[go: up one dir, main page]

JPH0292986A - 蓄熱材組成物 - Google Patents

蓄熱材組成物

Info

Publication number
JPH0292986A
JPH0292986A JP63247658A JP24765888A JPH0292986A JP H0292986 A JPH0292986 A JP H0292986A JP 63247658 A JP63247658 A JP 63247658A JP 24765888 A JP24765888 A JP 24765888A JP H0292986 A JPH0292986 A JP H0292986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting point
ethylene glycol
sodium acetate
acetate trihydrate
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63247658A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotatsu Yano
直達 矢野
Fumio Kimura
木村 二三夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP63247658A priority Critical patent/JPH0292986A/ja
Publication of JPH0292986A publication Critical patent/JPH0292986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、酢酸ナトリウム3永和物を主材とする蓄熱剤
組成物に関し、特に融点調節剤としてエチレングリコー
ルを配合し、融点即ち相変化温度を調整することによっ
て任意の潜熱利用温度が得られる様にした蓄熱材組成物
に関するものである。
[従来の技術] たとえば塩化カルシウム6水和物、硫酸ナトリウム10
水和物、チオ硫酸ナトリウム5永和物、酢酸ナトリウム
3水和物等の無機質水和物は水和物特有の大きな凝固−
融解潜熱を有しているところから、蓄熱材としての利用
が種々検討され、施設園芸や栽培用の温室、住宅暖房あ
るいはケミカルヒートポンプ、更にはソーラ用蓄熱タン
ク、工業用排熱回収設備等に幅広く活用されている。
ところでこれらの無機質水和物は夫々独自の凝固点(及
び融点)を有しており、潜熱発生温度は当該凝固点に特
定されるため、利用温度に応じた最適の潜熱発生温度が
得られる訳ではなく、応用分野は当該潜熱発生温度によ
って狭い範囲に限定される。
[発明が解決しようとする課題] 本発明者らは上記の様な事情に着目してなされたもので
あって、その目的は、無機質水和物のうち特に酢酸ナト
リウム3水和物を主材とする蓄熱材に着目し、その潜熱
発生温度を任意に調整し、潜熱利用分野を拡大すること
のできる蓄熱材組成物を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を達成することのできた本発明に係る蓄熱材
組成物は、酢酸ナトリウム3水和物を主材とし、これに
融点調節剤としてエチレングリコールを含有させると共
に、相分離防止用の安定化剤として吸水性高分子物質を
添加し潜熱発生温度を調節してなるところに要旨を有す
るものである。
[作用] 本発明では、蓄熱の為の主材として酢酸ナトリウム3水
和物を使用するが、酢酸ナトリウム3永和物は融解温度
が約58℃、凝固温度が56℃であり、この水和物を単
独で使用する限り潜熱利用温度は約56〜58℃という
非常に狭い範囲に特定されるため、用途は著しく制限さ
れる。
そこで本発明では融点調節剤としてエチレングリコール
を使用し、その添加量によって融点を調整することによ
り潜熱利用分野の拡大を図っている。
ところで一般に結晶性無機質化合物の融点が融点降下剤
の添加によって降下することは古くから知られている。
しかしながら融点降下剤の添加による融点の降下量は比
較的少なく、又融点降下剤を多量配合すると組成物全体
の安定性が低下して相分離を起こし易く、蓄熱材として
実用性が失われる。そのため、こうした融点降下現象を
潜熱発生温度の調整に積極的に活用しようとする研究は
殆んど成功していない。
ところが本発明者らが酢酸ナトリウム3水和物を主材と
する蓄熱材組成物を対象として色々研究を進めたところ
、 ■融点調整剤としてエチレングリコールを使用すると、
その添加量に応じて融点を広い範囲で任意に調節するこ
とができる、 ■また融点調整剤としてエチレングリコールを添加する
と、蓄熱材全体の分離安定性が悪化し実用化し難くなる
ことは従来例の場合と同様であるが、これに第三成分と
して吸水性高分子物質をを含有させると分離安定性は著
しく改善され、繰り返し使用にも十分耐える優れた分離
安定性が得られる、 という事実を確認し、こうした事実を基にして本発明を
完成した。
即ち本発明においては、主材として酢酸ナトリウム3水
