)に用いるイリジウム合金の融点を19
00℃以上のものとすることで、高回転運転成は長時間
走行によって、内部芯が突出する断面形状となっている
中心電極(7)の先端の火花放電部(8)が、高温とな
ってもその火花放電部(8)における火花消耗性の低下
を防止することができる。
なお、更に中心電極(7)の先端に接合される火花放電
部(8)は、第4図に示すように、その円柱状クラット
チップを構成する外筒(1o)の上側周部(M)を切削
除去し、断面凸形状とし、内部芯(9)の先端を露出さ
せて、火花消耗を少なくし燃料への着火性を向上させる
ことが可能となる。又、外側電極(4)との間に火花間
隙(6)を形成する内部芯の径(B)は、点火による火
花消耗をイリジウム合金等の使用によって最小限のもの
とすることができるので、0.2≦B≦0.8mmとい
う細径でも十分に実用に耐え得るものとなるものである
一方、第5図及び第6図に示すものは、この発明のその
他の実施例であり、中心電極(7)の先端の火花放電部
(8)を構成する円柱状クラッドチップの外筒(10)
と内部芯(9)の間に線膨張係数が7.0〜13.OX
 10−6である中間N (11)を少なくとも1つ以
上設け、その厚さを50μm以上としてなるものであり
、この中間層(11)によって、高回転走行或は長時間
走行による高温によって、外筒(10)と内部芯(9)
との間に発生する熱応力を、その線膨張係数の差を小さ
くすることによって緩和することが可能であるので、火
花放電部(8)の剥離等を有効に防止することができ、
更にこの中間層(11)を、中間層(11)を構成する
材質の有する線膨張係数の大きさに従い径方向に積層さ
せることによって、熱応力の発生を抑えることができ、
この熱応力に起因する火花放電部(8)の剥離を更に有
効に防止することができるものである(第5図及び第6
図)。
このとき、外筒(10)と内部芯(9)の間に設けられ
る中間層(11)の材質としては、Pt−Ir合金。P
t−Ni合金或はIr−Ni合金を用いることができる
(発明の効果) 以上のとおり、中心電極の先端の火花放電部として、イ
リジウム或はイリジウム合金からなる内部芯とニッケル
合金からなる外筒から構成される円柱状クラッドチップ
をニッケル合金からなる中心電極に溶接することによっ
て、上記チップがニッケル合金同士の溶接となり、高温
使用下でのチツブの剥離性を改善され、更にこのクラッ
ドチップを構成する内部芯と外筒の間に熱応力緩和層を
設けることによって、長時間走行或は高回転走行によっ
て火花放電部が高温となり、熱応力が上記中心電極と火
花放電部の間に生じても、剥離を防ぐことが可能になる
と共に、イリジウム合金によって耐火花消耗性が一層向
上するので、長期間にわたってのメインテナンスを省略
することができる長寿命化させ、更には火花放電部剥離
による内燃機関の損傷等の危険を低減させることができ
る優れた効果を有するものである。
上方からの正面図、第6図は外筒と内部芯の間に複数の
中間層を積層させたものとそれら中間層に対応する線膨
張係数値を示すものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1).外側電極と対向する中心電極の先端の火花放電
    部を、イリジウム或はイリジウム合金からなる内部芯と
    これに接合するニッケル合金の外筒からなる円柱状クラ
    ッドチップとした上、上記中心電極の先端の径をA、内
    部芯のイリジウム或はイリジウム合金の径をB、更に外
    筒のニッケル合金の肉厚をCとした時に、A≦1.5m
    m、0.2≦B≦0.8mm、C≧0.1mmの条件を
    満足させてなる内燃機関用スパークプラグ。
  2. (2).円柱状クラッドチップの内部芯に使用するイリ
    ジウム合金の線膨張係数を7.0〜13.0×10^−
    ^6、融点を1900℃以上とし、更に添加合金元素の
    含有量が70wt%以下としてなる請求項(1).記載
    の内燃機関用スパークプラグ。
  3. (3).外筒と内部芯から構成される円柱状クラッドチ
    ップにおいて、上記外筒と内部芯の間に線膨張係数が7
    .0〜13.0×10^−^6であり、その厚さが50
    μm以上である中間層を少なくとも1つ以上設けてなる
    請求項(1).又は(2).記載の内燃機関用スパーク
    プラグ。
  4. (4)、中間層を積層させてなる時に、上記中間層の線
    膨張係数を外筒方向に向かうに従って大きくしてなる請
    求項(1).、(2).又は(3).記載の内燃機関用
    スパークプラグ。
JP1236861A 1989-09-14 1989-09-14 内燃機関用スパークプラグ Pending JPH03101086A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236861A JPH03101086A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 内燃機関用スパークプラグ
US07/578,158 US5101135A (en) 1989-09-14 1990-09-06 Spark plug for use in an internal combustion engine
EP90309980A EP0418055B1 (en) 1989-09-14 1990-09-12 Spark plug
DE69016542T DE69016542T2 (de) 1989-09-14 1990-09-12 Zündkerze.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236861A JPH03101086A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 内燃機関用スパークプラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03101086A true JPH03101086A (ja) 1991-04-25

Family

ID=17006887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1236861A Pending JPH03101086A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 内燃機関用スパークプラグ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5101135A (ja)
EP (1) EP0418055B1 (ja)
JP (1) JPH03101086A (ja)
DE (1) DE69016542T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359052A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Tokuriki Honten Co Ltd 発火用複合電極材料
JP5978348B1 (ja) * 2015-05-28 2016-08-24 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
DE112012004420B4 (de) * 2011-10-24 2018-03-29 Federal-Mogul Ignition Co. Verfahren zum Herstellen einer Elektrode einer Zündkerze und Zündkerzen-Herstellungsverfahren
