[go: up one dir, main page]

JPH027691B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027691B2
JPH027691B2 JP60256547A JP25654785A JPH027691B2 JP H027691 B2 JPH027691 B2 JP H027691B2 JP 60256547 A JP60256547 A JP 60256547A JP 25654785 A JP25654785 A JP 25654785A JP H027691 B2 JPH027691 B2 JP H027691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating
rotary cylinder
electromagnetic coil
tube
mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60256547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62117623A (ja
Inventor
Mitsuo Kamiwano
Yoshitaka Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INOE SEISAKUSHO KK
Original Assignee
INOE SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INOE SEISAKUSHO KK filed Critical INOE SEISAKUSHO KK
Priority to JP60256547A priority Critical patent/JPS62117623A/ja
Priority to EP86115732A priority patent/EP0223197B1/en
Priority to DE8686115732T priority patent/DE3681118D1/de
Priority to US06/931,240 priority patent/US4729664A/en
Publication of JPS62117623A publication Critical patent/JPS62117623A/ja
Publication of JPH027691B2 publication Critical patent/JPH027691B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/25Mixers with rotating receptacles with material flowing continuously through the receptacles from inlet to discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/60Mixers with rotating receptacles rotating about a horizontal or inclined axis, e.g. drum mixers
    • B01F29/63Mixers with rotating receptacles rotating about a horizontal or inclined axis, e.g. drum mixers with fixed bars, i.e. stationary, or fixed on the receptacle

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ミキシング効率を高めかつコンパク
トに製作することのできるインラインミキサーに
関するものである。
ラインの中間に設けるインラインミキサー、例
えばスタテツクミキサーは、ミキサーが静止して
いるので、パイプ内を流れる流体はミキサーエレ
メントで分割され、半径方向の流動が一様にな
り、混合、熱伝導等が良好に行なわれると考えら
れているが、実際には管壁近傍においては特に低
レイノールズ数の流動状態の場合、流体の流動が
起りにくく、かなりの量の停滞を生じて期待通り
の効果を奏さない場合があつた。また、リボンス
クリユーを筒状ケーシングの外方に設けたモー
タ、歯車等により回転させるものも提案されてい
るが、モータ等が突出するので全体を小さく構成
することがむずかしい。
本発明は、ミキシングエレメントを内部に有す
る回転筒の外周に、回転移動磁界を発生する電磁
コイルを設け、該電磁コイルの電磁誘導により上
記回転筒を回転し、管内の停滞を解消すると共に
装置をコンパクトに作ることができるようにした
ものである。
以下本発明を適用した実施例について説明す
る。
本体1は、両端に設けたフランジ2,3で管路
4に接続できるよう構成され、内部に回転筒5を
有している。該回転筒は種々の手段で回転可能に
支持すればよく、図においては下記するようなロ
ータリージヨイント機構により両端を支持してい
る。すなわち、図において回転筒の左方の端部
は、フランジ6を有し、該フランジ6を筒状の回
転軸7のフランジ8に固着し、該回転軸をボール