和物を選択し、これに融点調節剤として適量のエチレン
グリコールを配合することにより、用途・目的に応じた
潜熱発生温度を確保すると共に、組成物全体としての相
分離を防止し繰り返し使用後も安定した潜熱発生温度を
維持し得る様に、安定剤として吸水性高分子物質を配合
するものである。
酢酸ナトリウム3水和物に対するエチレングリコールの
配合量と融解温度の間には、後記第1図にも示す如く1
次関数的な関係があり、エチレングリコールの含有量を
調整することによって融解温度をたとえば約55℃から
30〜35℃の間で自由にコントロールすることができ
、用途・目的に応じた最適の潜熱発生温度をもった蓄熱
材組成物を得ることができるのである。また分離安定剤
として使用される吸水性高分子物質は、酢酸ナトリウム
3永和物及びエチレングリコールの双方に対して優れた
親和性を有し、吸水による膨潤・増粘作用とも相まって
上記混合物の分離を防止し、安定性な蓄熱材組成物を与
えるために不可欠の成分であり、たとえばポリビニルア
ルコール、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリルア
ミド、カルボキシメチルセルロース等の合成高分子物質
やでんぷん、アルギン酸ソーダ等の天然高分子物質が使
用される。尚これら吸水性高分子物質の配合、量は特に
限定されないが、好ましいのは酢酸ナトリウム3永和物
とエチレングリコールの総和に対して0.5〜10重量
%、より好ましくは2〜6瓜量%であり、上記下限値未
満では分離安定性改善効果が十分有効に発揮されず、一
方多過ぎる場合は主材の絶対量が不足気味となって蓄熱
容量が少なくなるので好ましくない。
本発明に係る蓄熱材組成物の必須成分は上述の如く酢酸
ナトリウム3水和物、エチレングリコール及び吸水性高
分子物質の3f!であるが、更に必要によっては、過冷
却現象を防止するための結晶核生成剤として珪藻土、珪
砂、ゼオライト、アルミナ、活性炭、グラファイト、シ
リカゲル、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシ
ウム、硫酸アンモニウム、燐酸ナトリウム、燐酸カリウ
ム、カリ明ばん、くえん酸カリウム等を微量加えること
も有効である。
[実施例] 主材として酢酸ナトリウム3水和物、融点調節剤として
エチレングリコール、分離安定剤としてポリアクリル酸
塩(アライドコロイド社商品名:アルコソーブA33F
)及び結晶核生成剤としてりん酸水素二カリウムを使用
し、第1表に示す配合組成の蓄熱材組成物を得た。
該蓄熱材組成物の融解温度、凝固温度及び融解熱を第1
表に一括して示す、また第1表より、エチレングリコー
ルの含有率と融解温度の関係を抜粋して第1図に示す。
第1表及び第1図からも明らかである様に、酢酸ナトリ
ウム3水和物を主材とする蓄熱材組成物においては、エ
チレングリコールの含有量と融解温度の間には1次関数
的な関係があり、エチレングリコールの含有量を変える
ことによって蓄熱材組成物の融解温度を広い範囲で自由
に調整し得ることが分かる。また得られた蓄熱材組成物
の分離安定性はいずれも極めて良好であり200回の融
解・凝固を繰り返した後も相分離は全く認められなかっ
た。またこれらの蓄熱材組成物にはいずれも適量の結晶
核生成剤が配合されているため、過冷却現象は見られな
かった。
[発明の効果] 本発明は以上の様に構成されており、酢酸ナトリウム3
水和物を主材とし、用途・目的に応じた任意の潜熱発生
温度を有し安定で多数回の繰り返し使用に耐える蓄熱材
組成物を提供し得ることになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、エチレングリコールの含有量と融解温度の関
係を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酢酸ナトリウム3水和物を主材とし、これに融点
    調節剤としてエチレングリコールを含有させると共に、
    相分離防止用の安定化剤として吸水性高分子物質を添加
    してなることを特徴とする潜熱発生温度の調節された蓄
    熱材組成物。
JP63247658A 1988-09-30 1988-09-30 蓄熱材組成物 Pending JPH0292986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63247658A JPH0292986A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 蓄熱材組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63247658A JPH0292986A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 蓄熱材組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0292986A true JPH0292986A (ja) 1990-04-03