JP2018092918A (ja) * 2016-12-02 2018-06-14 石福金属興業株式会社 管材及びその製造方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2847681B2 (ja) * 1991-12-03 1999-01-20 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグの中心電極の製造方法
JP3315462B2 (ja) * 1993-04-26 2002-08-19 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
JPH0737674A (ja) * 1993-07-26 1995-02-07 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
JPH0750192A (ja) * 1993-08-04 1995-02-21 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスエンジン用スパークプラグ
JPH09219274A (ja) * 1995-12-06 1997-08-19 Denso Corp スパークプラグ
JP3265210B2 (ja) * 1996-01-19 2002-03-11 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
JP3432102B2 (ja) * 1996-02-15 2003-08-04 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
JP3000955B2 (ja) * 1996-05-13 2000-01-17 株式会社デンソー スパークプラグ
JP3461670B2 (ja) * 1996-06-28 2003-10-27 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ及びその製造方法
US6495948B1 (en) 1998-03-02 2002-12-17 Pyrotek Enterprises, Inc. Spark plug
DE19854861A1 (de) * 1998-11-27 2000-05-31 Beru Ag Zündkerze
DE10015642A1 (de) * 2000-03-29 2001-10-18 Bosch Gmbh Robert Zündkerze für eine Brennkraftmaschine
US6614145B2 (en) 2001-08-21 2003-09-02 Federal-Mogul World Wide, Inc. Two-piece swaged center electrode assembly
DE102004019205B4 (de) * 2004-04-16 2017-07-20 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung von Mittelelektroden für Zündkerzen in Nietform und Mittelelektrode in Nietform
CA2611743C (en) 2005-06-15 2019-12-31 Callida Genomics, Inc. Nucleic acid analysis by forming and tracking aliquoted fragments of a target polynucleotide
US7521849B2 (en) * 2005-09-29 2009-04-21 Federal-Mogul World Wide, Inc. Spark plug with welded sleeve on electrode
WO2007112359A2 (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Federal-Mogul Corporation Spark plug
US7569979B2 (en) * 2006-04-07 2009-08-04 Federal-Mogul World Wide, Inc. Spark plug having spark portion provided with a base material and a protective material
US20070236124A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Federal-Mogul World Wide, Inc. Spark plug
BR112013001540A2 (pt) 2010-07-29 2016-05-10 Federal Mogul Ignition Co vela de ignição e material de eletrodo
US8471451B2 (en) 2011-01-05 2013-06-25 Federal-Mogul Ignition Company Ruthenium-based electrode material for a spark plug
US8575830B2 (en) 2011-01-27 2013-11-05 Federal-Mogul Ignition Company Electrode material for a spark plug
DE112012000947B4 (de) 2011-02-22 2018-03-22 Federal-Mogul Ignition Company Verfahren zum Herstellen eines Elektrodenmaterials für einen Zündkerze
US8766519B2 (en) 2011-06-28 2014-07-01 Federal-Mogul Ignition Company Electrode material for a spark plug
US10044172B2 (en) 2012-04-27 2018-08-07 Federal-Mogul Ignition Company Electrode for spark plug comprising ruthenium-based material
US8890399B2 (en) 2012-05-22 2014-11-18 Federal-Mogul Ignition Company Method of making ruthenium-based material for spark plug electrode
US8979606B2 (en) 2012-06-26 2015-03-17 Federal-Mogul Ignition Company Method of manufacturing a ruthenium-based spark plug electrode material into a desired form and a ruthenium-based material for use in a spark plug
CN103138161B (zh) * 2012-11-01 2017-03-01 昆明富尔诺林科技发展有限公司 用于火花塞的贵金属合金复合材料电极及其制造方法
US9130358B2 (en) 2013-03-13 2015-09-08 Federal-Mogul Ignition Company Method of manufacturing spark plug electrode material
JP5815649B2 (ja) 2013-11-20 2015-11-17 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