ベアリング等の軸受9で支持する。該回転軸7の
端部には保護管10を嵌着してあり、該保護管の
外周にテフロン等のシート11,11とばね12
を設け、該シート11と上記回転軸7の間にシー
ルリング13,14とOリング15を設け、シー
ルしている。上記回転筒の図において右方は、左
方とほぼ同様の構造で支持されており、ボールベ
アリング等の軸受9で本体に担持され、端部に保
護管10を嵌着し、該保護管の外周にシート1
1,11、ばね12を設け、シート11と回転筒
の間にシールリング13,14及びOリング15
を設けている。
上記回転筒内には、長手方向に延びるミキシン
グエレメント16を設けてあり、該エレメントは
両端で本体に固定してある。上記回転軸7の内方
には、インペラー17を設けてあり、管路内の流
体をミキシングエレメント16の方向へ送り込む
ようにしている。上記回転筒5の外周には、回転
移動磁界を発生する電磁コイル18が設けられて
おり、該電磁コイルの電磁誘導作用により回転す
るよう該回転筒の全体若しくは少くとも該電磁コ
イルに対応する部分は、鉄、ケイ素鋼板、アモロ
フアスその他の適宜の導体材料で形成してある。
該電磁コイル18の外側に、好ましくは、ジヤケ
ツト19を設け、流入口20から流出口21へ水
等の冷却媒体を流通させてコイルの発熱を吸収す
るようにしているが、図に示すような水冷式の冷
却装置に代えて空冷式の冷却装置を設けることも
できる。この場合、例えば上記回転筒の外周に空
冷フアン22を設け、該フアンによりコイル18
に送風して冷却すればよい(第2図)。
而して、上記電磁コイル18に通電すると、回
転移動磁界が発生し、電磁誘導作用によつて上記
回転筒5が回転し、該回転筒に連結したインペラ
ー17により管路4を流れる流体にポンピング作
用が与えられ、該流体はミキシングエレメント1
6の方向へ送られる。なお、従来のように別に設
けたポンプにより流体を圧送することもでき、こ
の場合には上記インペラーを省略することもでき
る。ミキシングエレメント16へ送られた流体
は、該エレメントにより分割され、エレメントの
配列に応じて右捻り、左捻りというように流れが
反転し、かつ該エレメントのねじれ面に沿つて中
心部より回転筒の壁部へ、また壁部より中心部へ
と流れが変化し、半径方向の混合が行なわれ、こ
の際回転筒が回転するから、壁部近くでの流体の
停滞を生ずることがなく、擬塑性流体、塑性流体
等の非ニユートン流体の場合には従来のものに比
べて著しく撹拌効果を上げることができる。
本発明は上記のように構成が簡単で、スタテイ
ツクミキサーを本体内に固定し、該スタテイツク
ミキサーを回転筒で囲み、該回転筒を回転するよ
うにしたので、回転筒内を流れる流体は、管壁近
くで停滞を生じることがなく上記ミキサーエレメ
ントによる半径方向の流れにそつて該エレメント
に供給され、充分に混合される。また、上記回転
筒を、回転移動磁界による電磁誘導で回転するよ
うにしたので、全体の構成をコンパクトにまとめ
ることができるし、インペラーを回転筒に設けれ
ば、従来のようなポンプを省略することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は一部を
断面した正面図、第2図は変形例の断面図であ
る。 5……回転筒、17……インペラー、18……
電磁コイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本体内に回転筒を回転可能に支持し、該回転
    筒内に長手方向に延びるスタテイツクミキサーを
    固定し、該回転筒の外周に回転移動磁界を発生す
    る電磁コイルを設け、該電磁コイルの電磁誘導に
    より上記スタテイツクミキサーの周囲で回転筒を
    回転するようにしたインラインミキサー。
JP60256547A 1985-11-18 1985-11-18 インラインミキサ− Granted JPS62117623A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256547A JPS62117623A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 インラインミキサ−
EP86115732A EP0223197B1 (en) 1985-11-18 1986-11-12 Inline mixer
DE8686115732T DE3681118D1 (de) 1985-11-18 1986-11-12 Sich in einem rohr befindender mischer.
US06/931,240 US4729664A (en) 1985-11-18 1986-11-14 In-line mixer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256547A JPS62117623A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 インラインミキサ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62117623A JPS62117623A (ja) 1987-05-29
JPH027691B2 true JPH027691B2 (ja) 1990-02-20