Family

ID=17166749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63247658A Pending JPH0292986A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 蓄熱材組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0292986A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001139939A (ja) * 1999-11-16 2001-05-22 Mitsubishi Chemicals Corp 蓄熱材組成物
JP2008063487A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd 蓄熱材および電力ケーブルの冷却方法
WO2014024883A1 (ja) * 2012-08-08 2014-02-13 古河電気工業株式会社 蓄熱材組成物、それを用いた補助熱源および熱供給方法
JP2015183973A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 古河電気工業株式会社 過冷却型潜熱蓄熱材組成物および蓄熱システム
JP2016534169A (ja) * 2013-07-05 2016-11-04 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 酢酸ナトリウム三水和物調合物
US9732264B2 (en) 2013-09-30 2017-08-15 Panasonic Corporation Heat storage material composition and method for using heat storage material composition
JP2018030924A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 東ソー株式会社 蓄熱材組成物およびそれを含む加温パック
US10036574B2 (en) 2013-06-28 2018-07-31 British American Tobacco (Investments) Limited Devices comprising a heat source material and activation chambers for the same
US10542777B2 (en) 2014-06-27 2020-01-28 British American Tobacco (Investments) Limited Apparatus for heating or cooling a material contained therein
US10881138B2 (en) 2012-04-23 2021-01-05 British American Tobacco (Investments) Limited Heating smokeable material
US11051551B2 (en) 2011-09-06 2021-07-06 Nicoventures Trading Limited Heating smokable material
US11064725B2 (en) 2015-08-31 2021-07-20 British American Tobacco (Investments) Limited Material for use with apparatus for heating smokable material
US11241042B2 (en) 2012-09-25 2022-02-08 Nicoventures Trading Limited Heating smokeable material
US11452313B2 (en) 2015-10-30 2022-09-27 Nicoventures Trading Limited Apparatus for heating smokable material
US11659863B2 (en) 2015-08-31 2023-05-30 Nicoventures Trading Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
US11672279B2 (en) 2011-09-06 2023-06-13 Nicoventures Trading Limited Heating smokeable material
US11825870B2 (en) 2015-10-30 2023-11-28 Nicoventures Trading Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
US11896055B2 (en) 2015-06-29 2024-02-13 Nicoventures Trading Limited Electronic aerosol provision systems
US11924930B2 (en) 2015-08-31 2024-03-05 Nicoventures Trading Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
US12070070B2 (en) 2015-06-29 2024-08-27 Nicoventures Trading Limited Electronic vapor provision system