US9853423B1 (en) * 2016-07-13 2017-12-26 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug
DE102023107904A1 (de) * 2022-03-29 2023-10-05 Federal-Mogul Ignition Gmbh Zündkerze, zündkerzenelektrode und verfahren zur herstellung derselben

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR866506A (fr) * 1940-04-16 1941-08-18 Perfectionnements apportés à la fabrication des électrodes et éclateurs de bougies d'allumage
US2391456A (en) * 1944-01-29 1945-12-25 Mallory & Co Inc P R Spark plug electrode
US2391457A (en) * 1944-02-01 1945-12-25 Mallory & Co Inc P R Spark plug electrode construction
US3146370A (en) * 1962-06-21 1964-08-25 Gen Motors Corp Spark plug with improved electrode
US3407326A (en) * 1967-03-14 1968-10-22 Ford Motor Co Spark plug having a composite gold or gold alloy electrode and a process for its manufacture
US3984717A (en) * 1973-08-30 1976-10-05 Chrysler Corporation Spark plug
US4439708A (en) * 1980-05-30 1984-03-27 Nippon Soken, Inc. Spark plug having dual gaps
JPS5859581A (ja) * 1981-10-01 1983-04-08 株式会社デンソー 点火プラグ
JPS5947436B2 (ja) * 1982-01-14 1984-11-19 株式会社デンソー 内燃機関用スパ−クプラグ
JPS59163782A (ja) * 1983-03-05 1984-09-14 日本特殊陶業株式会社 背後電極型スパ−クプラグ
US4904216A (en) * 1983-09-13 1990-02-27 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Process for producing the center electrode of spark plug
DE3335855A1 (de) * 1983-10-03 1985-04-11 G. Rau GmbH & Co, 7530 Pforzheim Zuendkerzenmittelelektrode
US4910428A (en) * 1986-04-01 1990-03-20 Strumbos William P Electrical-erosion resistant electrode

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359052A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Tokuriki Honten Co Ltd 発火用複合電極材料
DE112012004420B4 (de) * 2011-10-24 2018-03-29 Federal-Mogul Ignition Co. Verfahren zum Herstellen einer Elektrode einer Zündkerze und Zündkerzen-Herstellungsverfahren
JP5978348B1 (ja) * 2015-05-28 2016-08-24 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
WO2016189826A1 (ja) * 2015-05-28 2016-12-01 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
JP2018092918A (ja) * 2016-12-02 2018-06-14 石福金属興業株式会社 管材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69016542D1 (de) 1995-03-16
EP0418055A1 (en) 1991-03-20
DE69016542T2 (de) 1995-06-01
EP0418055B1 (en) 1995-02-01
US5101135A (en) 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03101086A (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JP3327941B2 (ja) スパークプラグ
JP3301094B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグおよびその製造方法
JP4965692B2 (ja) スパークプラグ
US4771209A (en) Spark igniter having precious metal ground electrode inserts
EP0105807A1 (en) Glow plug having a conductive film heater
US20070277764A1 (en) Spark plug
JPH01100887A (ja) 内燃機関用点火プラグ
JP3562533B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPH0750627B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグの製造方法
US4620512A (en) Glow plug having a conductive film heater
US4620511A (en) Glow plug having a conductive film heater
JP2902186B2 (ja) 気体燃料機関用スパークプラグ
JPH0536462A (ja) スパークプラグ
JPS6355880A (ja) 小型スパ−クプラグの中心電極
JP2992891B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPS6362870B2 (ja)
US7352121B2 (en) Spark plug
JP2923672B2 (ja) スパークプラグの接地電極
US4229672A (en) Spark plug with low erosion electrode tip
JP2890818B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPH07235363A (ja) 内燃機関用スパークプラグの製造方法
JP4840839B2 (ja) スパークプラグ
JPS6132978A (ja) 小型点火プラグ
JP2005183189A (ja) スパークプラグ