Family

ID=17294152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60256547A Granted JPS62117623A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 インラインミキサ−

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4729664A (ja)
EP (1) EP0223197B1 (ja)
JP (1) JPS62117623A (ja)
DE (1) DE3681118D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5887975A (en) * 1997-09-30 1999-03-30 The Boeing Company Multiple component in-line paint mixing system
US6203183B1 (en) 1999-04-23 2001-03-20 The Boeing Company Multiple component in-line paint mixing system
US7168846B1 (en) * 2004-01-20 2007-01-30 Lyco Manufacturing, Inc. Rotary processing device
WO2009123197A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 株式会社日本触媒 吸水性樹脂を主成分とする粒子状吸水剤の製造方法及びその製造装置
AU2009243891B2 (en) * 2008-05-08 2014-11-13 Blue Planet Environmental Inc. Device for mixing gas into a flowing liquid
TWI551803B (zh) 2010-06-15 2016-10-01 拜歐菲樂Ip有限責任公司 低溫熱力閥裝置、含有該低溫熱力閥裝置之系統及使用該低溫熱力閥裝置之方法
US8603789B2 (en) 2011-03-18 2013-12-10 Iogen Energy Corporation Method for introducing cellulase enzyme to lignocellulosic feedstock slurry
TWI575062B (zh) 2011-12-16 2017-03-21 拜歐菲樂Ip有限責任公司 低溫注射組成物,用於低溫調節導管中流量之系統及方法
EP3044494A1 (en) 2013-09-13 2016-07-20 Biofilm IP, LLC Magneto-cryogenic valves, systems and methods for modulating flow in a conduit
FR3013993B1 (fr) * 2013-11-29 2016-03-04 Bostik Sa Installation et procede correspondant d'application a chaud d'une composition adhesive, dispositif de chauffage d'un fluide et utilisation correspondante
FR3015315B1 (fr) * 2013-12-19 2016-02-12 Bostik Sa Procede d'application a chaud d'une composition adhesive silylee
ES2735400T3 (es) * 2014-05-30 2019-12-18 Maruzen Petrochem Co Ltd Aparato y método para producir carbonato cíclico
CN107020030A (zh) * 2017-05-02 2017-08-08 华南农业大学 螺旋蜂孔板式在线混药器和在线实时混药喷雾系统
CN108043271A (zh) * 2017-12-29 2018-05-18 郑州默尔电子信息技术有限公司 一种基于电磁驱动式的饲料用混合设备
CN111043503B (zh) * 2019-12-31 2021-03-30 贵州南科中控科技有限公司 一种显示屏用伸缩装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2826794A (en) * 1951-07-19 1958-03-18 Junkerather Gewerkshaft Apparatus for the preparation and mixing of foundry moulding materials
US3216345A (en) * 1962-04-09 1965-11-09 Canadian Breweries Ltd Continuous preparation of brewers' mash
FR1532560A (fr) * 1967-05-31 1968-07-12 Fives Lille Cail Mélangeur
CH483275A (de) * 1967-07-13 1969-12-31 Wuerfel Basler Arnold Kuster Vorrichtung zum kontinuierlichen Mischen und gleichzeitigen Weiterbefördern pulver- und granulatförmiger Schüttgüter
DE2233815A1 (de) * 1972-07-10 1974-01-31 Basf 6700 Ludwigshafen Vorrichtung zur kontinuierlichen behandlung und verarbeitung von festem und/oder fluessigem gut
US3862747A (en) * 1972-08-14 1975-01-28 Tec Group Additive diffusor
DE2356595A1 (de) * 1973-11-13 1975-05-22 Egon R Erdmann Ruhende vorrichtung zum mischen fliessfaehiger medien
JPS5230970A (en) * 1975-09-04 1977-03-09 Hitachi Ltd Drum can driving device
CH602172A5 (ja) * 1975-10-10 1978-07-31 Fischer Ag Georg
SU921615A1 (ru) * 1979-08-07 1982-04-23 Коми Государственный Проектный И Научно-Исследовательский Институт Лесной Промышленности Диспергатор
US4330216A (en) * 1980-11-21 1982-05-18 Becton, Dickinson And Company Gravity-induced stirring device for rotating liquid containers
US4444509A (en) * 1981-04-13 1984-04-24 Sevenson Company Feed mixing apparatus
US4474478A (en) * 1983-11-30 1984-10-02 Delong George F Batch mixer for mixing livestock feeds

Also Published As

Publication number Publication date
EP0223197A2 (en) 1987-05-27
DE3681118D1 (de) 1991-10-02
US4729664A (en) 1988-03-08
EP0223197A3 (en) 1988-10-05
JPS62117623A (ja) 1987-05-29
EP0223197B1 (en) 1991-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH027691B2 (ja)
US4424797A (en) Heating device
US5201642A (en) Magnetic drive pump
US4600821A (en) Apparatus for inductively heating fluid
US3163790A (en) Motor driven pumps
US3860064A (en) Relating to gas-moving device
WO1989001114A1 (en) Apparatus for frictionally heating liquid
US3001479A (en) Space air conditioning means
US3089514A (en) Temperature-stabilized plumbing system
US5684346A (en) Cooling device
US4651681A (en) Heating system using a liquid heater as the source of heat
US2285050A (en) Combined motor and pump
US10912157B2 (en) Heat generator
JP4342024B2 (ja) 流体軸流圧送装置およびその使用方法
GB1464766A (en) Motor-driven pump
JPH0869869A (ja) 誘導発熱ローラ装置
AU704494B2 (en) A cooling device
JPH083767Y2 (ja) 軸封装置
CA1205527A (en) Unit and a plant for heating a fluid
SU1449822A1 (ru) Теплообменник
US4232733A (en) Thermal exchanger
JP2505797B2 (ja) 流体圧送装置
US3677661A (en) Pump
JPS58180792A (ja) 軸流ポンプ
SU808114A1 (ru) Перемешивающее устройство

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term