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001139939A (ja) * 1999-11-16 2001-05-22 Mitsubishi Chemicals Corp 蓄熱材組成物
JP2008063487A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd 蓄熱材および電力ケーブルの冷却方法
US11051551B2 (en) 2011-09-06 2021-07-06 Nicoventures Trading Limited Heating smokable material
US12041968B2 (en) 2011-09-06 2024-07-23 Nicoventures Trading Limited Heating smokeable material
US11672279B2 (en) 2011-09-06 2023-06-13 Nicoventures Trading Limited Heating smokeable material
US10881138B2 (en) 2012-04-23 2021-01-05 British American Tobacco (Investments) Limited Heating smokeable material
WO2014024883A1 (ja) * 2012-08-08 2014-02-13 古河電気工業株式会社 蓄熱材組成物、それを用いた補助熱源および熱供給方法
JPWO2014024883A1 (ja) * 2012-08-08 2016-07-25 古河電気工業株式会社 蓄熱材組成物、それを用いた補助熱源および熱供給方法
US10359237B2 (en) 2012-08-08 2019-07-23 Furukawa Electric Co., Ltd. Heat source material composition, and auxiliary heat source and heat supply method using the same
US11241042B2 (en) 2012-09-25 2022-02-08 Nicoventures Trading Limited Heating smokeable material
US10036574B2 (en) 2013-06-28 2018-07-31 British American Tobacco (Investments) Limited Devices comprising a heat source material and activation chambers for the same
JP2016534169A (ja) * 2013-07-05 2016-11-04 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 酢酸ナトリウム三水和物調合物
US9732264B2 (en) 2013-09-30 2017-08-15 Panasonic Corporation Heat storage material composition and method for using heat storage material composition
JP2015183973A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 古河電気工業株式会社 過冷却型潜熱蓄熱材組成物および蓄熱システム
US10542777B2 (en) 2014-06-27 2020-01-28 British American Tobacco (Investments) Limited Apparatus for heating or cooling a material contained therein
US11896055B2 (en) 2015-06-29 2024-02-13 Nicoventures Trading Limited Electronic aerosol provision systems
US12070070B2 (en) 2015-06-29 2024-08-27 Nicoventures Trading Limited Electronic vapor provision system
US11064725B2 (en) 2015-08-31 2021-07-20 British American Tobacco (Investments) Limited Material for use with apparatus for heating smokable material
US11659863B2 (en) 2015-08-31 2023-05-30 Nicoventures Trading Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
US11924930B2 (en) 2015-08-31 2024-03-05 Nicoventures Trading Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
US11452313B2 (en) 2015-10-30 2022-09-27 Nicoventures Trading Limited Apparatus for heating smokable material
US11825870B2 (en) 2015-10-30 2023-11-28 Nicoventures Trading Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
US12016393B2 (en) 2015-10-30 2024-06-25 Nicoventures Trading Limited Apparatus for heating smokable material
US12219986B2 (en) 2015-10-30 2025-02-11 Nicoventures Trading Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
JP2018030924A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 東ソー株式会社 蓄熱材組成物およびそれを含む加温パック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0292986A (ja) 蓄熱材組成物
EP0240583B1 (en) Heat storage composition
EP0478637A4 (en) Calcium chloride hexahydrate formulations for low temperature heat storage applications
US4689164A (en) Eutectoid salt composition for coolness storage
JPS6189284A (ja) 蓄熱材組成物
JPH07188648A (ja) 蓄熱材組成物
JP2006131856A (ja) 潜熱蓄冷熱材組成物
JPS5889679A (ja) 潜熱蓄熱体組成物
JPS6187775A (ja) 蓄熱材組成物
JPH0554518B2 (ja)
JPS61271380A (ja) 蓄熱材組成物
JPS58183786A (ja) 蓄熱材
JPS59109577A (ja) 蓄熱材
JPS6187774A (ja) 蓄熱材組成物
JPS6410032B2 (ja)
JPS6241281A (ja) 蓄熱材組成物
JPH0261995B2 (ja)
JPS59170182A (ja) 蓄熱剤組成物
CN106701027A (zh) 一种新型无机复合高导热相变储热材料及其制备方法
AU640154B2 (en) Calcium chloride hexahydrate formulations for low temperature heat storage applications
JPS63137982A (ja) 蓄熱材組成物
KR101533024B1 (ko) 잠열 축열용 조성물
JPS5817187A (ja) 蓄熱剤組成物
JPS60149684A (ja) 蓄熱材組成物
JPS60203689A (ja) 蓄熱材